トップページcurry
1002コメント228KB

◆東京のカレー屋について語るスレ9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2018/11/05(月) 00:24:53.54ID:???
前スレ
◆東京のカレー屋について語るスレ8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1528950085/
0727カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 07:23:01.25ID:???
武蔵小山「せやな…」
0728カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 08:11:52.83ID:???
カミシャクは言ってる人いたな
シモイグ、カミイグは聞いたことない
0729カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 10:27:54.49ID:???
ハチドリツイート嫌悪感しかない
0730カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 12:14:45.15ID:???
>>719
いいや、超絶に糞不味い
0731カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 12:21:42.37ID:???
>>724
そりゃスープカレーなんてアメリカの寿司文化みたいなもんだから当たり前だろ
南系カレーとスープカレーを同列比較する意味が分からん
0732カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 12:38:08.24ID:???
サラサラだからスープカレーと比較とか、安直すぎてとっとと死んでほしいんだが
0733カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 12:52:02.29ID:???
札幌スープカレーは
野菜もっとちゃんと切れ
0734カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 14:52:08.31ID:???
カレー食うぐらいで神経質になりすぎだよバカどもw
0735カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 16:22:41.89ID:???
そもそも野菜は固形物としていらない、固形物ほ肉だけでいい俺がいる
もちろん多様性は認める
0736カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 17:15:37.99ID:???
そこまで言うなら肉も流動でいいだろ
0737カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 17:35:31.53ID:???
なんだったら米も粒じゃく流動食にしちゃえば
0738カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 17:39:13.85ID:???
どうせカレー喰って、うんこするだけなんたから、
おまえと言う存在もまた固形物として要らない
0739カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 18:11:40.71ID:???
>>728
カミイグってスゲーなw
オーアイムカミン、イグーってことだろwwww
0740カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 18:22:24.80ID:???
>>739
アメリカ人なのか、日本人なのか、分からないな
0741カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 18:24:00.53ID:???
米国女「カミンッ!!!」
福島男「イグーーーー!!!」
0742カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 18:38:27.23ID:???
>>735
パキスタン向きだな
俺は野菜いっぱい食べられるほうがいいな
0743カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 18:52:03.11ID:???
>>742
いろんな人いていいとおもう〜いろんなカレーあって、それぞれ楽しめるのが一番いいね
因みにチキンは遠慮したい俺です笑
0744カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 19:39:41.06ID:???
>>743
ヤギは?
0745カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 19:53:39.21ID:???
>>744
大丈夫です
チキンはカレーに限らず何でもチキンのなんとかみたいになってて食傷気味というか、それと肉って言ったら牛!豚も美味しいかなみたいな主観によります。
0746カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 21:57:02.32ID:???
>>702
住所は練馬区のカミシャクなのに校名には杉並区の町名がついてる
都立イグ高だっぺ? 地元をカミシャクと呼ぶ地元の中学生はイグ高さイグの
恥んずかしくてヨソの高校さイグわげ
ほんでキサーマさんはマクドも花月も消えたカミイグ駅さ利用したくちけ?
インドカリー屋ならまだあんがな
0747カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 22:08:31.09ID:???
激しく滑り倒してるな君
0748カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 23:03:34.51ID:???
>>738
こないだネットニュースかなんかで取り上げられてた
カレーになっちゃうコミック思い出した
0749カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 23:47:37.11ID:???
>>746
私立だけど
0750カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 23:48:16.90ID:???
いつの間にか上石神井がカレーの街になってて驚いてる
0751カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 01:39:17.77ID:???
カレー屋あるんだ、上石神井って

池袋線か新宿線かもよく判ってないのだけど
0752カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 03:30:20.22ID:???
あータブチのスタミナカレー
0753カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 05:14:13.23ID:???
analog.は一度行ってみたい
0754カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 06:34:20.02ID:???
>>745
じゃあやっぱりパキスタンだな
0755カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 08:14:54.75ID:???
>>726
武蔵小杉をムサコとか言ってる奴は部外者だけだ知ったかが
0756カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 09:16:14.87ID:???
それは違う
0757カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 12:28:09.46ID:???
>>756
昔からの武蔵小杉住民はムサコなんて言いませんよ?
0758カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 13:34:23.83ID:???
地元じゃ小杉だよ。
0759カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 13:47:48.31ID:???
無駄に地名を略すのはみんな平成以降に田舎から移住してきた層でしょ
テレビの中の人とかほぼ全員そうじゃん。
0760カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 14:06:36.56ID:???
池袋をブクロとか言ってるのもだいたい田舎者
0761カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 16:41:50.61ID:???
ここは3代前から住んでいる土着の住民でないと書き込んではいけませんw
もちろん偉いんですww
0762カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 19:17:38.12ID:???
誰が書き込んで貰っても全然構わないんだけど誰も使ってない略称使ってドヤ顔してんのは滑稽
0763カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 19:22:36.17ID:???
ブクロキングは元気かの
0764カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 22:56:25.77ID:???
ヒバリ―ヒルズって知ってるぅ?
0765カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 23:33:54.96ID:???
誰も使ってないって引きこもりに言われてもな
0766カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 23:37:22.24ID:???
ムサコったら武蔵小金井だろ
0767カレーなる名無しさん2019/01/31(木) 23:46:09.72ID:???
武蔵小山だぞ
0768カレーなる名無しさん2019/02/01(金) 00:01:28.90ID:???
ワシのムスコは18cmやで
0769カレーなる名無しさん2019/02/01(金) 04:19:04.06ID:???
スベりまくってんな
0770カレーなる名無しさん2019/02/01(金) 05:52:40.96ID:???
>>749
なんだキサーマさん、いまどき男子校の早稲田学院かい
早実でさえ共学になったのにな
なに?LGBTだからほっとけって? ゼグバラすまん
>>753
昨年12/24に移転する前の席数5だった旧店舗で
鳥バジルとプルシンのハーフ&ハーフ400gをくってきたまえ
0771カレーなる名無しさん2019/02/01(金) 07:35:55.58ID:???
>>760
田山さん…
0772カレーなる名無しさん2019/02/01(金) 07:36:45.51ID:???
>>764
チバリーヒルズ知ってる?
0773カレーなる名無しさん2019/02/01(金) 11:42:41.23ID:???
>>770
ヲタ臭ハンパねえなアンタw
0774カレーなる名無しさん2019/02/01(金) 12:26:11.90ID:???
ムサカは六平な
0775カレーなる名無しさん2019/02/01(金) 14:19:40.24ID:0+RxHW/H
>>739
あほ
0776カレーなる名無しさん2019/02/02(土) 10:22:42.29ID:???
立川駅辺りで美味しいお店ありますか?
0777カレーなる名無しさん2019/02/02(土) 13:54:11.44ID:???
>>776
ありません
0778カレーなる名無しさん2019/02/02(土) 17:39:07.74ID:???
ないです
0779カレーなる名無しさん2019/02/02(土) 18:26:09.32ID:qci2RMgQ
>>45
ジジイ死ねよ
0780カレーなる名無しさん2019/02/02(土) 19:03:10.98ID:???
負け犬の捨て台詞っぽいw
0781カレーなる名無しさん2019/02/02(土) 22:57:58.00ID:???
立川のレインボースパイスの店員は態度最悪
2度と行かない
0782カレーなる名無しさん2019/02/02(土) 23:22:08.99ID:???
特段うまいわけでもないしな
0783カレーなる名無しさん2019/02/03(日) 19:05:38.50ID:rL9bEBBb
ザ!鉄腕!DASH!!★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1549151862/
0784カレーなる名無しさん2019/02/03(日) 22:26:21.66ID:???
レインボースパイス新宿はあっさり撤退したし興味ないな
すべてにおいて中途半端だから都心じゃ勝負できるレベルじゃなかった
0785カレーなる名無しさん2019/02/03(日) 23:04:58.59ID:???
>>784
大久保にあった店かな
カレーぬるくて二度食べようと思わなった
0786カレーなる名無しさん2019/02/03(日) 23:34:01.85ID:???
日本中のスパイスカレー屋に言いたいけど
副菜と混ぜるスタイルなら100%カレーの温度下がるんだから盛り付け前に皿くらい温めろよ
自分で食べて何かおかしいと思わんのか?
ラーメン屋なんか熱いスープを注ぐ料理なのにちゃんと事前に器を温めるぞ
何百軒と店舗があって誰もそんな簡単なことに気づかないなんておかしいわ
0787カレーなる名無しさん2019/02/04(月) 05:23:51.01ID:???
温度の好みもややこしそうだな
手食を基準に考えたらあんまり熱いのもおかしいしな
0788カレーなる名無しさん2019/02/04(月) 05:44:29.86ID:???
つけめんはあつもりだけでいいのに
冷たいのが標準なのと同じ感じかね
0789カレーなる名無しさん2019/02/04(月) 06:02:37.42ID:???
よくスパイスカレーとか言う奴いるけど
スパイスの入ってないカレーなんてあるの
0790カレーなる名無しさん2019/02/04(月) 06:19:17.33ID:???
  糞舐め☆朝鮮☆ホモ太郎 
         ↓ 
         |ヽ、  |ヽ  (⌒)⌒) 
       / ヽ─┴ ヽ / / 
      / \    / \  
    /   \    /  \    大阪スパイスカレーブーム 
    <  ヽ  (__人__)  /  >   ムカつくニダ 
     \     `⌒´   /    人糞でも舐めて精神的苦痛を和らげるニダ!! 
____/          < 
| |    |  .  ヽ(⌒/⌒,l、ヽ     プンプンニダ 
| |     |.  \ `´ , <___〉
| |     |     ̄ ̄     | 
0791カレーなる名無しさん2019/02/04(月) 07:25:36.19ID:???
>>787
それな!
熱ければいいってもんじゃないんだよね
そもそも熱過ぎたり、冷た過ぎたりすると、味覚が鈍るしね
0792カレーなる名無しさん2019/02/04(月) 09:10:23.85ID:???
日本のヨハネストンキン
0793カレーなる名無しさん2019/02/04(月) 11:39:23.75ID:???
アナログは移転前、不定休(といっても月曜と金曜は9割がた休業)のうえ、
昼ごろ「本日は夜の営業のみです」とツイートしておいて、夕方になって
「本日はお休みとさせていただきます」と急に営業を中止する日も多く、
1週間に昼3営業、夜4営業くらいで週のほぼ半分しか営業してなかった。
店主本人か家族とかに何か急に休まざるをえなくなる事情でもあるのだろう。
それが移転後には金曜のみを定休日とし、11〜22時の通し営業をする、
と宣言してみたものの、急には絶対無理だろうと感じていたが、案の定、
移転前は準定休日だった本日月曜は、定休日じゃないのにやっぱりお休み。
ここ2週間ほど見てても午前11時に開店できた日はほとんどなく、
昼〜夜の通し営業ができた日も圧倒的に少ない。遠方からネラって遠征したのに
閉まっててガッカリ、なんて人も結構いると思うので、
「営業時間は不規則かつ金曜定休以外に臨休多し」とでも固定ツイートし直して、
11〜22時の通し営業宣言は撤回したほうがよさげな予感。
早め早めに毎日ツイートさえしてもらえば遅開き・早仕舞・臨休も無問題だからね。
0794カレーなる名無しさん2019/02/04(月) 12:15:17.01ID:???
>>787>>791
そうだよね
あとカレーの本場ってだいたい暑いから熱々の料理はあんまり食べたくないんじゃないかな
0795カレーなる名無しさん2019/02/04(月) 12:18:38.52ID:???
だからといってぬるいカレーを日本で出しても顰蹙買うだけ
0796カレーなる名無しさん2019/02/04(月) 17:59:58.36ID:???
今どき温度厨なんているんだな 笑
0797カレーなる名無しさん2019/02/04(月) 19:05:56.56ID:???
そうそう
温度なんてコーヒーみたいに地獄のように熱くしときゃいいんだよ
熱いなら冷ましてから食え
0798カレーなる名無しさん2019/02/04(月) 19:56:26.49ID:???
猫舌だけどC&Cでぬるいカレー出された時は衝撃だった
あんなに旨くなくなるもんなんだな
油の融点とかのせいなんかな
0799カレーなる名無しさん2019/02/04(月) 20:23:50.76ID:???
ぬるいカレーなんてウンコ同然
0800カレーなる名無しさん2019/02/04(月) 21:02:18.46ID:???
>>798
そんなん出されたらやり直しさせるわ
0801カレーなる名無しさん2019/02/04(月) 21:11:45.21ID:???
インドって弁当文化あるし冷めても美味いんかな
0802カレーなる名無しさん2019/02/04(月) 21:45:03.53ID:???
今年の夏は冷やしカレーを流行らそう!
0803カレーなる名無しさん2019/02/04(月) 22:23:10.89ID:???
ぬるいカレーといえばアキバのベンガル
20年以上行ってないがまだあるのかな
0804カレーなる名無しさん2019/02/04(月) 22:29:30.74ID:???
ベンガルのぞいてみたらガラガラで店員さん暇そうだったわ
昼下がりの中途半端な時間だったけど仮にも有名店だよな?
0805カレーなる名無しさん2019/02/04(月) 22:37:11.64ID:???
>>801
素手で食うしな
0806カレーなる名無しさん2019/02/04(月) 22:52:44.32ID:???
カレーはともかくライスをレンジアップして熱々にするのは勘弁してくれ
でも欧風でぬるいのは結構きつい
0807カレーなる名無しさん2019/02/04(月) 23:02:49.92ID:???
レンジかけると水気とぶからいいこともあるんだけどね
0808カレーなる名無しさん2019/02/04(月) 23:29:25.49ID:???
>>805
熱いとチキンが千切れないんだよな
あれどうすりゃいいんだ

>>806
確かにボンディ弁当は冷めると喰えたもんじゃないね
0809カレーなる名無しさん2019/02/05(火) 00:12:46.14ID:???
インドで食べたカレー、熱々だったぞ
0810カレーなる名無しさん2019/02/05(火) 01:18:05.55ID:???
>>787
>>791
日本語読めませんの?
副菜と混ぜた時に温度下がってちょうど良い温度になるようにすべきと書いてんの
今じゃ混ぜたらもうヒエヒエで香りも立たんだろ
香りが立たなかったら一体何のためのスパイスカレーなのか
0811カレーなる名無しさん2019/02/05(火) 01:30:57.86ID:???
副菜と混ぜる?
ああ福神漬をマゼマゼするってことか
0812カレーなる名無しさん2019/02/05(火) 02:18:47.43ID:???
>>808
インド人がカレー食うだけの動画いっぱいあるから見てると楽しいよ
とりあえずコメが来たらさっさって感じでひたすらかき回してる
0813カレーなる名無しさん2019/02/05(火) 04:18:52.39ID:???
>>788
アホか、つけ麺は水で締めた冷たい麺を温かいつけダレで食べることに意味があるんで、あつもりなんてのはつけ麺の良さを全否定するバカが頼むもんだ
0814カレーなる名無しさん2019/02/05(火) 07:04:12.54ID:???
つけ汁がぬるくならないつけ麺なら食ってもいい
0815カレーなる名無しさん2019/02/05(火) 11:16:25.63ID:???
>>813
あつもりは水で締めてから温めるんやで
0816カレーなる名無しさん2019/02/05(火) 11:47:46.86ID:???
あつもり?あわもりかな
0817カレーなる名無しさん2019/02/05(火) 11:52:52.31ID:???
>>816
こういう書き込みマジツマンネー
0818カレーなる名無しさん2019/02/05(火) 12:13:04.44ID:???
人間50年
下天のうちを比べれば
夢幻の如くなり
0819カレーなる名無しさん2019/02/05(火) 12:28:28.15ID:???
>>815
それがつけ麺の醍醐味を全否定しているのだけど?
0820カレーなる名無しさん2019/02/05(火) 13:53:11.74ID:???
鴨汁蕎麦は美味いのにつけ麺は残念
なぜなのか
0821カレーなる名無しさん2019/02/05(火) 13:55:02.75ID:???
>>798

猫舌ってのは実存しないものだぞ
0822カレーなる名無しさん2019/02/05(火) 14:53:58.37ID:???
いやカレーの話してくれよ
0823カレーなる名無しさん2019/02/05(火) 14:59:12.40ID:???
>>822
ちょっとカリーカリーしすぎなんじゃね?
キミもたまには蕎麦とか食ってみろよ
カリーの良さを再発見するいい機会かもよ
0824カレーなる名無しさん2019/02/05(火) 15:28:07.59ID:???
まじぇてたべてね
http://blogc.fujitv.co.jp/simg/blogimg/ea919/90119/467194_pcl.jpg
0825カレーなる名無しさん2019/02/05(火) 17:04:22.74ID:???
印象強いのはやはり二代目
0826カレーなる名無しさん2019/02/05(火) 22:01:55.30ID:???
ナイルレストランこの前行ったな
ムルギーランチをまじぇて食べてみたが、なんかホッとする味だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています