トップページcurry
1002コメント254KB

【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん 2018/12/11(火) 02:14:31.51ID:Q4FLJfoU
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
↑次スレを立てる人は上記のSLIP設定コマンドを3回(3行)同じにして
>>1の一番最初の行にコマンドが入るようにして下さい
※スレ立てが完了すると1行目のSLIP設定コマンドは消えます
もし忘れてコマンド2行で立てた場合に次の人も忘れて立てても
コマンドが残るように3行同じコマンドを書いて下さい!
カレー板は標準設定がID表示なしなので上記のコマンドでIDを表示させます

市販のカレールウやカレーペースト等について語ろう

次スレは980くらいで立てて下さい

※過去スレ
S&Bやハウスなど市販のうまいルーを教えて
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1385879218/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1502006006/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part4 ←IDなしスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1512704459/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1523894049/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1533050808/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0584カレーなる名無しさん2019/02/15(金) 11:41:41.16ID:VCm0tQdl
チキンラーメンや丸美屋の麻婆みたいなもんだなwww
0585カレーなる名無しさん2019/02/15(金) 11:50:27.64ID:9fOnOuD4
もうおやじだけど丸美屋の麻婆豆腐使ってるよ…
ククレカレー辛口こないだ初めて使ったがフルーティで甘いんだとは思った
まあまあ値段なりかな、常用はしない
0586カレーなる名無しさん2019/02/15(金) 11:52:27.16ID:VCm0tQdl
今や麻婆は新宿中村屋の時代だぞ
0587カレーなる名無しさん2019/02/15(金) 12:01:52.25ID:9fOnOuD4
中村屋の麻婆豆腐おいしいのはわかる、以前食べて下手な中華料理屋より美味しいと思った
だけど一回辺りだとコスト半分以下だから丸美屋選んじゃうんだよね
0588カレーなる名無しさん2019/02/15(金) 12:07:08.50ID:VCm0tQdl
安さならトップバリュ
味も丸●屋よりはマシ
製造は永谷園子会社
0589カレーなる名無しさん2019/02/15(金) 12:15:53.24ID:9fOnOuD4
なに、丸美屋よりトップバリュのほうが良いのか
一度買ってみよう
0590カレーなる名無しさん2019/02/15(金) 13:51:25.00ID:evmbFtJO
>>578
Zeppelinに似てるってこと?
0591カレーなる名無しさん2019/02/15(金) 16:55:11.84ID:CmfkHgKY
トップバリュの麻婆やカレーって絶対セブンより美味いと思うわ
挽き肉とかネギとかちゃんと足すとすごく美味い
0592カレーなる名無しさん2019/02/15(金) 17:04:33.74ID:da45brLz
豆板醤とか花椒とか豆鼓とかいい木綿豆腐とか足すと旨くなるよな
0593カレーなる名無しさん2019/02/15(金) 18:06:42.03ID:uouUITBB
中村屋の辛さほとばしる麻婆豆腐は旨すぎる
0594カレーなる名無しさん2019/02/15(金) 18:23:33.55ID:oz1QSIR+
>>593
それのおかげで他社も似たようなの出してきてるな
ニラとか入れたらほぼ高級中華で出てくる味
500円以内で出来てコスパ最強
0595カレーなる名無しさん2019/02/15(金) 18:31:16.99ID:n6c6Adt1
黒毛和牛でタリアータにしたら自炊でもかなり美味いよな
地域の地鶏で水炊きにしたらかなり美味いよな

スレチは死ねよ
0596カレーなる名無しさん2019/02/15(金) 18:50:19.11ID:C0/RiY20
プレミアム辛口初めて食べた
グリコはワンタッチ〜LEE以来買ってなかった
けっこうスパイス強めでジャワ辛口よりも辛いと感じた
0597カレーなる名無しさん2019/02/15(金) 19:01:32.75ID:CmfkHgKY
>>592
花椒とおろしにんにくを炒めて足すといいよね
0598カレーなる名無しさん2019/02/15(金) 22:27:09.32ID:fGXlXQ6w
>>590
それ以外の何に似ているのかとw
0599カレーなる名無しさん2019/02/15(金) 22:44:12.04ID:tBZgZoXJ
まったくツェッペリンとは思わなかった
字体がロックしてるんだろうと思ってた
0600カレーなる名無しさん2019/02/16(土) 00:35:52.94ID:zaHXc8MT
レトルトでなく調味料だけど麻婆は味の素のクックドゥしか認めない
中村屋すら受け付けない
0601カレーなる名無しさん2019/02/16(土) 01:24:46.82ID:Um6N/aZw
>>600
一度ヤマムロを試してみ
0602カレーなる名無しさん2019/02/16(土) 04:13:44.54ID:sRorhfYb
>>581
自分も随分長い事ハウスのカレーは食べてない
最後に食べたのはデリッシュだったと思う
もし今試すとしたらザ・カリーかな
バーモントとジャワはもういいや
こくまろなんて地雷臭しかしないし

>>582-583
バーモントは通過点or卒業するものだな
0603カレーなる名無しさん2019/02/16(土) 05:23:03.51ID:Bsi++fOw
麻婆は値段気にしなきゃ陳麻婆一択
0604カレーなる名無しさん2019/02/16(土) 06:07:08.70ID:SYrkXs79
各社のルウはどれも大同小異。格付でなく好みの問題。
0605カレーなる名無しさん2019/02/16(土) 08:22:20.84ID:geuj+Co3
カレーは寝かせると上手くなるっていうが
ゴールデンカレーは初日が一番上手いと思う
寝かせすぎるとあの自慢の香りが飛んでしまうような
ゴールデンは特に
0606カレーなる名無しさん2019/02/16(土) 10:04:04.45ID:jQynyRuL
香りか旨みか
0607カレーなる名無しさん2019/02/16(土) 15:04:47.90ID:xcm8YBVo
>>605
ハゲ同、確かに
と言いながら5日間位は連続するけど
0608カレーなる名無しさん2019/02/16(土) 15:09:46.69ID:PYjp4CfH
ゴールデンの匂いが嫌いって人結構周りに多いよね
0609カレーなる名無しさん2019/02/16(土) 16:12:00.45ID:HCRcjriU
俺はむしろバーモントの匂いの方が苦手だなぁ
0610カレーなる名無しさん2019/02/16(土) 16:57:40.25ID:1ZZImqRw
スパイスの香りが苦手って人はゴールデンいやなのかね
確かにカレーの香りもバーモントなんと比べるとする気もする
0611カレーなる名無しさん2019/02/16(土) 17:02:28.63ID:eSDPgOq7
ネットでルーの検索したら
ベスト10とか無茶苦茶すぎて笑うわ
好みが強く出るから順位なんか付けられない
まあ上位のルーの宣伝なんだろうけど
0612カレーなる名無しさん2019/02/16(土) 17:14:06.24ID:DeKJfaxE
この匂いが嫌いとかそもそもカレーが好きじゃないんだろ
0613カレーなる名無しさん2019/02/16(土) 20:08:53.53ID:FSmh+lqB
来週、トップバリュグランカリー旧作(カプセル別添)の賞味期限がやってくる
半箱残っていた欧風を作って、印度2箱は冷凍することに

>>603
高いけど4回分入ってるよな
0614カレーなる名無しさん2019/02/17(日) 00:52:54.97ID:xD6bKCNl
ゴールデン中辛にガラムマサラを
0615カレーなる名無しさん2019/02/17(日) 07:22:20.39ID:SZBYtUjb
>>614
シンプルでいいね。具は?
0616カレーなる名無しさん2019/02/17(日) 12:35:18.03ID:HdXjJvSF
ここの人が絶賛してるゴールデンくってみたわ

辛味はいいが、なんだこのコクのなさは
正直マズイ

パッケージに書いてあるスパイス沢山混ぜた味が解る俺ってカッコイーと酔ってるだけのヤツばかりだなここは
0617カレーなる名無しさん2019/02/17(日) 12:51:41.92ID:LGU95Sq7
このスレ妙にエスビーのステマ臭いよな
もしくはハウスに親でも殺されたか
0618カレーなる名無しさん2019/02/17(日) 12:54:51.98ID:l7QLamlk
>>616
そうやって人の好みをけなすのはいいけど君の好みのルーは?
それを書くとボロクソ言われるからダンマリで逃げるだろうけどww
0619カレーなる名無しさん2019/02/17(日) 13:04:43.81ID:MKQqQfo8
>>616
どのルーと比べてそう思ったのかも書けないなら
ただの難癖だよ
0620カレーなる名無しさん2019/02/17(日) 13:11:01.49ID:Mab+fhj2
ただ単にハウスがまずいと感じてる人が多いだけだよ
まあゴールデンがまずいと感じる人もいるみたいだし
割合の問題だよ
コクとか言ってるのは多分牛脂豚脂が入ってるルーの事だと思うけどねw
0621カレーなる名無しさん2019/02/17(日) 15:59:53.63ID:rWGk0Q7U
このスレ見てても
ハウスがまずいと感じてる人が多いなんて事は無いな
ハウスへのクレーマーになっている、
バカ舌夫婦が時々沸いてくるだけで
0622カレーなる名無しさん2019/02/17(日) 17:43:36.50ID:Mcflv11b
煽るのやめーや
0623カレーなる名無しさん2019/02/17(日) 18:18:50.85ID:q/Y8Ihsw
ハウスかS&Bか知らないけど今度はZEPPINに初挑戦する
0624カレーなる名無しさん2019/02/17(日) 22:00:01.48ID:yph1V+0F
あくまで個人的にはだけどハウスがカレー事業すら撤退しても全然問題ないわ
0625カレーなる名無しさん2019/02/17(日) 22:04:54.15ID:l7QLamlk
>>616
食通の>>616君は日付変わるまでダンマリなの?
ダッサww
0626カレーなる名無しさん2019/02/17(日) 23:24:46.59ID:HdXjJvSF
>>618
>>619
別に普通のバーモントカレーに比べて明らかに「マズイ」

>>625
ID変えてまでの煽りご苦労様です
0627カレーなる名無しさん2019/02/17(日) 23:30:23.29ID:pOohja+M
ハウスに粘着してるの主にプレ熟さんやん
0628カレーなる名無しさん2019/02/17(日) 23:38:50.53ID:q/Y8Ihsw
とりあえずツェッペリン食おう
0629カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 00:23:09.35ID:mmOWfmVW
>>626
変えてないけど頭は大丈夫?ww
0630カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 01:56:04.34ID:pOQww8YJ
今日よこすか海軍カレーっての見つけて買ったきた
フレークだけどどんなあじか楽しみ
0631カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 06:46:10.53ID:BVycxr2N
>>616
みんなが絶賛するものディスる俺ってカッコイーだなw
>>626
ウマイ、マズイを決めるのはお前じゃねえよ。お前が決めるのは好きか嫌いかだけでいいんだよ

煽られちゃった スマンw
0632カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 06:59:11.17ID:F8elxzUt
コスモは美味しいよ
ヱスビー、ハウスとも違うのが丸出しで隠しきれないくらいにはっきりしてる
0633カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 07:12:59.05ID:G4DeyFly
俺はゴールデンもバーモントも大嫌い
ウマイ、マズイは言わないけど嫌い
ジャワの業務用が大好き
0634カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 07:35:43.12ID:BVycxr2N
好みには誰もケチつけないよ。


たまにいるかw
0635カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 13:30:03.88ID:NN58/TZi
気分でルー変えたかったらこくまろとバーモントとジャワのローテーションで充分事足りる
会社でうだつのあがらん日曜シェフは張り切ってスパイス合わせてたらいい
0636カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 16:20:11.17ID:M+HskLeh
そのローテーションはないわwww
0637カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 16:43:55.79ID:BVycxr2N
自由にやらせてやれよw
0638カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 16:56:35.79ID:D+zypYKo
バーモントは嫌い
スパイスが足りないんじゃないかと思いたくなる
子供が好むんだよな、この手のカレーは
0639カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 19:09:17.43ID:YeCklQOu
>>638
当たり前だろ辛いの好んで食ってるバカをターゲットにするよりはるかにニーズあるだろ
0640カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 19:18:03.83ID:cjj6/w+L
バーモント辛口って人気ないのかね
そこそこうまいって思ったが
0641カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 20:11:51.27ID:GRDMlaxL
旨い、不味いは個人の主観だからね
0642カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 20:55:36.79ID:8QujyTV/
俺的には、だけどハウスはザ・カリー以外は消えても構わない。
だけどもしS&Bのルウが市場から消えちゃったら、かなり困るなぁ。
グリコは嫌いじゃないけど、商品に幅がないし。
0643カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 22:31:23.23ID:+Ikbn1PG
嫁や子供の家族がいるやつと、家族がいるけど自分で作りわけるやつと、全部好き勝手にできるやつといるのよね
お前の主張ばっかりしてると恥ずかしい身の上がバレちゃうよ
いやもうバレちゃってるけど
0644カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 22:44:46.51ID:cjj6/w+L
>>643
そりゃ言い過ぎじゃない?
バーモントはまあまあだとは思うがカレーとしては邪道というか本来のものではない気はする
やはりゴールデンやジャワみたいのが王道なのかと思うんだが、売上げNO1はバーモントなんだよな
0645カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 23:10:33.48ID:pOQww8YJ
バーモントは所詮甘いのがベースだから甘いもの好きスイーツ好きなやつが好むカレー
スパイスだのハーブだのスープだのコンソメだのブイヨンだの言うやつにバーモント推しは少ない
幼少期回帰とかいろんな 要素はあるだろうけど味覚とか嗅覚ってそんなものじゃね?
0646カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 23:15:22.72ID:+Ikbn1PG
顔真っ赤に発狂してて日付変わるの待ってるようだから見ててごらん
0647カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 00:11:44.75ID:f8mR3js6
気持ち悪いよ
0648カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 09:36:19.04ID:PefBN6IE
子供ならともかく大人が甘いカレー?
カレーって辛いものじゃないの
0649カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 09:50:12.74ID:ed8P70a7
>>648
子供を育てている親はね
子供と一緒に あんまり辛くないバーモントカレーを食べるのが幸せだと感じるものなの
最近少子化に伴って バーモントカレーの売上はおそらく結構落ちてきているとは思うけど
子育て世代のバーモント需要というのは確実にあるじゃないの
0650カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 10:25:02.86ID:G8Lbali+
>>645
スイーツ好きなのと辛口カレー食べないのは全然違う話だろアホか
インドやネパールのスイーツ激甘だぞ
0651カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 11:27:19.52ID:NS5YxUUn
>>649
物心ついた頃にはゴールデン中辛だった
小学校卒業くらいからゴールデン辛口
0652カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 11:38:18.45ID:DuzCSW6S
>>648
辛くなくてもおいしいカレーはいっぱいあるんだよ
ルーで作る日本の茶色いカレーだけがカレーじゃないの
0653カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 12:35:49.90ID:UIu5b4FP
↑ド正論やね
0654カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 15:45:43.45ID:G8Lbali+
どっちかというとルーで作る日本のカレーには辛くなくてもおいしいカレーがあるけど
海外系のはだいたい辛いやろ?
0655カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 15:46:23.74ID:G8Lbali+

ここで言うルーで作るっていうのは固形ルーだけじゃなくて小麦粉とバターのとろみ系全般ね
つまりホテルカレー的なものも含む
0656カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 16:53:00.28ID:pLx4a4wQ
そこでバターチキンカレーですよ。
0657カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 17:39:27.41ID:DuzCSW6S
海外はルー(お前の言う小麦粉を含む)を使わないカレーも多い
インドネパール東南アジアでも辛くないものも多くある
強い主張はもう少し物を知ってからしろ
0658カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 17:41:45.36ID:fmp1a82t
もう20年も前に食べた千疋屋のフルーツカレー美味しかった
数年前再び食べたら大分変わってて好みじゃなくなってた
確かにいろんなカレーあって良いと思う
0659カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 17:57:31.53ID:fsSjn5yr
甘いのも辛いのも呑み込みゃいいのにな

カレー好きだろ?
0660カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 18:19:26.69ID:G8Lbali+
>>657
まず日本語の勉強しろ
0661カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 18:24:23.49ID:MwOt3nrc
>>660
そんな問題ない文章だと思うけど
言ってる事はわかるし
0662カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 18:32:04.88ID:G8Lbali+
まず一行目が意味不明だろ
何故そんなことを主張してるのか、全くわからん

言ってることはわかるしとか言ってるお前もだいぶあやしい
0663カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 18:34:08.16ID:G8Lbali+
そもそも648に対する返しで652みたいなことを言ってる時点で論理展開がまあまあおかしいからな
0664カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 18:39:27.03ID:G8Lbali+
俺は日本のカレーのことを「ルーを使うカレー」としている
つまりざっくり言えば海外のカレーはルーを使わないカレーとしている

それに対して、海外にはルーを使わないカレーもあるって何それ
全く意味がわからん

「も」どころかインド亜大陸や東南アジアの「カレー」はルー使わんのが普通じゃん
小麦使ってとろみつけるものもあるけどな。ハリームな。
0665カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 18:41:04.58ID:pLx4a4wQ
安価つけてくれ
0666カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 18:50:22.47ID:fsSjn5yr
ルーっていわゆるインスタントルーかそうでないルーもあって…
0667カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 18:54:43.06ID:MwOt3nrc
>>664
後出しであなたの日本のカレー観言われてもね
657はちゃんと彼のルール事前に言ってるじゃん
0668カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 21:36:42.59ID:G8Lbali+
後だしって何や
>>654,655に書いてるやん
0669カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 21:37:09.87ID:G8Lbali+
>>666
うん俺は両方に触れてるよな
0670カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 21:38:25.68ID:G8Lbali+
辛くないカレーはダメとかいう幼稚な意見には
あっそって言っておけばいいだけ
海外には〜なんて言ったってルーカレーの辛くないやつはダメって意見に対抗できんだろ
0671カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 22:35:59.80ID:shK1EvoL
バーモントって激甘なだけだ甘口も辛味系の香辛料スゲー入ってるよな
汗が噴き出すわ
0672カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 22:45:21.82ID:Qmt6AJDa
>>671
だけだ×→だけじゃなく○って事?
0673カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 22:53:54.55ID:shK1EvoL
脳内変換してくれよ
だけだ×
だけで◯
0674カレーなる名無しさん2019/02/20(水) 02:10:00.61ID:MASIvTMP
スレが伸びてると思ったら顔真っ赤な人が現れたのかw
お前はルーに生きがいを求めず親さんの心配を取り除くべく頑張れ
俺は応援してるぞw
0675カレーなる名無しさん2019/02/20(水) 04:52:41.09ID:QYrq/38m
俺ルー使わんから生きがいとか関係ないっすよ
古い刺さらない煽り書いて無能さらして楽しいですか
0676カレーなる名無しさん2019/02/20(水) 06:41:59.12ID:865we02v
全レスおじさんはなんで自分のこと言われてると思うのか
0677カレーなる名無しさん2019/02/20(水) 06:44:24.87ID:WCudmOav
ルー使わん人がなぜここに…
0678カレーなる名無しさん2019/02/20(水) 06:50:56.73ID:QYrq/38m
>>676
ここまで定型通りやね
なんだかな

顔真っ赤はIDが赤いってことなんだろ
それくらいしか貶せない
そしてもめさせて内容についてはうやむやにしたい
弱者の抵抗って感じ
0679カレーなる名無しさん2019/02/20(水) 07:20:07.34ID:o+NWXyfI
で、美味いルーは?
0680カレーなる名無しさん2019/02/20(水) 07:27:09.99ID:+Ke7iJz9
やばい人に触ってしまってすまん

娘がグランカリー欧州にコーン缶のカレー作った
つまみとしてはありだと思った
0681カレーなる名無しさん2019/02/20(水) 11:30:20.58ID:Z8rNgh9h
海軍カレーの元になってるルーは何なんだろう
0682カレーなる名無しさん2019/02/20(水) 13:52:38.07ID:iXmfny+r
新しいルウ出てる
チーズ好きの熟成欧風カレー 中辛|チーズ好きの熟成欧風カレー|S&B エスビー食品株式会社
https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/16411.html
https://cdn.sbfoods.co.jp/products/16411_1_l.jpg
0683カレーなる名無しさん2019/02/20(水) 14:04:43.89ID:5Z4X1kpd
>>681
この流れで発言するのは憚られるがルー(小麦粉含むw)を使ってないのが多いのよね
http://www.mod.go.jp/msdf/kanmeshi/menu/cr/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています