福岡のカレーを語ろう5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0139カレーなる名無しさん
2019/03/11(月) 09:30:29.85ID:s71QqUNMあそこの商店街通るとき、ちょっと探して場所がわからないことが何度かあったんだけど、
今回は看板がすぐ目に入った。
内装は木調で落ち着いた洒落た感じ。
ランチタイムを過ぎてたけど、ぽつぽつお客さんがいる。
空いてる席もあったけど、一人と答えるとカウンターの端のほうに案内される。
このへんが、接客が嫌って人がいる理由だろうなあ。
でもまあ、急にお客さんがたくさん来ることもあるんだろうね。
通しで営業しているたいへんさとかもあるんだろう。
反対に何か腰が低いというよりおびえてるような雰囲気もあって、悪評も耳に入っているのかなと。
ほうれん草カレーにハンバーグをトッピング。
カレーは、イメージでは黒くてこってりな欧風かと思ってたんだけど、
普通のカレー色で、クミンがちょっと前に出てるかなーみたいな、余計なことしてないカレー。
ハンバーグは、ちょっと小ぶりだったけど、やわらかすぎず、しっかりお肉の味・香りがあって、
好きな感じだった。ほうれん草はあまり火を通さずソースと合わせた感じだったけど、
カレーの味と合うし食感もあってよかった。
お値段もそれなりにするけど、チキンカツもおいしいらしいので、またいつか行きたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています