【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2018/12/11(火) 02:14:31.51ID:Q4FLJfoU!extend:checked::1000:512
↑次スレを立てる人は上記のSLIP設定コマンドを3回(3行)同じにして
>>1の一番最初の行にコマンドが入るようにして下さい
※スレ立てが完了すると1行目のSLIP設定コマンドは消えます
もし忘れてコマンド2行で立てた場合に次の人も忘れて立てても
コマンドが残るように3行同じコマンドを書いて下さい!
カレー板は標準設定がID表示なしなので上記のコマンドでIDを表示させます
市販のカレールウやカレーペースト等について語ろう
次スレは980くらいで立てて下さい
※過去スレ
S&Bやハウスなど市販のうまいルーを教えて
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1385879218/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1502006006/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part4 ←IDなしスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1512704459/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1523894049/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1533050808/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0744カレーなる名無しさん
2019/02/24(日) 20:34:45.01ID:vr9rxvSF0745カレーなる名無しさん
2019/02/24(日) 21:07:02.00ID:LqIxHuwkフレークしか食ったことないけどそんな感じ?
C&Aみたいな独特のクセってあるかな
0746カレーなる名無しさん
2019/02/24(日) 22:34:14.41ID:rBIyUiPA私はオリエンタル、インド、ワンタッチ、バーモント、ジャワっていう流れ
0747カレーなる名無しさん
2019/02/24(日) 23:04:44.54ID:ydcYwWSLいにしえの2ch用語「香具師」を使って二重に恥をかくやつ
0748カレーなる名無しさん
2019/02/25(月) 05:46:20.46ID:ylzeyqxj0749カレーなる名無しさん
2019/02/25(月) 07:12:18.48ID:YUQ/mdkK0750カレーなる名無しさん
2019/02/25(月) 07:18:53.46ID:qeGsaTaT0751カレーなる名無しさん
2019/02/25(月) 07:27:05.46ID:ewROJZqm0752カレーなる名無しさん
2019/02/25(月) 09:16:55.57ID:bXTSO0D40753カレーなる名無しさん
2019/02/25(月) 19:49:07.28ID:Ss6/2pom正しくは香具師だしとっくに死語だし
>>743
俺もバーモントに続いてジャワを卒業しようと思ってる
ザ・カリーにするか他社に乗り換えるか考え中
0754カレーなる名無しさん
2019/02/25(月) 19:50:37.71ID:YUQ/mdkKブラックカレー
0755カレーなる名無しさん
2019/02/25(月) 22:03:35.52ID:dE2zCsqs0756カレーなる名無しさん
2019/02/25(月) 22:19:05.33ID:hNSaMLlF0757カレーなる名無しさん
2019/02/25(月) 23:49:22.01ID:cL3FvEaVクミン?コリアンダー?
0758カレーなる名無しさん
2019/02/26(火) 00:04:49.02ID:igjJsMmX0759カレーなる名無しさん
2019/02/26(火) 10:13:27.77ID:rqG/sGEP0760カレーなる名無しさん
2019/02/26(火) 14:48:26.37ID:o3wQWPP3CMだって昔からガキばかりだしな。
0761カレーなる名無しさん
2019/02/26(火) 17:14:12.50ID:rqG/sGEP0762カレーなる名無しさん
2019/02/26(火) 17:34:44.31ID:HRd7n07G料理大会やったらおもしろいかもな
っていうか、誰かそういうのやってた気がする
0763カレーなる名無しさん
2019/02/26(火) 18:29:38.62ID:PZ0NilAcうまいまずいの問題ではない
かれーはハウスバーモントで大人になってもハウスが当たり前
辛いのが食べられるようになってジャワになんとなく移行
広告宣伝の影響力がよく分かる商品だね
バーモントはすごくうまいと思わないけど好きだな
これは子供の頃食ってたから仕方がない
0764カレーなる名無しさん
2019/02/26(火) 18:35:47.12ID:veUSffEP甘口の辛さにびっくりしたわ
0765カレーなる名無しさん
2019/02/26(火) 18:47:29.53ID:90km5b8O少しランク上げるならディナーもいいと思うよ
>>755
マジレスすると自分もガキの頃そうだったけど
子供がいる家庭はバーモント率高いぞ
年少者は自分で製品を選べないし
親はよく宣伝してる製品を選ぶわけで
自分の場合は中学生になってから
他のルウも食べてみたいって言ったら
ジャワやゴールデンが使われるようになったよ
バーモントに戻る事は二度となかったけどね
>>756
バーモントってナッツっぽい匂いがしない?
0766カレーなる名無しさん
2019/02/26(火) 18:51:50.50ID:u/CG2jpG途中から中辛→辛口にはなったけど
0767菩薩@太子
2019/02/26(火) 19:51:37.40ID:6oTfiWSdカレーはな、カレー粉に小麦粉を混ぜただけのものなんだぞw
小麦粉ってわかる?チョー不味いハンバーグのつなぎに使ってある、あれよ。
ホントに美味しいハンバーグには、小麦粉ではなくパン粉が使ってある。
その小麦粉をカレー粉にまぜただけのものがカレーなんだぜwwww
ぎゃはははははぁぁぁぁあああああーーーーーーっ!!!
0768カレーなる名無しさん
2019/02/26(火) 20:01:08.99ID:JYajJUaD食パンとか町のパン屋さんのパン好きだよ
0769カレーなる名無しさん
2019/02/26(火) 20:31:37.52ID:LgjVWCWr0770菩薩@太子
2019/02/26(火) 20:48:19.38ID:6oTfiWSdその小麦粉をカレー粉に混ぜただけのものがカレーwwwwww
0771カレーなる名無しさん
2019/02/26(火) 21:05:25.85ID:90km5b8O0772カレーなる名無しさん
2019/02/26(火) 23:08:40.24ID:busUX2C3やっぱし売れ行き悪いっぽい
0773カレーなる名無しさん
2019/02/26(火) 23:21:39.66ID:dTKfKNeL0774カレーなる名無しさん
2019/02/27(水) 09:50:39.39ID:U1zjzlNqレギュラー化してほしいんだけど
0775カレーなる名無しさん
2019/02/27(水) 10:07:46.46ID:xX0myVjMリフレッシュ品ってあったね。とろけるカレーが製造終了品ってなってたけど…
0776カレーなる名無しさん
2019/02/27(水) 17:43:08.53ID:V+cxCn4z米粉カレーの次は大豆粉カレーか
マース扱ってない店でも見かける
0777カレーなる名無しさん
2019/02/27(水) 19:52:41.64ID:N2Q/2k+kバリ辛が美味くてカレー作りに目覚めたから楽しみ
0778カレーなる名無しさん
2019/02/27(水) 22:05:51.93ID:qKZS/ncM匂いは記憶のままでメチャ懐かしかったんだけど
味が何ともコレジャナイ感強烈で違和感巨大だったな
ハウスはどんな変更をしてるんだろう
>>774 >>777
バリ辛は俺には辛すぎてダメだったわ
家族にも総スカンだったしやっぱ中辛が一番楽しめる
>>775
とろけるもリフレッシュになってるぞ
0779カレーなる名無しさん
2019/02/27(水) 22:28:29.31ID:LCEZN+R4これからオリエンタルは豆だな
0780カレーなる名無しさん
2019/02/27(水) 22:43:54.16ID:xX0myVjM製造終了って別に無くなるわけではないという事ですね
0781カレーなる名無しさん
2019/02/27(水) 22:50:27.38ID:c2XIvrNy>>550
で、「思い出を木っ端微塵に破壊された」のに、また食べたのw
ハウス大好きなんだねw
0782カレーなる名無しさん
2019/02/28(木) 03:56:48.03ID:MHwHAyEFオリエンタルのルーでひよこ豆のカレーを作ったの?
0783カレーなる名無しさん
2019/02/28(木) 04:00:44.92ID:MHwHAyEF気になるな。
そもそも小麦粉はでんぷんのとろみのために使うわけだろ?
大豆の粉で代わりになるのか??
どんな食感や味なのか、試してみたくなる
0784カレーなる名無しさん
2019/02/28(木) 05:45:34.60ID:Og9xJBzY776氏ではないが以前から小麦粉の代わりにおから粉でルウを作ってる。味より蛋白質、繊維質を増やして糖質を下げるため。
不味くはないが風味が変わって好みは分かれるだろう。小麦粉ほどまろやかでなく舌にややざらつく感じがある。
0785カレーなる名無しさん
2019/02/28(木) 07:33:38.67ID:tZEoJStFそうそう
水の半分を無塩トマトジュースにしてバターも投入した
ハチのレトルトにひよこ豆使ったインド風カレーってのがあるんだけどそれの味になってめっちゃ美味かった
クミンとカルダモンをちょい足ししたけど
0786カレーなる名無しさん
2019/02/28(木) 10:56:35.55ID:p4C0jjBy0787カレーなる名無しさん
2019/02/28(木) 17:36:54.04ID:GdiYnzX70788カレーなる名無しさん
2019/02/28(木) 20:53:07.17ID:0PVr6UdH0789カレーなる名無しさん
2019/02/28(木) 21:03:34.08ID:RVhhLv8jバーモントってなんで
こんなに不味くなってしまったの
30年前の美味しかった記憶が
吹っ飛んでしまったわw
0790カレーなる名無しさん
2019/02/28(木) 21:07:55.69ID:MHwHAyEF0791カレーなる名無しさん
2019/02/28(木) 21:08:01.83ID:RVhhLv8j根本的に間違っているな
ベースはパーム油だ
チョコレートと同じなんだよね
0792カレーなる名無しさん
2019/02/28(木) 21:20:42.41ID:fBkRvThTイメージ的には神保町の某店っぽいの。
取り敢えず肉は和牛の切り落としを1キロ位貰ったのでそれ使う予定です。
0793カレーなる名無しさん
2019/02/28(木) 21:41:36.49ID:0PVr6UdH舶来亭の中辛とかは?
コクあって牛肉に合うと思う
0794カレーなる名無しさん
2019/02/28(木) 21:52:52.95ID:AtMiqalrそれはハウスが自社製品を放置せずリニューアルしてるって事なんだろうけど、
少なくとも個人的には好みに合う変化ではなかった。
業務用なら昔のままなんだろうけど、1sも買ってまで食べたいとは思わないし。
今週末はいつものゴールデンを作るつもり。
0795カレーなる名無しさん
2019/02/28(木) 23:29:59.34ID:oe0V0j1R和牛使えるんなら和牛炒めたときの油で玉ねぎ深めに炒めればルーはどこでもいいんじゃない
0796カレーなる名無しさん
2019/03/01(金) 11:41:45.94ID:TIppJuz20797カレーなる名無しさん
2019/03/01(金) 14:50:59.34ID:MmERDYTf0798カレーなる名無しさん
2019/03/01(金) 16:44:44.45ID:LcoSYeS7シチューからカレーへの切替&新商品登場で棚落ちしたものがワゴンに
バーモントL-137(中辛)が特に目立ったけど
店によっては定番のゴールデン甘口・辛口を落としていたところも
インデラカレー粉があったので買っておいた
0799カレーなる名無しさん
2019/03/01(金) 20:34:29.63ID:RMDHQ+A0元が高いからかお得に感じなかったのでスルーしたが
0800カレーなる名無しさん
2019/03/01(金) 20:58:39.64ID:NQIPDN0w0801カレーなる名無しさん
2019/03/01(金) 21:36:19.25ID:6I6JTS0V0802カレーなる名無しさん
2019/03/01(金) 21:38:42.94ID:lVmoeIsOイラネいる?
0803カレーなる名無しさん
2019/03/01(金) 21:38:51.03ID:hZbi7fTf0804カレーなる名無しさん
2019/03/01(金) 21:43:24.61ID:OpMic08aまあ自由に語り合うところなんでな。イラネって意見出すのも自由だけどねw
0805カレーなる名無しさん
2019/03/01(金) 21:49:51.08ID:lVmoeIsO0806カレーなる名無しさん
2019/03/01(金) 22:20:39.08ID:RMDHQ+A0意外とないのかな?
0807カレーなる名無しさん
2019/03/01(金) 23:01:52.46ID:xBGsB1L3大人だけで好んで食う味ではないな
子供がいるから仕方なくみたいな
思い出補正はあるだろうけど大人の好みで食うカレーじゃねえ
0808カレーなる名無しさん
2019/03/01(金) 23:59:19.37ID:RDa70aFJ0809カレーなる名無しさん
2019/03/02(土) 00:09:00.39ID:ZK00qTqJ何を答えても粗探しして叩く材料にされるようなこと言うわけないだろ
全ては個人の主観
どう思おうが叩かれる筋合いはねぇ
0810カレーなる名無しさん
2019/03/02(土) 00:19:34.39ID:RLda0HpZお前アホだろ
それでも言っちゃう奴ばかりなのがここだぞ!
0811カレーなる名無しさん
2019/03/02(土) 00:36:09.94ID:ZK00qTqJ美味いというのはただの主観
美味いも不味いも正解は無い
つまり万人にこれが一番てのはない
0812カレーなる名無しさん
2019/03/02(土) 00:51:00.55ID:hPp4QATPみんなそれぞれ特に好きなカレーがあるのは分かるけど
嫌いなカレーがある奴なんて聞いたこと無いわ
AとBどっちが良いですかみたいに比べる対象があれば優劣は出るだろうけどさ
俺はセロリさえ入ってなければカレーはカレーとしておいしく食えるよ
セロリはいかん、アレは人間が口に入れたらダメな草だ
0813カレーなる名無しさん
2019/03/02(土) 03:44:02.44ID:EB9Jpxfz叩かれんのイヤだったら美味い不味い言わねえで好きか嫌いかだけ言ってりゃいいのにw
0814カレーなる名無しさん
2019/03/02(土) 16:30:40.51ID:gysxDu5R今回は、エスビー カレープラス チャツネを試す。
ルウを煮込む時間に、チャツネ大匙一杯分も投入。
食べてみると、プレ熟本来の旨さの後に、
新顔のフルーツの旨味が溶けあってやって来る。
チャツネの滑らかさが楽しく、プレ熟との相性も良さそうだ。
0815カレーなる名無しさん
2019/03/02(土) 18:17:18.67ID:bhSWNsU7バリ辛の新作(期限2020.7.24、「焙煎スパイスUP」)がもう処分ワゴンに入ってた
新商品として並べただけで即終了というひどい扱われ方
0816カレーなる名無しさん
2019/03/02(土) 19:03:02.97ID:fIkuwCbpひでえ
都内なら救済しに行きたい
0817カレーなる名無しさん
2019/03/02(土) 20:20:03.69ID:wdmh9X2Dバーモントなら足らなくなるぐらいおかわりするのにね
スパイス派の漏れとの妥協点で中途半端なもの買っちゃったのが敗因
0818菩薩@太子
2019/03/02(土) 21:32:25.83ID:1+s2Kie2>マズいカレーって作る方が難しいよ
カレー自体がマズいんだよ!
ハヤシライスのほうが美味しいよw
0819カレーなる名無しさん
2019/03/02(土) 22:35:21.36ID:RLda0HpZ0820カレーなる名無しさん
2019/03/02(土) 22:39:45.37ID:J/8SXqL8でもお前一人暮らしじゃん
0821カレーなる名無しさん
2019/03/02(土) 23:44:33.46ID:nX17NnU3安いので不安でしたがルウを溶かして味見してみたら別に悪くもなく一安心です
ただしかなり薄味に感じたのでコンソメと中濃ソースを少し足したら大分良くなりました
まぁそれでも家族は味が薄いと言ってウスターソースを掛けてましたけど
これに何も足さずに満足できる人はよっぽど薄味好みではないでしょうか
それと香りも随分と弱いんですが安い分スパイスが少ないのかも知れませんね
物足りないのでエスビーの赤缶とハチのガラムマサラを入れました
0822カレーなる名無しさん
2019/03/03(日) 01:19:31.30ID:mXxCfDQS0823カレーなる名無しさん
2019/03/03(日) 01:26:06.08ID:IIcm68A8それなりの値段ならむしろ歓迎したい
0824カレーなる名無しさん
2019/03/03(日) 03:03:24.60ID:3SyLvTLgオリーブオイルを使ったカレールーとか絶対ありそうと思ったけど、
検索しても出てこんなあ。
パーム油使ってるだけのくせに動物性原料不使用とかうたってる商品は出てきたけどw
小麦粉使わずに米粉使ってグルテンフリーをうたってるようなやつはあるみたい。
案外みんな油は気にならないのか、それとも商品化するにあたって油を変えると難しいのか?
0825カレーなる名無しさん
2019/03/03(日) 04:21:50.55ID:2kfeJ4ln0826菩薩@太子
2019/03/03(日) 21:22:24.12ID:vNQtexzLあらためてカレー粉と塩で味付けして、鶏肉、グリーンピース、ニンジン、タマネギ、ピーマンを白飯に混ぜて炒めて作ったらすげえ美味かった
0827カレーなる名無しさん
2019/03/03(日) 23:06:04.17ID:YJRtHlzcパーム油を使ってないルウも結構あるぞ?
トップバリュの91円ルウは安物なのに牛脂豚脂で驚いたわ。
>>812
セロリはカレーには入れた事ないけど、匂いも味も食感も平気だな。
>>821
個人的にゴールデンの家中に充満するレベルの強い香りが好きなんで、
他の香りがショボいルウだと、どうにも頼りなくてイカンわ。
味に関してはウチは基本的にゴールデン中辛なんだけど、
どんなルウでもコンソメと中濃ソースとガーリックは入れてる。
ソースはとんかつやウスターでもいいって話を聞くし、麺つゆ、味醂、
オイスターソース、焼き肉のタレ等もイケるそうなんで、今度試してみる。
0828カレーなる名無しさん
2019/03/03(日) 23:09:21.40ID:YTsWx6R30829カレーなる名無しさん
2019/03/04(月) 00:35:28.54ID:rx+ydbYSディナーカレーの残りを暖めて食ってたらいつの間に鍋に侵入してたのか分からないが亀虫を口に入れてしまった
口内に広がるあの香り
一つだけ分かったことはカレーの具材に亀虫はおすすめできないってことだW
いやあ高い授業料だったよ
よい子のみんなは絶対に亀虫カレーをまねしないようになW
0830カレーなる名無しさん
2019/03/04(月) 00:37:54.70ID:ArgMs1OGインドカレーはパクチー使うこと多いし
0831カレーなる名無しさん
2019/03/04(月) 00:47:38.55ID:U8HO3CWT0832カレーなる名無しさん
2019/03/04(月) 01:53:50.94ID:lVrmCorzハウスはプライムバーモント、プライムジャワ、ザ・カリー、きわだち
ヱスビーはプレミアムゴールデン、濃いとろける、ディナー、プレミアムディナー、熟成欧風
以上がパーム油表記なし
グリコはプレ熟もZEPPINもパーム油表記あり
個人的には別に気にしないけどね
0833カレーなる名無しさん
2019/03/04(月) 02:00:20.92ID:8XcvdxUw辛くなさ過ぎて逆に敷居が高い
0834カレーなる名無しさん
2019/03/04(月) 02:16:33.64ID:lVrmCorzS&Bゴールデンの香りは強烈だよな
いい意味で「むせ返る」って言ってもいいくらい
家族からは「何だか本格的!」と好評で定番化してる
味・香り・量を考えたら一番コスパいい気がするしな
ちなみにウチはよく仏前にバナナを供えるんで
お下がりを潰して牛乳で伸ばしてカレーに入れてる
>>833
この手のを使うんじゃアカンのか?値段も安いし
https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/14678.html
https://cdn.sbfoods.co.jp/products/14678_1_l.jpg
https://housefoods.jp/products/catalog/cd_1,087611,chk,hot.html
https://housefoods.jp/_sys/catimages/products/hfhomeproducts/items/087611/0.500-.jpeg
0835カレーなる名無しさん
2019/03/04(月) 03:06:16.38ID:LQGMZ1gk傍で見ていて気の毒すぎるんだよ
0836カレーなる名無しさん
2019/03/04(月) 04:45:44.14ID:RvTmKCQi絶対味変わるし合わんよな。。
0837カレーなる名無しさん
2019/03/04(月) 06:14:06.80ID:U8HO3CWT0838カレーなる名無しさん
2019/03/04(月) 07:29:23.84ID:yqFlBjvE0839カレーなる名無しさん
2019/03/04(月) 08:12:20.47ID:zEtf/CRWスパイス苦手な人は薬で使われてるどれかにすごく反応しちゃうんだろうね
自分も八つ橋とか漢方臭くて苦手
あとジャスミンがトイレの芳香剤思い出して気持ち悪くなる
0840カレーなる名無しさん
2019/03/04(月) 18:03:23.05ID:RvTmKCQi0841カレーなる名無しさん
2019/03/04(月) 18:42:31.46ID:oVaTreGZ0842菩薩@太子
2019/03/05(火) 17:22:33.12ID:jY0xoHz40843カレーなる名無しさん
2019/03/05(火) 17:59:48.45ID:UYLJkb3Iはい次どうそ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています