トップページcurry
1002コメント314KB

今日食べたレトルトカレーを報告するスレ11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん 2019/01/31(木) 21:40:24.68ID:jl2Zp2xM0
!extend:checked:vvvvv::
↑スレ立て時はこの行をコピペして、3行くらいにしてから立ててください


前スレ

今日食べたレトルトカレーを報告するスレ10
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1525727316/


報告用テンプレ(使用は任意です)

【商品名】
【販売者】
【容量】
【価格】
【画像】
【既出レス】
【特徴】
【コメント】
【評価】★★★★★
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0512カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa4d-Py6M)2019/08/13(火) 10:22:51.02ID:eY7xlewWa
マカのカレー好き
0513カレーなる名無しさん (ワッチョイ b1a9-+P8T)2019/08/13(火) 11:37:37.74ID:6M85ILIa0
>>506
同感です・・・
味のフレッシュアップで改悪になったと思います。
欧風カレーといえば、カレーマルシェだったのですが
本当に残念です

2011年07月(200g)
味覚改良
コクや濃厚さの強化などの味覚改良やパッケージデザインの変更

2017年02月(180g)
フレッシュアップ
電子レンジ対応
0514カレーなる名無しさん (ワッチョイ 76b5-xky6)2019/08/13(火) 11:48:06.60ID:tdljqkrj0
ハウスとは決別したほうがいいよ
0515カレーなる名無しさん (ワッチョイ 55bc-ngIr)2019/08/13(火) 12:10:28.40ID:rba+XG590
ククレがいい
0516カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5acc-/hkr)2019/08/13(火) 13:16:43.16ID:w1tL8sSn0
ブラッシュアップ、じゃないの
知らんけど
0517カレーなる名無しさん (ワッチョイ b1a9-+P8T)2019/08/13(火) 13:57:13.19ID:6M85ILIa0
2017年02月13日
ハウス「カレーマルシェ」フレッシュアップして、2月20日から全国で順次発売
本格欧風カレーがさらにおいしく、便利に!
ハウス食品は、ビーフとマッシュルームの本格欧風レトルトカレー、ハウス「カレーマルシェ」をフレッシュアップして、2月20日から全国で順次発売いたします。


https://housefoods.jp/company/news/news1001001305.html
0518カレーなる名無しさん (ワッチョイ 558a-+c3o)2019/08/13(火) 14:58:07.17ID:zienVdXn0
「フレッシュアップ」(freshen upなど)とは日本語ではそんなに使わないと思うが、「一新する」というような意味。
些細な言葉の問題とも思えるが、わざわざ「フレッシュアップ」という言葉を選んだということは本当に一新した、大きく変えた、全然違うものにしたということだろう。
0519カレーなる名無しさん (ワッチョイ fa19-VaZZ)2019/08/13(火) 19:20:18.12ID:ggV9QSND0
レンチン対応しただけちゃうんか 遅すぎやで
0520カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa4d-Py6M)2019/08/13(火) 20:08:56.46ID:s0kebaZFa
俺どっちにしろ皿に移して温めるからパウチのままレンジできる機能要らないんだよなあ
0521カレーなる名無しさん (スッップ Sdfa-omsC)2019/08/13(火) 22:50:40.08ID:an8apympd
安さに釣られトップバリューのビーフカレー辛口食べたけど、全体的に薄くシチューみたいで物足りなかった
0522カレーなる名無しさん (ワッチョイ fa19-VaZZ)2019/08/13(火) 23:15:25.94ID:ggV9QSND0
>>521
トップバリュのお勧めはビーフじゃない方
0523カレーなる名無しさん (ササクッテロ Sp75-aBFv)2019/08/13(火) 23:39:35.94ID:5omKN5g8p
濃いレトルトカレーってスターチと化学調味料だらけでしょ
どちらかと言えばさらさらカレーに良心を感じるんだけど
0524カレーなる名無しさん (ガラプー KK1d-yRX6)2019/08/14(水) 00:47:01.66ID:pRg7Y7BbK
レトルトのカス肉あんまり好きじゃないからトップバリュの60円くらいのは重宝してるわ
0525カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a63-3qVD)2019/08/14(水) 18:39:52.74ID:QLch4VAY0
>>488
え、と思って久々に食ったら味変わった?
こんな変な甘さあったかなぁ?
もう買わないと思う
0526カレーなる名無しさん (ワッチョイ b1a9-+P8T)2019/08/14(水) 20:07:12.01ID:Xr/t57bn0
以前食べたのが何時かわかりませんが、直近では
2017年7月にフレッシュアップをしているみたいですね

https://housefoods.jp/company/news/news1001001479.html
2017年07月06日
ハウス「プロ クオリティ ビーフカレー4袋入り」<まろやかブレンド><中辛><辛口>8月14日から全国で発売
人気の4袋入りレトルトカレーがさらにコク深くフレッシュアップ
0527カレーなる名無しさん (ワッチョイ fa19-VaZZ)2019/08/14(水) 23:10:27.64ID:HhDZWkqb0
>>526
俺が食べたの、その改悪版だな
とって付けた様な甘さで一発NGになったわ
0528カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa4d-Py6M)2019/08/14(水) 23:14:10.24ID:dNbTWajBa
あの系統だと日ハムのが無難
0529カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a63-3qVD)2019/08/14(水) 23:44:52.41ID:QLch4VAY0
>>526
なるほど
俺が入院するちょっと前だから合点がいったわ
0530カレーなる名無しさん (ワッチョイ 95f3-snnz)2019/08/14(水) 23:47:37.19ID:tvvbFoly0
安くて旨いのってなに?
0531カレーなる名無しさん (ワッチョイ 138a-refD)2019/08/15(木) 00:41:05.36ID:6hoXKHLZ0
>>530知るかボケカス死ね
0532カレーなる名無しさん (ガラプー KKf5-JZwH)2019/08/15(木) 01:18:04.45ID:/t7wn00JK
そんな名前のカルェーあるんだ(苦笑)
0533カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5319-vqjO)2019/08/15(木) 02:13:29.54ID:NeXrXDsg0
>>530
カレー職人の老舗洋食
レンチン対応で特売だと70円くらい
0534カレーなる名無しさん (ワッチョイ 59bc-vqjO)2019/08/15(木) 09:06:59.51ID:aRmr9tCo0
神奈川だけどスジャータ(めいらく)のシェフのカレーが何処にも見当たらない
大中小スーパー、ディスカウントS、ドラッグSと探したけど全滅
ここのカレーがわしの生命線なんじゃ他の100円カレーは体が受け付けんのじゃ
0535カレーなる名無しさん (ササクッテロ Sp85-s8Ze)2019/08/15(木) 09:53:58.35ID:Jp3OlJ1Np
最近の食品業界ってインスタントに慣らされた(味障とまでは言わないけど)
味音痴の若い層が開発部隊に入って来てるんじゃないのかな?
どうもそんな気がして仕方ないんだよね
0536カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7b3f-dCD9)2019/08/15(木) 09:59:18.23ID:2osO/QFL0
残念でした 餓死してください
ttps://www.sujahtaonlineshop.jp/new/2017-09-25-104655.html
0537カレーなる名無しさん (ワントンキン MMd3-7lDd)2019/08/15(木) 10:57:33.63ID:eY7l/NojM
>>533
カレー職人はスパイシーチキンが旨い
0538カレーなる名無しさん (ワッチョイ 59bc-rSWQ)2019/08/15(木) 10:58:32.11ID:uwBT23BV0
カレー曜日が好き
0539カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9968-5lTj)2019/08/15(木) 11:10:26.74ID:d1wT8XNj0
フレッシュアップが諸悪の原因だったってわけだな
0540カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5d-UH35)2019/08/15(木) 11:49:10.88ID:/YtEkCpQa
カレーとご飯をぐちゃぐちゃに混ぜると美味い
食わず嫌いはいかんなw
外ではやらんけどなw

ファミマ
レトルト辛口200g食った
大満足
30円割引クーポンで
税抜き価格70円
0541カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7116-yLAK)2019/08/15(木) 14:03:29.02ID:XqdJKDL70
エルブレス楽しい
0542カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13cc-d+hr)2019/08/15(木) 15:27:47.77ID:7UO3FUol0
納豆とご飯をぐちゃぐちゃに混ぜるのも美味い
同じく外ではやらんけど
0543カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8bb5-KVZO)2019/08/15(木) 15:29:26.41ID:+sWhNzvX0
冷やし中華も混ぜて食うよな
外ではやらんけど
0544カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa15-oA4H)2019/08/15(木) 15:37:44.87ID:vOY2bFJIa
ビビンバ混ぜないで丼みたいに食う奴いるよな
0545カレーなる名無しさん (オッペケ Sr85-bcGD)2019/08/15(木) 15:39:31.80ID:I4RJ1a6qr
グチャグチャ混ぜてクチャクチャ食うからなーあの人ら
0546カレーなる名無しさん (ワッチョイ 69cb-gat0)2019/08/15(木) 16:49:06.18ID:qrK1xCvj0
クチャラーは減点1
0547カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5d-vxSA)2019/08/15(木) 17:22:07.40ID:lzRISVdJa
今日はケンミンショー見ながらチャンカレだね
0548カレーなる名無しさん (ワッチョイ 71d3-rl1V)2019/08/15(木) 17:45:52.37ID:WcofmUeG0
ゴーゴーカレー食べた 結構黒いルーで
濃いな うまかったよ
0549カレーなる名無しさん (ワッチョイ d339-vqjO)2019/08/15(木) 20:23:30.18ID:oH8jVsuL0
スジャータのレトルト100円カレーって確かに希少価値があったと思う
30年前位に初めて食べた時はこれ以外のレトルトは考えられなかったくらい
販売終了まで低価格路線を続けられていたとはすごいね(当時3年くらいで食べ飽きた)
0550カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9363-lSnN)2019/08/15(木) 21:06:01.52ID:R+0yViX90
今年も売ってくれたーーーーーーーーー!!!
https://i.imgur.com/IZgL7hp.jpg
去年めっちゃうまかったんだよこれ とりあえず5個買いだめしたった

しっかり辛いしトマトも感じるしひき肉もたくさん入ってるし
何より特筆スべきは食塩量とカロリーが抑えめな所
https://i.imgur.com/FIdYwnZ.jpg

あと温めなくてもそのままでもおいしい(まぁ自分は温めるけど)
0551カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9357-VYEx)2019/08/15(木) 21:34:59.43ID:JipvSdeX0
>>550
これ旨味が弱くて不味かったな
0552カレーなる名無しさん (エムゾネ FF33-7Txc)2019/08/15(木) 23:05:51.84ID:2kXU/LRsF
ウエルシアで売ってんじゃね
0553カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9363-lSnN)2019/08/15(木) 23:58:25.98ID:R+0yViX90
>>551
そうかぁ
やっぱ人の好みっていろいろだね
0554カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7b3f-dCD9)2019/08/16(金) 08:55:47.47ID:ltSd9YmB0
S&B 神田 マンダラ バターチキンカレー 中辛
中辛とは言えスパイスが効いていて美味しかった
チキンは適当な量だけどパサついていてマイナスポイント
0555カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bf3-uSdm)2019/08/16(金) 10:59:33.81ID:trNp9xzq0
>>550
パスタにかけて食べたら美味かったよ
0556カレーなる名無しさん (ワッチョイ 598a-VwDO)2019/08/16(金) 11:00:32.94ID:KEb4Koun0
パスタとかうどんにかけてうまいのはごはんにかけるとダメ
0557カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9968-5lTj)2019/08/16(金) 11:47:16.30ID:n521PXH20
>>555
朗報だわ。
キーマはパスタと絡みがいいんだよな。最近よく食う
0558カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5319-vqjO)2019/08/16(金) 19:18:54.07ID:x1pPjfaD0
>>556
なんかわかる気がする
0559カレーなる名無しさん (ガラプー KKf5-JZwH)2019/08/16(金) 22:50:12.00ID:5PYVSBI9K
ジャワの辛口とキーマが128円だったから買い込んできたお
二週間は戦える
0560カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5d-VwDO)2019/08/16(金) 23:03:10.40ID:QvDYR7SVa
レトルトのジャワカレーってそんなにおいしくないんだよね
0561カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7b48-VwDO)2019/08/17(土) 01:28:20.16ID:yuYskb+30
>>552
確かにウェルシアで売っているのを見たが、もう既に影も形もない
0562カレーなる名無しさん (ガラプー KKf5-zC/+)2019/08/17(土) 02:34:45.01ID:gBaQEeP4K
知人から貰った18禁カレーの痛い

5口でギブでした
0563カレーなる名無しさん (ワッチョイ 598a-VwDO)2019/08/17(土) 17:03:06.88ID:WYJlIjE90
ボンカレーネオ辛口を食べた
やはり甘い
これで辛口を名乗るのはどうよと思うほどに甘い
しかしまずいわけではない
むしろ結構うまい
だからなおのこと、なぜ辛口なのにこんなに甘いのか、ならばなぜ大辛がないのかと思う
去年の1月だかに初めて食べたときはこんなに甘くなかったような気がするが、気のせいかもしれない
0564カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9968-5lTj)2019/08/17(土) 17:03:55.25ID:sujvHfU30
>>560
そんなに悪くないと思うけどね。ルーのとは別物だけど
0565カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9916-dCD9)2019/08/17(土) 19:39:14.69ID:Dre0MsKm0
甘さを消すことは難しいけど
辛くするだけなら簡単じゃん
0566カレーなる名無しさん (ワッチョイ d339-vqjO)2019/08/17(土) 20:59:05.32ID:q1kT3gMh0
>>562
5口食えるならLEE30倍はもちろんココイチの10辛
カップ麺の北極とか楽勝だな。自分は40分かけて完食したが辛いとは何か思い知った
0567カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa15-oA4H)2019/08/17(土) 21:00:37.59ID:BFSLFdGTa
ペヤングの辛いやつも辛い
0568カレーなる名無しさん (ワッチョイ d339-vqjO)2019/08/17(土) 21:13:12.26ID:q1kT3gMh0
有吉ゼミの「激辛チャレンジグルメ」に出演する芸能人には
18禁カレー辛口(痛い)をごはんつけて普通にカレーライスにし
20分以内に完食することを出演最低条件にすべし(そうしないと番組内の激辛度合いがわからん)
0569カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13cc-d+hr)2019/08/17(土) 21:30:15.46ID:f1AcbIei0
そうされたところでよく分からん
0570カレーなる名無しさん (ワッチョイ d339-vqjO)2019/08/18(日) 08:48:58.30ID:WlEl+VI50
神田カレーグランプリ第8回優勝 MAJICURRYチーズフォンデュカレー

このシリーズ第1回優勝 Bondyチーズカレーと肩を並べるうまさ
ただしチーズフォンデュカレーのほうが濃厚で、そして結構塩っぱい
濃い味が好みじゃないと食べ終わりにクドく感じるかもしれないので人を選びそう

個人的にはかなり気に入った
0571カレーなる名無しさん (ワッチョイ d339-vqjO)2019/08/18(日) 08:54:43.78ID:WlEl+VI50
今、あらためてパッケージの成分表を見たが

ココナッツミルク 味噌 バター はちみつ って・・・

こりゃ濃いわけだ!
さすがのBondyも味噌とはちみつだけは入っていなかった
0572カレーなる名無しさん (ワッチョイ d339-vqjO)2019/08/18(日) 09:05:15.43ID:WlEl+VI50
WEB探ったらあった
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000283.000003092.html
0573カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa15-oA4H)2019/08/18(日) 11:00:52.72ID:oz9zupZra
チーズ系のは
自分でとろけるチーズを上から載せたらいいって思っちゃう
0574カレーなる名無しさん (ワッチョイ 51a9-vqjO)2019/08/18(日) 11:15:59.13ID:vKagAl7m0
・拡大傾向にある「ご当店」市場
「家庭では再現できない味わい」「お店の雰囲気が楽しめる非日常感」へのニーズの高まりから
ご当店カレー市場は、好調に拡大しています。
拡大しているご当店カレー市場の中で「噂の名店」「神田カレーグランプリ」を有する当社が
市場を牽引しています。

まぁ自社ブランドで商品展開するよりかは楽(リスクが少ない)なのかな
お店側にしたら宣伝になるし
ただ、所詮借り物だから自社ブランドが育たないよね
0575カレーなる名無しさん (ワッチョイ 598a-VwDO)2019/08/18(日) 11:44:44.55ID:oEooTBXS0
>>574
やっぱこれ拡大傾向なのか。
既に店に置ききれないくらいの種類がある中で自社ブランドの新商品を出してもまたかで終わってしまうが、名店の名前が入ると‥‥。
辛さのバリエーションがなく一種類というのも店に並べやすい。
カップラーメンにも同じようなものがあるが基本的に名前借りで、さすがにレトルトカレーやカップラーメンで店の味を再現するのは無理だが、そう思わない人もいるのかも知れない。
しかし再現できないから良いのかもしれない。
箱カレーでこういうのってないですよね。
0576カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9916-dCD9)2019/08/18(日) 16:22:02.07ID:kvLBlcWo0
噂の名店シリーズはいいけど神田カレーグランプリシリーズは要らん。。
似たような欧風カレーばっかたくさん並べて何がしたいんじゃって感じ。

どこぞの古い商店街のイベントみたいなくっそローカルのネタを全国区でやるなよアホらしい。
0577カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9916-s8Ze)2019/08/18(日) 19:58:59.16ID:1hRYduMB0
>>563
『甘い』ってどういう意味で?
0578カレーなる名無しさん (ワッチョイ 598a-VwDO)2019/08/18(日) 20:28:12.61ID:oEooTBXS0
>>577
実際に甘味が強く、しかも「辛口」なのに辛味が全然足りてないという意味です。
その後ボンカレーゴールド「大辛」を食べてみたら、こちらも甘味はかなり強いが、同時に辛味もあり、「大辛」にふさわしいかどうかはともかく、味のバランスはずっといい(ただしボンカレーゴールドは「辛口」の方が好き)。
具は値段の高いボンカレーネオの方が多いが、味は安いボンカレーゴールドの方が上だと思った。
しかしボンカレーゴールドもここまで甘味が強かったかな?
去年の1月時点ではここまで甘くなかったような気がするのだが。
いずれにせよ、上の方にあった甘くて辛いカレーになっており、値段の割に味のレベルは高い。
0579カレーなる名無しさん (ワッチョイ 51a9-dCD9)2019/08/18(日) 20:43:17.27ID:vKagAl7m0
大塚食品は関西系の会社だから、甘みがある味のに変えたのかな
今まで独特の風味(カルダモンなのか?)が特徴的で甘みなんて感じたことはなかったからちょっと気になる。
今度食べてみるか・・・甘くなっていたらショックだな
0580カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa15-oA4H)2019/08/18(日) 20:46:45.08ID:T1P+ZjyAa
いなばの缶のカレー
タイカレー以外でも色々出てんのな

タイカレーとガパオしか買った事ないけど
0581カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7bbc-lbqV)2019/08/18(日) 21:13:59.77ID:HuCem0Jz0
いっそスタンドカレーシリーズとして神保町 まんてん、東京駅 アルプス、新宿 イレブンイマサとか出して欲しいわ
0582カレーなる名無しさん (ガラプー KKf5-zC/+)2019/08/19(月) 02:54:49.78ID:QLp4WVPAK
>>566
LEEはたまに出る45倍だっけ?あれでも余裕ではないけど比較的おいしく完食できる
カップ麺の北極は完食完飲は余裕でできる

けど18禁の痛いは完食したら割とマジで命の危機を感じそうだったから、信条に反するけど残させてもらった
2つ入ってたハバネロ食べてたらどうなってたんだろ…
0583カレーなる名無しさん (ガラプー KKf5-zC/+)2019/08/19(月) 03:25:43.10ID:QLp4WVPAK
ハバネロじゃなくてジョロキアだったわ
0584カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13cc-d+hr)2019/08/19(月) 09:43:23.96ID:TTZ8jFSz0
辛さに強い自慢って、ガキのうちから酒飲んだりタバコ吸ったりするのを
大人びててカッコイイとか勘違いしちゃうDQN心理になんとなく近いような
0585カレーなる名無しさん (ワッチョイ 59bc-rSWQ)2019/08/19(月) 10:34:40.25ID:qHbE+y4o0
カレーは甘口がいい
0586カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13cc-d+hr)2019/08/19(月) 10:44:47.00ID:TTZ8jFSz0
カレーなんだからある程度の辛さは欲しいと思うけど、
せいぜいLEE10倍までだな
0587カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5d-SmAy)2019/08/19(月) 11:16:41.84ID:XOJDh8WMa
賞味期限5日過ぎたカレーパン食べたら酸っぱかった(´・ω・`)腹痛い。
0588カレーなる名無しさん (ガラプー KK4d-zC/+)2019/08/19(月) 12:58:27.49ID:QLp4WVPAK
自慢するような猛者でもないんだけど…
つーか趣味趣向は人それぞれで、他人に迷惑かけてるわけでもないのにDQN扱いはさすがに不愉快だわ
0589カレーなる名無しさん (ワッチョイ 598a-VwDO)2019/08/19(月) 13:14:01.85ID:d1nh6msN0
>>587
カレーは火通さないと腐るからな
0590カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9363-lSnN)2019/08/19(月) 21:55:19.83ID:TtR5IMVT0
ある程度辛いの食ってきてやっぱ適度なのが1番うまいとわかってきたよ
ちょい辛くらいが一番いいや
0591カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9916-s8Ze)2019/08/19(月) 22:51:01.65ID:9qSHH9dW0
それ
0592カレーなる名無しさん (ガラプー KKf5-JZwH)2019/08/19(月) 23:49:05.26ID:jA7T+MJ5K
過剰な辛さは苦手だからLEEは敬遠してたけど10倍は別に辛くないなこれ
他社製品の普通の辛口でもこれより辛いのいくらでもある
味はよい
0593カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5964-fFrK)2019/08/20(火) 00:24:02.84ID:O25uj6k+0
中村屋のインドカリースパイシーチキン食べた
俺にとっては辛いけどゆで玉子と一緒に食べたから大丈夫だった
中村屋のインドカリーは美味しいからよく買う
0594カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa15-oA4H)2019/08/20(火) 04:30:59.16ID:dU0qu3Sga
カレーしか食ってないから体臭がカレー
犬カレー
0595カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7b3f-dCD9)2019/08/20(火) 13:07:23.15ID:yVw3Q+1x0
インド人の友人はもろにカレー臭い
ただ海外に長く住んでいてたまに日本に帰ると
飛行機降りると麹の香りがする
0596カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Sp85-s8Ze)2019/08/20(火) 14:52:18.82ID:pa7vkOLJp
カレー臭って尿臭に近い場合があるよね
0597カレーなる名無しさん (スププ Sd33-9DkB)2019/08/20(火) 17:47:43.81ID:KtJH22l9d
辛いの弱いのにたまに辛いの食べたくなる
ボンカレー大辛にギブアップ寸前ナウ
18禁カレーとか試す度胸ないけどどんだけやねん?
0598カレーなる名無しさん (スププ Sd33-9DkB)2019/08/20(火) 17:51:23.08ID:KtJH22l9d
なんとか完食したけどこれ以上は無理
0599カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9968-vqjO)2019/08/20(火) 18:06:57.99ID:CBjmj04O0
それでいいんだよ。
辛い物好きなんて奴らは普通のオナニーじゃ物足りなくなって刺激を求めるあまり
尿道や肛門になんか入れたりする奴らと根は同じだから。
0600カレーなる名無しさん (ワッチョイ 598a-VwDO)2019/08/20(火) 18:34:25.23ID:+EV7tYpp0
>>597
ボンカレー大辛でギブアップとかw
ココイチの2辛も無理だな
0601カレーなる名無しさん (アウウィフ FF5d-d+hr)2019/08/20(火) 19:00:38.46ID:oBh5O6UiF
>>600
辛いもの好きの中でもこういうのがまさにDQN
酒弱い奴をバカにする酒呑み、もしくは
まるで自慢するかの様にいかに自分がヘビースモーカーかを語るバカな喫煙者の様
0602カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5319-vqjO)2019/08/20(火) 19:20:14.94ID:dxwY3EFU0
>>595
つまり外から見ると日本人は麹臭いってこと?
0603カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5d-SmAy)2019/08/20(火) 19:23:18.35ID:LZH+Uppsa
>>601

ホンコレ。
バカのバカ自慢ほど笑えるものはない。
0604カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5319-vqjO)2019/08/20(火) 19:59:28.79ID:dxwY3EFU0
>>603
笑えるんかい!
0605カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9916-dCD9)2019/08/20(火) 20:19:55.62ID:GLaYLu2S0
ボンカレーに大辛ってあるんだ?
0606カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5319-vqjO)2019/08/20(火) 20:57:36.91ID:dxwY3EFU0
>>605
一番安いゴールドにある コスパ最高やで
0607カレーなる名無しさん (ワッチョイ b957-n+xS)2019/08/20(火) 21:07:29.38ID:+Gl6QYhV0
安さなら>>181が圧倒的
味も悪くない
0608カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7b3f-dCD9)2019/08/20(火) 21:53:58.61ID:yVw3Q+1x0
以前もC/P抜群とか言われていて食ってみたけど
ご飯がもったいないレベルだった
0609カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9363-lSnN)2019/08/20(火) 22:57:38.64ID:272hRDWz0
スレチですまんが辛い繋がりで
これの大辛めっちゃ辛くて10口くらいでギブアップ・・
火曜サプライズとかでやってる激辛料理ってもっと辛いんだろうなぁ
ゴルゴとか胃がんになるぞ
http://www.marudai.jp/products/item/img/01134/l.jpg

やっぱちょい辛くらいが一番いいや
0610カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5319-vqjO)2019/08/20(火) 23:23:21.06ID:dxwY3EFU0
>>609
ちゃんと豆腐と生卵入れればそれほど辛くないぞ
0611カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9916-dCD9)2019/08/21(水) 07:44:09.40ID:RpfUuOQq0
こういう半完成品は、作り方次第のところもあるから、わからんね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています