トップページcurry
1002コメント314KB

今日食べたレトルトカレーを報告するスレ11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん 2019/01/31(木) 21:40:24.68ID:jl2Zp2xM0
!extend:checked:vvvvv::
↑スレ立て時はこの行をコピペして、3行くらいにしてから立ててください


前スレ

今日食べたレトルトカレーを報告するスレ10
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1525727316/


報告用テンプレ(使用は任意です)

【商品名】
【販売者】
【容量】
【価格】
【画像】
【既出レス】
【特徴】
【コメント】
【評価】★★★★★
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0233カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff64-jDG1)2019/05/26(日) 11:59:16.41ID:8NVemdGR0
>>231
無くもないだろうがステルスでコスト下げるって話は日常だし改悪だと悲しいわね
>>232
そうそれって記憶でしか比較しようが無いからな

しかしボンククレは確かに安い味になったよーな気がする
0234カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa3b-kXv9)2019/05/27(月) 10:32:33.05ID:zfqednIFa
>>232
うまい!誰か福神漬け一袋>>232にあげて
0235カレーなる名無しさん (ワッチョイ 27bc-EXbj)2019/05/27(月) 16:28:57.00ID:BrETfr3o0
ヤマモリのマッサマンかなりうまい
パネーンがナンバーワンだがそれに次ぐかも
0236カレーなる名無しさん (ワッチョイ e768-Fpyl)2019/05/27(月) 18:21:24.91ID:sYSDaapo0
レトルトでいちばん好きなディナーカレーが最近重く感じてきた。
0237カレーなる名無しさん (ワッチョイ a758-buEI)2019/05/27(月) 18:38:39.44ID:wH0MT+SB0
昔はLEEの20倍食べてたが、最近は10倍にしてる
0238カレーなる名無しさん (スププ Sdff-29ZT)2019/05/28(火) 18:03:23.10ID:Fso/AIE8d
なんだっけなテレビでお母さんのカレーより美味しいってやってたカレーあれ不味くないけど別にうまくもなかったわ。
0239カレーなる名無しさん (ワッチョイ df19-Fpyl)2019/05/28(火) 19:52:14.08ID:+SfCXqK40
>>238
ボンカレーゴールド甘口
S&Bおいしいカレー甘口
S&Bカレー曜日甘口
ハウスククレカレー甘口
あたりから選んでたはず
0240カレーなる名無しさん (ワッチョイ df63-nC0R)2019/05/29(水) 17:29:37.67ID:1CCqc8ba0
https://i.imgur.com/rUjtFZF.jpg
0241カレーなる名無しさん (ワッチョイ d3cb-Hu82)2019/05/31(金) 21:11:13.44ID:C7R4iAsX0
噂の名店 大阪あまからビーフカレー 鮮烈な辛口

おいしかった
「フルーツの甘みと牛肉の深い旨みにスパイスの香りと辛味が広がる甘さと辛さのコントラストが絶妙な一皿。」
ってサイトに載ってたけど、甘さと辛さが両立していながら調和がとれてると思う
具は肉片がそれなり
甘みのあるカレーはすきだけどそこを推すカレーはあまり当たりを引いたことなかったけどこれはすき
たしかにあまからい(甘みのあるだけで「甘口」ではないよ)
ごちそうさま
0242カレーなる名無しさん (オッペケ Sr33-z92H)2019/06/01(土) 02:07:20.49ID:t0ntbeS1r
>>233
誰がボンクラなんだよ、
0243カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b16-bIfI)2019/06/01(土) 20:37:28.10ID:U/gOROJ80
>>241
時間と金があったら大阪の甘辛系のカレーの店も食べ歩いてみたいなあ
0244カレーなる名無しさん (ワッチョイ d3cb-Hu82)2019/06/02(日) 00:06:46.86ID:jz2gfiYj0
241です
>>243
関東民ゆえ手軽にいけないのよねわし
本物も食べてみたいけど、レトルトでおおむね満足した
amaのレビューみると酷評もあるけど、もっと甘くて調和も何もないのを食ったことあるから
このカレーはわし的にいままで食べたレトルトカレーの中でそこそこ上位だわ
0245カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2aed-e3q0)2019/06/02(日) 11:25:36.60ID:3NoH3ao60
【商品名】大塚ボンカレー辛口
【販売者】量販店
【特徴】昔懐かしさを思い出す香り
【コメント】買っておいたまま賞味期限の2月を過ぎてたので食べた
辛口だけど全然辛くない(´・ω・`)
【評価】★★★
0246カレーなる名無しさん (ワッチョイ d3cb-Hu82)2019/06/02(日) 15:34:02.80ID:jz2gfiYj0
120時間熟成デミグラスの牛ほぐし肉カレー

デミグラス感強め。ちょっとしょっぱい感があるので
ごはん多めに持ったほうがいい
0247カレーなる名無しさん (ガラプー KK6b-zJbX)2019/06/02(日) 18:21:06.42ID:vjej5lDQK
肉屋でヒレカツが特売だったのでダイソーブラックカレーでカツカレーにするお
0248カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1f-pzcH)2019/06/02(日) 19:38:31.91ID:cBtWBiBIa
いいね
0249カレーなる名無しさん (ワッチョイ d3cb-Hu82)2019/06/03(月) 01:13:33.50ID:gQxdiCxq0
カツカレーもいいけどからあげカレーのがしゅき
0250カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1f-pzcH)2019/06/03(月) 04:04:04.22ID:1n68+rbKa
ブラックカレーでアメリカンドッグ食べるのうまー!!
0251カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa7b-WY93)2019/06/04(火) 16:17:58.81ID:GA2Z6G+Ba
銀座カリー
これいくらだったかな?200円くらいと思うが、ここらじゃ一番旨いな
0252カレーなる名無しさん (ワッチョイ d3cb-Hu82)2019/06/05(水) 23:03:59.94ID:BNsvLpXL0
咖喱屋トマトチリカレー

トマトチリをカップヌードル チリトマトでしかしらない味だったので買ってみた
名前の通りの味だった。カレーだけどあの味
ヌードルのほうも特に好きな味ではないのでリピはしないかな
身勝手だけどもう少しチリ感控えめでトマトベースな普通のカレー味を期待していたので。
別の食ってろってことだわな
0253カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4319-K3Ee)2019/06/06(木) 01:58:55.10ID:lV28f/rh0
>>252
ハヤシでええがな
0254カレーなる名無しさん (ラクッペ MM6d-+W+4)2019/06/06(木) 02:22:16.34ID:f9umdCo1M
ワゴンセールで買ったTenguビーフジャーキーカレー

細かく刻まれたビーフジャーキーからソレっぼい(燻液のような)味や香りがするが、噛んでも(加工)肉食ってる実感がほとんど無いのが残念だった
0255カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-uQfi)2019/06/06(木) 02:43:08.25ID:4NnufFZ80
トマトベースで普通のカレーっつーたら
インド系のチキンカレーのレトルトかね?
0256カレーなる名無しさん (ワッチョイ d174-GC2g)2019/06/06(木) 15:17:15.78ID:9/pSLdss0
>>243 >>244
東京でも食べられる大阪甘辛系。

インデアンカレー 丸の内店
http://www.indiancurry.jp/index.html

上等カレー 渋谷・新宿など
http://www.tokumasa.net/original11.html
0257カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-1bgd)2019/06/06(木) 20:00:51.26ID:4B6NPZuI0
Lee×10旨いわ
0258カレーなる名無しさん (ワッチョイ 11cb-uRFx)2019/06/07(金) 00:27:27.02ID:rQNFxsMT0
ハヤシライスもカレーのうち^^(暴論)
0259カレーなる名無しさん (ワッチョイ cd16-lzHz)2019/06/08(土) 00:39:04.84ID:FImw6HHe0
ハチ食品の500円、千円のセット不味かったわ
もういらんやっと消火したわ
0260カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-uQfi)2019/06/08(土) 00:53:36.26ID:53g4iFAq0
>>256
おー。進出してんだね
0261カレーなる名無しさん (ガラプー KK75-2A+G)2019/06/08(土) 01:29:27.40ID:hn2NsMkAK
腹へったけど雨で買い出し行くの面倒だったのでまたしてもブラックカレービックカツのカツカレー

買い置きは大事
0262カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4319-K3Ee)2019/06/08(土) 02:18:25.13ID:MQ4yI2SP0
ビックカツてアレ?
買い置きしてんの?
0263カレーなる名無しさん (ワッチョイ 01cb-6yGc)2019/06/08(土) 12:26:48.48ID:oKWwpR+M0
グリコ LEE トムヤム風チキンカレー 辛さ×10倍

ぜんぜんトムヤム感がないし具が鶏肉数切れのみだけど
辛さそこそこでまあまあうまかった
0264カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-uQfi)2019/06/09(日) 12:26:16.25ID:VcEwcpo+0
>>256
マドラスも俳優の北村一輝さんがオーナーになって東京にお店出来てるってさ
0265カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4319-K3Ee)2019/06/09(日) 13:55:55.79ID:U4ILlGyL0
>>264
大阪ホルモンか!
0266カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f68-K3Ee)2019/06/10(月) 18:39:04.02ID:v/6WU+Qb0
たまにゃーシチュー曜日もいいな
0267カレーなる名無しさん (ワッチョイ 11cb-uRFx)2019/06/11(火) 00:32:28.94ID:AfjOth560
パルミジャーノとチェダーのWチーズカレー

同じシリーズの牛ほぐし肉カレーがうまかったので買ってみた
普通のカレーとチーズを一緒に食べるよりも相性をよくなるように混ぜ込んである気はする
個人的にはうまい。でもやっぱちょっとしょっぱいなと思ったけど
シリーズ名が「 濃 厚 好きのごちそう」だったから、どれもそうゆう仕様なんかな
ごはん少し多めで食べるとしっくりくる
今度キーマも試したいと思ったら>>21がレビューしてあった
ええなあわしも162円で買いたかった…
0268カレーなる名無しさん (ワッチョイ cd16-lzHz)2019/06/11(火) 15:00:30.77ID:ddmWUDat0
おかんカレーとレトルトカレーの対決シリーズ面白いな
0269カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4319-K3Ee)2019/06/11(火) 19:06:14.02ID:jUHjWElC0
>>268
レトルトの圧勝
0270カレーなる名無しさん (ササクッテロル Sp9f-hHHL)2019/06/11(火) 19:13:12.87ID:/MZJQ9g/p
インスタント食品に慣らされてしまったバカ舌
0271カレーなる名無しさん (ワッチョイ cd16-lzHz)2019/06/11(火) 20:17:39.82ID:B50V0jxb0
>>270
インスタント食ったことの無い子供の本能やで!
お前って番組全く観て無いだろウケるw
0272カレーなる名無しさん (ササクッテロル Sp9f-hHHL)2019/06/11(火) 20:36:10.36ID:/MZJQ9g/p
憐れだな
0273カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7325-Kxn0)2019/06/11(火) 20:42:59.41ID:rVYO12hE0
今どきテレビなんか見てる暇人いるのかよ
0274カレーなる名無しさん (ワッチョイ cd16-lzHz)2019/06/12(水) 00:41:36.63ID:sGVo+8Ng0
>>272
番組見てないアホwwwwwwwwwwww
0275カレーなる名無しさん (ワッチョイ cd16-lzHz)2019/06/12(水) 00:45:09.97ID:sGVo+8Ng0
>>273
だだ悔しいだけの無能だね
観たら、レトルト慣れとは違う対決だとわかるのに「今時」って当に低学歴丸出しでウケる
お前っておかんカレー食わせて貰ってないネグレストババアの子だろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0276カレーなる名無しさん (ガラプー KK75-2A+G)2019/06/12(水) 01:14:03.02ID:2sKQChFXK
君んちは床ドンするとオカンカレーでてきそう
0277カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7325-Kxn0)2019/06/12(水) 01:51:45.56ID:fkvVqp9W0
何が悔しいのか低学歴()なのか全く理解不能だが、何やら必死な猿が一匹居ついているな
0278カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f68-K3Ee)2019/06/12(水) 09:14:07.31ID:k6iSjVdZ0
テレビって一方的で都合のいい情報しか流さないからな
0279カレーなる名無しさん (ワッチョイ cd16-lzHz)2019/06/12(水) 12:39:39.94ID:SstvBZPL0
>>277
>>278
TVぐらい買えよ最下層w
0280カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f68-K3Ee)2019/06/12(水) 18:11:27.54ID:k6iSjVdZ0
今更テレビなんて買うわけないだろ?w
0281カレーなる名無しさん (ワッチョイ cd16-lzHz)2019/06/12(水) 22:36:41.84ID:AMERMlBZ0
>>280
貧乏丸出しwwwwww
0282カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1acc-J9C4)2019/06/13(木) 00:28:26.53ID:NihMWMvR0
テレビがない=貧乏って、何十年前の価値観だ
まだ白黒テレビの頃とかの話じゃないのか
0283カレーなる名無しさん (オッペケ Srbb-d9tj)2019/06/13(木) 05:54:08.19ID:UZH9xB0mr
このスレは独居中高年だらけだから仕方ない
0284カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-YCmz)2019/06/13(木) 07:24:06.93ID:NZm3wjrf0
何の番組か知らんが、母親の作ったカレーをサゲてレトルト持ち上げるステマやってるのか
悲しくなるなあ
0285カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1a25-jxsh)2019/06/13(木) 08:02:19.70ID:PFewGVhe0
ここではしゃいでるテレビ猿と団塊老人がまだ簡単に引っかかるから影響力を勘違いするんだろうな
0286カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3ee6-vI2o)2019/06/13(木) 12:56:37.18ID:o7ypRh7p0
銀座カリー中辛2食入りが299円って買っといたほうがいい?
0287カレーなる名無しさん (ワッチョイ db68-vI2o)2019/06/14(金) 19:56:52.39ID:Usy9imCP0
レトルトのジャワカレー(辛口)売ってたので食った。
安っぽくならない程度に味の輪郭がはっきりしてる。ニンジンがごろごろしてるのはうれしい。
ふつーな感じのカレーの選択肢としてあり。
0288カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b25-U1Qm)2019/06/14(金) 20:13:59.43ID:iYL4oWyF0
味の輪郭という言葉自体がはっきりしてねえなんやねん味の輪郭って
0289カレーなる名無しさん (オッペケ Srbb-sNAj)2019/06/14(金) 21:27:30.22ID:eGXIlsmwr
>>287
でも全然ジャワカレーの味じゃねー
0290カレーなる名無しさん (ワッチョイ db68-vI2o)2019/06/15(土) 08:05:38.02ID:56jKmp450
>>288
お前みたいにウスラボンヤリしてないってことに決まってるだろ!
0291カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3a39-vI2o)2019/06/15(土) 08:09:19.20ID:WDbmm/700
味の輪郭?
輪郭=物の外形を形づくっている線
意味不明・・・
0292カレーなる名無しさん (ワッチョイ db68-vI2o)2019/06/15(土) 08:20:22.34ID:56jKmp450
脳が硬直化してるみたいだから医者いけ
0293カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b25-U1Qm)2019/06/15(土) 10:31:16.10ID:j9oTP5gI0
グルメ気取りが味の輪郭とかあやふやな言葉を使って悦に入ってるスレはここですか?
0294カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Spbb-d9tj)2019/06/15(土) 16:23:37.75ID:ez3OYZ8wp
レトルトやインスタントばかり食わなきゃいけない環境がダメ人間を生み出すのかも
0295カレーなる名無しさん (ワッチョイ 363f-YCmz)2019/06/15(土) 19:09:50.07ID:Vya0yV4j0
味の輪郭がはっきりしてるって言われたら
味が溶け合ってなくて甘み・酸味…の要素がバラバラで不味かったことを
無かったことにしたいグルメリポーターみたいだなって思うかも
0296カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-3v7T)2019/06/15(土) 20:06:48.18ID:CegDcZL4a
Leeの×20がケチャップのように感じるようになった次のステージは何にすればよい?
0297カレーなる名無しさん (オッペケ Srbb-zlGV)2019/06/16(日) 02:57:50.24ID:y845Y60ur
木で出来た箱へゴー!
0298カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3a39-vI2o)2019/06/16(日) 10:15:53.92ID:Ow5qYUny0
サムラート チキンチリカレー200g 398円(税抜き)

たまたまスーパーで見かけて購入
味のほうは、SBマンダラバターチキンカレーから
酸味を適度に抜き、バターのまろやかさを抜き
スパイスの辛さで引き締め(LEE5倍程度)
鶏肉を多めに加えて、全体のバランスを整えた大変おいしいカレーだった

残念なのはこの価格帯に合わない、鶏肉(ブラジル産)の硬さ
これで肉が軟らかかったら、リピート確定していたのに。残念

http://www.samrat.co.jp/product.html
0299カレーなる名無しさん (ワッチョイ 97a9-YCmz)2019/06/16(日) 11:08:29.45ID:R7GT9/zg0
https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/16484.html
ゴールデンカレーレトルト バリ辛

すこくしょっぱい・・・
食塩相当量3.5gって相当だよ
バリ辛って言ってもたいして辛くもないし内容量200gだったけど、じゃがいもで
重量稼いでいるだけだし
0300カレーなる名無しさん (ワッチョイ bb58-YCmz)2019/06/16(日) 11:15:23.13ID:8QDccD300
結局LEE×10が美味しいんだよな
0301カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b25-U1Qm)2019/06/16(日) 11:16:40.55ID:feg1UVh90
人間が美味しいと感じる塩分濃度は全体の重さの1%とか聞いたことあるなあ
0302カレーなる名無しさん (ワッチョイ db68-vI2o)2019/06/16(日) 17:39:43.61ID:m4setDmz0
1%っておにぎりとかゆで卵に塩振るとかだろ。
3.5gってたいした量じゃないよ。健康的ではあるかも知れんけど
0303カレーなる名無しさん (ササクッテロ Spbb-U1Qm)2019/06/16(日) 17:59:27.65ID:6tJbf4OXp
>>302
お前みたいなドカタはしっかり塩分とっとけよ
0304カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-d9tj)2019/06/16(日) 19:25:31.33ID:KZCB+zfG0
無職が肉体労働者を馬鹿にしてる
0305カレーなる名無しさん (ワンミングク MM8a-JoMM)2019/06/17(月) 11:06:37.99ID:7a0zZwPzM
カレー職人スパイシーチキン値段の割に旨いな
0306カレーなる名無しさん (ワッチョイ da64-YCmz)2019/06/17(月) 13:15:33.67ID:jkPK0fkr0
3.5gなんて少ない方
外で定食なんか食ったら余裕で5gオーバーだよ
0307カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Spbb-U1Qm)2019/06/17(月) 18:49:52.96ID:aVqePwOUp
>>306
ドカタは塩食ってろよ
0308カレーなる名無しさん (ワッチョイ db68-vI2o)2019/06/17(月) 19:04:12.09ID:GH8yVKHw0
ラーメン屋なんて黙ってるけど10gオーバーなんてザラだろ
0309カレーなる名無しさん (スププ Sdba-FPG0)2019/06/18(火) 09:18:12.74ID:WwCVAyBYd
>>307みたいなやつって現実知らなさすぎやろ
ニート引きこもり生活しているのが丸分かり
0310カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Spbb-U1Qm)2019/06/18(火) 10:48:45.18ID:nCVQIs5Kp
>>309
お、ドカタが怒ってるなしっかり塩食って汗水流せや
0311カレーなる名無しさん (ガラプー KK7f-mEDi)2019/06/18(火) 10:58:28.75ID:SRoi6BXwK
草生やしていい?
0312カレーなる名無しさん (ワッチョイ 97a9-vI2o)2019/06/19(水) 07:37:18.79ID:+Io2s/0O0
なんか荒れてしまって
すまない

バリ辛の味がさ・・・塩辛さがすごくて
レトルトにしては塩分が高かったから
(普通は2g台)

まぁ外食に比べればカワイイもんだよね
0313カレーなる名無しさん (ワッチョイ bbcb-lgWb)2019/06/19(水) 20:06:27.98ID:u4Fbu/UJ0
カレーマルシェを半額で買えた

マッシュルームの存在感で満たされるし
味も悪くないけど、リピートしたいほどではないと
レトルトカレーで肥えた舌をもつ我は思う
0314カレーなる名無しさん (ガラプー KK7f-7FVp)2019/06/19(水) 20:35:39.04ID:yWxBDZZXK
男なら黙ってボンカレー!
0315カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a16-zlGV)2019/06/19(水) 21:01:15.79ID:jIBpf2W+0
>>313
禿同
0316カレーなる名無しさん (ワッチョイ c1bc-mDEe)2019/06/20(木) 01:28:34.53ID:gMcX2TQ40
>>50
知らなかった
ダイソーのはカツカレー用としては少なかった
次回からロー100で購入する
0317カレーなる名無しさん (オッペケ Sr8d-Q2el)2019/06/20(木) 15:22:28.90ID:r8vv3cEmr
このスレは全くためにならない情報ばかりだな
0318カレーなる名無しさん (ワッチョイ d9a9-eGkX)2019/06/22(土) 12:50:22.00ID:ITCfLNvb0
https://housefoods.jp/products/catalog/cd_1,087772,ret,curry,toro.html
とろうま牛角煮カレー <こくの中辛>
内容量は210g
小売りの価格帯はだいたい2百台後半から300円ちょいくらいの間
微妙に高いけど、変に高いレトルトカレーを食べるよりかは満足できる

今日食ったヤツは結構肉が入っていた
(パッケージによってバラつきがある。部位とか)
また、ルーが良い感じ
イメージ的には昔のカレーマルシェから欧風を少し抜いたような感じ
0319カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1364-eGkX)2019/06/22(土) 16:09:50.52ID:gAxEdHHU0
このルーが好きならハウスビーフカレーの方がコスパ良いかもしれんな
業務用ぽいので普通の店では買えないようだが、amazonやLOHACOなど
ネット通販なら普通に買える
0320カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac5-Im5L)2019/06/22(土) 20:15:14.57ID:op7+y3+Sa
マツコ&有吉かりそめ天国の
有識者がガチで選んだレトルトカレーランキングで
スタジオの反応が一番良かった
2位のS&B 噂の名店 南インド風チキンカレー お店の中辛
を買って食べてみた
本格南インドカレー専門店エリックサウスのカレーをレトルト化しただけあって
レトルトカレー特有の変な甘みはなく
専門店で食べるインドカレー特有の旨味と濃厚を最前線に感じる作りになってる
具の鶏肉も食感を楽しめるサイズと量でレトルトカレーでは珍しい贅沢感
スーパーで300円位と若干高めではあるが
店でカレーを買ったと思えば逆にコスパは高いだろう
インドカレー特有の量に比して濃厚な味なので
ご飯は多めにして食べることをおすすめする
ナンにも合いそうだ
0321カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5339-mDEe)2019/06/22(土) 21:24:03.01ID:DGqePa5g0
>>320

905 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/17(日) 17:35:02.76 ID:???

SB 噂の名店エリックサウス 南インド風チキンカレー

比率を、明治 男の極旨黒カレー6・無印良品 マトンドピアザ4で配合したような味
レトルトのチキンカレーってなぜかこのような系等の味が多いように思う。不思議だ
(もちろんバターチキンカレー系等の味とは別物だし、レトルトのチキンカレーでも
値は張るが無印良品のスパイシーチキンのようなオリジナリティあるとてもうまいカレーもある)
ということでこのカレーについて言えばコスパ的に明治男の極旨黒カレーを買った方がお得



というような過去スレでの評価を見つけた。人により味の好みは色々あるってことだね
320は明治男の極旨黒カレーって食べたことある?
0322カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac5-Im5L)2019/06/22(土) 23:12:57.99ID:op7+y3+Sa
>>321
黒カレーとか味音痴が食うもんだろ
0323カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9158-eGkX)2019/06/22(土) 23:38:53.97ID:pSNVreXI0
黒カレー食べたことあるよ
クセが凄い!
0324カレーなる名無しさん (ワッチョイ d319-mDEe)2019/06/22(土) 23:48:58.32ID:8j6HSZPY0
ノブ乙
0325カレーなる名無しさん (ワッチョイ d9a9-mDEe)2019/06/23(日) 12:33:21.01ID:FC/yrOH50
https://www.meiji.co.jp/foods/curry/otokono/gokuuma.html
男の黒カレーは最近食ってないな
赤にしても黒にしても独特のクセというか個性がある味だよね
0326カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b3f-eGkX)2019/06/23(日) 13:32:47.03ID:CB44DgKE0
ヤマモリ グリーンカレー
月一くらいで食ってるわ
一般的なカレーは自炊するのでレトルト定番

流氷カレー食いたい
0327カレーなる名無しさん (ワントンキン MMd3-xTv4)2019/06/23(日) 15:12:22.64ID:3mEGaeE/M
赤はいいが黒は苦い
0328カレーなる名無しさん (ワッチョイ c1bc-mDEe)2019/06/24(月) 02:28:22.42ID:6WO0S1gI0
男のシリーズは製造工場(委託)を表記しだしてから何故か劣化した
岩手の会社
0329カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1316-jukY)2019/06/24(月) 07:43:14.73ID:vtuClwBr0
明治は銀座カリーの味を変えた頃に赤と黒もリニューアルした
0330カレーなる名無しさん (ワッチョイ 91cb-umw4)2019/06/24(月) 17:07:13.52ID:bU9O7p+y0
男のカレーの赤と黒ってマカの成分入ってるヤツか
あの独特な味は苦手な人結構いそう
0331カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5168-mDEe)2019/06/24(月) 17:23:26.83ID:4P/GrlzO0
なんかネーミングに抵抗感じるんだよな。
「男の〜」とか昭和40年代のセンスだと思うわ。
0332カレーなる名無しさん (アウウィフ FFc5-YSl9)2019/06/24(月) 18:25:23.93ID:nzKy3fM6F
「女の〜」とか出したらフェミ激怒かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています