トップページcurry
1002コメント205KB

【岩手は盛岡】キッチンアベPart11【高松の池至便】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2018/12/23(日) 11:08:33.11ID:???
キッチンアベの素晴らしさを伝えましょう!


<メニュー>

■700円 カツカレー大、とりカツカレー大
■650円 あんかけ炒飯
■600円 中華丼、天津丼、激辛ラーメン
      固焼きそば、肉焼きそば、エビフライカレー
■550円 カツ丼、肉そば、酢豚ウンチ
      チャンポン麺、チャーシュー麺、広東麺、エビフライ丼
■500円 カツカレー、とりカツカレー、炒飯、からあげ、
      レバにら炒め、にら玉、みそラーメン、もやしラーメン、玉子丼、肉炒め
■450円 レバ炒め、にら炒め、野菜炒め、タンメン、カツカレー小、とりカツカレー小
■400円 とんカツ、とりカツ、焼きそば
■380円 ラーメン
■350円 カレーライス
■250円 ライス大
■150円 ライス
■100円 ライス小、漬物
■60円  味噌汁


<定休日>
基本的には、月・火・水曜日

<駐車場>
キッチンあべ専用駐車場
郵便局隣の駐車場
3番、4番、5番

<場所>
ttp://map.yahoo.co.jp/print?mode=1&key=3c09cc91ecb9b8811281471&pass=19bf0f7f839a35dc


<大カツ画像>
ttp://ad46.hp.infoseek.co.jp/

前スレ【岩手は盛岡】キッチンアベPart10【高松の池至便】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1399884611/
0233カレーなる名無しさん2019/04/07(日) 16:40:39.81ID:???
自演スレ
0234カレーなる名無しさん2019/04/07(日) 16:41:56.77ID:FHhHF2AW
前はもっとドス黒かった。今はいかにもカレーって感じの黄色。あと、牛肉も入ってたけど今回は見当たらない。そのダシが足りないのでは?
0235カレーなる名無しさん2019/04/07(日) 17:07:01.61ID:???
アベのカレーに牛肉入ってた記憶はないけどな?
しばらく営業してればだんだん熟成されてくんじゃないの?
0236カレーなる名無しさん2019/04/07(日) 17:48:08.77ID:???
大カツの画像も腹デイ
0237カレーなる名無しさん2019/04/07(日) 18:09:33.23ID:zoxMIyzt
仙台並びにその周辺のカレーを取り上げるスレがあればなあ
0238カレーなる名無しさん2019/04/08(月) 02:30:29.14ID:???
旧あべと言えばカレー、今食いに言ってる客は旧あべの味を期待して食いに行ってるが、一巡した後に味が戻らなければリピーターは消える
そうすれば客足が減って余裕が出来て、他メニューも出し始めるだろう
店主があべにどれだけの想いを込めて継いだのかわからないが
俺は今からあんかけチャーハンの味が楽しみでしょうがない
0239カレーなる名無しさん2019/04/08(月) 03:05:02.22ID:???
大カツカレーは複数での食事はおやめください

この注意文なんかモヤモヤする
0240カレーなる名無しさん2019/04/08(月) 06:21:28.62ID:???
なんて言えば良いのかな
「一人一品注文しなさい」
「店主の気分で席料500円取ります」
0241カレーなる名無しさん2019/04/08(月) 06:24:02.05ID:???
「大メニューは出せない時もあります(シェア目的じゃ受けん)」
かな
0242カレーなる名無しさん2019/04/08(月) 06:57:19.01ID:???
お待ちになっているお客様もいらっしゃいますので、ご注文のない方のご着席はお控えください
0243カレーなる名無しさん2019/04/08(月) 09:13:58.20ID:???
あべのような店でシェアしようって発想になるのが驚きだわ、なんなの?金ないの?常識がないの?
0244カレーなる名無しさん2019/04/08(月) 09:32:12.24ID:???
小学生未満のお子さま連れでのご入店はお断りしますでいいんじゃないの?
0245カレーなる名無しさん2019/04/08(月) 10:37:14.84ID:???
「は」と「は」で繋いでる文法的なモヤモヤの話かと思ったら書いてる内容の話だったのか
0246カレーなる名無しさん2019/04/08(月) 12:00:52.46ID:???
>>243
両方!
0247カレーなる名無しさん2019/04/08(月) 12:34:43.33ID:???
大カツ以外はシェアOKみたいな解釈の余地もあるしなぁ。
0248カレーなる名無しさん2019/04/08(月) 15:04:00.68ID:???
>>245
普通に文法的な話だと思う
0249カレーなる名無しさん2019/04/08(月) 15:17:09.59ID:???
残念だがカレーの味が変わっていた
しかし、カツはおいしくなっていた

これからはカツライスだ
0250カレーなる名無しさん2019/04/08(月) 17:59:32.41ID:???
二代目も店を継ぐほどのあべマニアなんだろうから、徐々に良くなっていくだろう
0251カレーなる名無しさん2019/04/08(月) 20:07:32.02ID:???
とんかつ定食が看板メニューになる勢い
0252カレーなる名無しさん2019/04/08(月) 23:17:20.36ID:e8DOop6K
先代のカツカレーは一味唐辛子やソースをかけると味変が出来ていろいろ楽しめた思い出があるのだが、今のカレーではなんか合わないんだよな。
0253カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 01:40:25.56ID:zYB+AOCW
今更ながら、後から知ったのだが、新店主は旧あべの常連だったわけではなく、飲食業も未経験だったわけで、だとしたらカレーの味が変わってしまうのも納得がいく。
でも先代の味とはあまりにも変わりすぎてしまっているので、試行錯誤してほしいと温かく見守って行きたいと思った。
0254カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 03:25:29.86ID:???
いやそれはもう味は寄っていかないんじゃないか
ベクトル別でも美味くなる方がまだ可能性ある
0255カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 04:02:51.63ID:???
カレーは再現出来ないんじゃなくて材料費押さえるために変えたんだと思うぞ
0256カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 04:38:12.42ID:???
中の人乙です
増税を期に値上げして材料費けちらないでください
0257カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 05:50:47.02ID:???
嫌な奴
0258カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 06:18:41.50ID:???
俺は賛成だな
前ほど美味くないなら行かないし前の味なら値上げしても行く
0259カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 07:37:29.88ID:6uAaoz56
カレーと言うか料理なんて材料と秘伝のレシピさえ継承すれば誰が作ってもそこまで別物が出来るわけないんだがな。
店や調理器具がキレイになってしまったのが原因かもよ。
0260カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 07:42:54.34ID:???
材料が違うようだという話が分からないみたいだな
0261カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 09:13:46.67ID:???
>>253
常連でもなくしかも飲食未経験なの?なんで引き継ごうと思ったんだろ、案の定先代とはかけ離れた味になってるようだし・・・カレーが先代と全然違う、美味しくなってもベクトルが違うようならそれもうあべ名乗るなって話にならない?

オープンしてから味を試行錯誤ってどうなのと思うわ
0262カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 11:17:51.31ID:???
おじちゃんおばちゃんが認めてるんだから、外野は「あべ名乗るな」とか言う権利はないよ。
0263カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 11:30:51.10ID:???
商標登録なければ外野も内野も権利ないよな
もちろん俺も名乗れる
0264カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 11:53:27.56ID:???
>>262
まあね常連は結局傍観してただけだし
もし出資とかして文句言ってる常連の人いたならごめんなさい
0265カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 12:02:19.77ID:???
誰が認めたとか関係ないよね
商売なんだから客在りきでしょ。儲けがなければ店仕舞い
0266カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 12:10:13.36ID:???
アベだって洋食屋からカツカレーの店に変わるまで試行錯誤したんだろうし
まぁ長い目で見るしかないんじゃないの?
0267カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 12:34:43.15ID:???
今来たら提供メニューにサイドメニューのサラダとスープが加わってた。

カレーの味はだんだん上がってきてる気がする
もちろん、オープン前に仕上げとけよって話だけどねw
0268カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 13:10:22.95ID:???
俺(客)が認めなければアベはアベじゃない
お前は何様なんだろう
0269カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 13:17:32.27ID:???
何だと?
もろもりまーたんと言って知らぬものはなかろうぞ
0270カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 14:47:36.11ID:???
誰が認めるとか何様だとかそんな難しい話じゃなくて、あべといえばカレーなのにそのカレーが別物ならあべじゃないねって事だろ
0271カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 15:14:31.43ID:???
中の人見てるんだろ?
みんなの心のアベじゃないってよ
看板に偽りありと言われなくなるように応援してるぞ
0272カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 19:35:26.24ID:???
もとは洋食屋説まであるんかい >>266
0273カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 19:49:46.19ID:???
先代は元は中華の料理人やぞ
0274カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 19:53:37.93ID:???
なんか昔ロールキャベツとか煮込みハンバーグを出してたって書いてる人がいたような?
別な店の話だったんだろうか?
0275カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 20:10:28.85ID:MkKouhoC
いやツイッターで日報の記事見たけどレシピは一部しか教えてないって
一部がどのメニューだろうね
0276カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 20:39:34.98ID:???
ロールキャベツ、煮込みハンバーグ、メンチカツ、などなど。
日替わり定食は最高でしたよ。値段は中カツカレーと同じ350円。
土日祝日のみ営業の頃で1970年代末から80年代前半あたりだったかと。
0277カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 22:38:41.49ID:???
カレーのルーと言うか香辛料は同じだと思う
手に付いたルーの匂い嗅いだら懐かしい同じ匂いがしたので
ただ、食べると違う味がするw
じゃがいもが固形で入ってるのを見たことが無かった
今のカレーが白っぽくて妙にドロっとしてるのはじゃがいもが溶け過ぎてるからかな
0278カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 22:52:08.29ID:???
>>275
カレーは教えてやれよ
自滅したいのかww
0279カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 23:10:09.88ID:???
主語の整理を推奨
0280カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 23:16:36.31ID:???
店を引き継いだのに味は引き継がない(引き継げない)なら客離れも仕方あるまい
0281カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 23:28:11.11ID:???
レシピはタダじゃ教えんだろう
俺はおっちゃんから継ぐなら看板とレシピ100万でどうだって言われたぞ
新店主が看板代でいくら払ったかは知らんが
0282カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 23:45:29.29ID:???
それぞれでご祝儀期間つくってあげなよ
まだ半月だろう
0283カレーなる名無しさん2019/04/11(木) 01:50:15.58ID:Xv7zLpUq
カツカレーは諦めよう。
他のメニューに期待したい!
0284カレーなる名無しさん2019/04/11(木) 03:56:10.00ID:???
食べている最中はルーのコクが足りないとか、カツが柔らかいとか、違いを感じているけど、食べた後の感じはキッチンあべのカツカレー
多分レシピはちゃんと教わっている
0285カレーなる名無しさん2019/04/11(木) 05:06:57.18ID:???
なるほどスピリットは受け継がれているのか
0286カレーなる名無しさん2019/04/11(木) 05:26:40.92ID:???
>>283
カレー諦めて他のメニューに期待するっていう事は無いな
他の店行く
0287カレーなる名無しさん2019/04/11(木) 06:25:39.52ID:???
味わうんじゃない感じるんだ
0288カレーなる名無しさん2019/04/11(木) 09:51:45.32ID:???
>>店の人(新聞で名前知ってるけどさw)
今までの経緯からすると、多分ここを見てると思うけど、
もうあんまり見ない方が良いかもね。
リニューアルオープンが発表される前も、ここではさんざんだったでしょ?

細く長く。で、よろしく。
0289カレーなる名無しさん2019/04/11(木) 10:43:18.97ID:???
大カツカレーは複数での食事は
休業前と同じ表現なんだよ
変えてはならぬ
0290カレーなる名無しさん2019/04/11(木) 14:15:24.84ID:???
少し昼が遅くなって14時位に行ったら品切れで早仕舞いしてた
チクショー!
0291カレーなる名無しさん2019/04/11(木) 16:07:17.19ID:eiuK8Poo
確かに、大カツはライスの量増えたね。
0292カレーなる名無しさん2019/04/11(木) 16:54:19.77ID:???
頑張って下さい応援しているよ
0293カレーなる名無しさん2019/04/11(木) 17:43:01.11ID:???
出身も氏名も晒されてな
0294カレーなる名無しさん2019/04/11(木) 19:01:03.19ID:???
よっ、匿名さん
0295カレーなる名無しさん2019/04/12(金) 00:48:08.32ID:???
あんかけは!?あんかけチャーハンはどうなったの?
0296カレーなる名無しさん2019/04/12(金) 01:20:27.26ID:???
いそがないいそがない
ひとやすみひとやすみ
0297カレーなる名無しさん2019/04/12(金) 05:53:00.58ID:???
新右衛「一休殿、『あわてないあわてない』でござるよ」
0298カレーなる名無しさん2019/04/12(金) 06:19:16.85ID:???
洋食屋が変遷を経て定食デカ盛りカレー屋になったのと
料理好き素人脱サラがカツカレー屋になるのとでは雲泥の差

チャーハンの鍋振れるのかね
0299カレーなる名無しさん2019/04/12(金) 09:10:31.50ID:???
とりあえず土日行くわ、食べないと何とも言えん
0300カレーなる名無しさん2019/04/12(金) 13:55:31.92ID:eiEjOhsE
かつ定食も中かつカレーも
量が減ったな
0301カレーなる名無しさん2019/04/12(金) 14:28:57.90ID:???
アベから量を取ったら何が残る?
思い出?
0302カレーなる名無しさん2019/04/12(金) 16:16:37.01ID:???
店の汚さ

も取り上げられたんだったな
0303カレーなる名無しさん2019/04/12(金) 16:44:48.82ID:???
ここまで言われても復活して良かったんだよ…な?
な?
0304カレーなる名無しさん2019/04/12(金) 16:56:42.17ID:???
早い、安い、美味いは無くなったの?
0305カレーなる名無しさん2019/04/12(金) 17:19:49.26ID:???
多い(持続)、安い(持続)、美味い(今後に期待)
0306カレーなる名無しさん2019/04/12(金) 18:12:03.80ID:???
野菜餡がグッタリした感じの先代のあんかけ焼きそばと中華丼は改善の余地があるのではないか?
と思っている。
中華丼の飯の多さにも驚いたっけな。
0307カレーなる名無しさん2019/04/12(金) 18:42:54.57ID:poZ0p3XP
あべ夫婦は昔、中華の名店「宝来軒」をやってたぞ。
いつもカツカレーは注文をもらってから2度目の揚げを初め、
熱々のカツをザクザクとテンポよく包丁で切っていた。
懐かしい音の思い出。

先日食べに行ったら、2度目の揚げをしてなかった。
残念。
0308カレーなる名無しさん2019/04/12(金) 18:55:42.65ID:???
レシピ教えてあげてよう
0309カレーなる名無しさん2019/04/12(金) 19:23:18.94ID:???
>>298

>>276の者です。
いわゆる洋食屋さんとはちがうのですよ。
中華、カツ、カレーというおなじみのメニューに
黒板にチョーク書きされた家庭的洋風日替わり定食が花を添えておった
みたいな感じっす。
0310カレーなる名無しさん2019/04/12(金) 20:31:41.68ID:???
いくらなんでもレシピは教えて貰ってるだろ
味覚に問題抱えてんじゃないの?
0311カレーなる名無しさん2019/04/12(金) 20:39:31.21ID:???
そこまで言うほどひどくは無いぞ?
本当に食べに行ってから書き込んでるのかな
0312カレーなる名無しさん2019/04/12(金) 22:19:21.67ID:???
私が行ったときは2度揚げしてるように見えたが、忙しさとかによって変えてるのだろうか。もしくは私の見間違いか。
0313カレーなる名無しさん2019/04/12(金) 22:36:10.55ID:???
メンチカツとかコロッケとか当時うまかったんだろうなあ!
0314カレーなる名無しさん2019/04/12(金) 23:24:07.87ID:???
おばさんのセンスと愛情が満ち溢れてましたよ。
手間隙のかかる仕込みが追いつかないことから
お店が週2日営業から6日に変わる際姿を消したんだと思います。
メインの他に小鉢が二つもついてたんですわ。
0315カレーなる名無しさん2019/04/12(金) 23:54:00.35ID:???
思い出補正が大きすぎるんだよ
アベは最初からごく普通の店だったと記憶を整理し直して食いに行け
0316カレーなる名無しさん2019/04/13(土) 00:29:14.32ID:???
捉え方はそれぞれでしょうが
例えば週2日のみ営業の形態は普通だったのかな?
30年ぶりくらいなんですがそのうち寄ってみますね。
0317カレーなる名無しさん2019/04/13(土) 02:30:45.85ID:???
いやそこまでの記憶があるなら行かないほうがいいと思った

しかし週2でお店の経費まかなえてたら凄いな
0318カレーなる名無しさん2019/04/13(土) 08:28:02.37ID:???
>>276
80年代後半も旧高松の店で、定食420円でやっていた記憶あり。当時カツカレーも420円だった。
03192762019/04/13(土) 09:23:34.62ID:???
ああ、そうでしたか。記憶を整理仕直し、です。
0320カレーなる名無しさん2019/04/13(土) 13:34:36.42ID:???
なにこの流れ
現店主が腑甲斐無いから懐古厨来てるの?
0321カレーなる名無しさん2019/04/13(土) 14:52:14.68ID:???
貴方は行ったの?
アベの看板に見合ってると思った?
0322カレーなる名無しさん2019/04/13(土) 15:41:41.41ID:???
アベの売りって味じゃなくて量だよね?
0323カレーなる名無しさん2019/04/13(土) 16:25:53.94ID:???
俺にとっては、早い・安い・美味い・盛りが良い
っていう店だったな
0324カレーなる名無しさん2019/04/13(土) 16:52:58.63ID:???
ルーの粘度が高くなったと思う
0325カレーなる名無しさん2019/04/14(日) 08:49:21.77ID:???
>>323
アベさん本人が前に話してた店の売りがそれ

新アベはそれを越えて行く何かが無いと難しいいかもね
0326カレーなる名無しさん2019/04/14(日) 09:39:56.68ID:???
超えなくて良い
同等なら万々歳
0327カレーなる名無しさん2019/04/14(日) 11:01:10.09ID:???
昨日のカレーの味はだいぶアベってた
温さのほうが気になったかな
0328カレーなる名無しさん2019/04/14(日) 11:10:01.47ID:???
アベってるこれは流行る
0329カレーなる名無しさん2019/04/14(日) 12:21:29.55ID:eay3vdTE
先週に続き、今日も食べてきた。やはり一口目の違和感は否めないが、今回の味、色は先代に若干近づいていた。だけどまだまだ足りない。まずは玉ねぎは溶けるほど煮込んではいかがか?シャキッとしてました。
あと、手際が悪すぎる。店主の性格が現れていて、良く言えば丁寧だが、もっと雑でいいのでスピードアップして回転を早くしないと客が離れていくかと。
キッチンペーパーで皿の縁は拭かなくてよい。スプーンも雑にご飯に突き刺せばよい。ルーも微調整でちょこちょこかけなくてよい。

頑張ってください。
0330カレーなる名無しさん2019/04/14(日) 12:37:42.15ID:???
アベ度75%てところか
0331カレーなる名無しさん2019/04/14(日) 13:38:02.83ID:/zkzdYn9
ちゃんやの
0332カレーなる名無しさん2019/04/14(日) 15:06:58.80ID:???
やんべに教わってちょっと出来たからおだってなった気したんだべ
カレーだけは100%再現出来るまで教えて貰うべきだろ
GW返上して土下座してもう一度カレー教わってこい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています