トップページcurry
1002コメント254KB

【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん 2018/12/11(火) 02:14:31.51ID:Q4FLJfoU
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
↑次スレを立てる人は上記のSLIP設定コマンドを3回(3行)同じにして
>>1の一番最初の行にコマンドが入るようにして下さい
※スレ立てが完了すると1行目のSLIP設定コマンドは消えます
もし忘れてコマンド2行で立てた場合に次の人も忘れて立てても
コマンドが残るように3行同じコマンドを書いて下さい!
カレー板は標準設定がID表示なしなので上記のコマンドでIDを表示させます

市販のカレールウやカレーペースト等について語ろう

次スレは980くらいで立てて下さい

※過去スレ
S&Bやハウスなど市販のうまいルーを教えて
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1385879218/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1502006006/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part4 ←IDなしスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1512704459/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1523894049/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1533050808/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0796カレーなる名無しさん2019/03/01(金) 11:41:45.94ID:TIppJuz2
すごい執念だわ
0797カレーなる名無しさん2019/03/01(金) 14:50:59.34ID:MmERDYTf
何がすごい執念?
0798カレーなる名無しさん2019/03/01(金) 16:44:44.45ID:LcoSYeS7
スーパーめぐり
シチューからカレーへの切替&新商品登場で棚落ちしたものがワゴンに
バーモントL-137(中辛)が特に目立ったけど
店によっては定番のゴールデン甘口・辛口を落としていたところも

インデラカレー粉があったので買っておいた
0799カレーなる名無しさん2019/03/01(金) 20:34:29.63ID:RMDHQ+A0
バーモントの乳酸菌のやつあったなあ。
元が高いからかお得に感じなかったのでスルーしたが
0800カレーなる名無しさん2019/03/01(金) 20:58:39.64ID:NQIPDN0w
バーモントの話題イラネ
0801カレーなる名無しさん2019/03/01(金) 21:36:19.25ID:6I6JTS0V
バーモントに限らず同じブランドでも昔のほうがずっと旨かった。パーム油が少なかったからかな。
0802カレーなる名無しさん2019/03/01(金) 21:38:42.94ID:lVmoeIsO
>>800
イラネいる?
0803カレーなる名無しさん2019/03/01(金) 21:38:51.03ID:hZbi7fTf
ルーなんてパーム油の感じがイヤだから使わないって人もいるね
0804カレーなる名無しさん2019/03/01(金) 21:43:24.61ID:OpMic08a
>>800
まあ自由に語り合うところなんでな。イラネって意見出すのも自由だけどねw
0805カレーなる名無しさん2019/03/01(金) 21:49:51.08ID:lVmoeIsO
自由とは
0806カレーなる名無しさん2019/03/01(金) 22:20:39.08ID:RMDHQ+A0
今の時代、油の種類をアピールしたカレールーがあってもよさそうな気がするけど
意外とないのかな?
0807カレーなる名無しさん2019/03/01(金) 23:01:52.46ID:xBGsB1L3
バーモントまずい
大人だけで好んで食う味ではないな
子供がいるから仕方なくみたいな
思い出補正はあるだろうけど大人の好みで食うカレーじゃねえ
0808カレーなる名無しさん2019/03/01(金) 23:59:19.37ID:RDa70aFJ
なにが美味しいか言ったらどうか
0809カレーなる名無しさん2019/03/02(土) 00:09:00.39ID:ZK00qTqJ
お前アホだろ
何を答えても粗探しして叩く材料にされるようなこと言うわけないだろ
全ては個人の主観
どう思おうが叩かれる筋合いはねぇ
0810カレーなる名無しさん2019/03/02(土) 00:19:34.39ID:RLda0HpZ
>>809
お前アホだろ
それでも言っちゃう奴ばかりなのがここだぞ!
0811カレーなる名無しさん2019/03/02(土) 00:36:09.94ID:ZK00qTqJ
自分だけが正しいみたいなやつばっかりだからな
美味いというのはただの主観
美味いも不味いも正解は無い
つまり万人にこれが一番てのはない
0812カレーなる名無しさん2019/03/02(土) 00:51:00.55ID:hPp4QATP
マズいカレーって作る方が難しいよ

みんなそれぞれ特に好きなカレーがあるのは分かるけど
嫌いなカレーがある奴なんて聞いたこと無いわ
AとBどっちが良いですかみたいに比べる対象があれば優劣は出るだろうけどさ

俺はセロリさえ入ってなければカレーはカレーとしておいしく食えるよ
セロリはいかん、アレは人間が口に入れたらダメな草だ
0813カレーなる名無しさん2019/03/02(土) 03:44:02.44ID:EB9Jpxfz
>>811
叩かれんのイヤだったら美味い不味い言わねえで好きか嫌いかだけ言ってりゃいいのにw
0814カレーなる名無しさん2019/03/02(土) 16:30:40.51ID:gysxDu5R
春も近い三月初旬の夕、プレミアム熟中辛を作る。
今回は、エスビー カレープラス チャツネを試す。
ルウを煮込む時間に、チャツネ大匙一杯分も投入。
食べてみると、プレ熟本来の旨さの後に、
新顔のフルーツの旨味が溶けあってやって来る。
チャツネの滑らかさが楽しく、プレ熟との相性も良さそうだ。
0815カレーなる名無しさん2019/03/02(土) 18:17:18.67ID:bhSWNsU7
とあるスーパー
バリ辛の新作(期限2020.7.24、「焙煎スパイスUP」)がもう処分ワゴンに入ってた
新商品として並べただけで即終了というひどい扱われ方
0816カレーなる名無しさん2019/03/02(土) 19:03:02.97ID:fIkuwCbp
>>815
ひでえ
都内なら救済しに行きたい
0817カレーなる名無しさん2019/03/02(土) 20:20:03.69ID:wdmh9X2D
はぁゴールデン甘口家族に作ったらおかわりゼロ
バーモントなら足らなくなるぐらいおかわりするのにね
スパイス派の漏れとの妥協点で中途半端なもの買っちゃったのが敗因
0818菩薩@太子2019/03/02(土) 21:32:25.83ID:1+s2Kie2
>>812
>マズいカレーって作る方が難しいよ

カレー自体がマズいんだよ!
ハヤシライスのほうが美味しいよw
0819カレーなる名無しさん2019/03/02(土) 22:35:21.36ID:RLda0HpZ
煽るのやめーや
0820カレーなる名無しさん2019/03/02(土) 22:39:45.37ID:J/8SXqL8
>>817
でもお前一人暮らしじゃん
0821カレーなる名無しさん2019/03/02(土) 23:44:33.46ID:nX17NnU3
特売で買って忘れていたエスビーのとけ込むカレーがあったんで作ってみました
安いので不安でしたがルウを溶かして味見してみたら別に悪くもなく一安心です
ただしかなり薄味に感じたのでコンソメと中濃ソースを少し足したら大分良くなりました
まぁそれでも家族は味が薄いと言ってウスターソースを掛けてましたけど
これに何も足さずに満足できる人はよっぽど薄味好みではないでしょうか
それと香りも随分と弱いんですが安い分スパイスが少ないのかも知れませんね
物足りないのでエスビーの赤缶とハチのガラムマサラを入れました
0822カレーなる名無しさん2019/03/03(日) 01:19:31.30ID:mXxCfDQS
漏れって久しぶりにみた
0823カレーなる名無しさん2019/03/03(日) 01:26:06.08ID:IIcm68A8
>>815
それなりの値段ならむしろ歓迎したい
0824カレーなる名無しさん2019/03/03(日) 03:03:24.60ID:3SyLvTLg
>>806
オリーブオイルを使ったカレールーとか絶対ありそうと思ったけど、
検索しても出てこんなあ。

パーム油使ってるだけのくせに動物性原料不使用とかうたってる商品は出てきたけどw

小麦粉使わずに米粉使ってグルテンフリーをうたってるようなやつはあるみたい。
案外みんな油は気にならないのか、それとも商品化するにあたって油を変えると難しいのか?
0825カレーなる名無しさん2019/03/03(日) 04:21:50.55ID:2kfeJ4ln
あらためてデリーのドライカレーペーストをちゃんと白飯と炒めて作ったらすげえ美味かった
0826菩薩@太子2019/03/03(日) 21:22:24.12ID:vNQtexzL
>>825
あらためてカレー粉と塩で味付けして、鶏肉、グリーンピース、ニンジン、タマネギ、ピーマンを白飯に混ぜて炒めて作ったらすげえ美味かった
0827カレーなる名無しさん2019/03/03(日) 23:06:04.17ID:YJRtHlzc
>>803
パーム油を使ってないルウも結構あるぞ?
トップバリュの91円ルウは安物なのに牛脂豚脂で驚いたわ。

>>812
セロリはカレーには入れた事ないけど、匂いも味も食感も平気だな。

>>821
個人的にゴールデンの家中に充満するレベルの強い香りが好きなんで、
他の香りがショボいルウだと、どうにも頼りなくてイカンわ。
味に関してはウチは基本的にゴールデン中辛なんだけど、
どんなルウでもコンソメと中濃ソースとガーリックは入れてる。
ソースはとんかつやウスターでもいいって話を聞くし、麺つゆ、味醂、
オイスターソース、焼き肉のタレ等もイケるそうなんで、今度試してみる。
0828カレーなる名無しさん2019/03/03(日) 23:09:21.40ID:YTsWx6R3
セロリはポロイチの塩にも入ってるよな
0829カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 00:35:28.54ID:rx+ydbYS
いやはや今日はいやなことが
ディナーカレーの残りを暖めて食ってたらいつの間に鍋に侵入してたのか分からないが亀虫を口に入れてしまった
口内に広がるあの香り
一つだけ分かったことはカレーの具材に亀虫はおすすめできないってことだW
いやあ高い授業料だったよ
よい子のみんなは絶対に亀虫カレーをまねしないようになW
0830カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 00:37:54.70ID:ArgMs1OG
パクチーと思えば平気
インドカレーはパクチー使うこと多いし
0831カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 00:47:38.55ID:U8HO3CWT
家族の中では俺だけパクチー好きで食ってるとカメムシカメムシ言われんなやっぱ。逆にカメムシの匂い知らねえんだけどw
0832カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 01:53:50.94ID:lVrmCorz
ちょっとカレールウの成分表記を調べてみたけど
ハウスはプライムバーモント、プライムジャワ、ザ・カリー、きわだち
ヱスビーはプレミアムゴールデン、濃いとろける、ディナー、プレミアムディナー、熟成欧風
以上がパーム油表記なし
グリコはプレ熟もZEPPINもパーム油表記あり
個人的には別に気にしないけどね
0833カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 02:00:20.92ID:8XcvdxUw
バーモントカレーも辛口の上にあと二段階くらい辛口があるといいのに
辛くなさ過ぎて逆に敷居が高い
0834カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 02:16:33.64ID:lVrmCorz
>>827
S&Bゴールデンの香りは強烈だよな
いい意味で「むせ返る」って言ってもいいくらい
家族からは「何だか本格的!」と好評で定番化してる
味・香り・量を考えたら一番コスパいい気がするしな
ちなみにウチはよく仏前にバナナを供えるんで
お下がりを潰して牛乳で伸ばしてカレーに入れてる

>>833
この手のを使うんじゃアカンのか?値段も安いし
https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/14678.html
https://cdn.sbfoods.co.jp/products/14678_1_l.jpg
https://housefoods.jp/products/catalog/cd_1,087611,chk,hot.html
https://housefoods.jp/_sys/catimages/products/hfhomeproducts/items/087611/0.500-.jpeg
0835カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 03:06:16.38ID:LQGMZ1gk
子供部屋おじさんはカレーのことより先にやることあるだろ…
傍で見ていて気の毒すぎるんだよ
0836カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 04:45:44.14ID:RvTmKCQi
カレーに醤油とかウスターソースとかたまに聞くけど
絶対味変わるし合わんよな。。
0837カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 06:14:06.80ID:U8HO3CWT
その変わった味までいったら完成っていう人もいるんだろうね。
0838カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 07:29:23.84ID:yqFlBjvE
普段入れないがカツカレーにはソース欲しい
0839カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 08:12:20.47ID:zEtf/CRW
胃腸薬がカレーのスパイスとかなりかぶってるらしいから
スパイス苦手な人は薬で使われてるどれかにすごく反応しちゃうんだろうね

自分も八つ橋とか漢方臭くて苦手
あとジャスミンがトイレの芳香剤思い出して気持ち悪くなる
0840カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 18:03:23.05ID:RvTmKCQi
俺シナモン好きだけど八つ橋は苦手だな
0841カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 18:42:31.46ID:oVaTreGZ
柴胡桂枝湯美味しくて好き
0842菩薩@太子2019/03/05(火) 17:22:33.12ID:jY0xoHz4
カレールウで一番美味いのはハヤシライスのルウだ。
0843カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 17:59:48.45ID:UYLJkb3I
そうですね
はい次どうそ
0844菩薩@太子2019/03/05(火) 19:33:35.95ID:jY0xoHz4
ハヤシライスはな、牛肉と玉ねぎをデミグラスソースで煮込んだものだ。
不味いわけがない。
0845カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 19:49:52.32ID:y5ftBQoB
デリーってどんなだろうって思っててさっき高級スーパーのぞいてたらあった
350円くらいで8人前だった
たまに作るにはよいね
0846カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 22:50:00.54ID:dkhpayeB
それ、どこのデリーだよ?
そんなに安いわけない。
カシミールカレーなんか2人前で690円だし。
0847カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 23:23:07.45ID:KZ/pJfL/
>>846
ごめん、デリーじゃなくてコスモだった
名前うろ覚えでスレ探してデリーかなと思ったが大田区製造だったので検索したらコスモだった
0848カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 23:33:14.70ID:QV4h6r+g
このスレに限らず他人の意見を否定するばかりのヤツがいるけど
その手の連中って自分の意見が絶対正しいとでも思ってるワケ?
0849カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 23:38:47.66ID:mB8CyFuv
ただのマウントでしょ
ストレス溜まってんじゃねーの?
お可哀想なことに
0850カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 23:46:45.99ID:0KsvuspG
>>848
なんで否定するばかりって分かるわけ?
その偏向脳がもうダメじゃん
お前は冷静に批判出来る思考を持ち合わせてない
「絶対」とか使うやつほど稚拙
と思うんだけど
0851カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 23:48:56.21ID:QV4h6r+g
は?>>836なんて否定オンリーだろ
0852カレーなる名無しさん2019/03/05(火) 23:56:32.35ID:Bt5HOWKH
反論というか、好きという人の意見ウェルカムやで
0853カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 00:15:19.30ID:toUgS+pB
だからお前は実家を出る努力をしろと
話はそれからだ
0854カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 00:29:03.31ID:RVcKJcFM
否定は一般論じゃなく個人的な否定もあるのでは
0855カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 01:33:31.45ID:B/DgQCb6
人の意見を否定厨と決めつけてること自体が自分も同じ否定厨と同じ側ということが分かってないんだよな
思いっきりブーメラン
0856カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 02:40:20.08ID:RVcKJcFM
次元が違うから
08577922019/03/06(水) 02:43:38.53ID:XIWXY8ge
>>793
> 舶来亭の中辛
なる程使った事無かった。ちょっと量が少ないけど参考にしてみる。

>>795
やっぱり玉ねぎかぁ。
手抜きカレーは不可かね(´・ω・`)

ご両人ありがとうです。


売り場サラッと見たんだけどディナーカレーとかはどうなんだろ?
いっそのことゴールデンかZEPPINにデミグラス缶投入かビーフシチュールーを1/4位足すかしら…。
0858カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 05:11:57.59ID:ZFoWT/qY
ゴールデンの辛口と ビーフシチューのルーを一対一で作ると
大体フォンドボーディナーカレーと似たようなものができるとは思う
0859カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 06:55:12.02ID:toUgS+pB
1kgの和牛はどうなったのよw
0860カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 07:28:37.52ID:XIWXY8ge
>>859
> 1kgの和牛はどうなったのよ

まだ冷凍庫なの。
ちょっと身内が入院とかで色々有って食欲無くて延期中。
0861カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 09:01:40.46ID:DoWmuMba
いつもはグランカリー印度だけど、今日はジャワのスパイシーブレンドだ!
0862カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 09:06:56.67ID:toUgS+pB
>>860
冷凍か
半分肉じゃがにすれば良い

入院のハゲについてはお大事に
0863カレーなる名無しさん2019/03/06(水) 23:28:35.73ID:zxI9QLVV
>>848
2ちゃんが5ちゃんになりオワコンとさえ言われつつあるが
「否定する・貶す・自論を押し付ける」輩が多いのは変わらんね
「自分の意見や好みを述べる」それだけでいいのに

まぁその類の御仁は自分の行為を非難されるとすぐにキレて
根拠のない反論で己を正当化しようと悪あがきしてくれて
お里or育ちが知れるんで痛い見世物として楽しんでるが
0864カレーなる名無しさん2019/03/07(木) 08:05:18.60ID:pkAhWFoD
ここの否定なんて他スレにくらべれば大した事ない気する
一部だけいるけど
0865カレーなる名無しさん2019/03/07(木) 09:52:42.99ID:EYFhkcRz
バリ辛売ってないぞ
0866カレーなる名無しさん2019/03/07(木) 19:40:41.54ID:quddNm0z
>>863
オワコン化したらそういう人間が減ると思ったの?
0867カレーなる名無しさん2019/03/07(木) 19:51:32.27ID:sjSyBSQW
>>865
大きなイオン行ったら売ってた気がする
0868カレーなる名無しさん2019/03/07(木) 20:55:48.94ID:YfREPH5B
遅レスだけど>>827
個人的にはカレーに焼き肉のタレはオススメ
一気に味が濃厚になってバッチグー(死語)
ネットで見ると肉を炒めるときに絡めるやり方も多いようだけど
それだと肉の味がシツコクなるので煮る時に足すだけでOK牧場
あくまで個人的には味噌味がイケる
0869カレーなる名無しさん2019/03/07(木) 22:19:01.87ID:quddNm0z
具体的な商品名など
0870カレーなる名無しさん2019/03/08(金) 11:53:30.01ID:A84C7XXL
ゴールデンの癖でバーモントで作ったカレーにソース入れるとしょっぱい
0871カレーなる名無しさん2019/03/08(金) 12:03:44.91ID:XZFkYeB+
もうバーモントの話はいいよ
0872カレーなる名無しさん2019/03/08(金) 12:06:45.02ID:ZNLIuyDg
バーモントを5として他のカレーに点数つけると
0873カレーなる名無しさん2019/03/08(金) 13:09:33.46ID:FqIx7Iyy
カスミでゴールデン98円だったから3つ買ってきた
西友より安い
0874カレーなる名無しさん2019/03/08(金) 14:24:33.34ID:5arOu66F
>>872
バーモントが100点中の5点なら分かるけど10点中の5点だと他の評価に困る
0875カレーなる名無しさん2019/03/08(金) 14:41:47.57ID:dlptDXQE
甘味じゃなくて糞甘すぎなバーモント不味すぎる
出来損ないのスイーツかよって思うわ
0876カレーなる名無しさん2019/03/08(金) 18:30:01.67ID:znGcWbv7
そんなにハウスのルーダメかな
しょっぱいのは確かだけどマズいとは違う気がするが
「カレーに塩味とか邪道だろ」って言うなら分かるけどやっぱりそれはマズいのとは別だろ

栗の代わりにサツマイモで作ったモンブランはマズいか?
トマトじゃなくてケチャップ使ったナポリタンはマズいか?
0877カレーなる名無しさん2019/03/08(金) 18:32:55.70ID:A84C7XXL
お子様じゃないアピールだと思うよ>バーモントまずい
0878カレーなる名無しさん2019/03/08(金) 20:14:50.44ID:7dtPTzkj
お子様アピールでしょ
0879カレーなる名無しさん2019/03/08(金) 23:05:31.95ID:nOGtHrAl
>>869
カレーに入れた事はないけど、
ニッポンハムの焼肉のたれ味噌味は安いのに美味いよ。
おいてる店が少ないのが難だけどね。
ローソンストア100の焼き肉のたれコクうまも、
味噌が入ってて悪くないよ。
0880カレーなる名無しさん2019/03/09(土) 00:56:04.10ID:i+ampmQa
>>879
日ハムのは、ワシのチンコを二回り小さくしたような瓶の奴やな。
0881カレーなる名無しさん2019/03/09(土) 03:45:40.15ID:J8vLnVu2
ちょい足し確実なのはやっぱソースだわ
酸スパイス、トマト、野菜、果物、砂糖、塩で出来てるから合わないはずがない
カレーとして必要な酸味、甘味、塩見、香りのバランスも取れてるし
0882カレーなる名無しさん2019/03/09(土) 04:07:47.71ID:C45JA/pm
俺スパイス分かってるアピールの厨二には何がおすすめですか?
0883カレーなる名無しさん2019/03/09(土) 16:43:21.95ID:+VdcIyen
>>882
ゴールデン
0884カレーなる名無しさん2019/03/09(土) 17:44:53.30ID:yVkpQ/hl
バーモント
0885カレーなる名無しさん2019/03/09(土) 17:55:15.85ID:+VdcIyen
始めてグリコのZAPPIN食べてみたけど旨みがバランスよくていいな
少し値段高いが
0886カレーなる名無しさん2019/03/09(土) 18:01:25.21ID:LsvoZUNY
雑品…
0887カレーなる名無しさん2019/03/09(土) 23:00:23.54ID:8O/md2nu
>>881
もうルー抜きでソースで煮たらいいんじゃないかな
0888カレーなる名無しさん2019/03/09(土) 23:32:16.64ID:+6Y8n5X8
ゴールデンもバーモントも味が薄く感じます
デフォで味が濃厚なルーって何かありますか?
0889カレーなる名無しさん2019/03/10(日) 00:10:40.10ID:IAjSUQdw
>>887
それカレー?
0890カレーなる名無しさん2019/03/10(日) 04:32:32.44ID:l1H+YpyQ
ソースをメシにかけても意外と美味いもんだ。ソーライスかw
0891カレーなる名無しさん2019/03/10(日) 21:02:43.03ID:qVxU0tLq
>>888
コスモ
0892カレーなる名無しさん2019/03/10(日) 22:52:40.69ID:B6eVnsNJ
ゴールデンカレーを作ったけど匂いがいいよなあ
味もバーモントは勿論ジャワより本格的な感じで値段も安いし
家族にも好評だからしばらくはこれ一本で行くわ

>>888
中濃ソースをぶち込んどけば何とかなるだろ
0893カレーなる名無しさん2019/03/11(月) 02:17:43.48ID:SRG2Sny/
>>892
オイスターソース入れるのが好き
ただし中濃やウスターと違ってちょっと多く入れただけでオイスターソースがガンガン前に出てくるので注意
チビッとだけね、チビッと
0894カレーなる名無しさん2019/03/11(月) 07:26:06.28ID:9cw0BBs5
今まで食べた市販カレールーの中で一番美味しいのはジャワカレー甘口だった
だけど最近甘口だけ入手性が悪くて売ってない店がほとんどで
ネット通販でなら買えるけど、店で置いてない→食べたことがない人が増える→売れない→のループで
ますます甘口の入手性が悪くなりネットでの値段も高くなりがち
言っとくけど中辛がちょっと辛くなくなっただけみたいなのとは全く違うよ
そんな少しの違いしかないならわざわざこうして書かない
だからお前ら、ジャワカレー甘口を指名買いしてみてくれ
最後に牛乳をちょっと入れるのがコツだ
0895カレーなる名無しさん2019/03/11(月) 08:25:31.40ID:0kcZx3av
>>894
中辛がちょっと辛くなると甘口になるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています