【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2018/12/11(火) 02:14:31.51ID:Q4FLJfoU!extend:checked::1000:512
↑次スレを立てる人は上記のSLIP設定コマンドを3回(3行)同じにして
>>1の一番最初の行にコマンドが入るようにして下さい
※スレ立てが完了すると1行目のSLIP設定コマンドは消えます
もし忘れてコマンド2行で立てた場合に次の人も忘れて立てても
コマンドが残るように3行同じコマンドを書いて下さい!
カレー板は標準設定がID表示なしなので上記のコマンドでIDを表示させます
市販のカレールウやカレーペースト等について語ろう
次スレは980くらいで立てて下さい
※過去スレ
S&Bやハウスなど市販のうまいルーを教えて
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1385879218/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1502006006/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part4 ←IDなしスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1512704459/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1523894049/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1533050808/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0289カレーなる名無しさん
2019/01/22(火) 10:56:39.60ID:jH8WeB3V0290カレーなる名無しさん
2019/01/22(火) 13:31:49.89ID:lAEFidiV1位は駄目なのか?
0291カレーなる名無しさん
2019/01/22(火) 13:58:31.82ID:GZwyGVs00292カレーなる名無しさん
2019/01/22(火) 14:36:57.95ID:lAEFidiVシルベン(汁便)
まさにカレー
0293カレーなる名無しさん
2019/01/22(火) 14:37:30.31ID:QzUXcnYDラーメンとビフテキばかり
0294カレーなる名無しさん
2019/01/22(火) 23:58:54.20ID:vzoiWu8tそれがこの前、本当に何気なくバーモントとジャワを買ってみたんだけど、
どっちも記憶とは全然違う、貧相と言うかチープな味で驚いた。
とにかくやたらと塩辛いし、10年の間に一体何があったんだって感じ。
0295カレーなる名無しさん
2019/01/23(水) 00:05:45.41ID:RRJc5IlAビフテキはセレブ
ラーメンは庶民
カレーは家族の感じが強いからかな。
0296カレーなる名無しさん
2019/01/23(水) 05:29:52.58ID:BQLFYFEw同じく特にジャワの塩辛さにはビツクリ
で、ちょっと思ったんだけどじゃがいも入れずに作る人はエスビー好き
じゃがいも入れて作る人はハウス好き
なんではなかろうか ちなみにウチは入れない派でゴールデン
0297カレーなる名無しさん
2019/01/23(水) 05:57:49.43ID:Z/jylsBZしかしハウスの異常なCM量のせいで全体としてはハウスが売れてるんだろうな。
うちの奥さんは関西出身でハウスの印度カレー辛口とバーモントカレー辛口を合わせてベースにしてる。ハウスでもジャワは焦げ臭く、エスビーは薬臭いという。
俺はエスビーのゴールデン辛口が好き。たまにバリ辛とかクランチスパイス十勝変わったバージョンを見かけると、買っておく。
0298カレーなる名無しさん
2019/01/23(水) 06:43:46.22ID:nby+0bX90299カレーなる名無しさん
2019/01/23(水) 10:06:29.99ID:N9wdyaAD変えなくて良いものを開発部署の成果を求めた結果
コストを少しずつ切り詰めてだんだんまずくするという
カップヌードルも肉変えたりしてまずくしてたな
0300カレーなる名無しさん
2019/01/23(水) 10:47:48.04ID:Pr7CpNTsカップヌードルの肉、ひさびさに食べたら変わってて悲しくなった
値段が下がったわけじゃないのに
0301カレーなる名無しさん
2019/01/23(水) 13:10:40.54ID:eNm280ei原材料高騰してるから値段変わらなきゃ
利益出すため材料の質落とすしかないでしょ
0302カレーなる名無しさん
2019/01/23(水) 13:21:25.12ID:lly6zlqz0303カレーなる名無しさん
2019/01/23(水) 14:28:01.02ID:nSgdF0Uj0304カレーなる名無しさん
2019/01/23(水) 14:40:48.88ID:iBdeKPJk0305カレーなる名無しさん
2019/01/23(水) 15:04:18.85ID:1hb2C96S0306カレーなる名無しさん
2019/01/23(水) 19:07:46.72ID:joVTUGQBそれで納得
このスレのエスビー推しが異常に多いのは通ぶってるだけじゃなく関東人が多いのか
確かにゴールデンは薬くさいw
0307カレーなる名無しさん
2019/01/23(水) 19:35:02.82ID:iFxcOI9oハウスのカレーしょっぱすぎて無理
0308カレーなる名無しさん
2019/01/23(水) 19:46:04.64ID:Pr7CpNTs0309カレーなる名無しさん
2019/01/23(水) 20:03:42.03ID:nSgdF0Ujスマン。
0310カレーなる名無しさん
2019/01/23(水) 21:20:20.51ID:0x76IvDQスレタイにカレーペーストと入ってるので問題ない。
デリーのカシミールカレーのようなストレートタイプのカレーソースも、
他に適当なスレがないのだからOKと思う。
0311カレーなる名無しさん
2019/01/23(水) 21:59:40.94ID:9PCoMK3Q問題は金額と瓶の後始末なんで、この2点が気にならない人はどんどん使っちゃってって感じ。
カルディとか行くと同様の海外製のペーストも置いてあるよね。
0312カレーなる名無しさん
2019/01/23(水) 22:33:46.10ID:Pmi6MtsBハウス←塩分強い
グリコ←甘味強い
エスビー←スパイス強い
コスモ←だし薄い
エバラ←飽きる
オリエンタル←懐かしい
0313カレーなる名無しさん
2019/01/23(水) 23:04:27.88ID:Q61+lkHLカレーのルーも関東と関西では違ってる気がするんだけど
関西は塩辛い味を好むから塩辛いとは思うんだよな
0314カレーなる名無しさん
2019/01/23(水) 23:11:22.74ID:Pr7CpNTs出汁のうどんは凄いうまい
しょっぱいのは東北の印象
0315カレーなる名無しさん
2019/01/24(木) 05:39:16.73ID:2RuswYntキミが正しい。
0316カレーなる名無しさん
2019/01/24(木) 06:19:03.72ID:ko0GnNHFカレーと言ったらハウスだった(親戚には社員もいた)けど
自炊するようになって色々試した結果ハウスは選択肢から脱落
コストも考慮すると基本的にS&Bとグリコになった
0317カレーなる名無しさん
2019/01/24(木) 08:01:10.66ID:JeElS6Ob黄色いのが子供の頃を思い出す
0318カレーなる名無しさん
2019/01/24(木) 08:04:45.89ID:kDs6/5Gmやっぱりハウス グリコが強いのかなって思って
関東はハウス>エスビー>グリコって感じだけど
0319カレーなる名無しさん
2019/01/24(木) 09:55:01.37ID:bsZpi8Yh特にスパイス&ハーブの分野では完全にハウスを凌駕してる
西日本で弱いのはユウキ
マコーミックブランドの製品は殆ど見かけなくなった
ライオン時代はどこでも売ってたのに
0320カレーなる名無しさん
2019/01/24(木) 10:01:31.98ID:UjbohCGwエスビーゴールデンに乗り換え、昨年バリ辛購入後は以降もバリ辛一本
ハウス・エスビー・グリコ辺りはどこのスーパーでも普通に売ってる
0321カレーなる名無しさん
2019/01/24(木) 11:56:06.14ID:m4nIkIdwそうなんだ、関東でもスパイスはハウスもあるけどエスビーのほうが良く見る
ナショナルブランドは全国同じような割合って事だね
0322カレーなる名無しさん
2019/01/24(木) 17:45:45.72ID:9ocAnB8V0323カレーなる名無しさん
2019/01/24(木) 18:38:57.03ID:2RuswYntスパイスのGABANはハウスの一部門な。
0324カレーなる名無しさん
2019/01/24(木) 19:56:31.13ID:yNyng20M二段熟→プレ熟からゴールデンに変えた
0325カレーなる名無しさん
2019/01/24(木) 20:02:35.35ID:m4nIkIdwギャバンはハウスだったのか
エスビーもうかうかしてられないかも
0326カレーなる名無しさん
2019/01/24(木) 20:24:20.48ID:4wvmmbD40327カレーなる名無しさん
2019/01/24(木) 21:37:40.21ID:me3PaNeh気分や財布に合わせてローテーションすると事足りすぎて他のルーの入り込む余地無いんだよね
0328カレーなる名無しさん
2019/01/24(木) 23:26:27.11ID:xYU+vskx0329カレーなる名無しさん
2019/01/25(金) 03:44:51.07ID:ibxdmiao関西だけに徹頭徹尾ハウス派だね。
首都圏でもHachiのカレー粉やレトルトをよく見かけるけどHachiは関西ではどういう位置付け?
0330カレーなる名無しさん
2019/01/25(金) 04:02:56.84ID:E1GSDfhp0331カレーなる名無しさん
2019/01/25(金) 09:00:44.34ID:KUTklolF普通の近所のスーパーはやはりハウスかエスビーたまにGABANって感じ
あ、近畿です
0332カレーなる名無しさん
2019/01/25(金) 09:45:31.18ID:nEFxvGgx0333カレーなる名無しさん
2019/01/25(金) 09:47:48.44ID:v40c+EaY0334カレーなる名無しさん
2019/01/25(金) 11:15:26.07ID:EjbTD6s7https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548378610/
0335カレーなる名無しさん
2019/01/25(金) 23:40:12.43ID:wQjDWXei美味い不味いは個人の主観だから否定はしないけど
S&Bやグリコも試してみる事をオススメするよ
個人的にはハウスのカレールウは当分イラネ
ちなみに生粋の大阪人
0336カレーなる名無しさん
2019/01/26(土) 00:37:46.11ID:nkjsXITQ0337カレーなる名無しさん
2019/01/26(土) 00:40:08.65ID:je6vtyGRでもこくまろはくそまずい
0338カレーなる名無しさん
2019/01/26(土) 02:27:23.99ID:ny90tIAYここの所のグリコは酷いよな
昔は好きだったんだけど
0339カレーなる名無しさん
2019/01/26(土) 05:59:26.43ID:2Wtu9iYD0340カレーなる名無しさん
2019/01/26(土) 06:06:36.71ID:2Wtu9iYDこれはこれで値段のわりに味も良くできていていいと思う。
0341カレーなる名無しさん
2019/01/26(土) 20:28:43.96ID:Y4RhGQRQ0342カレーなる名無しさん
2019/01/26(土) 21:08:19.53ID:Vtm7mz4I自分は10倍くらいしか食べなかったけど
0343カレーなる名無しさん
2019/01/26(土) 21:15:46.98ID:2aUcrXp10344カレーなる名無しさん
2019/01/26(土) 22:43:43.03ID:ujbVecQIただ微妙に少ない
0345カレーなる名無しさん
2019/01/26(土) 23:13:39.29ID:QJpG0E2lこくまろに至っては基本的な味付けからおかしくて最悪
あれならヱスビー製造のトップバリュ91円ルウの方が全然マシ
グリコのプレミアム熟は値段の割には良い出来と思う
>>333
ヱスビーの赤缶はコショウと赤唐辛子で多少辛味は付くけど
それ以外は香りだけで特に味は付かないぞ
0346カレーなる名無しさん
2019/01/27(日) 00:30:55.12ID:favHfQhi0347カレーなる名無しさん
2019/01/27(日) 05:01:20.44ID:SDuWgN13人が感じる「味」の80%は匂いって知ってる?
試しに鼻つまんでコーヒーでもお茶でもラーメンでも肉でも口に入れてみ
何の味か全く分からんから
0348カレーなる名無しさん
2019/01/27(日) 06:32:35.81ID:G/kvTOmh美味しんぼの受け売りはいいから、だからそれがどうしたと言うんだ?
0349カレーなる名無しさん
2019/01/27(日) 06:56:31.63ID:SDuWgN13お前は美味しんぼからしか食を学べなかった残念なやつってことか
0350カレーなる名無しさん
2019/01/27(日) 07:11:16.33ID:adbW3RYTそれは昔からあるカレー粉の小さな赤缶では?
カレーミックスの大きい赤缶は調味したルウだよ。
0351カレーなる名無しさん
2019/01/27(日) 07:23:46.22ID:G/kvTOmhいや、あまりにあなたの文章が稚拙だから。
0352カレーなる名無しさん
2019/01/27(日) 07:55:20.97ID:s2WHw62q0353カレーなる名無しさん
2019/01/27(日) 08:06:20.08ID:SDuWgN13そろそろ基地外を自覚しろ
0354カレーなる名無しさん
2019/01/27(日) 08:08:35.48ID:G/kvTOmh美味しんぼのパクりがばれてそんなに恥ずかしかったのかwww
0355カレーなる名無しさん
2019/01/27(日) 08:21:19.89ID:SDuWgN13誰しもがお前みたいに美味しんぼを愛読してると思ってるお前の異常さよ
0356カレーなる名無しさん
2019/01/27(日) 08:33:13.57ID:s2WHw62q0357カレーなる名無しさん
2019/01/27(日) 08:45:55.44ID:jN7AJtcV辛味とかコクが圧倒的に足りないんでそういうのが苦手な人には
いいのかもしれない
0358カレーなる名無しさん
2019/01/27(日) 08:49:59.26ID:B8m57SEo全巻持ってるくせに。ついでに「味いちもんめ」も。
0359カレーなる名無しさん
2019/01/27(日) 08:53:58.29ID:SDuWgN13こいつ本物の基地外やんけ
0360カレーなる名無しさん
2019/01/27(日) 09:31:44.54ID:7fnSm7/g冗談みたいな本当にいるから
0361カレーなる名無しさん
2019/01/27(日) 09:52:02.94ID:L4+IF7Liまず>>345のコメントがズレてて明らかにおかしい
>>346は適切なツッコミをしているが
>>347は大仰で回りくどく345と似た者感がある
香りだろうが味だろうがカレー粉は調味料で「美味しく」するためのもの
>>333は美味しくなると言ってる
0362カレーなる名無しさん
2019/01/27(日) 11:49:12.41ID:s2WHw62q0363カレーなる名無しさん
2019/01/27(日) 11:58:31.78ID:L4+IF7Li今や一般的なものだし、他の「隠し味」の類いと比べて失敗も少ないだろうな
0364カレーなる名無しさん
2019/01/27(日) 12:47:52.35ID:xHAbA6hK美味いなら買ってみたいけどどうなの?
0365カレーなる名無しさん
2019/01/27(日) 14:14:43.01ID:adbW3RYTだが、何となく赤缶の外観にノスタルジックに惹かれるところはある。
0366カレーなる名無しさん
2019/01/27(日) 14:23:43.47ID:CnElpk7k特にZEPPIN辛口は最強にうまい
ハウスのカレーはしょっぱすぎてスパイス感弱いの
0367カレーなる名無しさん
2019/01/27(日) 14:49:15.85ID:zBMwNW570368カレーなる名無しさん
2019/01/27(日) 15:00:32.09ID:3VcjAB5nゲンさん乙!
0369カレーなる名無しさん
2019/01/27(日) 23:46:41.42ID:FFm2xpaD0370カレーなる名無しさん
2019/01/27(日) 23:53:21.99ID:vmRUwuME0371カレーなる名無しさん
2019/01/28(月) 00:01:05.93ID:bM1OdAdN今のゴールデンになる前のゴールデンは しょっぱかったんだよね
ゴールデンはうまい具合にリニューアルさせて 圧倒的大人気だと勝手に私は持ってる
0372カレーなる名無しさん
2019/01/28(月) 05:21:19.16ID:2AxtyyD0いつも、バーモント中辛とジャワ中辛を1:1で使ってたけど、
次回からはバーモント中辛とゴールデン中辛を1:1で使ってみるかな
ドロッとした感じのカレーに仕上げようとすると、しょっぱく成りすぎて困ってた
0373カレーなる名無しさん
2019/01/28(月) 06:31:53.30ID:qvSfSj+Y辛くて美味いなら試してみたいけれど
100円台のゴールデン買ってるから手が出にくいな…
0374カレーなる名無しさん
2019/01/28(月) 15:05:21.76ID:SLj40uQE0375カレーなる名無しさん
2019/01/28(月) 18:15:05.85ID:yjGCtQan0376カレーなる名無しさん
2019/01/28(月) 19:16:51.73ID:hBZr/X/N二日目になって少し辛さが引けた感じでは有るがそれでも辛い
でも完食しちゃったけどね
0377カレーなる名無しさん
2019/01/28(月) 20:18:31.58ID:SLj40uQE0378カレーなる名無しさん
2019/01/28(月) 21:08:40.42ID:f0Dt4be5ルウは普段カミさんはジャワ専門なんだけど
何気にゴールデンにしてみたら
コッチのが美味い!と夫婦で意見が一致
香りもいいし黄色くて昔風なのも気に入った
乗り換え決定と言いたいところだけど
一度プレミアム熟を試してからにするわ
0379カレーなる名無しさん
2019/01/28(月) 21:22:06.72ID:QRUyOqiPこういう系に合うのかな
0380カレーなる名無しさん
2019/01/28(月) 22:37:06.10ID:NlGXFBH2私は思うので何も問題はない
0381カレーなる名無しさん
2019/01/28(月) 23:06:29.59ID:B0KvSAp/0382カレーなる名無しさん
2019/01/28(月) 23:11:37.54ID:qEwfA5GW0383カレーなる名無しさん
2019/01/29(火) 03:58:12.42ID:LeABds740384カレーなる名無しさん
2019/01/29(火) 06:16:34.69ID:WmCTTye10385カレーなる名無しさん
2019/01/29(火) 08:59:12.63ID:koBTLs1X0386カレーなる名無しさん
2019/01/29(火) 10:16:14.95ID:YIwCCK3J0387カレーなる名無しさん
2019/01/29(火) 10:18:03.07ID:YIwCCK3J冷めた状態で食べるならどっちかというとルーを使ってないカレーの方がいいな
カレーパンもカレー味の具だけみたいなやつの方が好き
0388カレーなる名無しさん
2019/01/29(火) 14:49:52.18ID:3YXO/J66べちょべちょご飯はカレーを不味くすらしてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています