トップページcurry
1002コメント254KB

【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん 2018/12/11(火) 02:14:31.51ID:Q4FLJfoU
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
↑次スレを立てる人は上記のSLIP設定コマンドを3回(3行)同じにして
>>1の一番最初の行にコマンドが入るようにして下さい
※スレ立てが完了すると1行目のSLIP設定コマンドは消えます
もし忘れてコマンド2行で立てた場合に次の人も忘れて立てても
コマンドが残るように3行同じコマンドを書いて下さい!
カレー板は標準設定がID表示なしなので上記のコマンドでIDを表示させます

市販のカレールウやカレーペースト等について語ろう

次スレは980くらいで立てて下さい

※過去スレ
S&Bやハウスなど市販のうまいルーを教えて
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1385879218/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1502006006/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part4 ←IDなしスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1512704459/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1523894049/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1533050808/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0346カレーなる名無しさん2019/01/27(日) 00:30:55.12ID:favHfQhi
赤缶で味がつくと誰が言った
0347カレーなる名無しさん2019/01/27(日) 05:01:20.44ID:SDuWgN13
>>345
人が感じる「味」の80%は匂いって知ってる?
試しに鼻つまんでコーヒーでもお茶でもラーメンでも肉でも口に入れてみ
何の味か全く分からんから
0348カレーなる名無しさん2019/01/27(日) 06:32:35.81ID:G/kvTOmh
>>347
美味しんぼの受け売りはいいから、だからそれがどうしたと言うんだ?
0349カレーなる名無しさん2019/01/27(日) 06:56:31.63ID:SDuWgN13
>>348
お前は美味しんぼからしか食を学べなかった残念なやつってことか
0350カレーなる名無しさん2019/01/27(日) 07:11:16.33ID:adbW3RYT
>>345
それは昔からあるカレー粉の小さな赤缶では?
カレーミックスの大きい赤缶は調味したルウだよ。
0351カレーなる名無しさん2019/01/27(日) 07:23:46.22ID:G/kvTOmh
>>349
いや、あまりにあなたの文章が稚拙だから。
0352カレーなる名無しさん2019/01/27(日) 07:55:20.97ID:s2WHw62q
まあ普通赤缶つったら小さいカレー粉の方だよなぁ
0353カレーなる名無しさん2019/01/27(日) 08:06:20.08ID:SDuWgN13
>>351
そろそろ基地外を自覚しろ
0354カレーなる名無しさん2019/01/27(日) 08:08:35.48ID:G/kvTOmh
>>353
美味しんぼのパクりがばれてそんなに恥ずかしかったのかwww
0355カレーなる名無しさん2019/01/27(日) 08:21:19.89ID:SDuWgN13
>>354
誰しもがお前みたいに美味しんぼを愛読してると思ってるお前の異常さよ
0356カレーなる名無しさん2019/01/27(日) 08:33:13.57ID:s2WHw62q
まあありゃ美味しんぼだなw
0357カレーなる名無しさん2019/01/27(日) 08:45:55.44ID:jN7AJtcV
100円前後のカレールーでもそれなりにカレーになるんだけど
辛味とかコクが圧倒的に足りないんでそういうのが苦手な人には
いいのかもしれない
0358カレーなる名無しさん2019/01/27(日) 08:49:59.26ID:B8m57SEo
>>355
全巻持ってるくせに。ついでに「味いちもんめ」も。
0359カレーなる名無しさん2019/01/27(日) 08:53:58.29ID:SDuWgN13
>>358
こいつ本物の基地外やんけ
0360カレーなる名無しさん2019/01/27(日) 09:31:44.54ID:7fnSm7/g
料理屋に行って 美味しんぼの知識を振りかざして 料理人にいちゃもんをつける奴って
冗談みたいな本当にいるから
0361カレーなる名無しさん2019/01/27(日) 09:52:02.94ID:L4+IF7Li
自作自演のような気もするが
まず>>345のコメントがズレてて明らかにおかしい
>>346は適切なツッコミをしているが
>>347は大仰で回りくどく345と似た者感がある

香りだろうが味だろうがカレー粉は調味料で「美味しく」するためのもの
>>333は美味しくなると言ってる
0362カレーなる名無しさん2019/01/27(日) 11:49:12.41ID:s2WHw62q
もうやめてカレー食おうや
0363カレーなる名無しさん2019/01/27(日) 11:58:31.78ID:L4+IF7Li
カレールーのカレーにガラムマサラやそれに類した後がけ専用スパイス、カレー粉をちょい足しして食べるのは、
今や一般的なものだし、他の「隠し味」の類いと比べて失敗も少ないだろうな
0364カレーなる名無しさん2019/01/27(日) 12:47:52.35ID:xHAbA6hK
SBカレーミックスの赤い缶て初めて知ったわ
美味いなら買ってみたいけどどうなの?
0365カレーなる名無しさん2019/01/27(日) 14:14:43.01ID:adbW3RYT
大抵のスーパーには置いてるよ。粉末だから使いやすいが、風味にこれといった特徴はない。それに固形ルウのほうが割安。
だが、何となく赤缶の外観にノスタルジックに惹かれるところはある。
0366カレーなる名無しさん2019/01/27(日) 14:23:43.47ID:CnElpk7k
グリコは別にまずくない
特にZEPPIN辛口は最強にうまい
ハウスのカレーはしょっぱすぎてスパイス感弱いの
0367カレーなる名無しさん2019/01/27(日) 14:49:15.85ID:zBMwNW57
デラZEPPIN
0368カレーなる名無しさん2019/01/27(日) 15:00:32.09ID:3VcjAB5n
>>367
ゲンさん乙!
0369カレーなる名無しさん2019/01/27(日) 23:46:41.42ID:FFm2xpaD
やっぱりゴールデン中辛!
0370カレーなる名無しさん2019/01/27(日) 23:53:21.99ID:vmRUwuME
ゴールデンは辛口ですよ
0371カレーなる名無しさん2019/01/28(月) 00:01:05.93ID:bM1OdAdN
ハウスのカレールーしょっぱいって今 いっぱい書き込まれてるけど
今のゴールデンになる前のゴールデンは しょっぱかったんだよね
ゴールデンはうまい具合にリニューアルさせて 圧倒的大人気だと勝手に私は持ってる
0372カレーなる名無しさん2019/01/28(月) 05:21:19.16ID:2AxtyyD0
なるほど
いつも、バーモント中辛とジャワ中辛を1:1で使ってたけど、
次回からはバーモント中辛とゴールデン中辛を1:1で使ってみるかな
ドロッとした感じのカレーに仕上げようとすると、しょっぱく成りすぎて困ってた
0373カレーなる名無しさん2019/01/28(月) 06:31:53.30ID:qvSfSj+Y
ZEPPIN辛口って実売幾ら位?
辛くて美味いなら試してみたいけれど
100円台のゴールデン買ってるから手が出にくいな…
0374カレーなる名無しさん2019/01/28(月) 15:05:21.76ID:SLj40uQE
500円1000円するわけじゃないのに…
0375カレーなる名無しさん2019/01/28(月) 18:15:05.85ID:yjGCtQan
むしろPBの激安ルー買う考えが恐いわ
0376カレーなる名無しさん2019/01/28(月) 19:16:51.73ID:hBZr/X/N
ジャワカレースパイシーブレンド作ったけどガラムマサラ全部入れたら、さすがに辛いわw
二日目になって少し辛さが引けた感じでは有るがそれでも辛い
でも完食しちゃったけどね
0377カレーなる名無しさん2019/01/28(月) 20:18:31.58ID:SLj40uQE
また食おうな
0378カレーなる名無しさん2019/01/28(月) 21:08:40.42ID:f0Dt4be5
今日は俺が夕飯作ってカレーにした
ルウは普段カミさんはジャワ専門なんだけど
何気にゴールデンにしてみたら
コッチのが美味い!と夫婦で意見が一致
香りもいいし黄色くて昔風なのも気に入った
乗り換え決定と言いたいところだけど
一度プレミアム熟を試してからにするわ
0379カレーなる名無しさん2019/01/28(月) 21:22:06.72ID:QRUyOqiP
タコパセリセロリこくまろで作ったら美味かった
こういう系に合うのかな
0380カレーなる名無しさん2019/01/28(月) 22:37:06.10ID:NlGXFBH2
ハウスジャワカレーのスパイシーブレンドと ゴールデンカレーの辛いやつって 結構似ているので
私は思うので何も問題はない
0381カレーなる名無しさん2019/01/28(月) 23:06:29.59ID:B0KvSAp/
職場で取ってる仕出し給食の冷めて固まったカレー、何使ってるか気になる
0382カレーなる名無しさん2019/01/28(月) 23:11:37.54ID:qEwfA5GW
冷めたカレーも美味いよな
0383カレーなる名無しさん2019/01/29(火) 03:58:12.42ID:LeABds74
冷や飯に熱いカレーかけて食うのもオツで
0384カレーなる名無しさん2019/01/29(火) 06:16:34.69ID:WmCTTye1
マジか、冷めたカレーは食えんなあ。
0385カレーなる名無しさん2019/01/29(火) 08:59:12.63ID:koBTLs1X
グリコって時点で二の足を…
0386カレーなる名無しさん2019/01/29(火) 10:16:14.95ID:YIwCCK3J
カレーパンなら冷めたカレー平気で食べる人多いだろ
0387カレーなる名無しさん2019/01/29(火) 10:18:03.07ID:YIwCCK3J
俺もごはんにあっためてないレトルトカレーかけて食べたりはするけど、
冷めた状態で食べるならどっちかというとルーを使ってないカレーの方がいいな
カレーパンもカレー味の具だけみたいなやつの方が好き
0388カレーなる名無しさん2019/01/29(火) 14:49:52.18ID:3YXO/J66
カレーに合うご飯は少し固めだよな
べちょべちょご飯はカレーを不味くすらしてしまう
0389カレーなる名無しさん2019/01/29(火) 16:57:38.94ID:LeABds74
いや、好きな飯で好きなカレーで好きなように食おうやw
0390カレーなる名無しさん2019/01/29(火) 17:33:02.97ID:4bzxY6xV
いや、柔らかいごはんでカレーだけはかんべんしてほしい
0391カレーなる名無しさん2019/01/29(火) 17:35:18.18ID:ph71f8b/
>>373
大きいイオンで\288
他のスーパーも同じようなもの
0392カレーなる名無しさん2019/01/29(火) 17:36:53.15ID:hIVkjSBi
ジジイになると硬い飯のつらさが分かる
0393カレーなる名無しさん2019/01/29(火) 18:01:29.78ID:TpFLcxRK
>>392
入れ歯やインプラントみたいのやっても駄目なのかな
以前おばあちゃんと暮らしてた事あって柔らかくないと食べれなかったが、面倒くさがって入れ歯してなかったから

消化器系もにぶるって事なのかな?
0394カレーなる名無しさん2019/01/29(火) 18:24:53.87ID:yzJmqO4F
老害は大変だなw
まあ、もうしばらくの辛抱だよww
0395カレーなる名無しさん2019/01/29(火) 18:38:44.12ID:9PYI3aeG
昔の庶民や武士は固いものを食べてたので
顎ががっしりしてる人が多かったと言われているが
権力者は細面が多くて柔らかいものを食べてたのを裏付けるらしい
0396カレーなる名無しさん2019/01/29(火) 22:19:28.77ID:bcePSne2
カレーみたいな汁物をかけて流動食に近づける食べ物こそ柔らかめのご飯の方があう
0397カレーなる名無しさん2019/01/29(火) 23:42:44.19ID:O1ClEY8g
仏前に供えたカレーを下げて後で喰う時
レンチンの前に飯にだけ水を振っておかないと
熱いのにカチカチのご飯で悲しいんだよな
0398カレーなる名無しさん2019/01/29(火) 23:51:50.51ID:O1ClEY8g
ハウスの「こくまろ」は安さが売りなんだろうけど
それでもあの味はヒドイな
売価では「とろける」>「こくまろ」>「とけ込む」だけど
味では「とろける」>「とけ込む」>>>>>>>「こくまろ」だ
「こくまろ」が人気ルウランキング上位なのが信じられない

しかしカレールーは基本的に値段が高いほど美味いと認識してるけど
最近のハウスはそれに当てはまらないからヤバい
高くても塩気が強いしどのルーもここ何年かで味が落ちた気がする
0399カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 01:49:55.44ID:ZthRsvAC
味に拘る人にはハウスプライムカレーなんか
食えたものじゃないって感じかもな
健康に気を使うのは良いことだが味を損ってまでカレー食う気にはならんもの
0400カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 02:07:45.50ID:2/MtpClv
スーパーライフのPBカレールウ食べた事ある人いる?
安物ルウで冒険してみようかなと思うんだけど
製造元がハウスと知って食指が動かないんだわ
0401カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 02:08:27.06ID:Ve8T5RhD
うまかったら事件だね
0402カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 02:09:20.25ID:2/MtpClv
イオンの91円ルウは流石はS&Bって感じで
それなりに食べられたんだけどね
近頃珍しくパーム油ではなく牛脂&豚脂使ってるし
0403カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 07:24:23.41ID:XGj8xFQC
レトルトスレが埋まって後続がないんでこっちで
ファミマ全店舗で無印良品の取り扱い終わるとのこと
手軽にバターチキンカレー買えなくなるのが残念だ
最寄の無印は車で15分か面倒
0404カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 08:52:41.72ID:07mzWNXc
柔いご飯なんて最低
水少な目で強く炊くよ
粘りの少ない長い米がいいんだろうけどそこは我慢
0405カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 10:03:25.88ID:m7EyaCDu
わかったから黙ってカレー食え
0406カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 15:03:59.88ID:53jfpTwr
残虐超人カレクック 
https://i.imgur.com/yFCfEMQ.jpg
0407カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 17:36:55.97ID:8SR/7nKL
>>403
近隣ファミマでは扱ってないな

バターチキンカレーの素なら
S&Bのレトルトパッケージ
業務スーパーの瓶詰(インド直輸入300g)
など、いろいろあるよ
0408カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 18:50:24.00ID:bQ0H1axq
>>403
レトルトカレー品評会
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1530008823/


ファミマに無印の文房具があるのは知ってたがカレーも置いてたのか
俺は行動圏内に無印あるから、どうでもいいっちゃどうでもいい
その後ファミマはどうすんのかな?自分とこのPBを置くのか?
0409カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 18:52:46.65ID:bQ0H1axq
>>404
日本のカレーならもちもちした日本のごはんでええやろ

>>407
近所の業スーはインドカレー系の瓶詰扱わなくなったけど、まだ置いてる店あるのか。
あれ食ったことある?
0410カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 20:26:52.11ID:Q1buf9WE
あ〜カレー食いたい
うちは金曜日がカレーの日なんだよね…
0411カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 21:20:38.10ID:m7EyaCDu
>>410
海自かw
0412カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 22:12:47.13ID:Q1buf9WE
>>411
父ちゃんイージス艦に乗ってる
0413カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 22:53:31.69ID:EZr7dHc5
マックスバリュでバーモントをセールしていたので(170円)久々に買った
早速作ったけれど中辛に比べる辛口は上品な辛さで感動した
気に入っているTVの印度風を辛さ少な目にしたようなマイルドさ
0414カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 23:41:16.68ID:pr+Looaq
>>412
俺武蔵に乗ってたで
0415カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 00:23:07.79ID:cgOo6v1y
>>414
成仏してください
0416カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 00:35:34.62ID:AcqdMHhS
海軍の英霊が来てるし
0417カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 03:11:20.39ID:EXGRnCUX
大日本帝国名物英霊カレーはよ
0418カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 03:30:12.76ID:bmQC8vn0
俺は巡洋艦インディアナポリス号に乗ってたぜ
仲間は粗方サメのエサになっちまったけどよ
0419カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 03:50:58.42ID:j2jLxPYi
>>404
安い古米を買えばいいよ。牛丼屋で使ってるような米。
0420カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 06:45:38.59ID:71KEW7As
そうかカレーに固いご飯が合うのは牛丼と同じなんだ
0421カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 07:38:01.24ID:2d1ov+Xy
玄米もいいけど
0422カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 08:16:00.78ID:71KEW7As
玄米には揚げたてコロッケおすすめ
0423カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 14:05:53.87ID:bvhZcRnR
近所のフレスコでゴールデンが138円、ジャワが158円の特売だった
昔ならジャワ複数買うところだけどゴールデンだけにした
0424カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 19:14:10.24ID:VqcQJz6V
ダイソーにある、缶入りのタイレッドカレー、グリーンカレーを使った事がある人はいるかな?
具無しみたいで、鶏肉や茄子なんかを自分で追加して仕上げるようなタイプみたいなんだけど、本格的かね?
0425カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 20:09:04.13ID:cgOo6v1y
https://i.imgur.com/YBU4awu.jpg
これかね?
本格的と言えないまでも108円なら悪くない品質だと思うよ
個人的にはレッドが一番出来がいい

以前はわずかながら具も入ってたと思うけど今は完全にソースだけになってのは仕方ないのか(笑)
0426カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 23:13:35.27ID:TDa4RcvV
いつもとは違うルー買うときってワクワクするよな?
0427カレーなる名無しさん2019/02/01(金) 04:32:40.48ID:AHEo7qN0
>>425
こんなんだったらいなばのタイカレー食った方が良いだろう。
0428カレーなる名無しさん2019/02/01(金) 05:53:20.14ID:GG4+xQTB
インド料理屋でインドカレー、タイ料理屋でタイカレーを食うが、家で食うなら日本のルウを使った家庭風のカレーがいいな。
0429カレーなる名無しさん2019/02/01(金) 07:05:27.56ID:RXyyck9N
どんな変な缶詰かと思ったら、トマトコーポレーションのやつか。


トマトで連想してたけど、以前トマト缶くらいのサイズのグリーンカレーの缶詰買ったことあったなあ
具は少なかったけど、味はよかったように記憶してるんだが、どこのどういう商品かわからない。
0430カレーなる名無しさん2019/02/01(金) 07:50:02.90ID:dBfnw9sZ
>>428
気分変える意味でもたまにはうちでインド タイカレー食べたい
0431カレーなる名無しさん2019/02/01(金) 17:24:39.43ID:VYhsmIcb
ジャワカレースパイシーブレンド作ったぞ
今回は野菜を玉ねぎだけにしたから野菜の甘味も出ないので、これ相当辛いだろなw
0432カレーなる名無しさん2019/02/01(金) 18:46:32.37ID:MNx+j1Gw
>>425
サンキュー、その商品だった
自分の好みとしてはグリーンよりレッドが好きだから、レッドを買ってみるね

>>427
具無しのカレールー、カレーの素だけで1食108円と考えたら、しっかり作ってあるのかなぁと思った
鶏肉もゴロゴロ入れて、具だくさんにできそうだし
0433カレーなる名無しさん2019/02/01(金) 23:56:01.54ID:JEf/ysst
ナイル商会のインデラはどう?
0434カレーなる名無しさん2019/02/02(土) 11:56:27.65ID:vkxTnGxb
ルーのツートップはジャワとゴールデンかね?
0435カレーなる名無しさん2019/02/02(土) 12:51:48.80ID:ZcyvkJU8
うちもジャワとゴールデンのミックスだけどそれだと年寄りが食わない
別におかずを用意させられるんで面倒
0436カレーなる名無しさん2019/02/02(土) 13:25:36.72ID:XH+xv9vS
ハウスのきわだちカレーが100円だったので作ってみたけど、
がっかり感が半端じゃない。
200円以上で買ってたら発狂してるわ。
0437カレーなる名無しさん2019/02/02(土) 20:24:03.94ID:z4dgBueH
どうがっかりだったのか
0438カレーなる名無しさん2019/02/02(土) 22:33:04.90ID:MBoye83V
ハウスのカレールウには見切りを付けた
当分の間距離を置く事に決定
0439カレーなる名無しさん2019/02/02(土) 22:48:58.46ID:aFy7NE6i
距離を置いたところでハウスは…
0440カレーなる名無しさん2019/02/03(日) 03:40:55.84ID:eFf2ZC9A
関東人のSB推しマジでうざい
0441カレーなる名無しさん2019/02/03(日) 07:29:00.38ID:UxUnDojR
ハウス下げるとS&B推しって…
0442カレーなる名無しさん2019/02/03(日) 08:20:16.97ID:9Y8QqeJe
誰が何を言おうと自身が気に入った商品は
腹でも壊さない限り変わらないでしょ
0443カレーなる名無しさん2019/02/03(日) 08:54:11.71ID:cknMIQRk
人の推しなんか気にならないな
0444カレーなる名無しさん2019/02/03(日) 10:49:56.35ID:S31JMjqY
>>436
それ知らない。うちの近くのスーパーでは見かけない。
0445カレーなる名無しさん2019/02/03(日) 11:10:18.39ID:GCn/c3W/
砂糖と塩だけ別梱にしてくれたら最高なんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています