トップページcurry
1002コメント229KB

【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その114【総合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2018/12/13(木) 17:49:31.83ID:???
前スレ
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その113【総合】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1536856903/

■公式
http://www.ichibanya.co.jp/index.html

※美味しい・不味い・高いの連呼は意見とは言いません。

次スレは>>950以降に宣言してからたててください
0395カレーなる名無しさん2019/01/13(日) 05:15:08.12ID:???
>>394
中国大好きだな本当に
0396ここまで読みました2019/01/13(日) 07:26:39.94ID:???
ここまで読みました:396
0397カレーなる名無しさん2019/01/13(日) 11:22:17.96ID:???
>>395
中国大好きはココイチの方だろ
0398カレーなる名無しさん2019/01/13(日) 12:20:25.06ID:???
いや、散々ここで中国中国連呼してる奴が大好きなんだろ
日本語わかんねえかな
0399カレーなる名無しさん2019/01/13(日) 13:15:45.36ID:???
日本はもっと中国韓国と仲良くしなければならない
0400カレーなる名無しさん2019/01/13(日) 17:13:20.44ID:???
つまりもっとココイチの中国産韓国産を食べなければならない
0401カレーなる名無しさん2019/01/13(日) 20:13:47.01ID:???
いつまでその話題すんだよ
飲食で中国産とかキリないのにバカなレスばっかだな
0402カレーなる名無しさん2019/01/13(日) 20:32:09.48ID:???
中国産で構わないからほうれん草の量を多くしろ
0403カレーなる名無しさん2019/01/13(日) 21:16:11.18ID:???
安いものを少量で高く売る
これがココイチの儲けるコツなんで
0404カレーなる名無しさん2019/01/13(日) 21:50:52.20ID:???
ピカ米ピカ野菜ピカ肉とどっちがマシ?
0405カレーなる名無しさん2019/01/13(日) 21:55:10.73ID:0vCR7akY
CoCo壱もビーフカレー単品なら安くて美味いと判明して人生3回目のCoCo壱に来てたらその後に来たお客さんが「予約した○○ですけど」って店員に言ってた。
確かに休日で家族連れがいたから「そうか、CoCo壱も休日夜は予約しないと入れないのか、レストランみたいだな」って思ってたらその客はカレーだけ受け取って出ていった。
テイクアウトだったのかとその時気付いた
0406カレーなる名無しさん2019/01/14(月) 06:53:13.89ID:???
カキフライカレーがジューシーで美味しかった。
初めて一辛を頼んだらノーマルより変化があり美味しかった。
小さな幸せだけど、ご馳走さまでした。
0407ここまで読みました2019/01/14(月) 07:40:45.00ID:???
ここまで読みました:407
0408カレーなる名無しさん2019/01/14(月) 09:24:10.20ID:???
値段と味は目をつむるにしても、ゆっくり出来ない店が殆どなのがなぁ。
昼時は混んでて、時間がずれてても、厨房でデカい声でバイトに説教してるし。
唯一のメリット、ヤニ客が居ないのは良いけど、結局店員がヤニ臭いかったり
するからあんまかわらんし。
0409カレーなる名無しさん2019/01/14(月) 10:57:29.70ID:???
>>408
毎日6時間ぐらい入り浸ってるが
根性ないの?
0410カレーなる名無しさん2019/01/14(月) 10:58:36.18ID:???
冷蔵庫の缶ビールを飲み干して、店員に買い出しに行かせる快感
0411カレーなる名無しさん2019/01/14(月) 13:11:25.86ID:???
>>409
時間の無駄
0412カレーなる名無しさん2019/01/14(月) 13:40:49.84ID:???
>>408
ヤニ客居ないって、別にCoCo壱番屋に限らないのでは?
つまり値段と味に目をつむる必要無いと思うよ。
0413カレーなる名無しさん2019/01/14(月) 14:11:16.05ID:???
カレー屋、特に日本式カレーの店は、喫煙可のとこもまだあるんじゃない?
0414カレーなる名無しさん2019/01/14(月) 14:15:04.37ID:???
確蟹、ココイチ店員のヤニ臭さは異様。
薄給激務の底辺さは判るが、昼ピーク杉とかカウンター越しですら臭い。
0415カレーなる名無しさん2019/01/14(月) 14:41:45.61ID:???
>>411
時間を有効活用しているおまえの年収は何億?
0416カレーなる名無しさん2019/01/14(月) 14:49:34.73ID:???
年末に食べた時辛さ普通で注文したのに明らかに1辛以上で出された
その店舗他に客居なかったのに出すの遅いわトッピングのせるの雑だわ店員態度悪いわで最悪だったわ
0417カレーなる名無しさん2019/01/14(月) 15:05:56.51ID:???
近所のそば屋のカレー南蛮(税込650円)
けっこう美味いんだ
CoCo壱番もやらんかな

https://i.imgur.com/STv5squ.jpg
https://i.imgur.com/95iO3xC.jpg
0418カレーなる名無しさん2019/01/14(月) 15:39:31.30ID:???
マザーキャンペーン迄はココイチには行かないw
行ってもくじ引けないし申し込めないからつまらない
0419カレーなる名無しさん2019/01/14(月) 16:00:47.86ID:???
>>418
毎日10回行かない派なんだ!?
0420カレーなる名無しさん2019/01/14(月) 16:01:45.40ID:???
>>416
クレームつけたら作り直してくれるよ
0421カレーなる名無しさん2019/01/14(月) 16:47:43.95ID:N2QWjXde
いちいち大声でオーダー言うんやめてほしいわ。
0422カレーなる名無しさん2019/01/14(月) 18:12:04.40ID:???
【カレーラス監督就任コラボカレー開発決定】

日本を代表するカレーライス専門店CoCo壱番屋様ご協力のもと
コラボカレーを開発することになりました。
あなたならどんなカレーが食べたいですか?
コラボカレーの詳細は近日公開予定。
https://pbs.twimg.com/media/Dw22Cq3VAAAOJqu.jpg
0423カレーなる名無しさん2019/01/14(月) 20:19:02.39ID:???
>>421
おれは言うてほしい派
トッピングを20種類言わせて、他の客がドン引きするのが快感
0424カレーなる名無しさん2019/01/14(月) 20:20:58.31ID:???
>>422
そんな田舎とコラボすんの?
一宮も田舎やからええんか
田舎同士のコラボ
0425カレーなる名無しさん2019/01/14(月) 20:30:23.70ID:???
元々が一宮だろ、ココイチ自体。
ハウス傘下になったとはいえ、創始者一族の力は強いから、ちょいと同郷のよしみで〜と
自尊心くすぐってやれば格安でコラボできる。する側としては最高。
0426カレーなる名無しさん2019/01/14(月) 21:49:57.33ID:9kTHFL6S
ドリパスだけで行っている。戦略に負けたわ。
0427カレーなる名無しさん2019/01/14(月) 21:53:18.33ID:???
どんな中国産コラボが来るか楽しみですね
0428カレーなる名無しさん2019/01/14(月) 21:58:59.38ID:9kTHFL6S
10カラでやっとたべれるれべる
0429カレーなる名無しさん2019/01/14(月) 22:25:15.65ID:???
>>417
カレーうどん今やってないか?

豚肉、白ネギ入ってそこそこいけるけど、値段の価値はないかな
0430カレーなる名無しさん2019/01/14(月) 22:52:02.37ID:9kTHFL6S
10辛くないけど、どこいけばそれ以あるカレーで?
0431カレーなる名無しさん2019/01/14(月) 23:28:42.28ID:???
うどんは嫌い
0432カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 00:11:25.82ID:???
今年もまたグランドマズーカレーの時期が来る。
ゴミみたいなスプーン目当てだとしても、あんな糞不味いのよく食えるな、って思う。
0433カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 00:16:08.24ID:???
ゴミみたいなお前に言われてもな
0434カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 00:26:00.18ID:???
不味いのは事実だし、良く喰うよな、って気はするが売れてるなら正義じゃね?
0435カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 00:28:31.51ID:???
おれみたいにスプーン目当てに毎日10皿食うやつが、ごまんといる
0436カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 00:49:27.29ID:???
カレーラーメンやってる店あるよな
0437カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 03:38:29.97ID:???
>>423
その思考がだいぶキチガイだって自覚ないみたいね
0438ここまで読みました2019/01/15(火) 07:24:14.69ID:???
ここまで読みました:438
0439カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 08:29:00.68ID:???
スプーン目当てで日に10杯も食べるくらいなら、これ買った方がいいぞ
https://www.royalcopenhagen.jp/goods_list/goods_list_3.php?p=1&;called=category&sort=registed&disp=36&vctg_no=i321&now_page=1&o_no=758300011
0440カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 09:37:59.34ID:???
>>424 鳥栖の隣町にココイチの一大工場があるんやで
0441カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 10:17:36.30ID:???
イカカレーに合うのは?
0442カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 10:18:14.39ID:???
>>440
基山町だっけ?
見たことある
0443カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 10:50:04.28ID:???
>>441
同じく韓国産のカキフライで決まり
0444カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 11:04:50.56ID:???
「何度言ったら覚えれるの?あなた本当に馬鹿なの?」

今日も今日とて、ババゴン(俺命名)の罵声が厨房内に飛ぶ。
二週間前に入ったばかりの新人メイトのタケバヤシきゅん(19歳)がシュンとしている。
体育会系でカッチリした体形だが、更年期障害まっさかりのババゴンからの容赦ない
追及の為か、一回り小さく見える。
俺のカレーのオーダー通しの際、パリパリチキン400g2辛を、パリパリと略さずに
そのままパリパリチキンと発声した為、余分なチキン煮込みが入ってしまった為だ。

「あ、良いですよ。そのまま頂きます。自分、チキン好きですから^^」
出来るだけ明るい声でババゴンを執り成し、タケバヤシきゅんへ微笑みは忘れない。
何度も頭を下げてくる姿を見て、ああ、あのストロークで根元まで俺のをシャぶって
くれたらどんなに気持ちが良いのだろうか、と、カレーを食べる前から俺の下腹部は
とてもHOTになっている。

「ご馳走様」
手早くカレーを平らげ、あの姿をネタにとなりのネットカフェでマスをカいて帰ろう。
そう決めてレジに行くと、会計はタケバヤシきゅんだった。
「おきゃきゅ、お客様、大変失礼しました」
若干噛みつつ、しっかりと頭を下げてお釣りを渡される。ああ、このギャップと手の
ぬくもり。もう暴発寸前だ。きにしないで、とできるだけ平静を装って立ち去る。

何時か俺のカレーをタケバヤシきゅんに腹いっぱいごちそうしてやりてぇぜ。
0445カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 15:20:08.97ID:???
400、2辛って胃がんか?
健常な成人男子なら3,500、10辛なんだが
0446カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 16:47:02.16ID:???
頭が健常じゃない人こんにちは
0447カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 17:15:39.14ID:???
1日に3500は食うが、1食で3500はないわ。
0448カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 17:18:40.71ID:ap+DWZtR
10辛でやっとこさ 上手くなるな
0449カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 17:22:02.62ID:???
漢字くらいまともに使い分けろよホイ卒
0450カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 17:29:26.42ID:???
>>448
同意
10辛にすると食材の産地が気にならなくなる
0451カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 17:30:45.92ID:???
10辛未満で食えるやつって味覚異常だと思うよ。
日本で唯一10辛相当にしなくても食えるカレーって、帝国ホテルぐらいじゃね?
あとは激まず。
0452カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 17:43:43.83ID:???
自演しかないな
0453カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 17:55:35.02ID:ap+DWZtR
10辛にすれば、美味い。ある程度のまずいルー感覚がなくなる。トッピング
と福神漬けの味しかしなくなる。
0454カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 17:57:08.25ID:???
味覚障害だぞそれ
手遅れだわ
0455カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 18:05:45.48ID:ap+DWZtR
10辛いが辛いと思う人の方が味覚障害。
0456カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 19:32:24.71ID:???
10辛とかアホか
行き着く先はハッシュドビーフ単品だ
ココイチ最後の良心と言える値段とクオリティの高さは他の追随を許さない唯一無二の存在である
0457カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 20:53:17.87ID:???
たしかにココイチで迷わずハッシュドビーフを頼む人は通っぽい感じがする
0458カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 21:13:26.60ID:???
そういやハッシュも辛さ変えれるのな。
賄いで苛めっぽく食わされてるの見てしったは。
0459カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 22:06:37.85ID:???
まあそりゃ辛くするだけなら唐辛子足せばいいわけだからな
0460カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 23:01:44.14ID:???
CoCo壱のスープカレーって他の店と比べてどーなの?
最高に美味しいスープカレー食べたいなー
0461カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 23:06:35.13ID:ccCiSXQI
>>460
スープカレーだけはベースがレトルト物。結果、お察し。
ハウスが作ってるから、まずいって事は無いが、どっかで喰った事あるレトルト品の域は出ない。
それをお得意の濃過ぎ肉orギトギト油やさいで誤魔化してる。
0462カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 23:17:28.52ID:???
   ___
 /ノ  ハヽm、
 ト' |  ( i/ -`、ノi   /
 ) ト、,.__,.-、,.___=ノ < 油やサイで誤魔化している
 凵凵  凵凵        \
0463カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 23:19:30.44ID:???
>>455
そもそもそんな辛いもの食べたいならCoCo壱じゃない本格のとこで好きなだけ食べな
さよなら
0464カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 23:33:27.20ID:???
本格イコール辛いって感覚はおかしい
激辛マニア向けみたいな店はあるみたいだが
激辛マニア向けであることとカレー屋として本格であることは全然違う
0465カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 23:55:15.51ID:???
>>464

まずいカレーは辛くしてごまかさないと食えないってこと
世の中の9割はまずいもんだが、味覚異常は平気で食えるんだよ、うらやましい
0466カレーなる名無しさん2019/01/16(水) 03:57:16.23ID:???
9割食えるものが食えないならお前の方が異常だろ
0467カレーなる名無しさん2019/01/16(水) 03:57:47.16ID:PoI647OV
ココイチ店員のアナル犯してやった
終いにゃもっと突いてとおねだりしてくる始末
0468カレーなる名無しさん2019/01/16(水) 04:21:24.70ID:???
激辛専門店でも行けば良い
10辛連呼して何が楽しいのやら
0469カレーなる名無しさん2019/01/16(水) 09:26:15.10ID:???
明後日から連日ココイチで昼食予定w
0470カレーなる名無しさん2019/01/16(水) 09:55:52.14ID:zXlYwANV
ココデオフを初めて食べたよ。
トッピングなければさらに良いね。
0471ここまで読みました2019/01/16(水) 10:17:53.40ID:???
ここまで読みました
0472カレーなる名無しさん2019/01/16(水) 10:42:51.25ID:a3WZ0mW/
https://www.losershogiblog.net/
これ見たら久々にチーズカレー食べたくなった
0473カレーなる名無しさん2019/01/16(水) 12:05:30.62ID:???
>>468
世界を回ったが、地球上にそんなものない
0474カレーなる名無しさん2019/01/16(水) 12:08:19.99ID:???
毎日グラマだとカロリー低すぎて激痩せするんだよなぁ。。。
0475カレーなる名無しさん2019/01/16(水) 12:50:20.98ID:zLIsojRz
10辛ごときで躊躇すんなよ。
あんなの辛いうちにはいらねーよ。
いくら唐辛子いれても、その唐辛子が辛くないから、辛くならない。
キャロライナリーパあたりをいれないと。
0476カレーなる名無しさん2019/01/16(水) 15:48:06.48ID:???
スパイシーマウントガイジあらわる
0477カレーなる名無しさん2019/01/16(水) 16:35:14.37ID:???
>>475
昔は80辛や90辛で食ったもんだが、ジャリジャリだったわ
ライスはもちろん3500グラム=1升
それ以外失格
0478カレーなる名無しさん2019/01/16(水) 16:46:08.36ID:???
4000にしろよ
0479カレーなる名無しさん2019/01/16(水) 17:06:12.77ID:???
>>445
おもしろいと思ってるのか?
0480カレーなる名無しさん2019/01/16(水) 17:54:22.71ID:???
>>478
日本男児は1食1升が伝統だろ
0481カレーなる名無しさん2019/01/16(水) 18:54:52.85ID:???
と韓国人が申しております
0482カレーなる名無しさん2019/01/16(水) 19:05:54.97ID:???
日本酒なら毎晩3升ぐらい飲むが、米は無理だな
0483カレーなる名無しさん2019/01/16(水) 19:07:30.45ID:???
最近の若者はココイチでおごったるから1,000グラムを10辛で食えと言っても食わない
ゆとり世代か?
失礼なやつらだ
0484カレーなる名無しさん2019/01/16(水) 19:13:27.23ID:???
明日スプーンコンプするやついるんだろうな
0485カレーなる名無しさん2019/01/16(水) 19:28:19.95ID:???
>>483
毎日ここに書き込むキチガイ
0486カレーなる名無しさん2019/01/16(水) 20:54:08.47ID:TH7LVN6R
10辛だろうと90辛だろうと、唐辛子の銘柄がキャロライナリーパなら、
一ついれただけで、1000辛になる。ココイチの唐辛子が辛くない。
0487カレーなる名無しさん2019/01/16(水) 20:58:37.71ID:???
カレーは辛いっていう概念がそもそも間違いってことに気付こう
0488カレーなる名無しさん2019/01/16(水) 21:07:56.36ID:???
>>483
お前と飯に行くのが嫌だからに決まってるだろ
0489カレーなる名無しさん2019/01/16(水) 21:26:00.32ID:???
>>483
ウケルと思った?
0490カレーなる名無しさん2019/01/16(水) 22:02:55.91ID:???
現在、未来世紀ジパング
でCoCo壱番屋登場!!!
0491カレーなる名無しさん2019/01/16(水) 22:08:36.53ID:???
CoCo壱番屋のイギリス進出
0492カレーなる名無しさん2019/01/16(水) 23:23:16.68ID:???
>>487
辛くしないと食材がまずくて食えないという話だろ
きさま日本語苦手なんか?
0493カレーなる名無しさん2019/01/17(木) 02:17:20.56ID:???
まずいならそもそも来なくてよし
家で好きなだけスパイスふって好みの味にしたらいいだけ
0494ここまで読みました2019/01/17(木) 07:40:21.27ID:???
ここまで読みました:494
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています