福岡のカレーを語ろう5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2019/02/06(水) 15:29:20.70ID:78vJDPNf福岡のカレーを語ろう4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1534492274/
関連スレ
九州のカレー屋さんについて語るスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1544005975/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0002カレーなる名無しさん
2019/02/06(水) 20:40:32.13ID:ZQl9krDJ0003カレーなる名無しさん
2019/02/06(水) 20:53:47.30ID:EvgmY6SS0004カレーなる名無しさん
2019/02/06(水) 23:53:03.61ID:pHfsLnde0005カレーなる名無しさん
2019/02/07(木) 17:07:10.53ID:ab4AO2UY福岡ローカルなん?
0006カレーなる名無しさん
2019/02/08(金) 11:33:57.26ID:aHTUKVkV0007カレーなる名無しさん
2019/02/08(金) 11:55:16.39ID:Qx99I195佐賀にもあるよ
0008カレーなる名無しさん
2019/02/08(金) 15:48:10.98ID:+4U2WzZ+けっこうピンポイントなんやね
0009カレーなる名無しさん
2019/02/09(土) 19:07:45.68ID:KYhB0I6oストリングホッパーの食べ放題???
日付や時間帯も、何故それって感じなら内容もマニアックだ。。
これは行かんといけんね
0010カレーなる名無しさん
2019/02/10(日) 09:11:44.94ID:Fn6b+6DHどっちかというと欧風みたいだけど、おいしそうね
0011カレーなる名無しさん
2019/02/10(日) 10:17:24.26ID:/HlzAgJB0012カレーなる名無しさん
2019/02/12(火) 04:02:35.31ID:nlmaQplA誰が仕掛けてるんだろう?
しかし日程的に行けないわ。残念。
日程合ったとしても場所がアンベラシュウだからちょっとたいへん
0013カレーなる名無しさん
2019/02/12(火) 04:21:10.68ID:nlmaQplAしまったー。観たかったわ。
インド映画って、前から日本でやってたんかな?
0014カレーなる名無しさん
2019/02/12(火) 04:27:43.39ID:nlmaQplAやっぱり、場所わからん人にはわからんのやな。
万太郎さんが思いっきり公開してたような気がするけどw
場所柄あんまり混んでも困るのかな?
0015カレーなる名無しさん
2019/02/12(火) 04:50:05.37ID:nlmaQplA近かったら行ってみたかったな
2/25 月曜日 10:30?
2名募集とのこと
0016カレーなる名無しさん
2019/02/12(火) 04:53:44.19ID:nlmaQplAよっぽどタイミング合わんと畳で一人でゆっくりするのは無理かなー
はよお惣菜やさんできんかなー
0017カレーなる名無しさん
2019/02/12(火) 07:04:19.74ID:3p6gJT8aカレー屋というよりコーヒー屋。そんなに意気込んでカレー食べる店じゃなくて、近くの人や公園に子供連れてきたママ友がちょっと一服する感じの店。食べログとか検索に引っかからないだけで、開店してる時間なら普通に見つけられる。
そのエリアだとコムグラッツェのランチのカレーが一番今っぽいのが出てきて、なかなかうまい。
0018カレーなる名無しさん
2019/02/12(火) 15:46:26.57ID:16XSQlZZ入場料だけで2000円分とか相変わらず高すぎ。
0019カレーなる名無しさん
2019/02/12(火) 18:13:15.52ID:nlmaQplA蚤の市でカレー出してたから食べ行きたくなった人がいたみたい
インスタのストーリーではいつもおむすび弁当の内容をアップされてるね
コムグラッツェって、イタリアンのお店か
いつの間にかマップで印つけてたが
0020カレーなる名無しさん
2019/02/12(火) 18:50:29.90ID:nlmaQplAそして、ストリングホッパーやってるからってのもあるだろうけど
店内スリランカの人ばっか
たまに日本人来たと思ったらツレがスリランカの人とか。
店内で食べる人のほかに持ち帰りの人達もいたみたい。
あと、帰って検索して気づいたけど、スリランカ食材置いてあるんだね
どのへんに棚があるのか、全く気付かなかった
ストリングホッパーだけじゃなくドーサをやったこともあるとか、濃い店だわ
ストリングホッパーの食べ放題は、
直径15センチくらいの薄平べったい米の麺がからみあった円盤が15センチくらい積み上げられた山が
3つほど平皿に載って来て、混ぜて食べるための鉢が一つ
ポルサンボルと、汁っぽいパリップ(ダルと書かれてた)、チキンかマトンのこれまた汁中心のカレー、
どれもけっこう辛いやつが出てきた。
初めて食べるのもあって、ストリングホッパーとカレーのバランスをとるのが難しくて、
辛さ強いのもあって、カレーが余ったんで、ストリングホッパー一山おかわりした。
ちょっと腹膨れすぎたから、最初の3山で綺麗に終わるくらいに調節したほうがよさげ。
普段のメニューもおいしそう
またドーサやってくれないかな
0021カレーなる名無しさん
2019/02/12(火) 18:51:57.16ID:KzYQWqN5SOUNDS FOOD SOUNDS GOODはオーガニックとか無農薬とかで基本高いから、そのへんの良さがわからない人にはコスパ悪いと思われてしまう。なので大流行はしなさそうだけど、店もそれでいいというスタイルでやってそう。
コムグラッツェは腕あるのか、なんでもうまい。カレーもうまいけどランチ価格の制約なしに作らせたら、もっとすごいの出せそう。だけど、まあイタリアンの酒場だから、カレーに命かけてますみたいな勝負はしてくれなさそう。
0022カレーなる名無しさん
2019/02/12(火) 19:57:21.95ID:nlmaQplAオシャレなお弁当もちょっと流行ってるみたいだね
西新のほうに新しくお店できたみたい
西洋野菜みたいなの使って派手な色味で写真映えする感じ
SOUNDS FOOD SOUNDS GOODで個人的に一番頭に残ってるのは
店の前の椅子盗って行った奴誰だよ!ってことw
0023カレーなる名無しさん
2019/02/12(火) 20:18:46.90ID:nlmaQplA2月限定らしい、スープカレーセットを注文
ベージュを暗くしたような色で、クリーミーなカレーをスープで割ったようなカレーだった
ほどよい感じ
獅子唐が入ってて、その苦みがアクセント
ナンはやたら大きくてふかふか系だった
記憶違いかもしれないけど、たしか、チキンティッカの代わりに手羽先揚げたのがついてたような。。
2月の限定メニューとしてほかにチョコレートナンが載ってた。バレンタイン合わせか。
前行ったときのイメージより印象はだいぶよくなったけど、コスパ的にはお得感はないかも
グランドメニューはセットだと選べるカレーの制限があって難しそうだったな
0024カレーなる名無しさん
2019/02/14(木) 02:19:47.18ID:EG9Z1R+Q0025カレーなる名無しさん
2019/02/14(木) 16:36:02.75ID:EG9Z1R+Q想像してたよりこじんまりした店だし道路に面してて入りやすい
お冷やとスプーン箸はセルフ
お冷やがコーン茶かなんか香ばしいお茶だった
黄色いご飯は固めに炊いてあった
メインのカレーは標準であいがけで
選べる有料のトッピングはキーマとかパクチーとか
辛さ指定ができて、とりあえず用心して下から2番目くらいの辛口にしたけど
全然辛くなかった
チキンカレーはたまにカルダモンが感じられて、スパイスカレーらしい感じかな
カレーはランチでも夜営業でも食べられるらしい
夜営業は早朝と言っていい時間までやってる
0026カレーなる名無しさん
2019/02/14(木) 16:50:41.05ID:cQV72TbD0027カレーなる名無しさん
2019/02/14(木) 16:52:30.22ID:EG9Z1R+Q北インド料理の料理教室をやっているらしい。
ほー。
0028カレーなる名無しさん
2019/02/14(木) 16:52:56.50ID:EG9Z1R+Qマサラキッチンですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています