トップページcurry
1002コメント314KB

今日食べたレトルトカレーを報告するスレ11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん 2019/01/31(木) 21:40:24.68ID:jl2Zp2xM0
!extend:checked:vvvvv::
↑スレ立て時はこの行をコピペして、3行くらいにしてから立ててください


前スレ

今日食べたレトルトカレーを報告するスレ10
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1525727316/


報告用テンプレ(使用は任意です)

【商品名】
【販売者】
【容量】
【価格】
【画像】
【既出レス】
【特徴】
【コメント】
【評価】★★★★★
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0660カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa5d-dsdM)2019/08/26(月) 20:29:36.44ID:5NXaS5GLa
皿に移してレンチン
そこに飯入れて食う
0661カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a19-gQHD)2019/08/26(月) 20:48:35.72ID:G/oIABnD0
>>659
おー なるほど
0662カレーなる名無しさん (ワッチョイ f1bc-1JRx)2019/08/27(火) 04:43:41.33ID:1/kcRQ9p0
無印のカレー
http://s.kota2.net/1566841500.jpg
0663カレーなる名無しさん (ワッチョイ 41a9-P0k6)2019/08/27(火) 07:40:30.17ID:7b1p/XNu0
カレー愛というか無印愛を感じる
0664カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3a63-uAI9)2019/08/27(火) 09:00:18.10ID:+jM9gnRn0
>>662
サグチキンくそうまい
でも高いからしょっちゅう買えない
0665カレーなる名無しさん (ワッチョイ 25bc-/qX5)2019/08/27(火) 11:29:15.72ID:5KLcWKYY0
ボンディうまい!感動
0666カレーなる名無しさん (スプッッ Sd9a-W/Z7)2019/08/27(火) 17:31:14.19ID:laivLNTpd
ゴーゴーカレー2個入り を いっぺんに食べた 満足だ 御飯をだいぶたべた
腹一杯だ
0667カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa5d-dsdM)2019/08/27(火) 19:06:03.08ID:7gQCVdaka
家でこれ再現したら店と同じくらい金かかりそう
https://i.imgur.com/Hy18ZYf.jpg
0668カレーなる名無しさん (ワッチョイ 16bc-vGRr)2019/08/27(火) 19:31:35.25ID:eWkS2WVm0
>>666
1個はご飯、もう一個はうどんにかけるといいよ
0669カレーなる名無しさん (ワッチョイ 258a-uwUd)2019/08/27(火) 19:33:19.44ID:qzjJiNt00
ボンカレーゴールド辛口食べたが明らかに甘くなっている。
箱にボンバーマンが描いてあるので最近作られたものだと思うがかなり甘い。
上でボンカレーネオが甘いと書いたが、ボンカレーゴールドも甘くなっていたのか
0670カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0ae6-fIhx)2019/08/27(火) 21:06:02.53ID:x/Yceoyr0
最近はエスビーの4個パックの食べてる。ウマイ(´ω`)
0671カレーなる名無しさん (スプッッ Sd7a-W/Z7)2019/08/28(水) 10:30:10.12ID:9Fj8PUzkd
>>668
今度やってみる
0672カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9168-Be7n)2019/08/29(木) 09:43:25.94ID:MOx3zGXr0
西友の20種類の香辛料香る辛口フォン・ブランカレー
辛さの中に甘味があるというより、甘さの中に辛味があるかんじかな。
嫌いな甘さじゃない。けど好みかと言われるとそうでもない。
強烈な辛さじゃないけど後を追っかけてじんわり辛さがくる。
甘くてちょっと辛いカレー
0673カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9316-GA9h)2019/08/29(木) 19:10:57.16ID:NtqnsArg0
粗挽きビーフカレー
欧風は辛味はあまり無く苦味がきいてる
チーズかけたら良さそう
インド風はスパイスの香りがいい
どっちも肉に適度に噛みごたえがあるから他に具が無くても満足感がある
0674カレーなる名無しさん (ワッチョイ b3e6-ipli)2019/08/29(木) 20:20:25.47ID:1Zclvytf0
レトルトカレーは神様(´ω`)
0675カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9363-qHXL)2019/08/29(木) 23:41:36.68ID:7ACj0NGj0
と、入院する前の私も思っていました

小麦粉+ご飯で高カロリー+食塩多め
いやマジで神様ではないw
0676カレーなる名無しさん (ワッチョイ a9a9-Be7n)2019/08/30(金) 00:37:02.27ID:nsCCC9TX0
確かにカレーってジャンクフードだね(日本のは)
まぁ外でカレーを食べる事に比べれば・・レトルトは健康的かもよ
0677カレーなる名無しさん (オッペケ Sr5d-Cd0O)2019/08/30(金) 07:31:54.70ID:+opZq6oGr
えっ
0678カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9168-Be7n)2019/08/30(金) 08:55:40.79ID:gjuIqSTO0
>>675
大概のレトルトカレーは極端に高カロリーでも高塩分でもないと思うけど?
0679カレーなる名無しさん (ワッチョイ b18b-kL5O)2019/08/30(金) 09:44:43.80ID:JnVJ2TgB0
病人を基準にしたらそりゃ食えるもんも食えなくなるわな
0680カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9363-qHXL)2019/08/30(金) 15:09:57.29ID:ofma+ULs0
>>678
そりゃ極端にではないけど高カロリーには変わらないよ
+ライス+トッピングとかもしてるでしょ
栄養面もそう
どうせ野菜も一緒に食ってないだろ
ジャンクなのは間違いない

でも好きだから食っちゃうんだけどねw
前よりは減らしたりほうれん草入れたりするようになった
0681カレーなる名無しさん (ワッチョイ 518a-iX/U)2019/08/30(金) 15:33:14.68ID:kt9iHQf50
今年の1月頃にレトルトカレーの食べ比べをしていたら目に見えて太った
0682カレーなる名無しさん (スプッッ Sd33-km/J)2019/08/30(金) 17:09:40.04ID:4NGKHUXCd
ボンカレーゴールド中辛
コーミソースを結構かけて食でた
結構とゆうか相当かけるな
もう色々食べて これでいいな
0683カレーなる名無しさん (オッペケ Sr5d-Cd0O)2019/08/30(金) 21:07:05.73ID:224a1b+Vr
基本炭水化物on炭水化物だからねえ
0684カレーなる名無しさん (アウアウカー Saad-wbO6)2019/08/31(土) 09:33:22.28ID:qsizF5nza
カレーと別に大盛り野菜サラダは食っとけ
味噌汁もな!
0685カレーなる名無しさん (ワッチョイ a9a9-cRT5)2019/08/31(土) 12:40:46.06ID:J7w/caHf0
エスビーの カレー曜日 を久々に食べた
具だくさんが売りの商品だけど、以前はニンジンが水っぽい感じが気になったが、今回はそこまで気にならなかった
そういえば、ハウスからもカリー工房って同じようなコンセプトの具が多いレトルトカレーを売っていたけど無くなってしまったな・・・
0686カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9168-cRT5)2019/08/31(土) 13:33:50.16ID:vqp1VCKu0
ジャワカレーも具が多いよ
0687カレーなる名無しさん (ワッチョイ a1cb-R8Y4)2019/08/31(土) 16:20:28.06ID:6NksovMZ0
魚介の旨みが溶け込んだカレー

通常5つで250円のところ、135円だった
安くて怖いだったけど、味は普通だった
でもちょっと後味イカっぽい?いそっぽい?くせがあるってどっかで見たとおり
でも食えなくはないし好きな人は好きだろうくせ
個人的にはもうちょっと金だしてもっとうまいのをいつも食べてるから
そこまでリピートしたくないけどコスパはベリーナイス
0688カレーなる名無しさん (ワッチョイ a9a9-cRT5)2019/08/31(土) 18:32:46.62ID:J7w/caHf0
手ごろなレトルトのシーフードカレーって最近無いんだよね
アマゾンでハインツのシーフードカレーを売っているけど10個単位なんでちょっと手を出しにくい

味が好みに合えば、シーフードミックスをトッピングすればコスパ最強のシーフードカレーになるかも・・・
0689カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9168-cRT5)2019/08/31(土) 18:37:55.53ID:vqp1VCKu0
まあ具なしの4食パックにシーフードミクストッピングでもそこそこ食えるけどね。
ベストマッチングとかはわからない。
0690カレーなる名無しさん (ワッチョイ 518a-iX/U)2019/08/31(土) 19:37:21.63ID:42yeUuKH0
シーフードカレーってよくわからないですね。
シーフードは味が割と淡白なものが多いから、カレーに入れてもなんだかなって感じ
0691カレーなる名無しさん (ワッチョイ ebb5-2vip)2019/08/31(土) 19:40:59.58ID:arzHozQu0
シーフードはフライにしてカレーをソースにして食うんだよ
0692カレーなる名無しさん (アウアウカー Saad-wbO6)2019/08/31(土) 19:58:08.52ID:WdGuPvZia
インド人は

シーフードをカレーに入れない

何故だか

わかるか!!!!!
0693カレーなる名無しさん (ワッチョイ b18b-kL5O)2019/08/31(土) 20:08:24.83ID:9+XFswUO0
インドにフィッシュカレーもエビカレーもあるけど?
0694カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5319-Be7n)2019/08/31(土) 20:27:16.77ID:odz0liyw0
>>692
何故?
0695カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-cRT5)2019/08/31(土) 22:44:41.36ID:Pu3DCgtT0
モイリー食べたい
0696カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9168-Be7n)2019/09/01(日) 04:11:56.31ID:xB7x6aEB0
だれかレビュー頼む
https://twitter.com/Newstv_jp/status/1165911355783700482
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0697カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b3f-cRT5)2019/09/01(日) 08:16:18.74ID:wQjC/1G20
692がインド各地を回ってないからだろ
0698カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9168-cRT5)2019/09/01(日) 08:28:36.69ID:xB7x6aEB0
フィッシュヘッドカレー食いたくなってきた
0699カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-cRT5)2019/09/01(日) 10:00:42.20ID:uMZEdAyG0
インドに実際行かなくても、日本のインド料理屋さんについてある程度知ったらわかることだけどな。
0700カレーなる名無しさん (ワッチョイ 51bc-xYIX)2019/09/01(日) 10:09:16.73ID:pTzWp0Hu0
とはいえ、現地のモノと日本のモノはイコールじゃないモノも多いやろ
インド人は普通あんなデカいナンを喰わないのは有名やし
0701カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-cRT5)2019/09/01(日) 10:58:34.98ID:uMZEdAyG0
それもインドに行かなくてもわかるだろ?
南インド料理の店とかに出会って、え?とかさ
ネットがある時代なんだし

魚のカレーがあるくらい知っとけと
0702カレーなる名無しさん (ワッチョイ 51bc-xYIX)2019/09/01(日) 11:16:58.45ID:pTzWp0Hu0
日本のインド料理屋で判るやろ!

ネットで判るやろ!

ww
0703カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-cRT5)2019/09/01(日) 11:31:05.53ID:uMZEdAyG0
ぶっちゃけナンカレー系のいわゆるインネパでも海老くらいは置いてるとこあるからな。。
どや顔でインド人はシーフードをカレーに入れないとか言うのはけっこう恥ずいぞ。
0704カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9168-cRT5)2019/09/01(日) 12:20:53.96ID:xB7x6aEB0
みなさまのお墨付き しびれる辛さの麻辣ドライキーマカレー

花椒のピリピリ感があってなかなか美味しいけど割り切って甘さを排除してほしいかな。
0705カレーなる名無しさん (ワッチョイ a9a9-cRT5)2019/09/01(日) 12:35:31.16ID:va0YPIl20
>696
https://www.oliversauce.com/products/1661/
食べたことないけど・・ソースって砂糖がいっぱい入っているから
関西風の甘辛カレーに酸味が入ったような感じになるのかな
0706カレーなる名無しさん (アウアウカー Saad-wbO6)2019/09/01(日) 21:33:24.87ID:oP01C19/a
カレーホットでいい
0707カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5319-Be7n)2019/09/01(日) 23:34:51.69ID:6KqvmZT90
どろソース自体それ程旨いもんではない
0708カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3157-cmxz)2019/09/02(月) 12:22:24.87ID:wI+WvFxw0
俺はどろソース好きだけどなぁ
高いからあまり買わないけど。
0709カレーなる名無しさん (ラクッペ MMfd-q4Ft)2019/09/02(月) 12:34:20.72ID:ORye7t5MM
>>693
うちの近所のインド料理店だと、シーフードカレーの具が冷凍シーフードミックスっぽいので俺は避けている
0710カレーなる名無しさん (ガラプー KK0d-SeyU)2019/09/02(月) 13:20:39.01ID:b3TllzVLK
中村屋インドカリースパイシーチキンと技あり仕込みビーフカリー128円だったから10個ずつ買い込んできたたたったあああ!
0711カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9357-fhds)2019/09/02(月) 14:28:13.92ID:k39kIlIC0
>>709
そのインド料理屋はレトルトカレー出してるのか?
0712カレーなる名無しさん (ワッチョイ 138a-iX/U)2019/09/02(月) 14:40:03.04ID:6lBsjJ1S0
インドのカレー屋だって冷凍シーフードミックス使ってる
0713カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b3f-cRT5)2019/09/02(月) 14:49:11.49ID:5osZqMoi0
手間暇や料理屋の場所によっては冷凍の方がメインだろうけど
沿岸部で、かつお高い店はそうでもないんじゃね.?
0714カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9168-cRT5)2019/09/02(月) 14:59:38.52ID:cHsLv+dl0
つか普通にカレー味で魚介食ってるんじゃないの沿岸のひとたち
0715カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5319-Be7n)2019/09/02(月) 15:09:08.29ID:VI6hazUc0
かつおカレー!そういうのもあるのか
0716カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-cRT5)2019/09/02(月) 17:17:53.97ID:ZgqJq3/G0
>>709
インネパならまあ普通だな
注文する人が少なかったらなおさら生の魚介類を仕入れるのはロスが大きすぎる

>>713
日本の話とインドの話がごっちゃになってる?
日本のインネパなら内陸か海が近いかはあまり関係ないと思うよ。
0717カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-cRT5)2019/09/02(月) 17:18:49.29ID:ZgqJq3/G0
>>715
スリランカカレーでかつおやマグロはわりと定番
うまいぞ
0718カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b3f-cRT5)2019/09/02(月) 19:30:50.01ID:5osZqMoi0
>>716
誰が日本の話しとんねん
0719カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-cRT5)2019/09/02(月) 19:53:52.82ID:ZgqJq3/G0
すまん。>>712が目に入ってなかったわ。
インドで冷凍シーフードミックス使ってるなんて話は聞いたことがないなあ。
インドだとエビのカレーはエビのカレーだし
魚のカレーは魚一種だろ
イカはたぶん使わんし
0720カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-cRT5)2019/09/02(月) 19:57:44.10ID:ZgqJq3/G0
と思ったけどググったらケララ州ではイカを使うとか出てきたな。
0721カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3157-cmxz)2019/09/03(火) 10:19:32.79ID:6mDcPR/O0
レトルトのスレだろ
0722カレーなる名無しさん (ワッチョイ 51bc-wumj)2019/09/03(火) 11:03:36.89ID:Uh+2IeYF0
今発売のdancyuでアチャール作りが出てた
簡単なカレーにのせる惣菜
レトルトでも豪華になるよ
スープストックでカリフラワーのアチャール、紫キャベツのアチャールを食べた
なかなか良い
0723カレーなる名無しさん (ワッチョイ ebb5-2vip)2019/09/03(火) 12:47:35.41ID:LZ4FsKhs0
そんな得体の知れねえもん作ってんならカレー作れよ
0724カレーなる名無しさん (アウアウカー Saad-wbO6)2019/09/03(火) 13:17:09.27ID:STfqiWlQa
あちゃー
0725カレーなる名無しさん (ブーイモ MM95-wumj)2019/09/03(火) 14:37:59.96ID:mdI/eBFHM
アチャールとはインドの惣菜のことを言う
あとヨーグルトにキュウリやスパイスを混ぜたライタもあるよ
カレーの上に掛けて混ぜて食べる
ウマー
0726カレーなる名無しさん (スプッッ Sd73-km/J)2019/09/03(火) 17:17:35.28ID:j9jyns9Vd
敢えて明日食べるカレーを言いいたい
ボンカレーゴールドを二袋食べる
一袋だと少し足らないから
水曜日はカレーの日 明日食べる
0727カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-cRT5)2019/09/03(火) 17:41:17.80ID:34rR56310
レトルトカレーで満足な一食にしようと思ったら、サラダとか副菜を添えるってのはいいよね。
0728カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa55-7wti)2019/09/03(火) 18:17:35.44ID:PR9KFGdVa
カレーの付け合わせに福神漬けとらっきょうは家に常備してるんだけど
それ以外だと何がおすすめ
0729カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9168-cRT5)2019/09/03(火) 18:36:53.38ID:yAN9EWph0
きゅーちゃん
0730カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9168-cRT5)2019/09/03(火) 18:46:48.03ID:yAN9EWph0
カレーの味の傾向によって付け合わせも変えるべきなんだよな。
甘いカレーならしょっぱかったり酸っぱかったり酸っぱ辛かったりするほうが合うと思う。
辛いカレーには甘いのが合うと思う。
甘いカレーに甘いらっきょうとか福神漬けはどんだけ甘いもん好きやねんと思う
0731カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5319-Be7n)2019/09/03(火) 19:10:43.72ID:8fxXuPzZ0
>>726
ボンカレーを語る時は甘口か辛口か書かないと
それぞれ味付けが全然違うぞ
0732カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5319-Be7n)2019/09/03(火) 19:12:21.25ID:8fxXuPzZ0
>>728
キャベツのあれ
0733カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa55-7wti)2019/09/03(火) 19:41:53.91ID:PR9KFGdVa
>>732
あれ言われても
0734カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6bbc-avEP)2019/09/03(火) 19:50:12.06ID:s8RehfIJ0
>>733
0735カレーなる名無しさん (アウアウカー Saad-wbO6)2019/09/03(火) 20:38:57.15ID:W+aIYojTa
ニンニク
0736カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9363-qHXL)2019/09/03(火) 20:41:59.28ID:zidJpdgE0
>>728
かつやのアレ
0737カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-cRT5)2019/09/04(水) 00:00:50.77ID:Cri0SjKi0
>>728
S&Bが出してる瓶詰の玉ねぎのアチャール。Amazonで5個セットくらいで買える。
あとは無糖のヨーグルトなんかも手軽でいいな
栄養や彩り的にはチンしたブロッコリーを添えるのも手軽か
生玉ねぎのみじん切りを盛るとリアルインドっぽいかも?w
0738カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13cc-7wti)2019/09/04(水) 00:58:48.31ID:gLTOtuIX0
>>737
その瓶詰のアチャールってのが良さそうと思い調べてみたら
S&Bのはどうやら終売になっちゃってるっぽいな、残念
0739カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-cRT5)2019/09/04(水) 03:26:36.28ID:Cri0SjKi0
ありゃほんとだ。福神漬けとらっきょうに代わる新たなスタンダードになってほしかった。
0740カレーなる名無しさん (ワッチョイ 51bc-wumj)2019/09/04(水) 07:49:25.97ID:dA/cH1fY0
>>737
紫タマネギ薄切りアチャール
色もピンクできれいだよ
あとサブジ
インドの惣菜、炒め物ね
カリフラワーに細切れベーコンのサブジ
色々凝ると楽しい
0741カレーなる名無しさん (スッップ Sd33-fhds)2019/09/04(水) 08:28:54.00ID:pEJECy0zd
ここの連中はスレタイも読めないのかw
0742カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13cc-7wti)2019/09/04(水) 13:06:01.83ID:gLTOtuIX0
この程度の脱線は許してよ
カレーと全く関係ないわけじゃなし
0743カレーなる名無しさん (ワッチョイ ebb5-2vip)2019/09/04(水) 13:26:00.94ID:pAWJxfIN0
レトルトカレーはマズイんだから付け合わせでなんとかするしかないということでしょう
0744カレーなる名無しさん (ワッチョイ 138a-iX/U)2019/09/04(水) 13:37:11.49ID:Vw5Pe2Ks0
福神漬は嫌い、ラッキョウは食べ物の中で最高レベルに嫌いなので、付け合わせはいつも無い
0745カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9168-Be7n)2019/09/04(水) 14:16:45.75ID:GKvNOjW20
LEEの×10久しぶりに食ったら美味くて見直した。
そして舐めてかかってたからか思ってたより辛かった。
0746カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3157-cmxz)2019/09/04(水) 14:19:36.39ID:TmwatwFW0
俺は最近はLEE×10かトップバリュのガラムマサラしか食べない
0747カレーなる名無しさん (オッペケ Sr5d-Cd0O)2019/09/04(水) 19:47:28.88ID:5k5J0zqXr
俺の最近の流行りは男の黒カレー
0748カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4216-r2RB)2019/09/05(木) 00:18:16.29ID:7Fjkj++i0
日本ハムのレストラン仕様のカレー中辛

冷凍のミニハンバーグと一緒に食った
中辛が一番だと思ってたが辛味が足りないな
0749カレーなる名無しさん (ワンミングク MM92-anGi)2019/09/05(木) 11:14:54.96ID:7A192xcNM
赤からカレー10辛旨かった
0750カレーなる名無しさん (ワッチョイ 41bc-/7t9)2019/09/05(木) 12:47:45.19ID:mfsR19GK0
私はククレカレー派
ボンより好きだな
安いレトルトは別の意味で良い
安心するっていうか
0751カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2eb5-EiJJ)2019/09/05(木) 13:41:45.13ID:GcDv2s3W0
>>750
別の意味ってどういう意味?
0752カレーなる名無しさん (ワッチョイ 41bc-/7t9)2019/09/05(木) 14:19:58.91ID:mfsR19GK0
安いレトルトで使えるのは
エスビー、おいしいシリーズもよき
0753カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa69-AhtE)2019/09/05(木) 17:17:41.04ID:HHUfnAp9a
カレー屋カレーシリーズは
ハヤシしか認めない
0754カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0263-nhYZ)2019/09/05(木) 23:15:19.61ID:XfMtzis00
最近ディナーカレー辛口ばっか買ってる
コクが強くてうまい 辛くないけど
肉もマッシュルームも結構入ってる
0755カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8216-KR6j)2019/09/06(金) 01:45:38.55ID:eEFCmTSI0
アルペンジローのレトルト
ハウスはこれを元ネタにプロクオリティ作ったんじゃないかと思うような味の甘みの強いカレー
小麦粉を使ってなくてサラサラ
0756カレーなる名無しさん (ワッチョイ eda9-uegj)2019/09/08(日) 03:48:48.39ID:XjQCLLJl0
マッシュルームって結構カレーに合うんだよね

ハウスのカレーマルシェ とか エスビーのディナーカレー
とっちも昔は好きだったんだけど
味付けの傾向が変わっちゃったからなぁ・・・
0757カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0648-7cEO)2019/09/08(日) 03:52:42.94ID:f/cbf5W60
マッシュルームといえばやはりカレーマルシェだが、これでもっとうまければと思う。
0758カレーなる名無しさん (ワッチョイ 41bc-/7t9)2019/09/08(日) 07:34:16.36ID:hwoonP7R0
>>757
カレーというよりカレークリーム
0759カレーなる名無しさん (ガラプー KKf9-ipZO)2019/09/08(日) 09:10:50.41ID:HJjWdOxxK
たぶんマルシェのせいだけどカレー作る時はマッシュルーム缶詰普通に入れちゃうわね
ジャワやバーモントみたいないかにも日本のカレーってな味でも割と合う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています