トップページcurry
1002コメント314KB

今日食べたレトルトカレーを報告するスレ11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん 2019/01/31(木) 21:40:24.68ID:jl2Zp2xM0
!extend:checked:vvvvv::
↑スレ立て時はこの行をコピペして、3行くらいにしてから立ててください


前スレ

今日食べたレトルトカレーを報告するスレ10
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1525727316/


報告用テンプレ(使用は任意です)

【商品名】
【販売者】
【容量】
【価格】
【画像】
【既出レス】
【特徴】
【コメント】
【評価】★★★★★
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0439カレーなる名無しさん (ガラプー KKdb-EjM4)2019/07/30(火) 01:17:48.51ID:AAKR0+w7K
そんな人生もまあ良しよ
0440カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1b0c-XXhY)2019/07/31(水) 13:23:57.42ID:eAyYs/zM0
S&B噛んだカレー グランプリのボンディのチーズカレー
美味しい、再現度はわからないけどめちゃくちゃ美味しかった
0441カレーなる名無しさん (ササクッテロル Sp23-+Thh)2019/07/31(水) 13:37:03.70ID:gP+SC2pRp
噛んだカレーかあじゃあ僕は川口春奈ちゃんが噛んだヤツがいいなあ
0442カレーなる名無しさん (ワッチョイ abbc-KIok)2019/07/31(水) 16:56:39.42ID:0JdSFImP0
【ラジオ】週1、毎日…「カレー」週に何日くらい食べられる? みんなの意見は…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1564547167/
0443カレーなる名無しさん (ワッチョイ ca63-kTwO)2019/07/31(水) 21:20:47.59ID:6PQa6wk60
>>438
https://i.imgur.com/rUjtFZF.jpg
0444カレーなる名無しさん (ワッチョイ ea19-KIok)2019/07/31(水) 21:38:56.44ID:ObWilWEI0
>>443
さすがにデタラメだろう カレーライスなめんな
0445カレーなる名無しさん (オッペケ Sr23-iaF8)2019/07/31(水) 21:47:34.71ID:oweepev6r
>>443
それは家カレーや店カレーの話なのか?
それともレトルトカレーの話なのか?
0446カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-0ks1)2019/08/01(木) 00:16:51.30ID:kH9w3Quu0
まあレトルトカレーならサラダでもつけないと色々栄養不足するのは容易に想像できる
タンパク質さえ少ないものが多いだろうし
0447カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa91-YR8g)2019/08/01(木) 02:39:42.76ID:vt3H0lb2a
レトルトとか家のは野菜が溶け込んでたりするから栄養ありそうだけどな
インドのとかはスパイス汁に豆入ってるだけとかだから栄養ないけど
0448カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-0ks1)2019/08/01(木) 17:28:45.52ID:kH9w3Quu0
家でわざわざレトルトみたいに具がない状態にしないだろ。。
どんだけ強力な圧力釜あんねん

ビタミンは一般に熱に弱い

インドの豆はタンパク質を補う役割だな
肉があんまり食えない時代の知恵
日本で納豆や豆腐や揚げ食ってたのと同じだ
0449カレーなる名無しさん (ワッチョイ a363-A+pP)2019/08/01(木) 22:37:32.36ID:wdlzf8Q20
>>447
あるわけないだろw
0450カレーなる名無しさん (オッペケ Sra1-g2Pz)2019/08/02(金) 00:28:00.84ID:VHfqyG0Gr
最も栄養あるのは母ちゃんのカレーかな
0451カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa91-YR8g)2019/08/02(金) 05:26:00.33ID:jD0KpIk0a
>>448
適当な事言うなバカが
インド人のほとんどは今でも肉なんか一生食わねえぞ低脳
ダル(豆カレー)にタンパク質なんか入ってねえぞなんの豆かわかってねえだろ馬鹿が
0452カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23cc-vyQr)2019/08/02(金) 08:40:55.97ID:ci71QKNi0
鶏肉とかも食わないの?
0453カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-0ks1)2019/08/02(金) 16:17:46.34ID:WZLGEObb0
>>451
そんなにおこらなくてもいいじゃないか……。

https://www.google.com/search?q=%E7%B7%91%E8%B1%86+%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E8%B3%AA
https://www.google.com/search?q=%E3%81%B2%E3%82%88%E3%81%93%E8%B1%86+%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E8%B3%AA
https://www.kewpie.co.jp/products/product/saladclub/saladclub/4901577337376/
0454カレーなる名無しさん (ワッチョイ 35cb-DGxH)2019/08/04(日) 12:14:09.15ID:HvPaJNpd0
グリコ LEE ブラックカレー 辛さ×5倍

明治の男の極旨黒カレーそっくりの味
ただし具の多さや満足度はあっちの方が上
0455カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4568-7p+E)2019/08/04(日) 13:05:44.56ID:oHN2yPB10
ブラックカレーまだ売ってたの
0456カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa09-TvVq)2019/08/04(日) 13:23:36.98ID:Q8OQ4R1pa
函館港町カレー、ガッカリ
0457カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6339-dfB4)2019/08/04(日) 15:49:38.96ID:rzxmZtVM0
>>454
味覚は個人差があるから・・・
とは言っても比較にあげた2つの商品の味がそっくりとは
信じられない話

俺には別ジャンルの味として目隠しして食べても明確に違いが分かる
男の極旨黒カレーはチキンカレー系等の典型的な味
LEE(トムヤム・麻辣を除き)はブラックカレーも含めて
オリジナルブレンドのスパイス系カレーの味で別物

ただし「スパイスを効かせた」という点だけなら
そっくりと言えないこともない。味はまるで違うけど
0458カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa91-YR8g)2019/08/04(日) 16:18:53.86ID:R2QMHZE7a
パウチのまま冷凍庫で30分くらい軽くひやしたのを温かいご飯にかけてシャリシャリした食感を楽しむ冷やしカレー、是非試して欲しい! 超不味いよ
0459カレーなる名無しさん (ワッチョイ 856a-ONUK)2019/08/05(月) 23:39:00.82ID:jIUnwfDV0
丸大食品の「シェフの匠人ホットキーマカレー」
値段の割に旨くて良かった
0460カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa09-TvVq)2019/08/06(火) 13:48:01.50ID:M0s8C4kea
ホクトのきのこを贅沢に使ったカレー(デュクセルソース仕立て)
きのこ感はたっぷり、味は普通
0461カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa09-pZyi)2019/08/06(火) 16:28:33.72ID:aB3ucBd9a
デリーのほうれん草のキーマカレー、
レンコンの食感と程よいスパイシーさで大変気に入った
最近食べたレトルトの中ではピカイチ
逆に無印は一通り食べて撃沈。これも好みなんだろうけどな
0462カレーなる名無しさん (ワッチョイ e319-dfB4)2019/08/06(火) 22:24:06.50ID:E8K1mOYo0
>>460
カレーにキノコなんか要らない
0463カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa09-TvVq)2019/08/06(火) 23:40:07.76ID:M0s8C4kea
>>462
いやいや、俺に言われても
0464カレーなる名無しさん (ワッチョイ 858a-/CR9)2019/08/07(水) 06:50:53.93ID:I8cmwxXC0
>>36
マジでまずい
今どきちょっと類を見ないくらいまずいと思う
Amazonでうまいとか言ってるレビューが多くて俺の舌はどうかなったのかと思っていた
安いボンカレーゴールドやボンカレーネオの方がずっとうまい
0465カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4568-dfB4)2019/08/07(水) 10:00:18.16ID:j+wVxMKi0
急にカレースパゲッティが食いたくなったのでカリー屋のキーマにタマネギ・ウインナ・卵を炒めニンニク・ハバネロで調整。
とりあえず満足した。
0466カレーなる名無しさん (ブーイモ MMc9-ngA4)2019/08/07(水) 14:22:39.90ID:3vR9rH8XM
ボンディのチーズまじでうまいのか?
0467カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa09-TvVq)2019/08/07(水) 18:26:30.02ID:t2/AeLACa
JAふらの 富良野ブラックカレー(ビーフ)
辛さスパイシーさはない甘い系
そういうの好きな人にはあり
0468カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7146-22f8)2019/08/08(木) 18:40:10.08ID:dQDX5Cjm0
>>466
美味しいよ
0469カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa4d-Py6M)2019/08/08(木) 20:34:28.16ID:p1YNv0v2a
カレーをパスタにかけても、ツルツルして絡まなくない? やった事は無いんだけど
よく聞く納豆パスタも全然絡まなくて最後ズゾゾって納豆だけすする羽目になる
0470カレーなる名無しさん (ワッチョイ 55bc-ngIr)2019/08/08(木) 20:45:00.41ID:BnWsw0C10
>>468
ありがと!買ってみる
0471カレーなる名無しさん (ガラプー KKa1-yRX6)2019/08/08(木) 22:51:34.04ID:HTMG5x9gK
カレースパゲッティはうん俺今カレーとスパゲッティ食ってるって感想しかでない味だけど
かるーくケチャップでスパゲッティ和えてからカレーかけてまぜまぜすると味が馴染む気がする
0472カレーなる名無しさん (ワッチョイ fa19-VaZZ)2019/08/08(木) 23:18:24.75ID:Vp7KyREw0
〇カレーうどん
△カレーラーメン
×カレーパスタ
0473カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a63-3qVD)2019/08/08(木) 23:31:50.09ID:+eJ5tNHX0
◎カール カレー味
◎カレーライス
〇カレーうどん
△カレーラーメン
×カレーパスタ
0474カレーなる名無しさん (ガラプー KKa1-yRX6)2019/08/09(金) 00:30:35.34ID:wa4l/ackK
カレーパスタって言うなカレースパゲッティと
https://i.imgur.com/VmOr7UK.jpg
0475カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7568-iNuD)2019/08/09(金) 05:38:02.69ID:3OwTkT1h0
カレースパゲはパスタを柔めに茹でたほうがいい。
アルデンテとかは合わないと思う
0476カレーなる名無しさん (ササクッテロレ Sp75-7QA1)2019/08/09(金) 07:26:38.90ID:mrguC2Iup
マックのチキナゲカレーソースめちゃ美味
0477カレーなる名無しさん (オッペケ Sr75-jPqs)2019/08/09(金) 07:49:21.57ID:kBFXVt++r
スパカレーだろ(味平)
0478カレーなる名無しさん (ワントンキン MMea-snnz)2019/08/09(金) 11:09:36.71ID:VhwwlvsUM
カレーパンがないぞ
0479カレーなる名無しさん (スプッッ Sdda-omsC)2019/08/09(金) 15:06:49.86ID:iFKTvgvud
ハウス夏のカレー/キーマカレー中辛だったがほとんど辛さは感じずかなり甘い。次は無いな
0480カレーなる名無しさん2019/08/09(金) 17:40:16.73
あまいってなんなの?
辛いの対義語でつかってんの
0481カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7516-+P8T)2019/08/09(金) 18:26:38.76ID:rPpVmIlz0
この場合は砂糖の甘みみたいな言葉通りの甘みじゃないんかね?
0482カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7568-VaZZ)2019/08/09(金) 18:28:02.15ID:3OwTkT1h0
甘さが全体的調和より際立って浮いてる感じかな
0483カレーなる名無しさん (ワッチョイ 558a-+c3o)2019/08/09(金) 20:05:55.51ID:no8VgJ2K0
ボンカレーネオはボンカレーゴールドの上位互換風だがどういうわけか甘い。
ボンカレーゴールドには大辛まであるが、ボンカレーネオにはなぜか辛口までしかない。
しかもボンカレーゴールドの辛口よりボンカレーネオの辛口の方が甘い。
0484カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7516-+P8T)2019/08/09(金) 20:19:34.84ID:rPpVmIlz0
ボンカレーゴールドのパッケージには辛さの段階を示す数字が書かれてるけど、
ネオの方にはないのかな?比較できんな
何のための数字か
0485カレーなる名無しさん (ワッチョイ fa19-VaZZ)2019/08/09(金) 21:06:35.05ID:epbmsPUl0
ボンカレーゴールドて何でタイアップしてんのかな
0486カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6ddf-izag)2019/08/10(土) 06:18:43.94ID:CpXqwX920
大塚食品は大阪の会社や!
ボンカレーネオのネオは「新」、新世界の「新」や!大阪のカレーは甘いんや!

ボンカレーはどう作っても甘いのだ
0487カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7568-VaZZ)2019/08/10(土) 07:51:35.65ID:7iX/9EQU0
ネオのは甘いけど嫌な甘さじゃないと思う。
嫌なのはプロクオの甘さ。
値段的に比較するのは酷かもしれんけど
0488カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7516-aBFv)2019/08/10(土) 16:48:34.44ID:t52PI9+p0
プロクオリティは人工的な甘さなんだよね
0489カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a63-3qVD)2019/08/10(土) 18:18:35.16ID:1aEMnT7x0
俺は逆だな
0490カレーなる名無しさん (ワッチョイ b1a9-VaZZ)2019/08/10(土) 21:35:18.27ID:xI7tHJDa0
甘いカレー は苦手
甘い食べ物(甘酢とかてりやきとか蒲焼)はキライじゃないけど・・・
カレーはしょっぱい系の食べ物という先入観があるから慣れない
まぁ全否定はしないけど、パッケージに関西風とか、甘辛とか書いといてほしいと思う
0491カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa4d-Py6M)2019/08/10(土) 21:37:14.89ID:SNkOb2Jra
甘カレーはカレーホット大量にかければなんとかなるむしろコクがあって美味い
0492カレーなる名無しさん (スプッッ Sdfa-omsC)2019/08/11(日) 00:51:16.46ID:+HOYdvUJd
>>490
俺も甘いカレー苦手だな
レトルトのって辛口でも一口め甘っ!てのが多い気がする
甘さ控えめでおすすめあったら教えて
0493カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa39-9BPl)2019/08/11(日) 01:10:05.28ID:cuQepNena
俺は甘いの嫌いじゃない、甘くて辛いのが一番好き
0494カレーなる名無しさん (ワッチョイ ae48-+c3o)2019/08/11(日) 01:42:59.12ID:/Gr4g9Lw0
フォンドボーディナーカレーを久しぶりに食べたがやはりたいしたことなかった。
0495カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5acc-/hkr)2019/08/11(日) 03:15:22.23ID:tEdHojpf0
レトルトカレー「選ばれし人気店」シリーズに新作2種が登場
https://trilltrill.jp/articles/1223699
0496カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7568-VaZZ)2019/08/11(日) 05:34:41.16ID:nT7/bnir0
エチオピアのレトルトは甘さが加わって印象が店のと全然違う。
これはこれで悪くないけど
0497カレーなる名無しさん (ワッチョイ 61bc-tYMM)2019/08/11(日) 10:55:04.69ID:FVBzaTTb0
辛さはドーピングするからベースは甘口の方が美味しくなる
0498カレーなる名無しさん (ワッチョイ 55bc-ngIr)2019/08/11(日) 11:29:18.85ID:k2BmRDQ70
甘いの大好き
唐辛子系の食べ物なら辛いのはOKだけどカレーで辛いのは正直旨いとは思えぬ
甘々なお子様カレーでいいぐらいだもん
0499カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7516-+P8T)2019/08/11(日) 11:37:41.44ID:KJrPBXdu0
>>498
それは皆が言ってる砂糖系の甘みの話じゃなくて唐辛子少な目って話やろ
0500カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7568-iNuD)2019/08/11(日) 11:43:48.86ID:nT7/bnir0
カレーのタイプにもよるけどな。
甘さが合うのは日本風カレーなんじゃないの。
おれは店で食うカレーで好きなのはたいがいほとんど甘さがないやつ。
しょっぱくてぴしっと辛くて油が浮いてるタイプとか。
0501カレーなる名無しさん (スップ Sdfa-hfXe)2019/08/11(日) 11:55:20.55ID:Mmou9WRYd
>>500
俺其れで酒呑める
0502カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7516-aBFv)2019/08/11(日) 12:16:32.01ID:YRa95sC40
メーカーが勘違いしてんじゃ?
甘さで深みやコクが出るとかさ
0503カレーなる名無しさん (ワントンキン MMea-snnz)2019/08/11(日) 15:09:12.47ID:pZMJyuTnM
LEE30倍食ったけど何か薬品臭かったわ
0504カレーなる名無しさん (ワッチョイ b1a9-+P8T)2019/08/11(日) 15:12:36.26ID:rBuCjBCl0
レトルトカレーを買うときは原材料欄をチェックする
量が多いほど初めのほうに記載されるから、砂糖が何番目に出ているかを見る
新製品はモチロン要チェックだけど、既存のブランドでも”味のリニューアル”と称して
味付けの方向が変わることがあるので注意が必要

甘いカレーがあってもイイと思うんだよ
関西とか出張する機会があれば食べてみたいと思うし・・
その地方の個性的な味とか楽しみだしね

ただ、全国区で発売するレトルトカレーについては、味の方向性が判別できるようにしてもらえれば
不幸な出会いは無くなると思うんだよね
0505カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7516-aBFv)2019/08/11(日) 15:22:51.59ID:YRa95sC40
砂糖は量で甘みがだいたいわかるけど
スクラロース等の人工甘味料はわからないんだよね
0506カレーなる名無しさん (ワッチョイ 558a-+c3o)2019/08/12(月) 16:48:26.94ID:GwI4Ae5D0
カレーマルシェを食べた。
マッシュルーム超たくさん。
しかしそれくらいしかいいところがない。
ここまでまずかったか?
0507カレーなる名無しさん (ワッチョイ 558a-+c3o)2019/08/12(月) 17:06:06.37ID:GwI4Ae5D0
>>421
ボンカレーゴールドは非常に良い。
この値段でこの味なら文句の付けようがない。
大辛があるのもポイント。
大辛といってもココイチの2辛程度で激辛ではないが、味のバランスも良くきっちりレンジをカバーできている。
とはいえやはり値段なりの具の少なさなどがあり、値段の高いボンカレーネオはそこが改善されているが、
なぜか甘目な上に大辛がないのは非常に残念かつ不思議。
0508カレーなる名無しさん (ワッチョイ 91e4-Lb5W)2019/08/12(月) 19:44:12.19ID:MRKtbvj80
ボンカレーネオ(中辛)
100年前のビーフカレー
よこすか海軍カレー

最近はこの3つでローテしてますわ
0509カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa4d-Py6M)2019/08/13(火) 01:10:18.25ID:ynB5Cc0Ha
つり革つかまってる制服JCの腋がチラッと見えたんだけど
腋毛がわりとモサッとしてたんだわ
結構美少女ね
神様ありがとう
0510カレーなる名無しさん (ガラプー KK1d-yRX6)2019/08/13(火) 01:30:50.92ID:uIlzDHZfK
それじゃあレトルトカレーじゃなくレロレロシテエーじゃねーかwww
0511カレーなる名無しさん (ワッチョイ 76b5-xky6)2019/08/13(火) 03:08:05.43ID:tdljqkrj0
>>510
すごく面白いです
0512カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa4d-Py6M)2019/08/13(火) 10:22:51.02ID:eY7xlewWa
マカのカレー好き
0513カレーなる名無しさん (ワッチョイ b1a9-+P8T)2019/08/13(火) 11:37:37.74ID:6M85ILIa0
>>506
同感です・・・
味のフレッシュアップで改悪になったと思います。
欧風カレーといえば、カレーマルシェだったのですが
本当に残念です

2011年07月(200g)
味覚改良
コクや濃厚さの強化などの味覚改良やパッケージデザインの変更

2017年02月(180g)
フレッシュアップ
電子レンジ対応
0514カレーなる名無しさん (ワッチョイ 76b5-xky6)2019/08/13(火) 11:48:06.60ID:tdljqkrj0
ハウスとは決別したほうがいいよ
0515カレーなる名無しさん (ワッチョイ 55bc-ngIr)2019/08/13(火) 12:10:28.40ID:rba+XG590
ククレがいい
0516カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5acc-/hkr)2019/08/13(火) 13:16:43.16ID:w1tL8sSn0
ブラッシュアップ、じゃないの
知らんけど
0517カレーなる名無しさん (ワッチョイ b1a9-+P8T)2019/08/13(火) 13:57:13.19ID:6M85ILIa0
2017年02月13日
ハウス「カレーマルシェ」フレッシュアップして、2月20日から全国で順次発売
本格欧風カレーがさらにおいしく、便利に!
ハウス食品は、ビーフとマッシュルームの本格欧風レトルトカレー、ハウス「カレーマルシェ」をフレッシュアップして、2月20日から全国で順次発売いたします。


https://housefoods.jp/company/news/news1001001305.html
0518カレーなる名無しさん (ワッチョイ 558a-+c3o)2019/08/13(火) 14:58:07.17ID:zienVdXn0
「フレッシュアップ」(freshen upなど)とは日本語ではそんなに使わないと思うが、「一新する」というような意味。
些細な言葉の問題とも思えるが、わざわざ「フレッシュアップ」という言葉を選んだということは本当に一新した、大きく変えた、全然違うものにしたということだろう。
0519カレーなる名無しさん (ワッチョイ fa19-VaZZ)2019/08/13(火) 19:20:18.12ID:ggV9QSND0
レンチン対応しただけちゃうんか 遅すぎやで
0520カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa4d-Py6M)2019/08/13(火) 20:08:56.46ID:s0kebaZFa
俺どっちにしろ皿に移して温めるからパウチのままレンジできる機能要らないんだよなあ
0521カレーなる名無しさん (スッップ Sdfa-omsC)2019/08/13(火) 22:50:40.08ID:an8apympd
安さに釣られトップバリューのビーフカレー辛口食べたけど、全体的に薄くシチューみたいで物足りなかった
0522カレーなる名無しさん (ワッチョイ fa19-VaZZ)2019/08/13(火) 23:15:25.94ID:ggV9QSND0
>>521
トップバリュのお勧めはビーフじゃない方
0523カレーなる名無しさん (ササクッテロ Sp75-aBFv)2019/08/13(火) 23:39:35.94ID:5omKN5g8p
濃いレトルトカレーってスターチと化学調味料だらけでしょ
どちらかと言えばさらさらカレーに良心を感じるんだけど
0524カレーなる名無しさん (ガラプー KK1d-yRX6)2019/08/14(水) 00:47:01.66ID:pRg7Y7BbK
レトルトのカス肉あんまり好きじゃないからトップバリュの60円くらいのは重宝してるわ
0525カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a63-3qVD)2019/08/14(水) 18:39:52.74ID:QLch4VAY0
>>488
え、と思って久々に食ったら味変わった?
こんな変な甘さあったかなぁ?
もう買わないと思う
0526カレーなる名無しさん (ワッチョイ b1a9-+P8T)2019/08/14(水) 20:07:12.01ID:Xr/t57bn0
以前食べたのが何時かわかりませんが、直近では
2017年7月にフレッシュアップをしているみたいですね

https://housefoods.jp/company/news/news1001001479.html
2017年07月06日
ハウス「プロ クオリティ ビーフカレー4袋入り」<まろやかブレンド><中辛><辛口>8月14日から全国で発売
人気の4袋入りレトルトカレーがさらにコク深くフレッシュアップ
0527カレーなる名無しさん (ワッチョイ fa19-VaZZ)2019/08/14(水) 23:10:27.64ID:HhDZWkqb0
>>526
俺が食べたの、その改悪版だな
とって付けた様な甘さで一発NGになったわ
0528カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa4d-Py6M)2019/08/14(水) 23:14:10.24ID:dNbTWajBa
あの系統だと日ハムのが無難
0529カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a63-3qVD)2019/08/14(水) 23:44:52.41ID:QLch4VAY0
>>526
なるほど
俺が入院するちょっと前だから合点がいったわ
0530カレーなる名無しさん (ワッチョイ 95f3-snnz)2019/08/14(水) 23:47:37.19ID:tvvbFoly0
安くて旨いのってなに?
0531カレーなる名無しさん (ワッチョイ 138a-refD)2019/08/15(木) 00:41:05.36ID:6hoXKHLZ0
>>530知るかボケカス死ね
0532カレーなる名無しさん (ガラプー KKf5-JZwH)2019/08/15(木) 01:18:04.45ID:/t7wn00JK
そんな名前のカルェーあるんだ(苦笑)
0533カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5319-vqjO)2019/08/15(木) 02:13:29.54ID:NeXrXDsg0
>>530
カレー職人の老舗洋食
レンチン対応で特売だと70円くらい
0534カレーなる名無しさん (ワッチョイ 59bc-vqjO)2019/08/15(木) 09:06:59.51ID:aRmr9tCo0
神奈川だけどスジャータ(めいらく)のシェフのカレーが何処にも見当たらない
大中小スーパー、ディスカウントS、ドラッグSと探したけど全滅
ここのカレーがわしの生命線なんじゃ他の100円カレーは体が受け付けんのじゃ
0535カレーなる名無しさん (ササクッテロ Sp85-s8Ze)2019/08/15(木) 09:53:58.35ID:Jp3OlJ1Np
最近の食品業界ってインスタントに慣らされた(味障とまでは言わないけど)
味音痴の若い層が開発部隊に入って来てるんじゃないのかな?
どうもそんな気がして仕方ないんだよね
0536カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7b3f-dCD9)2019/08/15(木) 09:59:18.23ID:2osO/QFL0
残念でした 餓死してください
ttps://www.sujahtaonlineshop.jp/new/2017-09-25-104655.html
0537カレーなる名無しさん (ワントンキン MMd3-7lDd)2019/08/15(木) 10:57:33.63ID:eY7l/NojM
>>533
カレー職人はスパイシーチキンが旨い
0538カレーなる名無しさん (ワッチョイ 59bc-rSWQ)2019/08/15(木) 10:58:32.11ID:uwBT23BV0
カレー曜日が好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています