トップページcurry
1002コメント288KB

インドカレーの美味い店 Part11【都内限定】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa17-KOOu)2018/10/11(木) 11:27:56.81ID:Oyp46pWLa

過去スレ
【インドカリー】都内の美味い店探そ【限定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1123404457/
インドカリーの美味い店 Part 2【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1254754815/
インドカレーの美味い店Part3【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1339848711/
インドカレーの美味い店Part4【都内限定】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1392742741/
インドカレーの美味い店Part5【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1432254100/
インドカレーの美味い店Part6【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1451567623/
インドカレーの美味い店Part7【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1458529074/
インドカレーの美味い店Part8【都内限定】
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1468652904/
インドカレーの美味い店 Part9【都内限定】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1509085708/

※前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1533769155/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002カレーなる名無しさん (スッップ Sdff-SX3h)2018/10/11(木) 13:42:05.59ID:+exVvxoad
>>1
ナ〜ン
0003!id:ignore (スプッッ Sd7f-hbw6)2018/10/11(木) 20:21:54.68ID:fhHe6vwwd
35.雄同士で交尾をしてしまいました!! 名前:♂二児の親父 日付:6月23日(土) 8時34分
何を勘違いしたのか、雄同士で交尾をしてしまいました。
ちなみに、雄の交尾回数は1回だけなのでしょうか。
今後、雌との交尾は可能なのでしょうか。

38.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!! 名前:むっちり父さん 日付:6月23日(土) 10時24分
私の経験上、雄野郎同士でというのはよくあること、というか私自身もよくします。
雌なんかよりもよっぽどいいと思いますので、こちらの世界にどっぷりハマってみては?

それはそうと回数の件ですが、私はネコなのでタチ次第では何回でもイけますよ。
但し、野郎の体力とタチが種汁ドロドロのケツマ○コを嫌って逃げなければ…。
また回数が多くなると体力を消耗して早くおイキになられます。

39.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!! 名前:♂二児の親父 日付:6月24日(日) 5時55分
お返事ありがとうございました。…ですが、
何か重大な勘違いをされているようで、お互いの文章に大きな食い違いがあると思われます。
私の文書に至らない点があったようなので御詫び致します。
上で相談したカブトムシは別の巣箱に異動させました。
0004カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff3d-ziDl)2018/10/12(金) 09:44:19.58ID:ZYlnabrW0
さてターリー屋でナーン食べてくるかなーん
0005カレーなる名無しさん (スッップ Sdff-SX3h)2018/10/15(月) 02:54:04.45ID:Tu493JZOd
バターチキンカレー https://www.lawson.co.jp/sp/recommend/original/detail/1340467_2168.html
0006カレーなる名無しさん (スッップ Sdff-SX3h)2018/10/16(火) 18:32:01.35ID:XEmVOEnGd
ナンを飛ばす診断
https://shindanmaker.com/673229
0007カレーなる名無しさん (スップ Sdff-mRGl)2018/10/16(火) 19:47:00.16ID:etHWsO98d
今日もバターチキンが美味かった
0008カレーなる名無しさん (スッップ Sdff-SX3h)2018/10/16(火) 20:44:52.34ID:MCo26wGkd
ウグイス嬢「4番!バター!チキン!」

ネパール人「ウォー!!!」
0009カレーなる名無しさん (スプッッ Sd7f-u8qZ)2018/10/17(水) 14:25:19.53ID:0aakDI+Fd
北品川駅を降りて、商店街歩いてたら、インド料理の店が見えて、朝食も昼食も食べてなかったのでつい入ってしまった。出されて不味くて後悔した。
香りがしないうえに、辛いだけで旨味ゼロ。アードラキッチンかダルマサーガラに行けば良かった。
0010カレーなる名無しさん (スプッッ Sd7f-u8qZ)2018/10/17(水) 14:27:36.86ID:0aakDI+Fd
塩辛さがないカレーは久しぶりだよ。
祐天寺のカーナピーナに近い感じかな。
0011カレーなる名無しさん (ワッチョイ 273a-9/x8)2018/10/17(水) 16:56:51.28ID:m9+6TMHe0
祐天寺のカーナピーナが不味いってことか?w

カーナピーナが別の場所にあったとき、インド人留学生に教えられて
いったんだが
0012カレーなる名無しさん (ワッチョイ df7b-Zu1O)2018/10/17(水) 17:22:51.00ID:hQ6pc/+p0
何でカーナビの話してるのかと一瞬戸惑ったじゃないか
0013カレーなる名無しさん (ワッチョイ df89-1AHv)2018/10/17(水) 21:15:44.75ID:N3aCAgIn0
カーナピーナはわりと好きだが、インド料理かといえばやっぱ違うよなあ
0014カレーなる名無しさん (ワッチョイ fff8-fIKo)2018/10/17(水) 21:51:25.37ID:dGjYQJoo0
>>9
そもそものんで北品川なんてマイナーなとこ行って、
更にインド料理に?北一食堂にでも行っとけよ。
0015カレーなる名無しさん (アウアウイー Sa9b-iPM+)2018/10/17(水) 22:30:18.20ID:6S7sQRgna
カーナピーナはプーリが無くなった辺りで個人的には…
チャツネつけて食べるのが良かったのに
0016カレーなる名無しさん (スッップ Sd8a-mKkU)2018/10/19(金) 16:02:05.51ID:z97epAJHd
バターチキン美味かった!明日もバターチキンにしよ!
0017カレーなる名無しさん (アウアウイー Saf3-jmmW)2018/10/19(金) 20:15:50.02ID:AklMaaG2a
バチコーイ
みたいな?
0018カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6aa2-sO/X)2018/10/20(土) 03:03:58.27ID:wW+vfbYO0
インド式カレーと言えば夢民。
他の追随を許さない。
0019カレーなる名無しさん (ワッチョイ be13-K69x)2018/10/20(土) 07:54:43.44ID:S1DqobSI0
ガン爺の感想はよ
0020カレーなる名無しさん (アウアウイー Saf3-rEcH)2018/10/20(土) 15:44:29.86ID:U981nP84a
>>18
追随どころかもう抜かれまくりやん…
カレー界の大勝軒的存在になってるな
0021カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6aa2-sO/X)2018/10/20(土) 21:07:07.76ID:wW+vfbYO0
こないだ汐留のチャオカリーでベーコンエッグ野菜カレー食べたけど、昔、夢民で食べたベーコンエッグ野菜カレーには遠く及ばなかった。
今の台場の夢民には行ったことないけど、昔ながらの味は出してるの?
0022カレーなる名無しさん (ワッチョイ ea7b-7PZ0)2018/10/21(日) 10:52:30.57ID:S1rutjqC0
>>19
羽村のアジ庵ガンジーなら旨かったよ
0023カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6af8-dwgY)2018/10/21(日) 15:10:19.46ID:onRdL2A00
さてさて、今日の晩飯はミールスにするかな
シャバシャバっと手食が一番
0024カレーなる名無しさん (スッップ Sd8a-ykd+)2018/10/21(日) 19:45:56.60ID:KLCcWBjFd
じゃあ俺はチーズクルチャを手食するかな
0025カレーなる名無しさん (ドコグロ MMab-0dO1)2018/10/22(月) 01:30:15.80ID:i4Bn3Id5M
トマト系の辛めのカレーをカブリナンで食いたい♪
0026カレーなる名無しさん (アウアウイー Saf3-EElj)2018/10/22(月) 12:52:18.41ID:/5MTb5Vva
>>25
マカニ?

ダルマカニカレー、旨いよな
達磨 蟹 辛ぇ〜
0027カレーなる名無しさん (ワントンキン MMda-d4HR)2018/10/22(月) 17:54:35.70ID:AZCRMBYRM
ポイズンジャイアントが窒息しそうだな
0028カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6af8-dwgY)2018/10/23(火) 00:11:36.98ID:yez8cogd0
今日は店内を観察したら珍しく1人を除いて全員ミールスを食っていた
あのナーンを食ってたオタクっぽい男がいなければなお良かったな
0029カレーなる名無しさん (アウアウカー Safb-xGx2)2018/10/24(水) 01:13:09.50ID:BkRWnK9Za
俺はベーコンエッグ野菜ほうれん草カレーの20倍が好きだったなぁ。
0030カレーなる名無しさん (アウアウカー Safb-xGx2)2018/10/24(水) 01:19:15.76ID:BkRWnK9Za
俺は銀座よもだそばのインドカレーも常連。
0031カレーなる名無しさん (ワッチョイ 83f8-Ow/v)2018/10/25(木) 20:25:31.13ID:jo2cRKwH0
シャバシャバっとスピーディーに手食するのが美味いミールスの食い方だ
こぼしながらタラタラ手食してる奴をたまに見るがありゃあダメだね、全然ダメ
見苦しいのでもっと修行してから再デビューして欲しい
0032カレーなる名無しさん (ワッチョイ 973a-o90R)2018/10/25(木) 20:37:44.50ID:N/G54nCp0
スプーンで喰え
0033カレーなる名無しさん (アウアウカー Sad3-Ha4+)2018/10/26(金) 06:57:26.19ID:HaHe1d1Sa
今日は夢民でインド式カリーを食べる予定。
0034カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3bad-UGeV)2018/10/26(金) 08:29:33.85ID:eeeFhWQq0
あれはインドの何カレー(何料理?)が元なのかな?
0035カレーなる名無しさん (スッップ Sdaf-ZuZz)2018/10/27(土) 08:17:46.10ID:+vn5E7EEd
さて、新発売されたカップヌードルのバターチキン味でも食べるかな
0036カレーなる名無しさん (アークセー Sx1f-sH+A)2018/10/27(土) 08:55:35.37ID:ZDQGitKKx
デリーで食う豚汁うま〜
0037カレーなる名無しさん (ペラペラ SD13-7TBo)2018/10/27(土) 18:54:29.86ID:tRg2KSlKD
このスレにはナンやバターチキンに親を殺された人が多くてかわいそうだな。
0038カレーなる名無しさん (アウアウカー Sad3-Ha4+)2018/10/27(土) 19:04:39.93ID:V2TPri8ua
>>37
だよな。
夢民カレーはライスが美味しい。
0039カレーなる名無しさん (スップ Sd03-ZuZz)2018/10/27(土) 20:35:04.28ID:70a/NVS0d
実家帰った序に閉幕直前の東京ディワリフェスタ行って来た
ナンディニだけ空いてて、半額セールやってたから残り物色々買ってみたが、、、

うめぇーーー!

レモンライスうめぇ!
サンバルうめぇ!
野菜カレーうめぇ!

ナマステインディアの時と味違くないか?
インド人相手だから本気出したのかな?

とにかく旨かった
けど会計間違ってて余分に請求されてたよ
0040カレーなる名無しさん (ワッチョイ 83f8-Ow/v)2018/10/27(土) 21:56:33.18ID:WbIV8jVk0
週末はバターチキン食ってるトーシロ共が多くて実に嘆かわしい
0041カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f1b-JHIh)2018/10/28(日) 00:23:26.30ID:gXhh61i30
中栄のインドカレー食いたい
0042カレーなる名無しさん (ワッチョイ cbf8-EGh/)2018/10/28(日) 00:25:13.88ID:ftEhfsK30
フォカッチャでカレー食いたい
0043カレーなる名無しさん (ワッチョイ f3a2-pP8n)2018/10/28(日) 01:47:01.71ID:h6wN3f5O0
今のところ、夢民を超えるインドカレー店は日本にはない。
0044カレーなる名無しさん (ワッチョイ 973a-o90R)2018/10/28(日) 07:22:33.34ID:G5ICmb6W0
アー、ハイハイ 次行こ
0045カレーなる名無しさん (オッペケ Sref-Ig/6)2018/10/28(日) 07:49:29.25ID:QmE+ftgAr
ネパール人じゃないパキスタン、インドネシア人がやってるよ あとタイ人w
0046カレーなる名無しさん (アークセー Sxef-sH+A)2018/10/28(日) 07:50:08.00ID:g9XylwU7x
マーガリンと砂糖たっぷりでナンを作れば客集まるからボロい商売だわ
0047カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2b66-pP8n)2018/10/28(日) 13:09:39.21ID:rpCmOQIG0
ここまでの話を聞くとまだまだ日本には夢民を超えるインドカレー屋さんができていないことがよくわかる。
0048カレーなる名無しさん (ワッチョイ 973a-o90R)2018/10/28(日) 14:46:02.06ID:G5ICmb6W0
あー、ハイハイ
0049カレーなる名無しさん (ワンミングク MMe3-AvPb)2018/10/28(日) 14:53:28.88ID:0OnLfhIPM






0050カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2b66-pP8n)2018/10/28(日) 15:01:18.22ID:rpCmOQIG0
夢民のカレーが日本では最初のインド式カレー。
そして今でも夢民は他の追随を許さない。
0051カレーなる名無しさん (アウアウクー MM23-qe+I)2018/10/28(日) 20:33:18.82ID:Edz1OHyVM
夢民ってググってみたけど、良くわからん
インド式カレーってどんなんだろ?
マトンマサラとかサグカレーとか無いのかな?
0052カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa93-5tOJ)2018/10/28(日) 21:29:14.27ID:yHBK5buPa
相手にしないこと
大久保ミラン基地外だぞそいつ
0053カレーなる名無しさん (ワッチョイ cbf8-EGh/)2018/10/28(日) 22:44:12.38ID:ftEhfsK30
明日三茶池尻大橋祐天寺あたり行くんだけど美味しいカレー屋ない? 予約必須なとこ以外で
0054カレーなる名無しさん (ワッチョイ 83f8-Ow/v)2018/10/28(日) 23:26:09.42ID:L4WHrvHZ0
バターチキンのニオイを嗅ぐのも不愉快なので今日はインドディナーを控えさせてもらった
0055カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bf8-rNkM)2018/10/29(月) 16:30:25.89ID:vxx3SJKt0
>>53
基本的に美味しい所で並んだり予約無しで入れたりするところで美味しい所は皆無だよ
すぐに入れるのはまぁまぁ美味しいってところだろう
そこらへんはラーメンと一緒だね
三茶ならサンバレー一択
0056カレーなる名無しさん (スップ Sd4f-j7fk)2018/10/29(月) 16:48:34.50ID:7w2Yulmxd
選択肢色々ありそう
0057カレーなる名無しさん (ワッチョイ 973a-o90R)2018/10/29(月) 18:01:37.04ID:h7kqTVos0
>>53
俺もサンバレーホテルがいいと思うが、あそこは開店前に一度店に行って名前を書いて予約するんだよな
予約嫌いなあんたには、まっ、縁がなかったということで
0058カレーなる名無しさん (スップ Sd37-EGh/)2018/10/29(月) 18:15:40.16ID:AAXHT293d
>>57
ごめん今日そこでランチのフィッシュビリヤニ食べてきたわw
最近はディナーならほぼ毎日予約なしでも入れるみたいだから今度行ってみる
0059カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5d-LdhF)2018/10/29(月) 19:24:57.50ID:YhZCTv5Ja
インド料理屋は夜も予約なしでOKなとこだらけだし、
美味い店でも予約なしで普通に行けるとこばっかな気がする
昼は違うかもだが、夜は美味くても昼はまあまあ止まりのことが多いしなあ
0060カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f1b-JHIh)2018/10/29(月) 19:27:56.48ID:IpOs2ypd0
行列に行列してるようなもんだからな大概
0061カレーなる名無しさん (ワッチョイ 478e-qe+I)2018/10/29(月) 21:05:54.21ID:fDN8C/6L0
>>55
一行め、どういう意味?
0062カレーなる名無しさん (ラクッペ MMaf-TaHq)2018/10/29(月) 23:08:21.36ID:1fMfWTZqM
ランチで本気出すインド料理店無し。(俺提唱)
0063カレーなる名無しさん (ワンミングク MMe3-/ukt)2018/10/30(火) 00:04:48.89ID:YvrJ8k1pM
ダメなやつの本気より、
できるやつの手抜きの方がよっぽどマシ。
0064カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7b4f-7TBo)2018/10/30(火) 00:15:03.07ID:WFtyg7K/0
日本をインドにしてしまえ
0065カレーなる名無しさん (ワッチョイ 83f8-Ow/v)2018/10/30(火) 01:09:36.70ID:wg4RzKFU0
トーシロにとってはインド料理店なんぞ昼飯にナーンを食う為だけの場所
連中、ディナーの価格帯ならインド料理店には行かないそうだ(笑)
0066カレーなる名無しさん (ワッチョイ cbf8-EGh/)2018/10/30(火) 05:12:26.48ID:zAyNhwY70
夜美味い店は昼でも美味いだろ
昼だけクソまずいとこなんて見たことない
0067カレーなる名無しさん (ワントンキン MM1f-AvPb)2018/10/30(火) 06:35:37.45ID:PeHiczk3M
マズイていうより薄い
安くあげてんなってのはどうしても分かっちゃう
0068カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f89-LdhF)2018/10/30(火) 06:54:21.07ID:LAiXKXs80
昼はまあまあ止まりが多いと言ってるわけで、まずいとは言うとらんがな
逆に昼が良い店といえばニルワナムがあるけど、他にはあまり思いつかない
0069カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4ff8-/ukt)2018/10/30(火) 07:58:06.82ID:f7TDTEF20
そんなに昼と夜で違う店を知らないけどな。
まともな店にばかり行ってるってことか。
0070カレーなる名無しさん (オッペケ Srb5-AQUi)2018/10/30(火) 08:25:18.41ID:iUBR49dQr
北の系統でトップクラスのシディークパレスだって昼はテンプレ系とたいして変わらんし
シターラ青山でもあそこの本当に美味い料理は食えない
南の雄ダルマサーガラは昼も悪いとは言わんがまだまだポテンシャル発揮してない
0071カレーなる名無しさん (ワンミングク MMe3-/ukt)2018/10/30(火) 08:42:54.00ID:YvrJ8k1pM
昼は夜の集客に貢献するわけだから、
昼がダメならその店がダメってこと。

和食でも洋食でも同じこと。
変わるのは使うメインの食材が同等でないこと、
作るスタッフが同じでない場合があることぐらい。

しかし、インド料理で素材の差はあまりでないだろうし、
スタッフも変えてなさそう。
0072カレーなる名無しさん (ワンミングク MMe3-/ukt)2018/10/30(火) 08:46:58.76ID:YvrJ8k1pM
あと、ランチは待たせることがCS低下になるので、
手を抜いてるわけでなく、時短対応が求められるね。
0073カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5d-LdhF)2018/10/30(火) 09:00:20.27ID:z0OGDTiya
和洋中どれも昼と夜とじゃ結構差がある店が大部分だろ
あと、昼やってない店も多い
たまに、昼は夜とだいたい同じで割安になってるだけの店もあるけど

インド料理の場合だと大量の注文をさばくためにどこまで作り置くかが問題だろう
作り置かないために、ランチで軽く1時間以上待たせる店もあるがw
あとはビュッフェ方式
ただ、ビュッフェでも旨くない店が多い
0074カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa93-5tOJ)2018/10/30(火) 12:26:35.54ID:7PEIzQEea
>>73
>ランチで軽く1時間以上待たせる店もあるがw

おっとヴェジハーブサーガの悪口はそこまでだぞ
0075カレーなる名無しさん (ワンミングク MMe3-/ukt)2018/10/30(火) 13:48:28.50ID:YvrJ8k1pM
玉ねぎ炒めるとこからだと
まずランチは無理だわな
0076カレーなる名無しさん (スップ Sd4f-j7fk)2018/10/30(火) 14:19:43.58ID:Pr8etNVDd
>>70
シディークパレスって北系でトップクラスなのか?
0077カレーなる名無しさん (ワンミングク MMe3-/ukt)2018/10/30(火) 18:00:44.16ID:YvrJ8k1pM
ココイチじゃないんだ?
0078カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5d-LdhF)2018/10/30(火) 18:07:18.43ID:z0OGDTiya
>>76
夜のシディークパレスのタンドール料理と鉄板料理はとても良い
タンドール料理はシターラ青山も素晴らしいが
「いやいや、こっちの店のほうが断然いい」という店があったら教えて欲しい
0079カレーなる名無しさん (ワントンキン MM1f-AvPb)2018/10/30(火) 18:45:44.06ID:PeHiczk3M
○○○・ケバブ・ビリヤニ系列は
昼夜の落差少ない気がする
タンドール料理もレベル高い
0080カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f89-LdhF)2018/10/30(火) 19:56:18.36ID:LAiXKXs80
サルマティッカアンドビリヤニの昼は開店当初は割と良かったように記憶してるんだが、今はうまくない
あの系列の他の店には行ったことないので、あそこだけがうまくないのかもしれんが
0081カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa93-5tOJ)2018/10/30(火) 20:41:01.52ID:oUGzufowa
>>79
値段の落差もないからな
0082カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa93-5tOJ)2018/10/30(火) 20:42:33.67ID:oUGzufowa
>>80
あそこは残念ながら過去の店だな
品川駅周辺一帯は昔は良かったよなぁって店ばかりよ
0083カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13ba-AvPb)2018/10/30(火) 21:37:15.68ID:24IV62lx0
品川は行ったことないがそうなのか
銀座は上野よりはよかった
0084カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4ff8-/ukt)2018/10/30(火) 21:37:18.40ID:f7TDTEF20
>>82
ロビンソンクルーソーカレーハウス?
0085カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0fc0-90EF)2018/10/30(火) 21:49:45.21ID:APCAWGcx0
日本のヨハネストンキン
0086カレーなる名無しさん (アウアウクー MM23-5tOJ)2018/10/30(火) 22:43:56.38ID:GNFFKqmNM
>>84
南側も北側もだろ
0087カレーなる名無しさん (ワッチョイ a950-qFHo)2018/10/30(火) 23:25:29.84ID:ZjIwROKc0
今度調布に行くんだが、周辺にパキスタン系のいいお店はないか?
0088カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f37-r2xa)2018/10/31(水) 03:09:07.84ID:so0TXPwO0
>>82
昔近くに住んでいた頃はdevi cornerよく行ってたが、あそこはどうだろう
アルゴビが美味かったが
0089カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7b4f-7TBo)2018/10/31(水) 07:24:58.82ID:EVnbE8t90
デビ何とかのアルゴビは油っこすぎておなか壊した
グルガオンとアヒリヤのはダントツ美味かった
0090カレーなる名無しさん (ワントンキン MM1f-AvPb)2018/10/31(水) 12:34:47.94ID:NzOnBmp0M
デヴィは駅近のテナントビルとバスターミナル脇の独立店舗ある
独立店舗のがレベル高いは高い
0091カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7300-JHIh)2018/10/31(水) 13:33:12.05ID:vUheIaLz0
まだ初心者の自分には昼夜落差の話題ちょうど気になっていたのでありがたい
御徒町のアーンドラってどう?ミールス狙いなんだけど昼夜どっちに行くべきか
0092カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5d-LdhF)2018/10/31(水) 13:51:02.90ID:mf+LwbfUa
ミールスなら昼行けばいいだろ
他を食いたければ夜

たまに夜に限定の豪華版ミールスを出してる店もあるが、
そういうのじゃなければミールスは気軽に食えるインド式ねこまんまだ
夜は品数が増えたりもするが、基本的には昼と同じ
0093カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7300-JHIh)2018/10/31(水) 14:50:39.38ID:vUheIaLz0
そうなのか、価格差は品数差とだいたいイコールってことなら昼の方が行きやすいね
ありがとう
0094カレーなる名無しさん (スッップ Sdaf-EGh/)2018/10/31(水) 18:31:32.11ID:SxUWCy5Td
ミールスの品数全部炒めるとこから作っても
最初に作ったのは出来上がる頃には仕込みと大して変わらなくなってそうだけど
そんな事してるところも有るのだろうかね?
0095カレーなる名無しさん (ワンミングク MMe3-/ukt)2018/10/31(水) 19:49:01.19ID:aAPrD7VGM
手抜きでもいい。ランチ相応で。
インド庶民の味でいいや。

ランチに1時間以上かけて
京湯葉懐石とかでなく、
牛丼やトンカツ、蕎麦うどんで充分。
0096カレーなる名無しさん (ワッチョイ f3a2-Ha4+)2018/10/31(水) 21:55:12.25ID:I3vmO4d40
夢民パパのインド式カレーはインドで修行して生まれたのだろうか?
0097カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1a7b-zV7r)2018/11/01(木) 07:26:46.33ID:7RBFpAdi0
仕事で三日ほど大森に行ったんで界隈の店を巡ってみたけど
まず梅屋敷のロードブッダに行って翌日大森町のオアシス行ったらメニューが全く同じだった・・・
0098カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5aba-SoAw)2018/11/01(木) 08:06:42.58ID:gHhxWWNC0

ABOUJFSBNDATSOUOCHOTHKOSAUYLEP
か ???
0099カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa52-aCAE)2018/11/02(金) 08:14:21.36ID:/QwnoNQ6a
>>96
インドの山奥で修行してダイバダッタの魂宿ったんたよ多分
0100カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9aa2-n0hs)2018/11/02(金) 22:11:09.35ID:DbVxJJlH0
>>99
やっぱり夢民パパはインドで修行していたんですねー
0101カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5aba-SoAw)2018/11/02(金) 22:18:16.40ID:OwTT5mIY0
ちがう
ラジシーニから 秘技 を授かったんだわ
・・・
0102カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1a6a-OUjX)2018/11/02(金) 22:32:25.09ID:Yx6dmOe50
巨人のかんざし

https://m.youtube.com/watch?v=cs_GB6wsZ00
0103カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0366-ZA70)2018/11/03(土) 17:30:48.52ID:w6roO54m0
いずれにしても夢民パパはインド人から強い影響を受けたわけだね。
インド式カレーと銘打っている理由がわかりました。
0104カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-n0hs)2018/11/04(日) 01:01:54.75ID:2gLDcCBPa
インドカレーは夢民と決まってるので議論が盛り上がらない。
他のインドカレー屋さんも夢民に追いつくように頑張ってほしい。
0105カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0e8e-EEij)2018/11/04(日) 07:37:32.10ID:ttN5/r2D0
基地害が住み着いてるから盛り上がらない
0106カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a7b-zV7r)2018/11/04(日) 10:22:09.70ID:DuEefaC70
品川のサルマティッカビリヤニ行ってみた
こってりのチキンカレー、サンバルっぽいダルカレー、ドライタイプの野菜カレーが絶妙のバランスで美味かったよ
小ぶりのナンもいい
https://i.imgur.com/hF8bGfp.jpg
0107カレーなる名無しさん (アークセー Sxbb-9lqL)2018/11/04(日) 10:35:42.61ID:OVCUjp6cx
>>106
店名にビリヤニ着けていてナン出すっていかがなものか
0108カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7ab8-Pb4O)2018/11/04(日) 11:04:36.46ID:Ksgx5Amb0
サルマもティッカーも無いしな。
ここは、昼の食べ放題に使った方が良いわ。
どのカレーもぬるくてそこそこだけど、量は稼げるし。
0109カレーなる名無しさん (スッップ Sdba-YSD1)2018/11/04(日) 13:39:34.77ID:1hhppsT7d
食べ放題とか行かないなぁ
量喰っても仕方ないし
0110カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1a89-URqd)2018/11/04(日) 13:55:51.01ID:+6pEzdQQ0
ビュッフェ形式は出来たてが供給され続けるというメリットがある
このメリットで、うまい店はうまい
ってか要はニルワナムのこと
ハイデラバードも結構良かったが、消えてしまった
他はうまくない店が多いな
0111カレーなる名無しさん (スッップ Sdba-YSD1)2018/11/04(日) 14:06:32.67ID:1hhppsT7d
逆では?
ビュッフェは作り置きのリスクが上がる
開店直後以外だと特に
0112カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1a89-URqd)2018/11/04(日) 15:03:21.78ID:+6pEzdQQ0
そう、逆側にも振れるからダメな店はダメ
うまい店はうまい
ニルワナムで食ってりゃあ、出来たてが来るところを見ることになるよ

ミールスでもたまに、作り置きじゃなく新しいのが供給されるとこもあるね
0113カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1a7b-zV7r)2018/11/04(日) 21:22:46.48ID:mEe4Lvwo0
美味い店は回転が早いからすぐに出来立てが補充される
不味いところはいつまでも残ってるから冷めるし風味も落ちる
だいだい食べ放題のカレーって薄めの店が多いから初めて神谷町のニルワナム行った時は
食べ放題でこんな濃厚なカレー出すのか!と驚いたものだ
0114カレーなる名無しさん (アウアウクー MMfb-aCAE)2018/11/05(月) 12:22:17.78ID:1y97uIB9M
最初はニルヴァナム並にまともだったが回転悪くて日に日に目に見えて落ちていった店もあったけどな
今は亡きハイデラバードの話
0115カレーなる名無しさん (ワッチョイ f34f-MyS3)2018/11/05(月) 22:58:08.04ID:yScVK2dc0
最初からちょっと残念だったような
0116カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-+FvL)2018/11/05(月) 23:47:57.28ID:4Y3TCefla
新宿ボンベイって閉店してたのか…
0117カレーなる名無しさん (スッップ Sdba-YSD1)2018/11/06(火) 04:14:35.49ID:IIAq084jd
結局閉店したのか
0118カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-n8iT)2018/11/06(火) 14:14:38.84ID:LbFfb4lZa
ミトチャ
0119カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5aba-sYrq)2018/11/06(火) 22:48:17.62ID:UHmUYDIt0
「・・・新しい店舗でも可能な限り雰囲気を再現します」
再開だベ・・・
0120カレーなる名無しさん (ワッチョイ 81ba-8vM/)2018/11/09(金) 19:38:09.41ID:TKCGEP+40
インディアンカレー
0121カレーなる名無しさん (ワッチョイ 91a2-K50l)2018/11/09(金) 21:05:41.33ID:r618CLHs0
世界教師マYトレーヤが現れる前兆である星のようにみえるUFOの目撃が世界規模で急増しつつあります
0122カレーなる名無しさん (ワッチョイ 930c-WqUE)2018/11/10(土) 02:10:37.08ID:npGxs+Ht0
新橋 かりかる
0123カレーなる名無しさん (ワッチョイ d328-kLEQ)2018/11/22(木) 17:28:31.58ID:cYRaCm5G0
麹町のアジャンタと、高幡不動のアンジュナに1票
0124カレーなる名無しさん (ワッチョイ 33b8-zhOP)2018/11/22(木) 21:23:57.50ID:1BFKb8bi0
>>119
どこが?ボンベイ
万難を排してでも行く
0125カレーなる名無しさん2018/11/22(木) 22:10:29.35
湯島のアシュラ
0126カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8ff8-Uzsg)2018/11/23(金) 07:35:14.59ID:GdyP4BAs0
目黒のルソイを挙げたかったが、まさかの閉店
0127カレーなる名無しさん (アウアウエー Sadf-I0vn)2018/11/23(金) 18:07:29.44ID:pk9X0S0/a
ルソイは良く行ったなぁ
客もそこそこ入ってたのになんで閉店したかいまだに謎なくらいには残念
0128カレーなる名無しさん (ワッチョイ c337-/44S)2018/11/23(金) 19:32:24.42ID:dWVUoseR0
rusoi辛いけど美味かったなあ..
0129カレーなる名無しさん (ワッチョイ 234f-zhOP)2018/11/23(金) 19:36:45.31ID:DerNWrtq0
以前アヒリヤ(元ルソイ)いったら元常連客さんが来て閉店理由の話をしてわ
0130カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8ff8-Uzsg)2018/11/25(日) 07:51:03.52ID:vf4OOG4I0
>>127に対してマウント取りたいだけなのか、
え?どうしてどうして?と聞いて欲しいのか
0131カレーなる名無しさん (ワッチョイ 633a-/G1A)2018/11/26(月) 04:42:10.40ID:rKdNNSRZ0
なんだ、こいつ
0132カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffa2-HX6B)2018/11/26(月) 22:36:02.71ID:JuzxcD4O0
夢民のひとり勝ちだな
0133カレーなる名無しさん (アウアウクー MM47-I0vn)2018/11/27(火) 12:26:54.68ID:BEVix0+DM
昔のならな…
お台場()
0134カレーなる名無しさん (ワッチョイ 177f-2d2s)2018/12/05(水) 22:49:43.20ID:+LNeiFtW0
チーズナンをお持ち帰りしていっぱい食べたいんだけど都内でチーズナンの安くてうまい店ある?
0135カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa23-o33/)2018/12/06(木) 08:28:27.93ID:etLriylia
自作
0136カレーなる名無しさん (ワッチョイ dbf8-n9Ol)2018/12/06(木) 11:06:25.46ID:59qJ7QS10
>>134
何とかクルチャってのは実質チーズナンだけどうまいな木場の店だけど
0137カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8bba-UKyl)2018/12/17(月) 21:17:28.94ID:22cgCZqg0
チーズナンって、持ち帰ったら冷めてしまっておいしくないんじゃない?
0138カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa82-ly23)2018/12/17(月) 21:20:52.62ID:3RsXs/XMa
家にタンドリー釜があれば問題ないな
0139カレーなる名無しさん (ワンミングク MMfa-cBbx)2018/12/17(月) 22:31:50.01ID:VXslqEAcM
店内で普通に食えばいいんじゃね
レンチンでもいいけど
0140カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8af8-Kgir)2018/12/17(月) 23:50:13.28ID:PKNT1cpY0
店内で食べるに一票
それでも持ち帰りするならガスコンロのグリルかフライパンにアルミホイルの蓋をして焼くというか温めるな
0141カレーなる名無しさん (スッップ Sdaa-/nUu)2018/12/18(火) 05:40:09.62ID:YwiBCkg3d
>>138
タンドリー釜はさすがに難しいけどピザ釜なら庭でDiYで作れるな。
0142カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8bba-UKyl)2018/12/18(火) 06:54:20.83ID:4Dkirky00
ナンやタンドリー料理をピザ窯で焼いてる店って、あるんだろうか。
充分うまくできそうな気がするけど。
0143カレーなる名無しさん (ワントンキン MMfa-iSeR)2018/12/18(火) 08:11:03.73ID:EcUwypMXM
>>142
ガスオーブンで充分
0144カレーなる名無しさん (ワッチョイ a31b-q1e7)2018/12/20(木) 02:22:20.47ID:Gao8LJep0
>>137
ホイルにくるんでオーブントースターだな
0145カレーなる名無しさん (ワッチョイ 05ba-q1e7)2018/12/20(木) 04:43:50.78ID:6hO5i9j20
>>143
たしかにわざわざピザ窯を使う理由はないんだけど、
居抜きとか、業態変更とか、客に見せるパフォーマンスとかで、やってるとこがあったらおもしろいなって。
0146カレーなる名無しさん (ワッチョイ 05ba-q1e7)2018/12/20(木) 04:44:49.27ID:6hO5i9j20
>>144
ホイルでくるんだほうがいいのね。
分割じゃないと入らなさそうやね。
0147カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23f8-V1+x)2018/12/20(木) 07:58:00.48ID:lWfLnDCo0
包まなくていいんじゃない?
ただ、チーズが溢れてくる可能性を考えるとアルミホイルでお皿を作っておいた方がいいとは思う
また、その際には一度アルミホイルを軽くてくしゃくしゃと丸めてから伸ばして使うといいらしい
理由も聞いたんだけど忘れてしまったよ
0148カレーなる名無しさん (ワントンキン MMa3-Urzz)2018/12/20(木) 15:03:21.45ID:47Ip4/9QM
>>147
マイクロ波が乱反射してムラなく温められるからでしょ
>理由
0149カレーなる名無しさん (スッップ Sd43-OVue)2018/12/20(木) 15:26:12.83ID:MWwDanddd
>>148
電子レンジちゃうぞw
0150カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23f8-V1+x)2018/12/20(木) 18:03:11.42ID:lWfLnDCo0
>>148
冷めたピザの場合がそうだから、チーズナンもレンチンだと味がすごく落ちるんじゃないかな
個人的にはグリル>オーブン>フライパンなんだけど、この3通りだとどれもまずまず美味しく食べられるはず
でも、電子レンジはないと思っている
もちろん楽さを優先するなら話は別
0151カレーなる名無しさん (ワッチョイ a325-7uwy)2018/12/20(木) 18:14:50.37ID:vtZJVt8t0
ナンを窯に貼り付ける時使い回しの雑巾並みに汚れた布使うのイヤ
0152カレーなる名無しさん (アウアウクー MMe1-hgog)2018/12/20(木) 19:46:23.93ID:fepjXL2AM
>>147
クシャクシャにして伸ばすと表面の凸凹で隙間ができて空気の層が出来るからな
0153カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23f8-V1+x)2018/12/20(木) 21:34:43.91ID:lWfLnDCo0
>>150
自己レス
オーブンとあるのはオーブンレンジではなく、オーブントースターね
わかるとおもうが紛らわしいので念のため

>>152
なるほど!
0154カレーなる名無しさん (スップ Sd03-tFmq)2018/12/21(金) 05:05:03.80ID:3LU0QUBEd
オーブンって略したら普通はオーブンレンジやろ。
そもそもポップアップトースターなんて使ってる人はあまりいないし。
オーブントースター はトースターで良し。
0155カレーなる名無しさん (ワッチョイ 05ba-q1e7)2018/12/21(金) 06:03:56.91ID:28JiRXQp0
というかオーブンはオーブンやな
昨今はオーブンメインのレンジ機能つきも多いけど
オーブンレンジって言うとレンジ機能メインでオーブン機能は半端なイメージがある
0156カレーなる名無しさん (ワッチョイ a31b-q1e7)2018/12/21(金) 06:56:58.21ID:TRLH9BHs0
オーブンレンジのオーブン機能は、しょぼいオマケ程度のことが多いからな
0157カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b0c-H8FB)2018/12/21(金) 07:31:12.26ID:qFcAEHR30
単にオーブンと言ったら何かの略なんかじゃなくわりと大掛かりなあれだな
オーブントースターでもオーブンレンジでもない
0158カレーなる名無しさん (ワッチョイ 05ba-q1e7)2018/12/21(金) 07:55:36.61ID:28JiRXQp0
ヘルシオは最初オーブン機能だけだったけど
あまり売れなくて
後発のパクリのパナソニックがレンジ機能つけて売れたから
ヘルシオもレンジ機能つけちゃったんだよな
日本でオーブンは菓子作りが趣味の一部の人だけのものになってるのが現状
0159カレーなる名無しさん (ワンミングク MMa3-tZNb)2018/12/21(金) 08:03:26.43ID:Fhgx5sPgM
オーブンはガスオーブンのこと
オーブンレンジはなんちゃって
0160カレーなる名無しさん (ワッチョイ 05ba-q1e7)2018/12/21(金) 08:05:54.56ID:28JiRXQp0
ガスに限定する意味がわからんのだが
0161カレーなる名無しさん (ワッチョイ 05ba-q1e7)2018/12/21(金) 08:13:03.64ID:28JiRXQp0
同じ電気式でもオーブントースターとオーブンでは加熱の仕方が違う。
燃料が薪か炭かガスか電気かは関係ない。
0162カレーなる名無しさん (スップ Sd03-tFmq)2018/12/21(金) 11:43:53.90ID:3LU0QUBEd
いずれにしてもトースターはオーブンとは略さないわな。
0163カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b32-e3Vv)2018/12/21(金) 17:26:52.57ID:aBTPHIKS0
魚焼きグリルで焼くのが1番な気がする
0164カレーなる名無しさん (ワンミングク MMa3-tZNb)2018/12/21(金) 18:24:07.23ID:Fhgx5sPgM
オーブンレンジも電子レンジと言い、オーブンとは言わない
0165カレーなる名無しさん (ワンミングク MMa3-tZNb)2018/12/21(金) 18:25:16.49ID:Fhgx5sPgM
>>163
それは正解
ガスオーブンやオーブントースターより高熱が可能で、
タンドールに一番近いかと
0166カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b0c-H8FB)2018/12/21(金) 18:25:53.61ID:qFcAEHR30
渋谷のエリックサウスでランチ食ってきたが、結構いいな
エリックサウスは数年前に八重洲地下に行ったのが最後だが、あれより力入ってる気がする
0167カレーなる名無しさん (ワッチョイ cbef-P54k)2018/12/21(金) 18:40:32.95ID:v7IiKUaa0
うちの安物コンベクションオーブンは10人中10人がオーブントースターって言うと思う
4ヒーターだからピザも魚も焼ける

電子レンジ一体型オーブンはオーブン機能使うとしばらくレンジ機能が失われるのが使いづらい
0168カレーなる名無しさん (ワッチョイ 05ba-q1e7)2018/12/21(金) 19:11:44.73ID:28JiRXQp0
>>167
けっこうデカいんでしょ?
0169カレーなる名無しさん (ワッチョイ a31b-q1e7)2018/12/21(金) 20:21:58.02ID:TRLH9BHs0
>>163
しょっちゅう魚焼いてるから匂いが移りそう
0170カレーなる名無しさん (スップ Sd43-NpM9)2018/12/21(金) 20:47:01.84ID:XLBfygPWd
>>147
揚げ物を温めるの場合は油を落とす為だけど、ナンに必要かなぁ

>>150
電子レンジ→グリルの複合は?
中のチーズを蕩けさせる必要があるし
0171カレーなる名無しさん (ワッチョイ cbef-P54k)2018/12/22(土) 00:43:02.21ID:MxPNbJ1S0
>>168
古いデロンギのパクリモデルだから間口はほんと昔のオーブントースターぐらい、奥行きはあるけど
強制サーモスタットがオーブントースターに標準装備される前のを買って直しながら使ってる

汚れ防止のアルミホイルの消費量が半端ないけど、うちの食卓を支えてくれてるよ
0172カレーなる名無しさん (ワッチョイ a31b-q1e7)2018/12/22(土) 00:46:45.76ID:IBzE4Rj40
電子レンジとオーブントースターがあれば大体事足りる
温めに関しては
0173カレーなる名無しさん (ワッチョイ abf8-tZNb)2018/12/22(土) 08:39:46.89ID:2oG9d5q10
>>169
点火すると魚の匂いがするが、
燻製などと異なり匂いはうつらないもの
0174カレーなる名無しさん (スップ Sd43-NpM9)2018/12/22(土) 14:59:33.41ID:hIMkFsjid
>>171
そこまでナンを常食してるのか!
もうタンドール買えよ
0175カレーなる名無しさん (ワッチョイ adb8-q1e7)2018/12/22(土) 15:45:10.44ID:rhWdLkHT0
一体ナンて何なのだろう?
小麦粉ではある
パンではない
麺でもない
クレープでもない
小麦粉をただ練って焼くだけの原始的粉食もの?
0176カレーなる名無しさん (ワッチョイ a31b-n0lc)2018/12/22(土) 18:32:54.81ID:IBzE4Rj40
バンだよ
0177カレーなる名無しさん (ワッチョイ 237b-pJxC)2018/12/22(土) 18:50:20.62ID:aq4euSlL0
生地を醗酵させるのがナンで醗酵させずに焼くのがロティだっけ
0178カレーなる名無しさん (ワッチョイ cb13-rGfj)2018/12/22(土) 19:15:49.14ID:F/CbM9bL0
クリスマス限定ミールスなんて要らない
0179カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7d28-mY0A)2018/12/22(土) 19:46:24.13ID:Q9rSrwkn0
いらんなあ
ディワーリー限定ミールスだったら食べてみたいけど
0180カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa13-Q9DM)2018/12/22(土) 20:16:20.35ID:HnORFwKza
要らないなら食べない行かないで良いよね
選択権を行使しないのは何故?
0181カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7d28-mY0A)2018/12/22(土) 21:19:10.08ID:Q9rSrwkn0
えっなんかごめん…ライトなノリで言っただけだよ
別に俺は興味ないってだけよ
0182カレーなる名無しさん (ワッチョイ 237b-pJxC)2018/12/22(土) 21:50:39.92ID:E1dz8hJH0
デリーのクリスマスセット予約して明日届くわ
一人で食うけどな
0183カレーなる名無しさん (スップ Sd03-BOzU)2018/12/22(土) 23:50:37.10ID:Yctft3YCd
ナンとパンの違いとは何だろう?
0184カレーなる名無しさん (ワッチョイ 05ba-q1e7)2018/12/22(土) 23:53:10.15ID:BuFv6GD30
ナンはパンの一種
0185カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa13-RCAQ)2018/12/23(日) 00:38:29.40ID:MrE9TvmIa
ロティがパンの総称でナンはロティの一種って解釈だっけ?
パキスタン辺りになるとナン=パンになるとかで
0186カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b0c-H8FB)2018/12/23(日) 00:48:48.51ID:DIcrXGID0
パキスタンでもナンとは別にロティがある
道端でおっさんが鉄板でロティ焼いてるのをパキスタン映画で見た
0187カレーなる名無しさん (ワッチョイ a31b-q1e7)2018/12/23(日) 00:59:56.43ID:PulH+gt20
>>185
ナンはパンの一種
チャパティ/ロティは違う
0188カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9bf8-q1e7)2018/12/23(日) 03:18:02.44ID:ml3LSfKG0
だからどう違う窯で言わなきゃ意味ない
調べてある程度分かったけど奥が深いね

ベーグルもどういう位置づけかよく判らんし湯出て役とかでなんであんなに変わる
のかね
0189カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9bf8-q1e7)2018/12/23(日) 03:18:28.30ID:ml3LSfKG0
×違う窯で
〇違うかまで
0190カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9bf8-q1e7)2018/12/23(日) 03:18:45.64ID:ml3LSfKG0
×湯出て
〇茹でて
0191カレーなる名無しさん (スップ Sd03-tFmq)2018/12/23(日) 05:10:10.51ID:7Ep3+S40d
>>189
窯で良いらしい。
水などを入れて煮炊きする器具か釜。
https://mainichi-kotoba.jp/photo-20160722
0192カレーなる名無しさん (ワッチョイ 237b-pJxC)2018/12/23(日) 07:55:27.14ID:JQiCiLdP0
>>185
その辺が資料によって曖昧なんだよね
チャパティをインドパン類の総称としてる場合もあるし
実際店によってもロティとチャパティが別になってる所もある
0193カレーなる名無しさん (アウアウクー MMe1-Uq9K)2018/12/23(日) 08:28:58.23ID:8lhA6qiwM
食えば解るがナンはパンだ
0194カレーなる名無しさん (ワッチョイ 45f8-RCAQ)2018/12/23(日) 10:56:33.73ID:a4snNCBA0
>>193
日本の大手パンメーカー製造のは焼く温度変えて三角形に焼いたらナンと言い張るレベルだぞ
0195カレーなる名無しさん (ワッチョイ 05ba-q1e7)2018/12/23(日) 11:24:17.59ID:Ly2EbeqO0
前に粉の種類と発酵の有無なんかでまとめてる図があったけど、見つからないな。
とりあえず、ビリヤニ太郎さんのブログから、さまざまなインドのパンについて

http://fugutunatennis.blogspot.com/2011/11/blog-post_03.html
http://fugutunatennis.blogspot.com/2011/11/blog-post_09.html
http://fugutunatennis.blogspot.com/2011/11/blog-post_11.html

世の中にはタワロティというものもあるらしいし、たぶんビリヤニ太郎さんの理解も不完全。
0196カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b0c-H8FB)2018/12/23(日) 13:20:14.19ID:DIcrXGID0
タワロティの存在は知ってる上で書いてるような感

記事に書かれてるマキロティは単体で食うと美味くないんだが、
サルソンカサーグと合わせると美味い
0197カレーなる名無しさん (スッップ Sd43-BOzU)2018/12/23(日) 20:14:54.17ID:+a6ph9P9d
>>191
ワロタ
0198カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa13-RCAQ)2018/12/23(日) 20:27:13.90ID:2Vd59CIKa
まあ地方で呼び方も違うしね…
レカとかにあるミサルパウのパウはパンの意味、
まあまんま食パン的なアレなパンが出て来るけどw
0199カレーなる名無しさん (ワッチョイ 05ba-q1e7)2018/12/23(日) 20:33:39.27ID:Ly2EbeqO0
パウと言うとパウバジしか知らん。
0200カレーなる名無しさん (ワッチョイ 95ba-0AEd)2018/12/24(月) 00:37:58.30ID:2nVZa48e0
家でチャパティを食べたい
0201カレーなる名無しさん (スプッッ Sd03-Q9DM)2018/12/24(月) 09:45:34.52ID:kDzOH+HPd
チャパティは簡単だよ
一時期毎日作って食べてた
0202カレーなる名無しさん (スッップ Sd43-BOzU)2018/12/24(月) 13:30:38.48ID:QbhvF5gyd
チャパティならナンと違ってハードル低いんじゃないかな?
0203カレーなる名無しさん (ワッチョイ 05ba-q1e7)2018/12/24(月) 20:11:27.20ID:IgacKFby0
どうかなあ
ナンっぽいパンでいいならむしろ、イーストやらベーキングパウダーやらで膨らませられる分簡単なんじゃないの
チャパティは試行錯誤していまいち狙い通りに出来ないってSNSで言ってる人も見るし
0204カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23ba-TpeN)2018/12/24(月) 20:43:30.63ID:wV//hCOp0
フライパンで駄目ならタンドゥール窯を買えばいいじゃない
0205カレーなる名無しさん (ワッチョイ 033d-PPff)2018/12/24(月) 21:37:15.83ID:gbBeU6pA0
アタを水で捏ねて焼くだけやん
0206カレーなる名無しさん (ワッチョイ 05ba-q1e7)2018/12/24(月) 22:52:14.58ID:IgacKFby0
その割合だとかどれくらいこねるかとか
こねてから寝かせるかとか
そんなんでだいぶ具合が違うらしいけど、、
0207カレーなる名無しさん (ワンミングク MMa3-tZNb)2018/12/25(火) 08:36:21.45ID:Vkf4dVa6M
>>202
綺麗に作るのは難しいと思った
0208カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac9-zNdM)2018/12/25(火) 14:09:15.93ID:zEkpYZ2Pa
プーリは難しそうだけど作る動画は見てて楽しかった
0209カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa13-Q9DM)2018/12/25(火) 17:12:59.04ID:t2cSAlFTa
チャパティそんなに大変かなぁ
アターに水と塩少々入れて練って耳たぶぐらいの固さにしてまとめといて寝かせて
焼くときに丸く伸ばして両面焼いておしまい
(自分は直火で焼き直しはしないしギーも塗らない)
麺棒が無くてうまくできなかったので指でプチプチ伸ばす方法でやってた(前のが焼きあがるまでにはできる)
0210カレーなる名無しさん (ワッチョイ 05ba-q1e7)2018/12/25(火) 17:29:15.92ID:NmHUNf0n0
まあそういうのは才能もあるし、どのくらいで満足できるかっていうのもあるから。
あなたにとって簡単でも人にとってもそうとは限らんよ。
0211カレーなる名無しさん (ワッチョイ 05ba-q1e7)2018/12/25(火) 17:30:26.01ID:NmHUNf0n0
チャパティちゃんと焼けないとインドではお嫁に行けないとか花嫁修業の一部とかいう話があるってことは、
それなりの技量が必要なんだろうと理解している。
0212カレーなる名無しさん (スッップ Sd43-BOzU)2018/12/25(火) 17:56:45.79ID:7pMiNnc6d
技量があるとして、何処で差が付くのだろう?
材料も作り方は超シンプルだよね
0213カレーなる名無しさん (ワッチョイ 237b-pJxC)2018/12/25(火) 18:12:00.38ID:jqJ7dEvs0
アジャンタのチャパティはナンを薄くして固めに焼いただけって感じだったけどあれで正解なのかな
0214カレーなる名無しさん (ワンミングク MMa3-tZNb)2018/12/25(火) 18:13:56.57ID:Vkf4dVa6M
>>209
個人的にはかなり難しいけどな。ナンの方が簡単。
こんな風にはなかなか膨らまなくないか?
http://kutuhalam.tamarind.jp/wp-content/uploads/2014/11/atta3-6-IMGP2424.jpg
0215カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa13-Q9DM)2018/12/25(火) 18:32:09.32ID:t2cSAlFTa
>>214
直火で焼き直しはしないってば
弱火で枚数焼く→強火で仕上げ
チャパティが膨らんだ状態で出てくるお店を知らなかったのでお店のと大して変わらない感じには出来るようになった
0216カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac9-H8FB)2018/12/25(火) 20:03:28.90ID:x7CFC7IIa
至ってシンプルなうどん、そばの麺を打つのだって、技量による差が激しく出るじゃろ
パン屋で普通に売られてるようなパンでも激しく差が出る
0217カレーなる名無しさん (アウアウクー MMe1-RCAQ)2018/12/25(火) 20:47:15.54ID:+31pX8dMM
>>211
チャパティちゃん
まで読んだ
0218カレーなる名無しさん (ワッチョイ a31b-q1e7)2018/12/25(火) 22:38:33.13ID:D/j8N63K0
>>213
チャパティ/ロティは膨らまないのが普通
0219カレーなる名無しさん (ワッチョイ abf8-tZNb)2018/12/25(火) 23:06:40.25ID:MqsogH9M0
>>215
膨らんだ状態で出されるわけではないので、
出されたものは成功失敗の区別つきにくいけど
膨らまなければ失敗だよ。
0220カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa13-Q9DM)2018/12/26(水) 00:45:12.71ID:ZQPoTVpLa
へぇそうなんだ
まあ数回やって膨らませたけど自分には意味が感じられなかったから止めたんだけどね
さすが違いのわかる人は凄いですね
0221カレーなる名無しさん (ワンミングク MMa3-tZNb)2018/12/26(水) 08:13:24.90ID:RpnrB5QwM
別に膨らまなくてもたいして変わらないので、
気にすることはないと思う

でも、膨らまない奴は食感が固め
半分膨らんだやつとか食感変わるからわかりやすい
0222カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa13-RCAQ)2018/12/26(水) 08:37:59.92ID:oDGKKURqa
膨らまなければ失敗とかはプーリとかじゃね
0223カレーなる名無しさん (ペラペラ SD41-5YD5)2018/12/26(水) 11:58:07.53ID:lajw9wFLD
いつも行くカウンターメインの小さい店のインド出身オーナーが目の前で焼いてるの見るけど
直火で焼いて214みたいな感じになってるよ。すぐ空気抜けてぺちゃんこになる。
0224カレーなる名無しさん (ワンミングク MMa3-tZNb)2018/12/26(水) 12:08:27.52ID:RpnrB5QwM
それが普通
0225カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac9-zNdM)2018/12/26(水) 15:41:45.14ID:XIfP3Xi2a
餅みたいなもんか
0226カレーなる名無しさん (スッップ Sd43-oE1k)2018/12/26(水) 17:05:57.00ID:OU4pfFZJd
デリー
0227カレーなる名無しさん (ワッチョイ a31b-q1e7)2018/12/26(水) 21:00:39.60ID:FWMPydjB0
>>225
そこまで美味しくない
0228カレーなる名無しさん (ワッチョイ 75ba-SF4R)2018/12/27(木) 05:15:25.65ID:D4y6N5cj0
要は発酵で気泡を作る代わりに熱で空気膨らませるわけでしょ
違うんかな
0229カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa02-Fipo)2018/12/27(木) 07:44:21.37ID:y2R2rFkta
違う
0230カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a1b-pkf9)2018/12/27(木) 07:46:20.94ID:aNaDXLUE0
>>228
まあそんなとこ
0231カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5a7b-5EXd)2018/12/27(木) 17:48:08.75ID:4Lp3BGRC0
都内でデリー・アジャンタ・エリックサウス以外で通販やってる店ってありますか?
0232カレーなる名無しさん (ラクペッ MMdd-PJQI)2018/12/27(木) 23:55:59.13ID:LSs2BK8fM
ナイル
0233カレーなる名無しさん (ササクッテロル Spc5-E/sh)2019/01/04(金) 02:07:45.20ID:YJd2SkJ6p
新丸ビルにあったインドカレーが好きだったのに、いつの間にかなくなってた
都内でトマトナン、ほうれん草ナンある店って他にありますか?
カプリナンはたまに見るけど
0234カレーなる名無しさん (スッップ Sd33-xtqi)2019/01/04(金) 13:25:52.41ID:Q50y4oyQd
カブリナンな
ほうれん草のナン(グリーンナン)は色んな所でやってるけど、トマトナンはあまり聞かないな
埼玉のインドカレーヘブンで出してたみたいだけど
0235カレーなる名無しさん (ササクッテロ Spc5-E/sh)2019/01/06(日) 14:28:20.18ID:LenV96rpp
>>234
233です
ありがとうございます
0236カレーなる名無しさん (スップ Sd73-xtqi)2019/01/06(日) 14:56:08.67ID:vLsWqXaqd
変わりナン好きとしては、そのトマトナン一度食べてみたかったわ
0237カレーなる名無しさん (ワッチョイ d916-xhm2)2019/01/07(月) 01:11:51.48ID:U4CxPuML0
ホウレン草ナンは見ることあるけど、トマトナンは見たことないな。食べてみたい。

カブリナンはお店によって内容違うよね?
0238カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9324-xhm2)2019/01/07(月) 01:33:25.60ID:H8uC+31G0
食べてみたいけど、一回食べたらもういいやってなりそう感
0239カレーなる名無しさん (スップ Sd33-xtqi)2019/01/07(月) 01:53:57.97ID:XF1xXQO9d
カブリナンは店によって全然違うな
デザート系だったり、そうじゃなかったり
0240カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8916-KzUz)2019/01/07(月) 06:04:47.34ID:DiIRv8IT0
トマトナンって普通に不味そうなんだけど
0241カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8916-L0eX)2019/01/07(月) 12:18:52.92ID:yRyAxXRO0
私はおいしそうだと思ったけど
0242カレーなる名無しさん (アウアウクー MM45-eC+c)2019/01/07(月) 14:59:21.46ID:/jFUVQIFM
ピザでよくね
0243カレーなる名無しさん (ワッチョイ 79c7-xhm2)2019/01/07(月) 18:01:53.60ID:+/BRJHbt0
トマトチーズカブリクルチャ

超高カロリー
0244カレーなる名無しさん (ドコグロ MM8b-dRnW)2019/01/08(火) 23:58:53.67ID:rcKc0+q/M
カブリナンでトマト系の辛めのインドカレー食べるの好きなんだよな〜♪。
0245カレーなる名無しさん (ワッチョイ d916-xhm2)2019/01/09(水) 14:00:34.95ID:DVbfq9SM0
そのカブリナンは何が入ってる?
0246カレーなる名無しさん (ワッチョイ e5ed-VDyr)2019/01/16(水) 19:54:26.35ID:fojRUcBf0
食べ終わった後も延々とおしゃべりしてる女客いるとほんと地獄、たいていブスで言葉づかいも下品
0247カレーなる名無しさん (ワッチョイ c516-VK1S)2019/01/16(水) 20:59:36.59ID:WP7fY04F0
カブリナンって卵入ってたりナッツ入ってたりココナッツ入ってたり色々あるよね?
0248カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1325-F2Ks)2019/01/18(金) 18:09:02.79ID:L7vFSh640
ずっとカリブナンだと思ってた
0249カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5116-fAiL)2019/01/18(金) 19:46:47.29ID:mmfLcKAD0
カリブ海の海賊がアレンジしたナンみたいな
0250カレーなる名無しさん (スップ Sd73-yBQe)2019/01/18(金) 22:00:32.78ID:3eTDCpGRd
●カブリナン
アフガニスタン・カブール地方のナン
ナッツやドライフルーツがたっぷり入った甘いナン

●カプリナン
イタリア・カプリ島のナン
レモンがたっぷり入った青いナン

●カリブナン
カリブ海諸島のナン
キャッサバ粉で作られたモチモチしたナン

●ガブリナン
思わずかぶり付きたくなる美味しいナン
所謂“まんが肉”にナンを巻いたもの
0251カレーなる名無しさん (ワッチョイ c116-ItlB)2019/01/19(土) 00:26:16.53ID:SnCariZ30
>>250
ガブリナン食べたい
0252カレーなる名無しさん (ワッチョイ 11f8-N4xo)2019/01/19(土) 02:05:39.09ID:hCDk0q+w0
力ブリナンは
0253カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1bbc-fAiL)2019/01/22(火) 01:22:27.47ID:LLuDouzB0
ああボンベイよ
0254カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9324-fAiL)2019/01/23(水) 00:57:33.80ID:jvPNDaDX0
アジャンタがあればそれでいい
0255カレーなる名無しさん (ワッチョイ 59db-fAiL)2019/01/23(水) 09:04:57.92ID:jpjo1PWp0
ボンベイそんなに美味しかったか?
インネパより少しましな程度だろ
記憶美化補正が効き過ぎ

アジャンタも24時間営業時の味に戻って欲しい
0256カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1bbc-fAiL)2019/01/23(水) 12:19:12.17ID:cRZC/zeK0
>>255
あれ以外に満足できる店がいまだに見つからない
0257カレーなる名無しさん (スッップ Sd33-qVYT)2019/01/23(水) 13:14:42.64ID:xSAgpkUCd
アジャンタがもう少し安ければもっと良い。
0258カレーなる名無しさん (スップ Sd73-yBQe)2019/01/23(水) 13:21:47.96ID:0jSwxbvZd
ボンベイはインド料理店がまだ少なくった時代に貴重だった店
0259カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa15-ixVt)2019/01/23(水) 14:51:52.54ID:J4kM0fzBa
アジャンタは3点カレー弁当一択だな
0260カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa15-yk3e)2019/01/23(水) 19:43:12.55ID:jmTIMVfha
アジャンタのやたらと綺麗なドーサは一見の価値があると思う
0261カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9324-fAiL)2019/01/23(水) 23:11:43.64ID:jvPNDaDX0
アジャンタは営業時間長いからな
それが単価に乗ってる
0262カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1325-F2Ks)2019/01/23(水) 23:21:19.51ID:eV+gJRit0
アジャンタはチキンカレー一択かな
マトンカレーは辛すぎて駄目だった
0263カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5968-W+tf)2019/01/23(水) 23:25:07.91ID:DNQWseOK0
アジャンタ大好きだけど、以前アジャンタで買った瓶詰めのマンゴーチャツネ食ってたらガラス片でて来た
歯欠けるかと思って焦ったわw
味はウマイのでまた買いたいけど警戒して食わんと怖い
0264カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9324-fAiL)2019/01/23(水) 23:28:14.36ID:jvPNDaDX0
>>262
そこでキーマですよ

マトン、キーマ、チキンは食っておくべき
0265カレーなる名無しさん (スップ Sdc2-0WuD)2019/01/24(木) 07:45:58.39ID:EUSxgy2Zd
>>262
アジャンタはキーマの方だと思うな
0266カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2e25-L3L3)2019/01/24(木) 14:16:18.14ID:6gLh7fe/0
近所のインド系の経営カレー屋にランチで行ったら高校生男子4人組が入ってきた
高校生がこんなカレー屋に入るんだなぁと思ってたら、みんなナンを3回おかわり
あんなランチセットの少量カレーでよく4枚も巨大ナンを食えるもんだw
0267カレーなる名無しさん (ワッチョイ ad25-h/iE)2019/01/24(木) 23:20:44.47ID:7SnoWITt0
>>264
>>265
ドライタイプがあまり好みじゃないんですわ
長粒米に汁カレーぶっかけて食うのが好きなんで
なのでエリックサウスのマトンカレーも好き
それはそうと駒込のマヤのネパールカレー美味かった
0268カレーなる名無しさん (スププ Sd62-CxsL)2019/01/25(金) 23:54:53.12ID:BPDzAqWYd
>>267
マヤは一度行ったら自分一人で、給仕のおっさんつまみに無茶苦茶辛い丸いチリの実の油漬けもらって、舐めながらビールぐびぐび飲んだ記憶が
ビールを甘く感じたのはアレが初めてだったw
0269カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0224-uJAn)2019/01/26(土) 00:27:42.78ID:W8CzHPtI0
マヤってチェーンのインド料理屋?
0270カレーなる名無しさん (スップ Sdc2-0WuD)2019/01/26(土) 05:01:19.46ID:iZQeKPq5d
ネパール料理店だろ
0271カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa69-6kti)2019/01/27(日) 07:29:46.53ID:EJIG4XTia
日本には夢民というインドカレーのガリバーがいるからインド人がいくら頑張っても勝てる相手ではない。
0272カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0224-eqdx)2019/01/27(日) 12:53:51.73ID:S4gGtQze0
インドカレーといえば中栄
0273カレーなる名無しさん (ワッチョイ 46bc-uJAn)2019/01/27(日) 14:06:44.40ID:DbLX8LGG0
ググったけど
ちゃんと窯でナンを付けるカレーじゃないじゃん
0274カレーなる名無しさん (スップ Sdc2-0WuD)2019/01/27(日) 15:16:38.37ID:krkozCvsd
たまにナンだけ食べたくなるよな
0275カレーなる名無しさん (スップ Sdc2-QPxl)2019/01/27(日) 19:26:04.54ID:TRTCKYnPd
気持ち悪いな。店員好きになることないから理解できないわ。
0276カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-uJAn)2019/01/27(日) 21:08:19.32ID:L4+IF7Li0
ナンでも具が入ってる系のやつとかは単体で食べれば充分な感じあったりするな
カレーじゃなくてティッカやシシカバブと組み合わせるとか
0277カレーなる名無しさん (スップ Sdc2-0WuD)2019/01/28(月) 00:18:11.23ID:QZjYUqVfd
カブリナン+チャイでおやつタイム
ダヒプリ+ラッシーでおやつタイム
0278カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffa8-qf6r)2019/02/01(金) 21:34:54.94ID:EOJ+9Z+H0
インド料理店のスレはあるのになんで中華料理店のスレはないの
0279カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f24-S1Ul)2019/02/01(金) 22:55:33.96ID:5Dfcm9FF0
カレー板だからじゃないですかね
0280カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff08-ipyi)2019/02/02(土) 00:54:37.36ID:MrZFQ6gq0
中華料理屋の5分で作るカレーも美味いけどな
0281カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa3-yp2h)2019/02/02(土) 03:08:38.02ID:xV8hHwVpa
インド中華
0282カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffbc-S1Ul)2019/02/02(土) 03:15:23.16ID:Ru2eIsIW0
おーい
ボンベイみたいなおいしい店どこかにありませんか?
0283カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5f22-EIhN)2019/02/02(土) 04:08:31.15ID:WnZ+DwOV0
ちょうどボンベイレぺルの店ってこと?
0284カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-S1Ul)2019/02/02(土) 06:09:14.21ID:oCM8YXZd0
最近中華カレーみたいなのが一部で流行ってるし、そういうカレー出すので知られてる中華屋さんもあるみたいだね。
そういうのは、
◆東京のカレー屋について語るスレ9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1541345093/

とかで語ればいいだけだね
0285カレーなる名無しさん (ワッチョイ dfc7-S1Ul)2019/02/02(土) 07:16:38.58ID:8gyg5GXI0
カレーのうまい中華料理屋さん その弐
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1541331768/
0286カレーなる名無しさん (ワッチョイ dff8-fzKw)2019/02/02(土) 07:24:53.96ID:cGM0IVI80
>>284
シナカレーは最近の流行り(意図的に流行らせたい的な)ではあるけどね…

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190201-00010001-shokuhin-bus_all
http://www.favy.jp/topics/2471
系統的には広東、四川、上海、香港、台湾って大体中華料理と同じ分類
まあ魯肉出してる関係もあって某ロカをシナカレー扱いされるみたいなのはさすがにちょっと可哀想とは思ったw
0287カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffbc-S1Ul)2019/02/02(土) 12:09:39.09ID:Ru2eIsIW0
>>283
ボンペイ以上は無理でもそれに類するレベルなら大歓迎
0288カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5f25-qf6r)2019/02/02(土) 12:30:07.83ID:fqbXWC+60
ボンベイ以上となると西葛西のデリーダバとかかな
0289カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffbc-S1Ul)2019/02/02(土) 12:36:39.75ID:Ru2eIsIW0
>>288
トンスク

ちと遠いのと
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131305/13171382/#

このナンはないなあ
作り置きのペラペラセンペイナン?
あのふっくらした窯焼きナンでないと....
0290カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa7f-fzKw)2019/02/02(土) 17:48:07.49ID:Sy6fgASda
ポンペイ
レペル
センペイ

なんだろう、この同じタイプの誤字る人のやり取りが気になるw
0291カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffbc-S1Ul)2019/02/02(土) 17:51:13.87ID:Ru2eIsIW0
>>290
そういう入力方式
0292カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff08-ipyi)2019/02/02(土) 18:18:17.93ID:MrZFQ6gq0
甘ったるくてふかふかしてデカイだけのナン嫌いだわ

デリーダバは全体的にゆるくていい意味でインドローカルっぽいよね
カレーお代わり自由ランチとか無限にカレー出てくるのかな
自分は三種類1回ずつで満足だった
0293カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff08-ipyi)2019/02/02(土) 18:21:08.27ID:MrZFQ6gq0
>>291
お前の脳が足りないだけだろ
入力方式だったらお前以外も間違える
0294カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffbc-vS77)2019/02/02(土) 18:35:51.47ID:LjPRGrYg0
ナン(笑)
0295カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffa8-qf6r)2019/02/02(土) 23:37:15.33ID:Xa599vG90
カイバルって閉店するのか
0296カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffbc-S1Ul)2019/02/03(日) 02:01:09.90ID:BHiFRIFP0
>>293
こういうアホw
0297カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f24-S1Ul)2019/02/03(日) 02:09:07.08ID:GKXjnXKo0
ボンベイって普通だったよな
並レベルというか普通って感じで、評価軸的な存在価値はあった気がする
0298カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-S1Ul)2019/02/03(日) 08:44:53.45ID:d5pDX4zT0
スリランカ料理のビュッフェの店はあるし、ネパール料理店でダルバート頼めばおかわり聞かれるけど、
インド料理の店でそういうのって地方だとないなあ。都内だとあるの?いいなー。
0299カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffbc-S1Ul)2019/02/03(日) 12:51:37.73ID:BHiFRIFP0
>>297
普通にうまいのが一番難しいことを知ってるかいw
0300カレーなる名無しさん (スッップ Sd9f-u8Ap)2019/02/03(日) 13:14:40.47ID:5ojzzHJMd
競合が増え過ぎたんだよ
駐日インド人が増えすぎて、インド料理店も増えすぎて、インド料理店のレベルが上がってしまった
結果、昔は貴重だったインド料理店が普通の店に成り下がってしまった
0301カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f25-qf6r)2019/02/03(日) 13:15:37.80ID:yZPFwchS0
https://i.imgur.com/xYOyeGB.jpg
自分もナンはデリーダバぐらいのちょっとペタっとした感じのが好きだな
パキスタン系の店に多い気がする
0302カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-S1Ul)2019/02/03(日) 14:37:07.73ID:d5pDX4zT0
>>300
いくら東京でもインド人がやってるとこはそんなに多くないのでは
0303カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff0d-xOmC)2019/02/03(日) 14:56:29.34ID:lJ9k3mCK0
ネパール、バングラデシュが多いけど
インドも少なくないよ

ひとくちにインドと言っても広いので
料理人の出身地方じゃない料理を出してるのも多い、ってかほぼ全てがそうだけど
それでもインド人がやってる店のほうがレベル高めかな
テンプレ系と変わらんようなのもあるけど
0304カレーなる名無しさん (スッップ Sd9f-u8Ap)2019/02/03(日) 18:47:06.04ID:2I5muKZId
>>302
IT系のインド人が増えたらから、インド料理店も増えたんだよ
インド料理店の店員がインド人とは限らない
0305カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-S1Ul)2019/02/03(日) 18:49:24.38ID:d5pDX4zT0
いわゆるインネパはインド人客にはウケんぞ
0306カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-S1Ul)2019/02/03(日) 18:50:42.72ID:d5pDX4zT0
ナンカレー系でインド人客が来るのは完全ベジタリアン向けやってるような特定の店だけ
0307カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5f22-EIhN)2019/02/03(日) 21:02:09.61ID:jI8THSqB0
ナタラジとかか
0308カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-S1Ul)2019/02/04(月) 05:18:58.53ID:5IzFyrKa0
まあ俺の根拠もネットで読みかじったことでしかないわけだが、
そもそもIT関係で日本に来ているのは南インドの人が多いらしい

インネパは肉の種類にタブーがなさそうな感じだし
そもそもインドの人はベジタリアンが多いらしい

そんなこんなで、六本木のダウンタウンビーズというお店は
北インド系でインドの人に支持されている貴重なお店らしいぞ
カレー細胞さんのブログの1月の記事に入ってる
URLはNGワードらしいので貼れんが

Google Mapのコメントを見ると、日本人にもウケている
0309カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7fbc-YvxG)2019/02/04(月) 08:49:59.46ID:ajUH8p0y0
そういえば目黒にあったルソイは北インド料理で在日インド人の客も多かったよ
変なチェーンの店に変わってからは一度行ったきりで二度と行かないと思うが
0310カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa3-xOmC)2019/02/04(月) 09:46:32.30ID:6n3nF3sta
ルソイはインド人ほか外国人が多かったね
0311カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa53-p3Md)2019/02/04(月) 11:51:44.59ID:gXhfuU5Va
ルソイ、昔は良かったんだけどな
ここ数年の劣化振りは閉店も止むを得ないと思った

居抜きの店は同じくリピする気にはなれなかったな
0312カレーなる名無しさん (ワッチョイ dfc7-S1Ul)2019/02/04(月) 12:30:07.93ID:ELyg8dMi0
アヒリヤ美味しいけどな
アルゴビとか感動的
0313カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa3-xOmC)2019/02/04(月) 12:33:57.36ID:6n3nF3sta
そうか?閉店のしばらく前にも行ったけど変わらず美味かった
あそこはケバブやティッカが良かったな
0314カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa7f-fzKw)2019/02/05(火) 17:00:53.45ID:xbaunAFra
>>304
オーナーシェフだけインド人とかの店はあったな
0315カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa7f-fzKw)2019/02/05(火) 17:03:32.11ID:xbaunAFra
>>312
アヒリアの昼は日替わりを確認してからじゃないとはいれんな
当たり外れが多い

ルソイは閉店少し前でも殆ど劣化は無かったな、マトンに関しては
0316カレーなる名無しさん (ワッチョイ dfc7-S1Ul)2019/02/05(火) 21:13:39.41ID:lWSMYOQY0
ルソイはランチの豆カレーが好きだった
ここでお勧めされてたバタチキをわざわざ夜食べに行ったけどまったく良いと思わなかった
豆は素晴らしい
0317カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa3-xOmC)2019/02/05(火) 21:22:47.47ID:lEbl/WMna
あそこのバターチキンは特徴的だった
まず、辛い
そこいらの甘いバターチキンは食わないが、ルソイのバターチキンは食ってた
0318カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-S1Ul)2019/02/06(水) 08:28:54.73ID:78vJDPNf0
バタチキもおいしかったんだろうけど、せっかくインドの人に支持されてるベジ寄りの店に行くなら、
ダルやチャナのほうが食べてみたいね。
0319カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa7f-fzKw)2019/02/06(水) 14:54:38.35ID:Wi9WKegta
さすがにルソイはインドでもベジ寄りではなかっただろ
そこらのネパール系の方が全然ベジ寄り
0320カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-S1Ul)2019/02/06(水) 15:11:12.21ID:78vJDPNf0
そうなのか。勘違いすまん。
0321カレーなる名無しさん (ワッチョイ dfc7-S1Ul)2019/02/06(水) 22:43:53.72ID:xUVhXUPj0
少し通ってなじむとあのシク教徒の店員さんがニヤッとしてくれるのが良かった
0322カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff0d-xOmC)2019/02/06(水) 22:51:01.21ID:qNaZKM6q0
普段はほぼ無表情だったけど、マッシュルームチリ(ガチのインド料理には稀な激辛)を注文したときには笑ってたなw
0323カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0200-/WZR)2019/02/08(金) 17:40:27.80ID:rlpULp0+0
当たり前だろって言われるとほんとそのとおりなんだけど
自分の場合暑い時期でないと南インドカレーは塩気が強すぎて食べ疲れするみたいだ
一番最初に塩分の刺激にやられてスパイスやら具材を楽しむとこまでいかない

そして食後しばらくすると猛烈にアイスや冷たい飲み物や果物が大量にほしくなる
まだ腹いっぱいなのに大量にとらないと体が落ち着かないのでだいぶしんどい

ナンディニのランチビュッフェに3回行ってみたんだけど
うち2回は冬になってからだったせいか、とにかくなんでもしょっぱく感じて楽しめなかった
ニルヴァナムのビュッフェはそこまでではなかった(都内3店舗とも)
季節を通じて食べてていちばん楽な気がするのがアムダスラビー
0324カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-lln6)2019/02/08(金) 17:45:16.31ID:KcDPi5ei0
南北に限らず塩加減は店によるだろ
0325カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2de1-OF6d)2019/02/08(金) 18:16:23.11ID:x8Sy4zfQ0
木場のカマルプールは比較的ボンベイ風のカレー屋で先日も行ってきたが
中々いい もうここしかボンベイ風は食べられないのか?

何ともふっくらした焼き上がりはボンベイ風 インド風ピザのチーズクルチャは
とてもうまいがなんでもピザでもなく独特なチーズ入りナンかな

普通のカレーが2種類しかなくバターチキンを頼むんだが おいしいけどちょっと甘みが
強く(ルーそのものではなく掛けているものの味?)その点が一寸好みと違う

本来はかなり前に出さなくなったボンベイのポークカレーが一番好きなのだが
0326カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4116-OF6d)2019/02/08(金) 20:10:36.12ID:+4U2WzZ+0
>>323
324も言ってるがそんなん店による
食べログなんちゃらにノミネートされた福岡のKALAってお店は
塩分を極限まで減らしてあるらしいぞ
0327カレーなる名無しさん (スッップ Sd22-HT0m)2019/02/08(金) 20:50:47.57ID:AA4o+LOhd
>>323
インド・ネパールは塩に頼ってる所があるよね
出汁使うスリランカをオススメする
0328カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6e08-3C1a)2019/02/09(土) 01:58:23.27ID:ozhYQWBk0
旨みやスープベースが強くてもなんか違うって事もあるし

南インドがしょっぱいって決めつけてるのはなんだかなあ
そもそもビュッフェならカレーの量減らせよとしか思わん
0329カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4116-OF6d)2019/02/09(土) 05:03:36.73ID:KYhB0I6o0
どっちかというと俺が行ける南インド料理の店は塩分控えめばっかなんで
しょっぱい聞いてびっくりした
0330カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa05-Tn34)2019/02/09(土) 05:43:15.14ID:VgD928PTa
何処かは忘れたけど塩気薄めネパールもあったな
お代わり歓迎か遠慮してもらいたいかとかの店の意向で調整されてるんでは
0331カレーなる名無しさん (ワッチョイ d1c7-OF6d)2019/02/09(土) 07:11:41.03ID:ECsAqj2N0
厨房は暑くて体が水分を失いやすいので塩が強くなりがちと聞いた
店によってはホール係りが塩気確認してから出すらしい
0332カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4135-feI+)2019/02/09(土) 07:24:10.78ID:8Pm6mebn0
塩味を南インドでくくるのはよくない

ナイル(初代はケララ出身)は塩辛く食えたもんじゃない
一方、神奈川県厚木のボンベイは同じケララだが塩味まとも
0333カレーなる名無しさん (ワッチョイ a1f8-JPGI)2019/02/09(土) 08:05:28.51ID:WZMrIRpp0
店によるは前提だが、塩加減の強い傾向の店は南よりネパール系に多いイメージ
あとトルコとかのインドより地中海の方のカレー
0334カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-lln6)2019/02/09(土) 08:18:54.81ID:xxA5eKDD0
地域性より店の雰囲気が大きいと思う
オシャレで洗練された店は薄味傾向な気がする
0335カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7e0d-feI+)2019/02/09(土) 14:25:05.85ID:LgdhX8IC0
ここかhttps://i.imgur.com/wNgMysP.jpg
0336カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-lln6)2019/02/09(土) 14:45:53.94ID:xxA5eKDD0
これは雑多な方だろ
カイバルとか青山のアヒリヤみたいな
0337カレーなる名無しさん (ワッチョイ 860d-WIYi)2019/02/09(土) 15:12:20.50ID:aRawWh0F0
青山ならシターラだな
別に味は薄くないが、見た目からして高そうな店構えだ
0338カレーなる名無しさん (ワッチョイ 86bc-OF6d)2019/02/09(土) 16:03:50.70ID:EhRClYb/0
>>337
昔ランチに行ったら作り置きのナンのキれっぱしだったからほとんど行ってない
夜一回行ったけどなんかカレーの種類が好みと違う
0339カレーなる名無しさん (ワッチョイ 860d-WIYi)2019/02/09(土) 16:14:42.55ID:aRawWh0F0
ランチは写真を見る限り、テンプレ系と変わらなそうな感じだな
夜はタンドール料理が美味い
0340カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4116-OF6d)2019/02/09(土) 18:35:53.39ID:KYhB0I6o0
>>330
ネパールでダルバートのおかわりOKのとこは
ごはんだけじゃなくてダルやカレーの汁もOKのこと多いから
塩味控えめでも全然問題ないと思う
0341カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7e95-1nVV)2019/02/09(土) 21:15:04.74ID:CLkl0kj90
トンキン弁はオカマ言葉w
0342カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8225-OF6d)2019/02/09(土) 23:20:03.74ID:Tco8IoCa0
南インドは塩気よりも酸味だよね
この間行った駒込マヤのネパールセット1250円(ドリンクは別)
しょっぱい汁カレーとダルスープでご飯が進む
バスマティじゃないのが残念だけど
https://i.imgur.com/iofy805.jpg
0343カレーなる名無しさん (アウアウクー MM91-JPGI)2019/02/10(日) 21:07:02.21ID:hWEk8kl4M
>>340
全部OKなところも少しながらあるな
重宝してます
0344カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2de1-OF6d)2019/02/10(日) 21:29:19.05ID:hiuVKp8O0
>>341
そばスレでなくてこんなところにも出てきたガイ基地田舎もんw
0345カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4116-OF6d)2019/02/10(日) 21:53:20.53ID:Fn6b+6DH0
>>343
ダルOKはけっこうある
肉カレーはOKでも汁だけの場合が多い
アチャールも頼めば出してくれるところもある
0346カレーなる名無しさん (ワッチョイ a1f8-JPGI)2019/02/11(月) 00:28:58.54ID:3OJ2jyRV0
>>345
全部くださいで完全にセット丸ごとみたいな店はあるな
アチャルやパパドみたいなものまで
0347カレーなる名無しさん (ワッチョイ 02bc-zXsT)2019/02/11(月) 00:32:30.45ID:wsv/h48x0
いいな
俺はダルのスープとバスマティライスさえあればいいが
なんなら最初から
0348カレーなる名無しさん (ワッチョイ c224-OF6d)2019/02/11(月) 00:58:51.39ID:/Gw7kGii0
俺はうまいカレーとビールがあればいいや
0349カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9182-d5KI)2019/02/11(月) 09:20:54.37ID:4zsktEpa0
>>348
正直、ビールとカレーって合わなくね?
0350カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4116-OF6d)2019/02/11(月) 10:22:56.19ID:74gIGMKW0
しょっぱいおつまみ系のサイドメニューが多い店に行くと
ビールで流し込むみたいなのが合うのかなと思うけど
どっちかというとライスと食べたい
0351カレーなる名無しさん (スッップ Sd22-HT0m)2019/02/11(月) 13:37:38.24ID:Rm63b122d
カレーと日本酒は合わないが、
カレーとビールはまぁまぁ合うんじゃないかな
0352カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7e95-1nVV)2019/02/11(月) 13:50:50.67ID:L7uYOC1j0
日本のヨハネストンキン
0353カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa05-WIYi)2019/02/11(月) 13:52:01.77ID:Fk54wlBea
クラフトビールとインド料理の店なんてのもあるにはあるが
和食、フレンチ、イタリアン、中華ほど合わせ方が一般的じゃないな
クラフトビールもインド料理も香りがメインになる点は共通してるのに
タイ料理なんかも香りが重要だけど、タイビールと合わせるのがいいかというと割と普通な感じだな
0354カレーなる名無しさん (ワッチョイ c224-OF6d)2019/02/11(月) 22:40:32.23ID:/Gw7kGii0
>>349
小麦粉入った、どろどろしたカレーには合わないかもな
カレーに限らずスパイシー料理にはぐう合う
0355カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4722-DvT+)2019/02/14(木) 21:18:55.52ID:FW1Cnh+A0
シャバシャバ系のむちゃくちゃ辛いカレー食べて、甘味すら感じるビールをグビグビ飲むのは大好物
0356カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8716-cT+3)2019/02/15(金) 17:44:37.15ID:9nTwF8rI0
カツカレーとピルスナーは合いそう

IPAやホワイトエールやフルーツビール飲むときは
あんま料理と合わせようと思わんのよな
0357カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa55-txeB)2019/02/27(水) 23:55:51.35ID:Q3Ubiw27a
色々行ったが、北インドだとシターラ青山、南インドだとアーンドラ・ダイニングが一番だったな
0358カレーなる名無しさん (ワッチョイ d716-3oSp)2019/02/28(木) 03:54:15.15ID:MHwHAyEF0
シターラ青山ググってみた
なるほど。インド料理でこういう「ちゃんとした」レストランもあるんだね。
東京の青山だからこそか。
素材のチョイスや味付けなどもきちんと日本化しつつインドのエッセンスも上手に保ってそうだね。
白いテーブルクロス、今の自分は落ち着かなさそうだわーw

こういうお店が維持できるというのは日本の活気のバロメーターの気もするし、
10年後、20年後もあるといいねえ
0359カレーなる名無しさん (ワッチョイ bfbc-3oSp)2019/02/28(木) 04:11:48.09ID:CaCRrU7g0
シターラ ランチの作り置き難はもうやめたのかな?

夜も一回行ったが甘めなのが今一

やはりボンベイのがうまかった
0360カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3725-3oSp)2019/02/28(木) 13:57:37.76ID:ddBm3i7w0
あんまり高級そうな店はドレスコードありそうで迂闊に入れないな
0361カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f95-b41a)2019/02/28(木) 14:09:46.29ID:/g3Vs7dM0
修羅の国トンキン
0362カレーなる名無しさん (ワッチョイ bfbc-3oSp)2019/02/28(木) 14:32:03.83ID:CaCRrU7g0
>>361
臭い豚骨でも食ってろ土人
0363カレーなる名無しさん (アウアウクー MM0b-0k2b)2019/02/28(木) 16:02:44.29ID:M+IPXpBQM
よく通った時期でも感想変わるけど俺はダイニングとりキッチンだったんだよな
銀座なら達磨か
去年はこっそりできたドーサベルがいい感じに空いてて使い勝手良くて美味くて割と行ってたのにもう無くなってショックや…
0364カレーなる名無しさん (スップ Sd3f-poFH)2019/02/28(木) 17:51:39.33ID:tZnA3Fc8d
ニルヴァーナニューヨークってダメなんか
0365カレーなる名無しさん (ワッチョイ d716-3oSp)2019/02/28(木) 21:16:55.17ID:MHwHAyEF0
東京(23区内)は次々新しい店が出来るから、どっかは空いてそうでいいよな。
南印系なら最近経堂に出来たフードタイムってとこはどうなのかな。
0366カレーなる名無しさん (ワッチョイ f7db-3oSp)2019/03/01(金) 16:43:58.97ID:UtN0PTEL0
>>359
夜はいろんなメニューがあるしタンドール料理は絶品
特に鰹とラムチョップは絶対食っとけレベル
あとビリヤニもお洒落だしつけ合わせもお皿も難い演出
いつもデートで使ってるけど女性の受けは非常に良い
何が甘めなのかは分からないが注文時に辛さなども細かく聞いてくれるよ
シャンパンの種類が少ないのとランチがクソなのが玉に瑕
失礼ながらボンベイとはレベルが全然違う
デートの切り札で女性受けは抜群だよ
0367カレーなる名無しさん (ラクペッ MMab-ZX7R)2019/03/03(日) 20:55:01.54ID:UjNwsn2NM
じゃあヒゲ面のむさいオッサンが一人で行くには向いてないかなぁ
0368カレーなる名無しさん (ワッチョイ f7db-3oSp)2019/03/04(月) 12:11:25.04ID:I5PHto6i0
>>367
夜行くと女性同士のグループや訳ありカップルが多い
女性なら30代前半の知的な女性に人気有るよ
ボッチの男は皆無で辛いかな
ボッチ男子なら同じフロアの遊民で納豆炒飯食っとけ
0369カレーなる名無しさん (ワッチョイ d716-3oSp)2019/03/04(月) 19:20:09.11ID:RvTmKCQi0
ボッチかグループかとかよりも
金持ってそうかどうかみたいなののほうがあれじゃないの?
0370カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-HIx5)2019/03/04(月) 22:25:29.86ID:txHqzZch0
25歳男でいつも一人で行くけど別に気にしないな
0371カレーなる名無しさん (アウアウエー Sadf-0k2b)2019/03/04(月) 22:27:38.51ID:L5p37ZDHa
BotchGroove
ちょっと格好良いなw
0372カレーなる名無しさん (ワッチョイ bf0d-OZ6K)2019/03/05(火) 00:05:59.36ID:VTysVCsd0
別に一人で行っても問題ない店だな
ボリューム的に、一人だと少々苦しいが
フレンチや中華等でありがちな、二人以上じゃなきゃ注文できない料理だらけ、ってわけじゃあない
0373カレーなる名無しさん (スプッッ Sd3f-K3Qg)2019/03/05(火) 00:10:12.55ID:KPDo+vWOd
ボッチとか気にしてるのは自意識過剰なんじゃないの?
0374カレーなる名無しさん (ブーイモ MM1b-9VJj)2019/03/05(火) 00:37:18.78ID:rN8qCAXgM
店に迷惑にならない身なりで
周りをチラチラみたりせずに
料理に没頭して楽しむ分には
一人では無理なインド料理屋なんてないよ
富裕層しか知らない店は知らんけど

周りを気にしてる奴ほど余計怪しくなる
0375カレーなる名無しさん (ワッチョイ d716-3oSp)2019/03/05(火) 05:45:19.79ID:Bt5HOWKH0
迷惑にならなに身なりっていうラインがわからん
0376カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa9b-OZ6K)2019/03/05(火) 09:02:55.80ID:eTlvX+Wqa
オフィスカジュアルなら、一般人が行ける店だとまずどこに行っても大丈夫
インド料理屋だと高い店でももっと緩くていいが、分からなけりゃ無難に行けばいいだろう
0377カレーなる名無しさん (ワッチョイ d716-3oSp)2019/03/05(火) 20:10:54.53ID:Bt5HOWKH0
アメカジじゃだめか
0378カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f25-3oSp)2019/03/05(火) 20:37:35.14ID:aprLW8ub0
一人でインド料理屋入って一番緊張したのは初めてアジャンタ行った時かな
インネパ系ならどんな怪しい店構えでも平気で入れるんだけど   
0379カレーなる名無しさん (ワッチョイ 978a-3VTn)2019/03/06(水) 00:09:55.79ID:yhe9nSxK0
虎壱のシャツとロングニッカに安全足袋のまま颯爽と乗り込んでやるわ
スリランカ料理店なら同じ現場入ったことあるやついて歓迎されるかもしれんw
0380カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fbc-U7OZ)2019/03/06(水) 00:28:51.45ID:ZbW/Lfxw0
>>379
そんで?
勇気があるならバイト先の不適切動画でも晒してみな。
0381カレーなる名無しさん (ワントンキン MM7f-3VTn)2019/03/06(水) 08:35:43.90ID:xmhVmMAuM
このスレは衰退したな
なんでもかんでもケチつけるしか能がないチンケな野郎が張り付いてるだけ
0382カレーなる名無しさん (ワッチョイ 57c7-3oSp)2019/03/06(水) 08:36:57.92ID:IdyPHmAx0
このスレの住人って20年くらい変わりないでしょ
0383カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa9b-OZ6K)2019/03/06(水) 09:45:38.07ID:q9By4ffxa
20年かどうかは知らんが
思いつきでいい加減な茶々を煽り調で入れるインド料理なんか食ったことなさそうな奴は、何年も前から間欠的にわいてるな
0384カレーなる名無しさん (ワッチョイ bfbc-3oSp)2019/03/06(水) 11:03:59.59ID:IMwSVmno0
ああ
それにつけてもボンベイが懐かしい
カムバーーーーーック
0385カレーなる名無しさん (ワッチョイ f7f3-CP3i)2019/03/06(水) 17:55:12.85ID:EEMobejX0
都内ではないけどバーチーのDEWANって店美味いから
幕張に来る機会があったら是非行ってみてくれ
舌の肥えたスパイス愛好者にもオススメできる
0386カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-K3Qg)2019/03/06(水) 18:26:08.38ID:64PyfeKOd
シタール、デュワン辺りは昔から有名だな
0387カレーなる名無しさん (スプッッ Sd3f-poFH)2019/03/06(水) 21:46:58.05ID:g31mr3t8d
デュワンさんはシタールに居たけど独立
幕張店は今は息子さんに任せてるね
0388カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f25-3oSp)2019/03/06(水) 22:40:14.45ID:y+c6ZU3t0
デュワンは調理人によって味に差が出るとか
0389カレーなる名無しさん (アウアウエー Sadf-0k2b)2019/03/06(水) 23:44:37.32ID:uGB728V/a
>>373
むしろ差が出ない店の方が少ないかもしれないという
偽インドネパキテンプレは除く
0390カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-FAV7)2019/03/10(日) 18:29:08.63ID:yHCY5jD+0
ガーリックナン大好き
0391カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9225-/kwh)2019/03/10(日) 22:39:28.91ID:m20xbGqT0
ガーリックティッカの美味い店ないかな
0392カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff16-/kwh)2019/03/11(月) 00:12:08.15ID:s71QqUNM0
>>389
インネパのほうが安定しているのかw
0393カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1ff8-ATBS)2019/03/11(月) 00:39:20.84ID:TgBj/W190
低レベル故に安定するともいうw
例えばガラムマサラなんかもどこかの共通のメーカーのを使えばブレの幅は減るからね
0394カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5224-/kwh)2019/03/11(月) 00:51:31.25ID:jGXikaR30
>>387
検見川シタールはアジャンタ出身の人がやってるんだっけ
0395カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac3-4R1j)2019/03/11(月) 15:01:07.44ID:T0+F1B/Na
>>393
具だけ変えてあとは共通で作ってるところとか、低いレベルで安定してるなw
0396カレーなる名無しさん (アウアウエー Saaa-HjXf)2019/03/11(月) 15:29:32.24ID:N4WU6W2oa
>>394
シタールはアジャンタ出身の増田泰観さんのお店
デュワンさんは呼ばれてシタールに来てその後独立

アジャンタ出身
検見川シタール 増田
高幡不動アンジェナ 藤井
初台たんどーる 塚本
サザンスパイス 渡辺
あとは知らね
0397カレーなる名無しさん (ワッチョイ afc7-/kwh)2019/03/11(月) 19:17:22.61ID:szo9yQc40
エーラージのラージさんがアジャンタ出身ってネット情報あるけどどうなんだろ
そして渡辺氏がブログで名前は伏せてるけどエーラージ酷評してたのを読むとなかなか感慨深い
0398カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5224-/kwh)2019/03/11(月) 21:14:53.43ID:jGXikaR30
なくなったけどジャイヒンドもそうじゃなかったか
0399カレーなる名無しさん (ワッチョイ de0d-4R1j)2019/03/11(月) 23:56:20.72ID:68COH/Qn0
初台のあの店はアジャンタ出身の人なのか
意外だな、ああいう方向性は
0400ここまで読みました (スッップ Sd32-EOMR)2019/03/12(火) 06:32:23.45ID:gMWGlZ8pd
ここまで読みました:400
0401カレーなる名無しさん (ワッチョイ c243-4EN/)2019/03/12(火) 08:37:15.82ID:cjlLzUm+0
アジャンタ行きたくなってきた
0402カレーなる名無しさん (ワッチョイ a325-/kwh)2019/03/13(水) 21:14:28.74ID:+V3zNuH50
アジャンタの通販最近利用してないな
送料無料が15000円以上になってから毎月買うの厳しくなった
0403ここまで読みました 2019/03/16(土) 10:06:53.05
ここまで読みました:403
0404カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6fbc-kdx8)2019/03/16(土) 10:28:34.70ID:uzHHQr2K0
ボンペイカンバーック
0405カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff64-RcZv)2019/03/17(日) 09:10:36.68ID:NbnL6SGM0
>>364
あそこ子供が走り回っても店員が注意しない
腹が立って帰ったわ
0406カレーなる名無しさん (ワッチョイ e3c7-kdx8)2019/03/18(月) 21:36:51.66ID:j+EyqJvi0
アーンドラキッチンのランチで砕いたパパドをたまたまチャパティで包んで食べる形に
なったんだけど妙に美味かった
0407カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2316-kdx8)2019/03/18(月) 21:41:35.68ID:DoppuMeS0
そういうスナックがあってもよさそうやね
0408カレーなる名無しさん (ワッチョイ a3f8-hY62)2019/03/19(火) 02:16:14.03ID:aqqrFtvl0
パパドが焼き立て香ばしいから成立すると考えると中々コンビニやスーパー商品にはしにくいかな
屋台レベルならやっても良さそう
0409カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2316-kdx8)2019/03/19(火) 11:33:34.31ID:6Bq8Qyl20
普通にインド料理屋さんの一品じゃいかんかね?
0410カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f25-0zLl)2019/03/21(木) 21:51:36.56ID:fZL8T66j0
文京区のデリーの味という店に入ったらランチのバターチキンが極薄ケチャップ味だった
0411カレーなる名無しさん (ワッチョイ ca00-DTGA)2019/03/25(月) 19:59:29.84ID:ZRHE8H/E0
ヤジニが今週でたたむみたいね
0412カレーなる名無しさん (スプッッ Sd8a-gwRP)2019/03/25(月) 21:18:10.36ID:agq//pI+d
早いな
0413カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3a43-3x5x)2019/03/26(火) 00:50:39.28ID:x4N1+t4M0
マジで
0414カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6358-kPp/)2019/03/26(火) 11:46:40.05ID:cA97lJ1u0
小さすぎた女、女、お、お、女
0415カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f25-r4m/)2019/03/30(土) 20:31:10.60ID:W757Sqmj0
仕事で蒲田行ったんで夜のナングロガル入ってみたけど、周りが酒で盛り上がってる中一人でダルバート食ってて場違い感半端なかったわw
やっぱり俺みたいな男一人客は他に客の居ない店でネパール人だかパキスタン人だかの店員が現地の言葉でお喋りしてる中黙々と食うのが似合ってる
0416カレーなる名無しさん (スップ Sdbf-JMeV)2019/03/30(土) 20:39:10.66ID:NCmz5I14d
飯喰うのに周りは関係ない
0417カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fed-2A3s)2019/03/30(土) 21:39:28.09ID:ixj0tRIb0
うん、うるさいなと思うだけで何の負い目も感じない

集団だとそんなに一人で食ってる奴に注目するのか
まあ価値観が違うからどうでもいいけど
0418カレーなる名無しさん (ワッチョイ cbf8-LXsT)2019/03/31(日) 06:01:08.89ID:xwcvCnDE0
>>415
ガングロギャルみたいな名前だよな
蒲田は殆ど昼やってないし使い勝手良くないんだよな
駅からは近いけどスルーしてもう少し先のすみっこに行くわ、インドでもネパールでもないけど
0419カレーなる名無しさん (ワッチョイ cbf8-LXsT)2019/03/31(日) 06:03:57.62ID:xwcvCnDE0
>>416
殆どのケースでは関係ないけどテーブル席の右も左も喫煙窟になってしまうような店だと
飯が不味くなるからパスしたい
ちなみに数年前の恵比寿の駅前の某店の話
勿論それ以来行ってない
0420415 (ワッチョイ 9f25-r4m/)2019/03/31(日) 07:35:19.00ID:n8FxliWA0
>>416
>>417
騒がしいだけなら俺も気にしないけどさ
予約の団体が二組で個人客が俺一人だけだったから「えっ入っていいの?」て感じで場違いに思ったのよ
0421カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4b16-r4m/)2019/03/31(日) 07:50:30.15ID:yR9+cwN60
>>415
「周り」は日本人?ネパール人?
福岡のナングロガル行ったらテーブル席全部ネパールの若者で埋まっててウェーイな雰囲気だったことならあるw
1人がけのテーブルがど真ん中に空いてたけど、今日は帰りますっつって帰ったw
0422カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4b16-r4m/)2019/03/31(日) 07:55:31.28ID:yR9+cwN60
あ、都内スレでよその話してごめんねw
0423カレーなる名無しさん (ワッチョイ cbf8-LXsT)2019/03/31(日) 08:01:29.09ID:xwcvCnDE0
ネパールは無いけどインドネシアとペルーはあるな
まあペルーのは領事館横の当時日本語すらなかなか通じないキョウダイだったからなるべくしてなったともいえるけどw
今は普通に通じるよね
0424カレーなる名無しさん (スップ Sdbf-JMeV)2019/03/31(日) 08:24:18.38ID:olmz+aY6d
自意識過剰なんじゃないか?
煙草がウザくて帰るっては大いに理解出来るが
0425カレーなる名無しさん (ワッチョイ ef0d-bZii)2019/03/31(日) 08:28:34.23ID:6wz9l3t00
「自分以外は全員常連客のバー」ならまだいいつーか、しょうがないが
「自分以外は全員団体客の料理店」はスゲー居心地悪いぞ
0426カレーなる名無しさん (スップ Sdbf-JMeV)2019/03/31(日) 09:10:14.26ID:olmz+aY6d
団体が煩すぎて居心地悪かったとかなら経験あったけどね
あと隣の卓が合コンとか(しかも娘達皆可愛い)
この内誰かが誰かをお持ち帰りするのかなぁとか考えてたら居た堪れなくなったw
0427カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f25-r4m/)2019/03/31(日) 16:48:48.26ID:uky3xUJQ0
>>421
全員日本人だったよ
サラリーマンと思われる団体が10人ぐらいと大学生っぽい団体が10人ぐらい
0428カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4b16-r4m/)2019/03/31(日) 19:13:11.23ID:yR9+cwN60
>>427
へー。東京だとそんななんだねー。
ちょっとうらやましくもあるような。
0429カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa3f-LXsT)2019/03/31(日) 22:39:27.44ID:k2z5T+Ifa
>>428
そこは
羨ましくなんかないんだからねっ!
くらいのレスはしないといけないところだなw
0430カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9bdb-r4m/)2019/04/01(月) 08:33:08.70ID:Borb3dKt0
それ飯田橋のひつじやで遭遇したな
団体客数人が昼から飲みで大騒ぎ
自分たちは自覚無いが大声で喋り大声で笑い
延々と店の中央でテーブルつなげて馬鹿騒ぎ
インド人店員も困惑気味だったぞ
0431カレーなる名無しさん (ワッチョイ cbf8-LXsT)2019/04/01(月) 14:23:19.17ID:hS8Vgx0K0
まあカレーと関係無いけど飯田橋というか神楽坂界隈は色々異様だからな

平日の昼間からベビーカー連れたヤンママ集団とまた別のオバチャン集団がパンケーキの店を占領して他の人がずっと入れず結果行列とか

団体客がカウンターで食べてる人の横の椅子まで勝手に持って行って8人並ぶカウンターに椅子2個とかになって後から店に来た客は立ち食い状態になったりとか

良く言えば大らか、悪くいえば身勝手暴走
0432カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4b16-r4m/)2019/04/02(火) 02:19:28.16ID:BKHeIO7r0
お店の経営上、日本人で居酒屋利用してくれる客がコンスタントにいることは望ましいと思うけど、
そういうのがいると困るね。
0433カレーなる名無しさん (スップ Sd02-JThg)2019/04/09(火) 18:05:28.30ID:sO7pQSVud
西日暮里のシルクロードうめぇ
0434カレーなる名無しさん (アウアウウー Sacd-Jw+U)2019/04/19(金) 13:44:01.46ID:LsXCs/Awa
池袋で乗用車とごみ収集車が衝突 女性と子供が意識不明 10人けが(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190419-00000041-mai-soci

エーラージの近くみたいだね。
0435カレーなる名無しさん (アウアウウー Sacd-zfsO)2019/04/19(金) 18:40:42.44ID:pqaF/JSCa
旧店舗の斜め前
0436カレーなる名無しさん (オッペケ Sr5f-GVNj)2019/05/04(土) 02:19:46.12ID:HD+PJKbFr
ターリー屋のカツカレー食べたい
0437カレーなる名無しさん (ワッチョイ e225-Cg3z)2019/05/06(月) 11:40:04.09ID:H3vdT4xc0
ターリー屋ってまだ行った事ないけどカレーはどんな感じ?
写真で見る限りだとインネパ系のテンプレカレーっぽいけど
0438カレーなる名無しさん (ワッチョイ 17f8-Ev/W)2019/05/06(月) 13:46:43.51ID:+SQ8hfX40
インネパとココイチの中間みたいなの
0439カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4ebc-y7AM)2019/05/06(月) 22:58:52.15ID:J+eDzkLO0
>>390
チョコレートナンもうまいぞ!
0440カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5716-RrfQ)2019/05/14(火) 19:33:53.33ID:zpenCJpN0
みんなバターチキンばっか食ってるけど、ガーリックナンにあうカレーって何がおすすめよ
0441カレーなる名無しさん (ドコグロ MM4f-BsPC)2019/05/14(火) 20:00:56.23ID:LcT37CKbM
チキン65
0442カレーなる名無しさん (ワッチョイ b725-gMth)2019/05/14(火) 21:04:56.89ID:jVfimRi10
ガーリックナンは単独で食った方がうまい
0443カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1716-AilG)2019/05/14(火) 21:07:34.87ID:Wm15MBIl0
エビとココナッツミルクのカレー
0444カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1b-wTlH)2019/05/15(水) 15:38:35.68ID:blvvr4hza
ターリー屋のオススメってタピオカミルクティーだろ?
0445カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1b-FZV9)2019/05/15(水) 18:41:35.65ID:x4O94DYea
>>444
ターリー屋のタピオカドリンクは美味いよなw

ターリー屋は、美味しいインドカレーのお店を何軒も知った後だと、カレーは物足りなく感じてしまうかも
俺は適度に放っておいてくれてホッとするのと、ナンおかわり自由なところが好きでたまに行くな
0446カレーなる名無しさん (ワッチョイ b768-rNgt)2019/05/15(水) 21:03:00.77ID:DEwaxb6T0
サンラサーの専スレなかったので、ここでいいのかな?

並び方が分からないんだけど、最近整理券制になったということは、三階まで行って誰も並んでなければ店の扉開けて、整理券くださいっていうのかね?
店の公式インスタには予約時の注意しかなくて、当日並びの事は書いていないのでよくわからないんだが
0447カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffbc-sTKo)2019/05/24(金) 20:23:44.14ID:jYQ7yp3z0
アンドラダイニング行ったけど、
ベジミールスがないのとラッサムが美味しくなかった
チャパティはここの好き
バスマティ食べ放題なのが良い

南だと八重洲の方がいいかな

グルガオン
美味かった、濃厚で日本人が好きなカレー
0448カレーなる名無しさん (ワッチョイ df24-wr5r)2019/05/24(金) 20:41:42.52ID:ppRHmYpO0
ベジミールスとか不要だよな
0449カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-buEI)2019/05/24(金) 21:56:50.02ID:iqKA8WDz0
ベジもノンベジもうまそうな店は迷っちゃうよね
0450カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffbc-sTKo)2019/05/25(土) 07:52:34.42ID:RjryKPNH0
>>448
なんで?

ベジタリアンでないけど、
ベジカレーはそれで美味いよ?

インド人なんて大抵ベジ中心なんだから、
ベジミールスない南インド料理屋って
日本向けってことだろ?
0451カレーなる名無しさん (ワッチョイ df25-buEI)2019/05/25(土) 08:23:35.31ID:vtLfBtmB0
美味い野菜カレーはそれ単体で食べても十分行けるからな
0452カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f08-C+O3)2019/05/27(月) 10:21:33.06ID:cI90vxgf0
ノンベジも好きだけど豆やジャガイモがコスト的に必須なのか、炭水化物祭りになるのがちょっと
魚のカレー出してくれるとこが嬉しいね
0453カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8722-wr5r)2019/05/27(月) 10:41:20.55ID:j1k2yLoQ0
べつに肉でいいよ
0454カレーなる名無しさん (ワッチョイ 870d-+q9b)2019/05/27(月) 11:35:07.43ID:MZ07L4Wj0
豆は炭水化物ではないと思う
0455カレーなる名無しさん (スッップ Sdff-OwDq)2019/05/27(月) 12:06:18.01ID:5vzwSJ4yd
豆の種類によって炭水化物含有量は変わるよ
0456カレーなる名無しさん (ワッチョイ 870d-+q9b)2019/05/27(月) 12:10:48.78ID:MZ07L4Wj0
もう少し詳しく検索してみて
0457カレーなる名無しさん (アウアウウー Saab-tBoU)2019/05/27(月) 12:29:20.78ID:cLJXZfMVa
豆のカレーはインドじゃ毎日のように食うそうだが、日本の店じゃあまり目立たんと思う
出してる店があるのは確かだけど
0458カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2716-5Ib8)2019/05/27(月) 15:46:52.06ID:6PKR8ZIb0
ダルカレーって必ずと言っていいほどあるだろ
0459カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa9f-UBqS)2019/05/27(月) 17:46:31.27ID:kfY1JL9Pa
まあ南インドの店が突然肉バルにクラスチェンジするくらいだからw
ド○○○○のことだが
0460カレーなる名無しさん (ワッチョイ df17-20N7)2019/05/27(月) 18:39:47.40ID:PBzrGm7o0
>>447
ベジミールス普通にあるだろ
0461カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f08-C+O3)2019/05/27(月) 18:45:33.23ID:cI90vxgf0
日本豆類協会見れば十分じゃね?
https://www.mame.or.jp/eiyou/eiyou.html

テンプレカレー屋じゃ出ないけどサンバルはどこにでもあるよなあ・・・
0462カレーなる名無しさん (アウアウウー Saab-tBoU)2019/05/27(月) 19:07:30.33ID:cLJXZfMVa
サンバル、ラッサム、クートゥあたりはカレーと言われるとスゲー違和感がある
0463カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff95-6B7C)2019/05/27(月) 20:56:18.89ID:sd5BNJg80
トンキンヒトモドキ
0464カレーなる名無しさん (アウアウウー Saab-b4fA)2019/05/27(月) 21:24:59.66ID:eEFXlj9Ja
>>461
豆って炭水化物型と脂質型があるのか…全部一緒だと思ってた
0465カレーなる名無しさん (ワッチョイ dfe9-+q9b)2019/05/28(火) 02:07:34.44ID:uxxXNJC10
>>461
ペヤングの謎肉がソイミートだったり
大豆のから揚げとか大豆たんぱくとかの言葉を知ってれば
豆は炭水化物とか言うわけないんだよなあ
0466カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-buEI)2019/05/28(火) 02:56:04.76ID:F/Q9Cv7d0
ダルマッカニーおいしいよね
0467カレーなる名無しさん (ワッチョイ df24-buEI)2019/05/28(火) 03:14:13.95ID:Kimkykb00
謎肉ってカップヌードルじゃなかったっけ
0468カレーなる名無しさん (スッップ Sdff-OwDq)2019/05/28(火) 04:47:22.48ID:ivZTZc0Yd
>>465
認知が歪んでるね
0469カレーなる名無しさん (ワッチョイ df17-20N7)2019/05/28(火) 07:26:19.99ID:OZIryvgw0
豆一般と大豆は違うんだよね
0470カレーなる名無しさん (バッミングク MM4f-sTKo)2019/05/28(火) 07:55:40.55ID:D0j5DpmFM
>>460
ん?ランチにあるか?
南系はノンベジミールスかドーサの2択だったかと
0471カレーなる名無しさん (バッミングク MM4f-sTKo)2019/05/28(火) 07:56:55.05ID:D0j5DpmFM
>>452
魚ならインドよりバングラ系かね
0472カレーなる名無しさん (ワッチョイ e7f8-UBqS)2019/05/28(火) 08:11:44.77ID:qAEmGggn0
>>471
スリランカ系は?
俺は魚好きじゃないから食わないけど
0473カレーなる名無しさん (ワッチョイ df24-buEI)2019/05/28(火) 12:08:34.39ID:Kimkykb00
>>471
魚のスリランカカレーは好き
0474カレーなる名無しさん (バッミングク MM4f-sTKo)2019/05/28(火) 12:10:44.79ID:D0j5DpmFM
バングラもスリランカもいずれにせよインドでなければスレ違いか
0475カレーなる名無しさん (アウアウウー Saab-MITD)2019/05/28(火) 14:39:32.59ID:+4oTKOYQa
>>470
ディナーにはあるだろが貧乏人
0476カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-buEI)2019/05/28(火) 17:24:11.95ID:F/Q9Cv7d0
東インド料理の店なら魚カレーあるよ
0477カレーなる名無しさん (バッミングク MM4f-sTKo)2019/05/28(火) 18:01:46.10ID:D0j5DpmFM
>>475
ランチにはないだろうが
0478カレーなる名無しさん (アウアウウー Saab-MITD)2019/05/28(火) 18:29:25.20ID:8H9tRIPxa
お前は
>>447
でランチとは言ってない
勝手に前提無しで会話するのはアスペルガー特徴だがw
だからベジが食べたいのならディナーにいけば良いだけだ
わかったか?貧乏人
0479カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-buEI)2019/05/28(火) 19:24:54.09ID:F/Q9Cv7d0
アスペルガー障害にそんな特徴はねえよ
0480カレーなる名無しさん (ワッチョイ bf17-20N7)2019/05/28(火) 19:42:31.31ID:2aqO37wU0
ランチミールスをベジにはできないんですかって一度訊いてみればいいのに
0481カレーなる名無しさん (ワッチョイ df25-buEI)2019/05/28(火) 20:40:44.34ID:DVznedE20
>>474
ネパキバンスリはインド系って事でいいんじゃないかと思う
東南アジア系は別物だけど
0482カレーなる名無しさん (バッミングク MM4f-sTKo)2019/05/29(水) 08:20:06.69ID:Y7em2MTxM
>>478
ランチと記載なかったのは謝る
幼児いるとディナーには行けないのだよ

で、ランチにないのは日本人のみ対象にしてるからだろ
現地人相手が中心だった船堀なら昼も夜もベジのみだ
0483カレーなる名無しさん (ワッチョイ bf17-20N7)2019/05/29(水) 08:38:20.49ID:U/g4yfjs0
京橋じゃランチ日本人で溢れてそうだけど
日本人オンリーっていうわけじゃないんじゃないの
インド人よく来る店だし だから一度ランチミールスをベジにできないんですか
って訊いてみたらって言ってるの
それとホリデー・ランチは普通にベジ・ミールスあるから
アーンドラ・ダイニングにはミールスのベジがないない言い続けてると
威力業務妨害になるよ
0484カレーなる名無しさん (バッミングク MM4f-sTKo)2019/05/29(水) 12:08:34.77ID:Y7em2MTxM
ホリデーも子供と一緒だから行かないわ
今度聞いてみるよ
0485カレーなる名無しさん (ワッチョイ e617-pBKr)2019/05/30(木) 07:42:12.25ID:yVCx6I2X0
自分が行った時間帯にないからといって
ベジミールスがないわけじゃないんだからね
ないないって垂れ流すのはやめような
船堀がどれだけ偉大なのかはしらねーけど
0486カレーなる名無しさん (バッミングク MM36-ogHO)2019/05/30(木) 07:55:16.62ID:2UTy4d4rM
船堀偉大とか書いてなくて、
普通にインド人向けの店なら
ベジ向けのメニューは
ランチ、ディナーにかかわらずあるでしょってこと

ランチにベジメニューなくて、
北インド系中心の南インド料理屋って
残念だねってこと
0487カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MMb6-Uu5l)2019/05/30(木) 09:10:38.54ID:IKQASSuXM
同業他社じゃなければ偏執狂だろ
相手すんな
0488カレーなる名無しさん (ワッチョイ e617-pBKr)2019/05/30(木) 15:02:09.71ID:yVCx6I2X0
>>486
だからホリデーランチにはあるじゃん
ディナー 全日ベジあり
休日ランチ ベジあり
平日ランチ メニューにはない
これだけでこの店にベジミールスはないないとか言ってんなよ
だからランチをベジにしてくれってくらいのこと訊いてみろって言ってるんですけど
それにあんたの時間帯にベジミールスが合わないとなんで北インド系になるの?
0489カレーなる名無しさん (スッップ Sd8a-0Cdw)2019/05/30(木) 15:41:35.39ID:zypEdEusd
気に入らなければ行かなければいいよね
ちなみにメニューなんかは調べればわかるんだし電話で聞いてもわかることだよね
バカはそう言うことを調べたり考えることが出来ないから勝手に失敗して勝手にグチグチ文句言うよね
あ、一般的な話であって誰かの事を指している訳ではないのであしからず
0490カレーなる名無しさん (スップ Sd2a-ogHO)2019/05/30(木) 19:46:42.31ID:061h4PYQd
>>488
だから平日ランチにって書いてあるけど?
0491カレーなる名無しさん (スップ Sd2a-ogHO)2019/05/30(木) 19:48:12.17ID:061h4PYQd
>>489
気に入っていれば行けばいいだけ
こんなとこでグチグチ言ってないで
あ、一般的な話でなくてお前に言ってる
0492カレーなる名無しさん (スップ Sd2a-ogHO)2019/05/30(木) 19:54:33.70ID:061h4PYQd
どうしてもベジ食べたいとも書いてない
あってもドーサ食べたりするし、その時の気分だろ
南インド料理屋で、肉とか北が中心とは残念な店だってだけ
少なくとも平日ランチがそうなのが残念だわ

ラーメンは土曜ランチと夜しか食べられないラーメン屋
平日ランチはうどんと蕎麦が中心ですって、
それはラーメン屋と言えるか?
0493カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf25-bIfI)2019/05/30(木) 21:27:28.65ID:kLPDpPWl0
実質ドーサしか無いのに南インド店謳うのはやめてほしいな
0494カレーなる名無しさん (ワッチョイ dfed-Uu5l)2019/05/30(木) 21:42:16.75ID:dn7ukyQQ0
ノイジーマイノリティみると朝鮮人なんだろうなとしか
0495カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2ebc-ogHO)2019/05/31(金) 07:46:02.11ID:JwFmKKcj0
実態として、
ベジ希望する客も南インド料理希望する客も少なく
どんどん肉中心の北インド料理屋化していくのだろう
夜はタンドリー料理が充実している

それを良しとしている人が大半で
胃を唱える人が逆に攻撃される有様

作ってるのもネパールやバングラの人で
そもそも南への執着もない
0496カレーなる名無しさん (ワッチョイ da43-EChJ)2019/05/31(金) 10:25:02.22ID:dJkvM/JR0
十条の南インド屋でナン食ってる客いたな。
北の料理は置かなきゃいいのに
0497カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1f-uOnr)2019/05/31(金) 12:46:13.22ID:Q1Atnuksa
アーンドラダイニングって過去のスレでも評価はいいわけじゃあない
アーンドラキッチンのほうが上だと言われていた
今更グダグダ言うまでもないつーか

「東京最高のレストラン」で取り上げられたときは、後ろのほうに載ってる座談会で
「なんでこの店を取り上げるんだ、ダルマサーガラかダバインディアのほうがいいだろ」みたいに言われてたな
0498カレーなる名無しさん (スップ Sd2a-GCYf)2019/05/31(金) 14:32:26.24ID:SUB4numgd
>>497
具体的にどう言う所が駄目だと思ったの?
アーンドラ・ダイニングのラマナイヤさんって、タバインディアの創成期のシェフって訊いたけど
0499カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1f-uOnr)2019/05/31(金) 15:36:02.91ID:Q1Atnuksa
別に細かくどうこう言ってたわけじゃあない
ラナマイアが去った後なんども料理人が変わってるのにダバインディアは彼が作った味を維持している
ラナマイアがまず作ったアーンドラキッチンはいいんだがアーンドラダイニングはイマイチ、なんなんだろな、
という程度の話
0500カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1f-J5c7)2019/05/31(金) 16:30:06.89ID:QRQffTxha
カレー(本国系)は基本的に作った料理人の味になると思っている
使うスパイスの制限はオーナーに課せられるかもしれないが
系列で全部味が揃ってるとか無いし

いい意味での適当さとどうせ同じにはならないという考え方からきてるものだと思う

ダバは日本人が味の指導に入っているからそう言うことが少ないんだろう
0501カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf25-bIfI)2019/05/31(金) 19:31:45.99ID:AhIr+ZD20
インネパ系でメニューの写真と全然違ったり複数のカレーのベースが全部同じだったりすると
料理人が勝手に手抜きしてるんだなって分かるな
マトン肉にチキンカレーのベースは合わないってのを勉強させてもらったわw
0502カレーなる名無しさん (バッミングク MM36-ogHO)2019/05/31(金) 20:30:18.55ID:szm9KNbeM
アーンドラダイニング は
ベースのラッサム、サンバルがそもそも美味しくない

同じ人が作っても、
経営方針が違えば全く違うものにはなるだろうな
0503カレーなる名無しさん (スップ Sd8a-nMd/)2019/05/31(金) 21:54:51.50ID:M94i9TEBd
別の店でメニューのカレー写真が全く同じだった事あったな
0504カレーなる名無しさん (ワッチョイ 260d-uOnr)2019/05/31(金) 22:22:17.01ID:Uj6zn+0q0
元・姉妹店だった店が、そうじゃなくなった後も長らく同じ写真を使っていた、というのはあった
0505カレーなる名無しさん (ワッチョイ ea25-bIfI)2019/06/01(土) 20:03:56.35ID:KheiySWI0
>>503
梅屋敷のロードブッダと大森町のオアシスがそうだったわ
0506カレーなる名無しさん (アウアウエー Sae2-POlt)2019/06/01(土) 20:49:24.95ID:y32luPTZa
メニュー写真と外のメニュー看板写真は違う店のを使い回してるのは何気にあるなw
あと店舗のイメージデザインとかもなんか見たことあるみたいな
だからテンプレ系なんだけどな、味含めてw
0507カレーなる名無しさん (スップ Sd8a-nMd/)2019/06/01(土) 22:56:10.38ID:NnwVK35gd
多分同じ業者に頼んでるんだろう
0508カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a00-yed5)2019/06/02(日) 03:18:50.39ID:C82QGnlf0
そんな風に無個性であることに無頓着なところもあれば
関わってる人間の色がつきすぎてることに無頓着(たぶんだけど)なところもあるし
いろいろだな
0509カレーなる名無しさん (バッミングク MMcf-ogHO)2019/06/04(火) 12:35:48.45ID:wtSNaL33M
pujaは潔いな
ナンはありません!と
0510カレーなる名無しさん (ブーイモ MM8a-DlWK)2019/06/04(火) 13:29:20.54ID:/sTP5FW8M
>>509
そこの店主、723の1000食大量廃棄事件で噛みついてたよね。ヤバい人なのかな?
0511カレーなる名無しさん (ワッチョイ aa24-Paxd)2019/06/04(火) 21:06:00.90ID:v1xbmjl50
>>510
べつに普通だけどな
0512カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a00-yed5)2019/06/05(水) 06:37:21.53ID:A7dyQCYw0
ラマダンあけで久々にナンディニのランチビュッフェあるから前々から行く気マンマンだったのに
ニルワナムのメニューにマトンニハリだのチキンハリームだの
どんな味なのか気になりすぎて迷うじゃないか
0513カレーなる名無しさん (バッミングク MMcf-ogHO)2019/06/05(水) 07:55:27.62ID:wlUXsyWAM
>>510
ヤバイ店主と言ったらパンチマハル の店主
0514カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a25-bIfI)2019/06/05(水) 16:34:15.62ID:bhW1hP4o0
>>512
両方行けば問題なし
0515カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a00-yed5)2019/06/05(水) 23:57:16.94ID:A7dyQCYw0
>>514
もう食べ盛りの年頃はとっくに過ぎてしまったので
気持ちはノリノリでも入らないのであります
悩んだ結果ニルワナムに

ニハリはそうだと言われればまあ味の系統も似てるしって感じだったけど
マンガ肉でないのとオイリー感がさほどでもなく生姜などの薬味も特になかったので
ふつーのおいしいマトンカレーでした
0516カレーなる名無しさん (スッップ Sd2f-QaAb)2019/06/07(金) 12:12:15.33ID:A33eOQjad
デリーの社長ブログの和牛ビリヤニうまそう
店舗でも通販でも売ってないけど
本物に拘る人にはあり得ないメニューだろうからグチグチ店にケチつけるヤツは食うわけ無いだろうけどね
0517カレーなる名無しさん (ワッチョイ 83bc-uQfi)2019/06/07(金) 12:24:12.94ID:woA4roSf0
食べ盛り
クタバリぞこない
0518カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5f9d-K3Ee)2019/06/08(土) 02:45:28.71ID:2BkAldtG0
豊田イオンモールのフードコートにあるカレー屋、美味いな。
0519カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7325-Kxn0)2019/06/08(土) 06:14:43.36ID:Eg6TEYbl0
>>518
まじで旨い
カレーだけフツーだけどw
0520カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8f95-r8+6)2019/06/08(土) 13:43:56.38ID:65F78r600
トンキン弁はオカマ言葉w
0521カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7300-K3Ee)2019/06/09(日) 18:26:45.29ID:BQ0U3cwj0
ヴェヌスの日替わりランチメニューって毎日FBで更新されてたけど6月になってから止まってる
長期休業とかなの
0522カレーなる名無しさん (ワイモマー MM71-uQfi)2019/06/10(月) 00:34:02.41ID:8DTmfCGPM
本当ですか?どこ情報?
0523カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7b25-uQfi)2019/06/10(月) 06:27:27.77ID:0vN/Crrj0
ブログやFBの更新が止まってても通常営業はよくある事
まあとっくに閉店してるのにHPはそのままって店もあるけど
0524カレーなる名無しさん (バッミングク MMdf-z44w)2019/06/10(月) 12:07:03.92ID:dmcU7nAKM
新宿って不毛地帯?
0525カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1d-Ywhw)2019/06/10(月) 12:32:32.66ID:ISCnuvpya
新宿近辺だとコチンニヴァースがあるが、あそこを新宿というのか?という話もある

駅の南口から遠くない場所にもなにかあったはずだが、
「横を通るといい匂いがするが食べてみるとおいしくない」と書かれてた気がする
0526カレーなる名無しさん (バッミングク MMdf-z44w)2019/06/10(月) 13:36:49.77ID:dmcU7nAKM
>>525
コチン、さすがに遠いかな

場所柄、個人経営店は難しいのだろうな
0527カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7b25-uQfi)2019/06/10(月) 15:22:06.60ID:4lMfWiVo0
ムットさんの店は?
0528カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa9f-E5Ye)2019/06/10(月) 16:16:48.47ID:/c5BoelEa
新宿ボンベイが代々木に復活するみたいだよ
0529カレーなる名無しさん (ブーイモ MM5b-7toC)2019/06/10(月) 16:25:40.34ID:UOM/mO4hM
どうでもいいや

つか、閉店時に騒いでた関係者?
0530カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa9f-E5Ye)2019/06/10(月) 16:58:50.70ID:/c5BoelEa
新宿で思い出して検索したら個人ブログとかの記事で見つけたよ
0531カレーなる名無しさん (ワッチョイ fb1a-6QNz)2019/06/10(月) 17:12:00.37ID:T47ueB2R0
そういや代々木でボンベイの名前見たな
ひょっとしてと思ったけど
0532カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2be1-uQfi)2019/06/10(月) 17:38:45.27ID:nDYVSXbJ0
>>528
おおおお

ググったら出てきましたね
本当に嬉しい インドカレー難民で困ってました。
あまり行かない街だけどそんなに遠くはないのでわざわざ行くのも
仕方ないですね。

問題はあの味が再現できるかですが
作りて ナン釜 仕入れなど
祈るしかありません。
0533カレーなる名無しさん (ブーイモ MM5b-7toC)2019/06/10(月) 17:47:14.82ID:UOM/mO4hM
>>530
そうか、ごめんね

閉店前に従業員らしき人が歴史的にも価値があるので
閉店やめろと息巻いてて迷惑だったので
0534カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2b16-uSEI)2019/06/10(月) 17:58:32.28ID:7kzjGRcM0
パトワールっていうパキスタン系の店がある
0535カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1d-Ywhw)2019/06/10(月) 19:29:28.51ID:ISCnuvpya
検索してみた
あまりパキスタンっぽい料理は無いが、チキンクーライが目に付くね
ってか、「カラヒ」表記のが馴染みがあるのでクーライだとちょっと分からんかった
0536カレーなる名無しさん (スプッッ Sddb-uSEI)2019/06/10(月) 21:11:43.86ID:mlZlMdxAd
クーライ頼むと金属製の鍋で赤い油がグツグツいって出てくるぞ
店は狭くて汚いが旨い
0537カレーなる名無しさん (バットンキン MM0d-z44w)2019/06/11(火) 08:12:55.22ID:6crbEmn9M
行けなくもないが、
ちょっと商用ついでにというと微妙な場所だなぁ。

ちなみに新宿三丁目近辺も困ってて、
サンサールばかりになってしまう
0538カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8f95-r8+6)2019/06/11(火) 08:56:43.76ID:oo+FD7XC0
日本のヨハネストンキン
0539カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6125-8daA)2019/06/11(火) 14:27:10.45ID:09RQLBLP0
大久保寄りになってしまうがグレートインディア結構イケてて吹いた
0540カレーなる名無しさん (アークセー Sx99-XtOW)2019/06/11(火) 15:50:13.84ID:XSZDWAE8x
>>539
何を吹いたの?そしてなんで?
0541カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6f1a-0k6l)2019/06/12(水) 14:02:55.30ID:QjNlms810
>>524
最近できたここはうまいらしい
カッチャルバッチャル出身?とか

Spice Bazaar アチャカナ
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目12−23 松沢ビル3階
03-6883-3652
https://goo.gl/maps/ysRQ2RNj5BmMsjYDA
0542カレーなる名無しさん (バットンキン MM0d-z44w)2019/06/12(水) 15:47:23.00ID:s4sfOF9fM
そこいら辺が望んでたエリア
近々行ってみる
0543カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8f95-r8+6)2019/06/12(水) 20:55:58.18ID:+JStBCUo0
修羅の国トンキン
0544カレーなる名無しさん (ワッチョイ 83bc-uQfi)2019/06/12(水) 23:13:09.55ID:9O43rWRE0
ボンペイ復活は6月17日(月)
とのこと
その日は夜まで仕事だ
何時までやっているのだろう?

https://ameblo.jp/hippopotamus-0319/entry-12464099676.html

渋谷区代々木1-53-4 田尻ビル1階
0545カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f24-uQfi)2019/06/12(水) 23:42:09.66ID:5RTFcIUF0
新宿だから行くこともあったけど、代々木じゃなあ
0546カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a16-F42c)2019/06/13(木) 02:07:42.06ID:SnUPbtvL0
欧風、スマトラカリーは食うがインドカリーはくわんな。
0547カレーなる名無しさん (ワッチョイ be95-Xzpz)2019/06/14(金) 09:12:23.83ID:Y1r64TqX0
トンキンヒトモドキ
0548カレーなる名無しさん (ワッチョイ 76bc-YCmz)2019/06/14(金) 10:13:17.98ID:OCJPQEgx0
>>545
たった一駅

ただ腐したいだけだろ
0549カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-cFzw)2019/06/14(金) 23:45:00.13ID:geGdpEOia
googleMAPで新宿駅からでも徒歩8分だった
0550カレーなる名無しさん (ワッチョイ da24-YCmz)2019/06/15(土) 01:05:24.57ID:YQVRGzXd0
>>548
いや新宿で仕事してる者の意見です
0551カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa52-Kskd)2019/06/15(土) 01:08:59.69ID:AdCMws9Ia
デブだから歩けないんだろうね
0552カレーなる名無しさん (スップ Sd5a-2Z9b)2019/06/15(土) 11:17:35.44ID:Zt45ddbnd
元の場所から徒歩10分もかからない所だろうに・・・
0553カレーなる名無しさん (ワッチョイ da24-YCmz)2019/06/15(土) 12:02:06.00ID:YQVRGzXd0
>>552
昼休みに飯食いに行くには難儀だよ
わざわざカレー食いに電車で出かけていくわけじゃないんだからさ
0554カレーなる名無しさん (ワッチョイ 760d-dAQE)2019/06/15(土) 12:17:52.72ID:4gxRzy1F0
これ、インド料理になんか全く興味なくて茶々入れするためだけに書き込んでるいつもの奴だろ
あんまり引っ張らずにスルーすれ
0555カレーなる名無しさん (ワッチョイ da24-YCmz)2019/06/15(土) 12:51:37.72ID:YQVRGzXd0
インド料理は好きだけど、代々木じゃ昼休みに行けないなってだけの話よ
0556カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-dAQE)2019/06/15(土) 12:57:41.84ID:iM5nEKBxa
>>555
いや、スルー対象はあなたが相手してる奴のほう
0557カレーなる名無しさん (スッップ Sdba-Kskd)2019/06/15(土) 12:59:50.77ID:iy6N/coId
デブは常人が10分急げば7分のところ倍以上掛かるからいたしかたない
0558カレーなる名無しさん (ブーイモ MM7f-BEds)2019/06/15(土) 14:03:46.31ID:zxTypCGAM
たった一駅分すら移動する価値を感じないだけだろ

この閉店時も騒いでた関係者の
ステマーは今どのポジションだと思ってるの?
もう平成も通りすぎて令和だけど
0559カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-cFzw)2019/06/15(土) 14:19:30.66ID:WHD5SEgha
新宿広過ぎ問題
0560カレーなる名無しさん (ワッチョイ da24-YCmz)2019/06/15(土) 14:27:27.83ID:YQVRGzXd0
まあべつに普通だったしなボンベイ
0561カレーなる名無しさん (スップ Sd5a-2Z9b)2019/06/15(土) 15:22:07.03ID:Zt45ddbnd
>>553
そんな個人的な都合なんてどうでもいい
そういうのは会社の掲示板でやりなよ
0562カレーなる名無しさん (スップ Sd5a-2Z9b)2019/06/15(土) 15:29:19.77ID:Zt45ddbnd
>>558
1駅もないだろ
でも俺もボンベイは平凡だと思う
インド料理がまだ一般的でなかった頃はお世話になったけどね
0563カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a25-YCmz)2019/06/15(土) 18:16:58.80ID:t18NBHG60
ボンベイって柏のボンベイとは関係あるの?
0564カレーなる名無しさん (ワッチョイ da24-+OoR)2019/06/15(土) 19:32:48.72ID:YQVRGzXd0
柏?どこ?
0565カレーなる名無しさん (ワッチョイ 760d-dAQE)2019/06/15(土) 20:11:19.30ID:4gxRzy1F0
柏ボンベイは上野デリーの系譜
新宿は上野デリーとは関係ないはず
0566カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a25-YCmz)2019/06/16(日) 08:23:20.30ID:acouclYo0
マハラジャの系列にもボンベイってあったけどそれとも関係ないのかな
0567カレーなる名無しさん (ワッチョイ 76bc-YCmz)2019/06/16(日) 13:20:46.46ID:/2nnx9hF0
>>562
多少は食べ歩いたけどここを超えるところはなかった
いつもわざわざ新宿まで食べに行っていた
家族もここ以外には行きたがらなかった

>>563
>>564
>>565
柏は昔通学していたしそこに言っている友人もいるが
全く関係ないみたい なんかすごく辛いのもあるらしい
行ったことなし
0568カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-IUN9)2019/06/16(日) 14:28:33.59ID:+G2CuO/Ka
恵比寿に出来たボンベイが柏の系列だな
0569カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a00-vI2o)2019/06/16(日) 23:54:46.13ID:krrzFak70
じゃああのシャバシャバで激辛のカシミールあるのかな
うん十年ぶりに食べたい
0570カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5bdb-YCmz)2019/06/17(月) 12:05:06.94ID:AkOFOV5c0
>>567
本当に食べ歩いたの?
あの時代から有るとすれば
麹町アジャンタとか
今は無いけど目黒のルソイ
クラシックな名店は有っただろうに
0571カレーなる名無しさん (ブーイモ MMe7-YCmz)2019/06/17(月) 12:30:21.98ID:F/d+Aq8DM
>>570
目に付いたところだけ
でその辺はまだ残っていて旨いんですか?
アジャンタだけですか残っているのは?
0572カレーなる名無しさん (バットンキン MM5f-DpGb)2019/06/17(月) 12:56:46.91ID:N7qbUQUsM
>>570
ルソイ、美味しかった。
わざわざ行くほどだったが残念

カレー好きなら食べ歩きしたと言って
アジャンタ詣ではしていないとか話にならない

クラシックだと、
共栄堂、デリー、ナイルとかね
中村屋とかも
0573カレーなる名無しさん (バットンキン MM5f-DpGb)2019/06/17(月) 12:59:54.66ID:N7qbUQUsM
>>541
アチャカナはせっかく11:30の開店時間に行ったが、
看板出てなくて、シャッター半おろし、
3Fまで上がるもCLOSE

12時過ぎに再度通ると看板出てた
開店時間にバラツキあるのは計算つかないから難しい
0574カレーなる名無しさん (スップ Sdba-2Z9b)2019/06/17(月) 13:41:20.45ID:fULZWy4jd
>>567
20年前ならともかく、今ボンベイはないよ
閉店騒動が起こるまで、このスレでも話題にすらならない店
20年前ですら、アジャンタの比較にすらならない店だったし
0575カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-dAQE)2019/06/17(月) 13:46:06.40ID:8kcg8zuDa
ナイルレストランはわざわざ行くほどでもないな
わりと普通
ダルマサーガラが近いからそっちに行くほうがいい
0576カレーなる名無しさん (バットンキン MM5f-DpGb)2019/06/17(月) 14:17:24.44ID:N7qbUQUsM
まぁ、クラシックとあるので、ナイルと書いた
どちらが食べたいかではないから
0577カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3325-zNK4)2019/06/17(月) 15:02:38.97ID:kdiPjLwS0
>>572
中村屋は今やレトルトなので行く価値なし
0578カレーなる名無しさん (ブーイモ MM7f-YCmz)2019/06/17(月) 15:09:40.12ID:nr0tjy4AM
今日これからわざわざ仕事の合間に行きます。
0579カレーなる名無しさん (ブーイモ MM7f-YCmz)2019/06/17(月) 15:33:57.64ID:nr0tjy4AM
一時閉店中だった
17時から22時半ラストオーダーか
仕事が終わったら行こう

カレーが好きなんではなくボンペイが好きなんでそんなに食べ
歩いたりはしません。
ボンディとかも行くけど
青山の地下カレーとか東陽の店なんかはバターチキンが甘すぎて
0580カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5bdb-YCmz)2019/06/17(月) 16:18:57.70ID:AkOFOV5c0
老舗と言えるのは
アジャンタ
デリー本店
ナイル
くらいだな
この中でボンベイに近いスタイルは値段が高いがアジャンタだな
だいたいボンベイって店名が微妙だろ
北インドでもない都市名の店名でまんま北インド料理出すとはね
インパネ丸出しって事でしょ
グジャラート州料理でも有れば話が変わるけど
0581カレーなる名無しさん (バットンキン MM5f-DpGb)2019/06/17(月) 16:38:08.78ID:N7qbUQUsM
>>577
レトルトも販売しているのか、
店で出てくるのがレトルトなのか、
どっちの意味?
0582カレーなる名無しさん (バットンキン MM5f-DpGb)2019/06/17(月) 16:45:24.93ID:N7qbUQUsM
>>580
共栄堂はスマトラカレーでインドネシアだから
インドカレーの老舗には入らないか

ムルギーとインデイラはあれ欧風だろうし

個人的に美化された記憶では
鎌倉のマンダラが良かったが、今はないし
0583カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03e1-YCmz)2019/06/17(月) 20:30:39.44ID:qTkOqzP20
行ってきました。
グランドオープンは28日でそれまではプレオープンとのことですが
一通りのものは食べられました。
あのナンと何とかライスが返ってきた
チキンカリーもこの味 この絶妙の辛さが好きなんだなあ
昔あったポークカリーが復活したらもっといいなあ
日本ビールが一番搾りだけなのが残念
タンドリーチキンもピース売りでなくなったけどやはりうまい
これだけで十分

カレーとナンが出てくるのが時間が掛かったしお姉さんが注文聞く
のもたどたどしかったけど 本当にニューオープンなんですね。
セットメニューは客単価上げる工夫かな?でもこれでも3000円チョイ
何で許してね

親会社も変わったしチリチリバラバラになったインド人集めるのに
苦労したとのことだったけど 苦労が報われてよかったね

今日はタクシーで行ったけどまたちょくちょく行かせてもらいます。
0584カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9ae6-vI2o)2019/06/18(火) 04:54:10.38ID:XZaFfhtU0
>>579
そこまで好きなら仕方ないが
青山の地下は鰹のタンドール焼きとビリヤニ
東陽町(木場)の井之頭五郎の行った店はマサラなめろうとラムミント
他店に無い独創的なメニューを一度食べて見て
後どちらの店もタンドール料理は半端無いって
0585カレーなる名無しさん (ワッチョイ 760d-dAQE)2019/06/18(火) 07:26:13.07ID:Jt91sUa+0
シターラ青山のタンドール料理は素晴らしいな
0586カレーなる名無しさん (ワッチョイ be95-Xzpz)2019/06/18(火) 09:08:43.26ID:RPx8Vynu0
トンキン弁はオカマ言葉w
0587カレーなる名無しさん (スップ Sdba-L2kZ)2019/06/18(火) 09:12:47.11ID:1ix5hyzPd
なんだぁ?
0588カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a25-YCmz)2019/06/18(火) 17:14:22.62ID:+UHoxeba0
デリーはレトルトの薄いカレーのイメージがあってまだ行った事ないけど
店で食べるのはまた違う?
0589カレーなる名無しさん (バットンキン MM5f-DpGb)2019/06/18(火) 18:24:50.29ID:4JKshSvgM
レトルトを逆に食べたことないけど、
薄いとは思わなかったな
0590カレーなる名無しさん (ワッチョイ da24-YCmz)2019/06/18(火) 18:30:18.75ID:gOr1M0ti0
具がないだけでよく出来てるよなレトルト
香りが若干弱いのは仕方ないか
0591カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-dAQE)2019/06/18(火) 18:55:47.67ID:jUwhhmfYa
デリーはカレー屋という感じで、いまいちインド料理な感がしない
社長ブログにはガチな料理が出てくるけど
0592カレーなる名無しさん (ワッチョイ da24-YCmz)2019/06/18(火) 18:58:05.49ID:gOr1M0ti0
デリーとかトプカとかは
インドカレーってかインド系創作カレーって感じだよな
0593カレーなる名無しさん (ワンミングク MM8a-jWHh)2019/06/18(火) 19:32:35.79ID:/dyiPeJuM
レトルトがよくできてるというか店舗であれだしてるんじゃないの?
若干スパイス足してる感じだけど
0594カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-yhWW)2019/06/18(火) 21:10:41.43ID:ow5ICBVZa
ガチなものが受けるとは限らないし美味い訳でもないからな
インドの場合カレーよりスイーツのガチものアレンジ無しが浸透しないけどね…ジュレビとか
0595カレーなる名無しさん (ワッチョイ 760d-dAQE)2019/06/18(火) 21:37:14.78ID:Jt91sUa+0
ジャレビは美味いと思わんかったなあ
温かいハルワなんかも浸透しそうにない
0596カレーなる名無しさん (ワッチョイ da24-+OoR)2019/06/19(水) 01:26:14.36ID:XjV5pNjE0
>>594
ほんそれ
自作もそうだか、現地っぽければ良いというわけじゃないしな
0597カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1a25-YCmz)2019/06/19(水) 01:48:33.34ID:9ewPcNZK0
神谷町のニルワナムで食べたパヤサムが美味かったけど
他に出してくれる店なかなか無いね
0598カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b16-J6OO)2019/06/19(水) 01:56:08.47ID:dQj15La/0
>>594
マニアの中には、あえてチャパティ、ロティ頼んでナン頼む客見下す奴いるよね
ナンは一般的じゃないだけでインド人もナン好きだろと思う
0599カレーなる名無しさん (ワッチョイ 760d-dAQE)2019/06/19(水) 07:11:38.08ID:Q67HBiWA0
パヤサムはそこそこ見かける
むしろニルワナムでほぼ見なかったが、前回ランチに行ったときはパヤサムだったな
変わってきたかな?
0600カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3ebc-DpGb)2019/06/19(水) 07:21:00.09ID:+9Ye1cUk0
>>598
美味けりゃいいってもんでもない

インド人から見たら、
仕方なくナンとタンドリーチキン出してる
0601カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-dAQE)2019/06/19(水) 08:15:11.42ID:Qw5KCIzla
ナンが旨い店ならナンを食うし、タワロティが旨い店ならタワロティを食う、それだけのこと
ナンはあまりおいしくない店も多い
0602カレーなる名無しさん (スップ Sdba-2Z9b)2019/06/19(水) 09:53:55.19ID:ZVUSTx0Kd
>>598
人格障害
自分と他人の区別が付いてない

でもこっちにまで強要して来るのはウザイけどね
海外旅行先で日本食食べたいとか言う奴とか
0603カレーなる名無しさん (ブーイモ MMba-BEds)2019/06/19(水) 10:45:23.73ID:I68+ubtHM
手食でドヤ顔と似たようなもんね
0604カレーなる名無しさん (バッミングク MM8a-DpGb)2019/06/19(水) 12:05:59.08ID:d8zKuEeYM
>>601
例えば、ピックルと福神漬けがあって、
福神漬けの方が美味いよと言われたら福神漬け選ぶ?
0605カレーなる名無しさん (バッミングク MM8a-DpGb)2019/06/19(水) 12:07:16.09ID:d8zKuEeYM
コメも日本米の方がお米は美味しいよ
と言う店が何件かあるけど、
なんか違うなぁと思うのだけど
0606カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4e08-Nxf8)2019/06/19(水) 12:14:23.31ID:sK2BubP/0
典型的な情報を食ってるタイプだね君
しかも知識も中途半端
昔の人はちゃんと言葉を用意してて、いわゆる半可通
0607カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa52-Kskd)2019/06/19(水) 12:29:01.80ID:IETumlZ9a
そもそも「米の味」に拘ってインド人は食ってない様な気がする
日本人は米をカレー味で食うのが好きっぽい
自分はうまけりゃなんでもいいよ
牛肉でも豚肉でもクジラ肉でも犬肉でも大丈夫だ
0608カレーなる名無しさん (バッミングク MM8a-DpGb)2019/06/19(水) 12:31:35.35ID:d8zKuEeYM
>>607
日本人よりこだわってるかと
日本人より品種の選択肢は多いし
0609カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa52-Kskd)2019/06/19(水) 12:44:31.36ID:IETumlZ9a
>>608
米に拘って無いとは言ってないが?
0610カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-dAQE)2019/06/19(水) 12:48:21.74ID:Qw5KCIzla
>>604
無駄なたとえ話だね
素直に本題を語って話が成立するのに、わざわざ外してあさっての方向に持って行く
0611カレーなる名無しさん (バッミングク MM8a-DpGb)2019/06/19(水) 14:13:34.21ID:d8zKuEeYM
日本人に合わせた=欧風カレー
中途半端に合わせた=ナンカレー
合わせない=puja
0612カレーなる名無しさん (ワッチョイ be95-Xzpz)2019/06/19(水) 20:47:31.86ID:hJxWDPeX0
日本のヨハネストンキン
0613カレーなる名無しさん (ワッチョイ da24-YCmz)2019/06/19(水) 23:27:30.66ID:XjV5pNjE0
>>611
いや十分合わせてるだろ
程度問題よ
0614カレーなる名無しさん (ワッチョイ 93ed-qkkj)2019/06/20(木) 04:28:06.56ID:s08LFgcA0
U原篤造波装置で溺れて死んだけん今夜お葬式
0615カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4b95-Q6+S)2019/06/20(木) 21:05:49.70ID:3o03ELkJ0
修羅の国トンキン
0616カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2b6b-M/vT)2019/06/20(木) 22:28:59.66ID:dXiBfEvl0
トンキンウワーン事件
0617カレーなる名無しさん (ワッチョイ dbbc-eGkX)2019/06/23(日) 18:39:42.27ID:jBa+wGTB0
ボンベイ

嫁さんと二度目に行く予定が嫁さんに振られて一人行ってきた。

ヤバイな 日曜日17時なのに客が俺も含めて単身者がパラパラと数名だけ
俺が帰ったら一人だけになっていた

もっと言ってやってくれ せっかく再オープンしたのに グランドオープンまで
どうなる
0618カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1324-ajKL)2019/06/23(日) 21:51:53.16ID:JE+HWaM70
そら西新宿のあの場所にあったから客が入っていたわけで
0619カレーなる名無しさん (ワッチョイ 93e9-YoOR)2019/06/24(月) 08:14:32.06ID:dzOmkioF0
ナンおかわりお願いしますって
ちょっといいづらいんだけど
別の言い方ある?
0620カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2b08-1XGL)2019/06/24(月) 08:26:23.11ID:8mM4bnrJ0
ナンの交換
nan exchange
0621カレーなる名無しさん (バッミングク MMa5-9DTr)2019/06/24(月) 08:34:39.12ID:BQL3KdMCM
Un autre naan, s'il vous plaît.
0622カレーなる名無しさん (ワンミングク MMd3-m+bv)2019/06/24(月) 10:50:36.05ID:OR30BrM8M
なんしるぶぷれ
0623カレーなる名無しさん (バッミングク MMa5-9DTr)2019/06/24(月) 11:05:27.96ID:BQL3KdMCM
チョー トイ モッ トー ナン
0624カレーなる名無しさん (ラクペッ MM3d-pKmW)2019/06/24(月) 15:07:11.48ID:VlYv/JGaM
店員が進んで「ナンもっといかがデスか?」と聞いてこない店なんて行くのやめちまえw
0625カレーなる名無しさん (バッミングク MMa5-9DTr)2019/06/24(月) 19:15:14.62ID:BQL3KdMCM
क्या आपको एक और चाहिए.
0626カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4b95-Q6+S)2019/06/24(月) 20:59:38.03ID:stCrPa8C0
トンキンヒトモドキ
0627カレーなる名無しさん (ワッチョイ b343-AHW+)2019/06/25(火) 00:12:50.99ID:WRoKaSy40
ナン食ってんじゃねーよ
0628カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2b08-1XGL)2019/06/25(火) 01:07:21.58ID:Gond+OU70
ネタみたいになってるけど実在する店の話やで
https://www.secondflight.net/wp-content/uploads/2019/01/201901_03.jpg
0629カレーなる名無しさん (ワッチョイ 93e9-YoOR)2019/06/25(火) 05:26:32.32ID:nQUH+IgF0
ナンの交換ってチーズナンとかガーリックナンに変えるってことで
おかわりじゃないと思う
0630カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac5-V9FZ)2019/06/25(火) 17:39:27.47ID:fy18ATySa
>>628
お前は一体ナンの話をしてるんだ?
0631カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2b08-1XGL)2019/06/25(火) 18:36:33.78ID:Gond+OU70
>>629
貼ってからナンとなく気づいていた
>>630
ナンてこったい
0632カレーなる名無しさん (スッップ Sdb3-6Ypt)2019/06/26(水) 05:07:44.25ID:fOgBvDyrd
ナンなんだよ、こいつは、
ナンとかしてくれよwww
0633カレーなる名無しさん (ワッチョイ 39ed-Aio5)2019/06/26(水) 06:41:14.84ID:ofJwiV330
ナンセンスだろ
0634カレーなる名無しさん (スッップ Sdb3-M/vT)2019/06/26(水) 07:03:58.56ID:AKZXQ6Wbd
ナンか言った?
0635カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0912-eGkX)2019/06/26(水) 07:16:34.74ID:dVg38JWU0
ナンでもない
0636カレーなる名無しさん (ワッチョイ dbbc-eGkX)2019/06/26(水) 11:31:46.06ID:hq8rJ87c0
ナーンだ
0637カレーなる名無しさん (スップ Sdf3-LhNZ)2019/06/26(水) 14:18:05.37ID:hen9QTTyd
ナンめんなよ!
0638カレーなる名無しさん (スッップ Sdb3-6Ypt)2019/06/26(水) 16:47:59.81ID:fOgBvDyrd
そりゃあちょっと無理ナンじゃないの?
0639カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2b6b-M/vT)2019/06/26(水) 22:02:45.71ID:jRcIGvOb0
ナンだおめー
0640カレーなる名無しさん (スッップ Sdea-tuJX)2019/06/27(木) 05:21:24.61ID:7qhQSUOrd
ナンだろな?ナンでもねーよ!のコーナーです
0641カレーなる名無しさん (ラクペッ MM15-Ak9F)2019/06/27(木) 06:13:11.11ID:RFswPWCSM
激しくパラタ
0642カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8608-jk/Z)2019/06/27(木) 20:37:13.82ID:zQyCbnBY0
ドーサもいいから次行こう
0643カレーなる名無しさん (ワッチョイ be1a-mWuZ)2019/06/28(金) 09:29:17.04ID:HUvTZxfm0
ドーサくさに紛れんな!
0644カレーなる名無しさん (ペラペラ SD9d-3te8)2019/06/28(金) 10:22:11.53ID:duL7bs77D
ボンベイ代々木で今日から再開するみたいだな。
スタッフも同じみたいだから期待する。
0645カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3ebc-5hf/)2019/06/28(金) 11:35:06.31ID:AEK36sZo0
>>644
上にも書いてるけどグランドオープンが今日からみたいね
もう一週間以上前からプレオープンしていて2回食べている
少なくとも私のいつも注文していた
チキンカレー
ナン
ライス
タンドリーチキンはあったし以前のまま美味しかった。
明日また行く予定
0646カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4ae9-qk7/)2019/06/28(金) 11:37:20.76ID:2KQP/u/j0
店長お疲れ
0647カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa11-rkTX)2019/06/28(金) 13:20:53.03ID:OsD3CBoTa
https://goq.to/MDAxNzQz
0648カレーなる名無しさん (ササクッテロレ Sped-eQdG)2019/06/28(金) 16:59:34.85ID:YMgeCRiIp
モヤさまで出てた船堀のゴヴィンダスって美味いの?
0649カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4de1-5hf/)2019/06/28(金) 18:39:04.03ID:hmwFPTIn0
>>646
あんたはそうやって自演とかしてるんだろうけど
一般の人は暇じゃないんだから本当に褒めるときは褒めるし貶すときは貶すよ
応援したいからこんなのがいるところにも書いてんだよアホか
0650カレーなる名無しさん (ブーイモ MMea-1xCq)2019/06/28(金) 18:52:21.41ID:sFMA1rA3M
行きたきゃ勝手に行って下さい
店はステマまがいの書き込みされたら逆に迷惑
0651カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4de1-5hf/)2019/06/28(金) 19:31:25.08ID:hmwFPTIn0
>>650
ステマの意味も分からないアホが何言っとる
0652カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3e0d-O7i8)2019/06/28(金) 20:46:18.79ID:2dqnw18o0
ステマかどうかはともかく
ひとつの店やチェーンを褒め続ける人を見ると「他のいい店を知らんのだろうな、ってことは経験浅いからこの人の判断はアテにならんな」という気にはなる
0653カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5695-fWIq)2019/06/28(金) 21:05:02.27ID:tuKLisnr0
トンきン弁はオ カマ言葉w
f
0654カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4de1-5hf/)2019/06/28(金) 22:26:58.69ID:hmwFPTIn0
>>652
で?
全部回ってそれぞれいいところがある 素人め
とかいってマスかいて人生終わるのかw
0655カレーなる名無しさん (ワッチョイ a9e9-qk7/)2019/06/28(金) 22:50:48.99ID:caRRuUkf0
お前はもうマスとかかけないじゃん
0656カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3ebc-5hf/)2019/06/29(土) 02:16:50.46ID:QMEL73UN0
>>655
ジジイはてめえだけだよタコ
0657カレーなる名無しさん (ワッチョイ 99ed-+WBJ)2019/06/29(土) 07:01:13.58ID:IjTQh4C50
何かジエン業者が必死の攻撃を見せてるな
くだらないネタカキコでいちいちageんなよ
0658カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3ebc-5hf/)2019/06/29(土) 11:21:04.00ID:QMEL73UN0
>>657
ほらな
自演業者とか決めつけはずっと続けて自分が必死の攻撃をしたのを相手に転嫁する
こういう輩がマニア・オタクなんだろうなw
0659カレーなる名無しさん (オッペケ Sred-wFPB)2019/06/29(土) 11:36:42.22ID:VApHltCir
荒らし化しちゃったか
最初に多少なりとも他人の意見を聞き入れていれば、違った結果になったかもしれんが
0660カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3ebc-5hf/)2019/06/29(土) 11:57:47.49ID:QMEL73UN0
>>659
荒らしているのはどちらか
自覚して下さいね 無理かw
0661カレーなる名無しさん (ワッチョイ a925-5hf/)2019/06/29(土) 18:29:55.49ID:jA8poyf/0
これ完全に信者を装ったアンチでしょ
自演指摘されたら待ってましたとばかりに食いついてきたし
0662カレーなる名無しさん (アウアウエー Sab2-4T0R)2019/06/29(土) 19:34:45.93ID:8FaGlwJXa
>>645
ボンベイはヨドバシの近くにあった時一度、行ったことがあるけど。
味が思い出せない。
好きな店は、ダルマサーガラ、エーラージたけど。
ボンベイのカレーの特徴は何ですか?
0663カレーなる名無しさん (ブーイモ MMea-1xCq)2019/06/29(土) 19:56:55.54ID:QCNJE3TtM
少なくとも最初は店の関係者か信者だったけどね
途中からアンチがなりすまし?
0664カレーなる名無しさん (スプッッ Sdca-mWuZ)2019/06/29(土) 20:08:10.51ID:Lsf7r3kfd
ただのカレー経験値の低い信者でしょ
こんな所で宣伝しても逆効果なのに
0665カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3ebc-5hf/)2019/06/29(土) 20:33:17.24ID:QMEL73UN0
>>661
こういうひねくれた基地外
>>662
味覚音痴何でしょう
>>663
愛好家だと信者なのか
アホか
>>664
カレー経験値w
こういうのに褒めてもらっても仕方ないわなw
0666カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8a24-DSIf)2019/06/30(日) 09:43:51.98ID:uVAh7OV30
>>662
ないよ。
定型型インネパ店の元祖かも知れん。
0667カレーなる名無しさん (ブーイモ MM39-1xCq)2019/06/30(日) 09:53:42.19ID:BR5SfoOxM
とりあえず長くやってたから個人的な思い出と結びついてる人には
思い出の味。
関係ない人には特にどうという事はない。
人間だからその辺の分別は難しいね。
0668カレーなる名無しさん (スプッッ Sdca-mWuZ)2019/06/30(日) 10:51:23.71ID:1C5Mhelud
思い出をここでしつこく語ってもしょうがないって事だよ
自分もボンベイには思い出があるけどね
0669カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa05-SgbD)2019/06/30(日) 11:52:19.85ID:xscbscD8a
新宿のボンベイで食い過ぎて帰りの山手線の車内で吐いたことがあるwww
0670カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4ae5-a5Il)2019/06/30(日) 13:05:34.32ID:WXPpfOEx0
>>669
死ね
0671カレーなる名無しさん (ブーイモ MM39-Oj2Q)2019/06/30(日) 19:31:12.74ID:I78zQUTrM
>>669
タヒね
0672カレーなる名無しさん (バットンキン MMd9-AAnq)2019/07/01(月) 15:23:58.68ID:ceBDseUHM
ダヒね
0673カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa11-hTeD)2019/07/01(月) 16:43:00.82ID:JPnZ9o46a
タヒボ
0674カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8a24-5hf/)2019/07/03(水) 02:46:08.82ID:35iZT8rJ0
西新宿で美味い店ってある?
コチンニヴァースはさすがに遠過ぎ。
0675カレーなる名無しさん (ワッチョイ bf1a-eKCa)2019/07/04(木) 15:18:21.86ID:MoANg9hc0
最近河合塾の裏手にできたアチャカナ?試してよ
0676カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff00-mVFY)2019/07/04(木) 15:50:32.77ID:p3eu8p2A0
ニルワナム8月に銀座店出すってよ
あの中に割って入るってことはシェフもそれなりの人据えるんかな

営業時間や価格にもよるけど自分の行動範囲内じゃ一番アクセスしやすいんで高まるわ〜〜
0677カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa67-9CoO)2019/07/04(木) 15:58:39.57ID:c19mA019a
アチャカナに先日行ってみたら満席で敗北
0678カレーなる名無しさん (バットンキン MMff-KpCZ)2019/07/04(木) 18:27:58.96ID:+HNna93AM
先日行ってみたら開いてない。
0679カレーなる名無しさん (ワッチョイ a3e1-rgZK)2019/07/04(木) 20:27:10.18ID:Xsei4e570
ボンベイ
土曜日に行ってきたが 予約客が続々としてほぼ満席
平日ランチにもいったがそこそこ行列が出来ていた
よかった
0680カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff16-90Ph)2019/07/04(木) 20:40:44.97ID:2Akk6OTO0
新宿の地下街のインドカレー屋まずかったな。
0681カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff24-rgZK)2019/07/04(木) 23:15:23.52ID:9T51HV200
>>679
ほーん
そりゃ良かったな
0682カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffed-FfqC)2019/07/04(木) 23:36:39.49ID:IafdsdMT0
>>680
新宿の地下で思い出すのは、紀伊国屋書店の地下にあったニューながい
うまかった。トマトカレーは安くてうまかったので特に好きだった
0683カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6f0d-9CoO)2019/07/04(木) 23:47:07.17ID:NeflTRJG0
ニュー長井は辛いカレーがあったが、うまかったかというとどうだろう...
後釜もカレー屋だな 食ったことないけど
0684カレーなる名無しさん (アウアウカー Sac7-f5ae)2019/07/05(金) 12:02:08.78ID:68V30ENIa
ニューながいでシーフードカレーを頼んだら、1人前の具材が入ってると思われるタッパーを冷凍庫から出してきて露骨にレンチン、それをただカレーの上にあけただけの酷い代物が出てきた
しかもそれが生臭くて生臭くて半分も食べれずに店を出た
0685カレーなる名無しさん (ワッチョイ 730d-sf/g)2019/07/05(金) 12:18:08.28ID:KeC6bS670
注文が少なそうなメニューを頼むからそうなる
0686カレーなる名無しさん (ワッチョイ a348-T0Pq)2019/07/07(日) 15:23:31.56ID:QdQVgW850
>>684
シーフードカレーなんて往年のニューながいのファンは食べないよ(笑)
誰も食べないシーフードがずっと残っていて腐っていたのかな?
コイツに食わせちゃえ!!みたいなのがあったのかも
0687カレーなる名無しさん (ワッチョイ f3e9-sf/g)2019/07/08(月) 23:39:29.89ID:NJAXUYX50
>>619
追加のナンお願いします
another nan bread please
でいいらしい
0688カレーなる名無しさん (エムゾネ FF1f-DS7y)2019/07/09(火) 05:12:36.41ID:tZfhS8WjF
>>619
どう言いづらいんや?
別に言いづらくなくね?
ナンのお代わりなんて皆してるし。
店の方も日常茶飯事に対応するやろ。
0689カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff0d-26dl)2019/07/09(火) 05:15:09.46ID:Ql7omg5y0
オカワリありませんか
0690カレーなる名無しさん (ラクペッ MM47-04w/)2019/07/09(火) 05:43:26.63ID:igAH3pL+M
お代わりが貰えなくても、なんくれないさー
0691カレーなる名無しさん (ワントンキン MM9f-h2io)2019/07/09(火) 13:15:12.24ID:IhcnbWjXM
>>619
あーあ、ナンがなくなったなあ!
0692カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6fbc-rgZK)2019/07/09(火) 14:32:04.83ID:7XMHQlYV0
ナン食い過ぎて太った

しばらく控えよう
0693カレーなる名無しさん (アウアウカー Sac7-FfqC)2019/07/09(火) 18:13:36.46ID:kxhl+sIsa
ニューながいで働いてた化粧の濃いショートヘアのあの人はどうしているのだろうか?
0694カレーなる名無しさん (スッップ Sd1f-/tA/)2019/07/10(水) 02:10:40.50ID:2MMP0oPXd
ナーーーーーーーン!
0695カレーなる名無しさん (バッミングク MMff-KpCZ)2019/07/10(水) 08:31:59.78ID:A2Ak/f4kM
あえてランチセットで
チャパティ出してくれる店はない?
0696カレーなる名無しさん (スップ Sd1f-hzfC)2019/07/10(水) 08:47:57.28ID:QzNHLsASd
チーズクルチャの美味しい店教えてよ!
0697カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa67-9CoO)2019/07/10(水) 09:20:16.85ID:Qwoe25Ema
ランチセットに付けるのにロティを選択出来る店もあるし、どこかにはあるんじゃないの
0698カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff0d-26dl)2019/07/10(水) 09:22:39.17ID:n97E6aUF0
それはどこですか?
0699カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa67-9CoO)2019/07/10(水) 09:31:34.27ID:Qwoe25Ema
すぐ思いつくところではセイロンインがナン、ロティ、パロタ、ライスから選択可
0700カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6fbc-rgZK)2019/07/10(水) 10:21:58.83ID:2X259vq90
>>696
カマルプールはうまかったな
ボンベイもチーズナンからチーズクルチャに名前を変えたけどうまかった
0701カレーなる名無しさん (バッミングク MMff-KpCZ)2019/07/10(水) 12:14:33.34ID:A2Ak/f4kM
ナンより発酵させてないロティ/チャパティ
の方が合う気がしないか?

おかわり自由で選択できると良いのだけど
0702カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa67-9CoO)2019/07/10(水) 12:32:39.97ID:Qwoe25Ema
タワロティがあればよいが、タンドールロティだとナンの劣化版という感
0703カレーなる名無しさん (スップ Sd1f-hzfC)2019/07/10(水) 13:16:43.04ID:QzNHLsASd
>>700
ありがとう
その2件行ってきます
0704カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff24-rgZK)2019/07/10(水) 21:10:22.46ID:tptcvdUP0
>>696
グルガオン
ダバインディア
0705カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff24-rgZK)2019/07/10(水) 21:11:56.35ID:tptcvdUP0
>>695
アジャンタ

まあ今は他にもあるんだろうが
0706カレーなる名無しさん (アウアウカー Sac7-FfqC)2019/07/10(水) 21:35:06.32ID:YOcDRxWxa
でもなんだかんだ言って一番うまいのはインド式カレー夢民だよね
0707カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6f0d-s+id)2019/07/10(水) 23:04:45.94ID:dMYDHAXO0
荒し系レス乞食まんまん過ぎてついつい笑ってしまうw
0708カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1722-q5pO)2019/07/11(木) 01:23:42.49ID:GRvI1lPk0
>>707
へえ
どのへんで笑ってるの
教えて
0709カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1a0d-hzFB)2019/07/11(木) 10:11:48.57ID:2TyT6efd0
腹の底から笑うってのがよく言われるよね
0710カレーなる名無しさん (アウアウクー MM7b-2wnE)2019/07/12(金) 23:44:02.90ID:8+rgQX1jM
https://i.imgur.com/3cJ6pDt.jpg
0711カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1a0d-hzFB)2019/07/13(土) 00:08:21.56ID:NmwK8BU20
サラダ付きカレーってのは
インドカレーから日本カレーに来てるの
それとも
日本カレーからインドカレーに行ったの
0712カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8a43-P9dr)2019/07/13(土) 06:00:00.06ID:M+6FoZJL0
生野菜いらない派 ノ
0713カレーなる名無しさん (スプッッ Sd5a-Sy+x)2019/07/13(土) 07:09:04.42ID:gpjxMBeBd
デブ乙
0714カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8316-q5pO)2019/07/13(土) 08:20:59.80ID:bcjwoaNx0
千キャべじゃなくカチュンバルの方がうれしい気はする
0715カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa47-Xnej)2019/07/13(土) 17:05:08.40ID:wpfJkP3Ta
>>711
インドって大皿取り分けとかワンプレートのイメージしかないな
サラダ専用の器とか使ってないだろ

というイメージ
0716カレーなる名無しさん (ワッチョイ b70d-XC/u)2019/07/13(土) 17:09:44.06ID:wL0m4Jim0
サラダドリンク付きで1200円とかやめてほしい
0717カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4e08-BZOo)2019/07/13(土) 20:40:52.87ID:ZI/TTGcP0
>>712
テンプレやナンが主力の店では仕方ないのかなとは思う
ミールスとかターリーに入れるのはマジで勘弁してほしい
0718カレーなる名無しさん (スプッッ Sd5a-vjyh)2019/07/13(土) 21:17:03.96ID:HyeNHRxhd
自家製ドレッシングだと嬉しくない?
0719カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1a25-q5pO)2019/07/14(日) 10:52:15.89ID:jtmrD5Qj0
アチャールの漬け汁でもいいぞ
0720カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f00-aZqd)2019/07/20(土) 08:20:48.25ID:xzpf3UXP0
8月オープンのニルワナム銀座は新規支店じゃなくて有明店の移転だった
有明での営業は25日ランチまで@公式FB
0721カレーなる名無しさん (バッミングク MM8f-uODp)2019/07/24(水) 18:16:52.98ID:lVD64EjYM
>>711
インドで野菜の生色は結構普通みたいだけど、
thali indiaで画像検索してみると、
ターリの中にサラダがあるのはほぼ出てこないね
0722カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f25-k+pP)2019/07/24(水) 18:41:04.65ID:XTfUcUps0
刻み野菜のサラダが出るのはスリランカだっけ?
激辛青唐辛子トラップ付きの
0723カレーなる名無しさん (アウアウクー MMa3-yKpr)2019/07/24(水) 19:29:54.96ID:xKJ/JykNM
>>716
フリードリンクなら許された
0724カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f16-k+pP)2019/07/24(水) 19:49:28.65ID:VQivZ40D0
ライタもサラダの一種?
カチュンバルは南インド?
0725カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f16-k+pP)2019/07/24(水) 19:52:34.10ID:VQivZ40D0
そうか頭からスコーンと抜けてたがスリランカのサンボルもサラダっちゃサラダよな
0726カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f16-k+pP)2019/07/24(水) 19:55:42.88ID:VQivZ40D0
インドの屋台のフルーツサラダの動画
https://www.youtube.com/watch?v=2Cohy7cP4Wo

これは「チャート」の仲間になるのかなあ???
0727カレーなる名無しさん (アウアウクー MM63-+Kpm)2019/07/25(木) 20:06:56.51ID:4oXmqOWTM
カレーにスコーンだと…

あ、なんかいけそうw
0728カレーなる名無しさん (アウアウウー Sacf-7tU7)2019/07/25(木) 20:43:52.37ID:OUL44Wp6a
サッポロポテトかベビースターだろ
錦糸町とかああいうところのインド人がやってる安い店のスタイル
0729カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8ebc-nTLK)2019/07/25(木) 20:52:42.73ID:2DMFvxDt0
錦糸町はインドじゃなく
バングラ系のベンガル料理が集結している貴重な場所
店に高級感がないからと侮ってはならない
0730カレーなる名無しさん (ワンミングク MMfa-rEBG)2019/07/25(木) 22:12:12.39ID:hpkUMUteM
錦糸町美味い店結構あるな
0731カレーなる名無しさん (ワッチョイ ca24-wm0+)2019/07/25(木) 22:22:32.86ID:9Ntpcx4Q0
錦糸町はタイ料理屋が多いイメージ
街全体が外人ばっかりだな
0732カレーなる名無しさん (スッップ Sdaa-5AHl)2019/07/25(木) 22:37:58.17ID:WIj4Oaawd
錦糸町の店セットしかやってないのがちょっとな
0733カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-wm0+)2019/07/26(金) 00:18:59.04ID:1ixJQHSa0
都内は色々選択肢あってうらやましいわ
バングラも食べてみたい
0734カレーなる名無しさん (ワッチョイ 060d-7tU7)2019/07/26(金) 00:32:30.09ID:zzr8z8Th0
インドから西へ行ってパキスタンだと肉食文化が花開いてるが

東のバングラデシュは...
魚のカレーとかあるけど、対インド比で食材のバリエーションが少なくなってる気がする
本当はそうでもないのかもしれんが、受ける印象としては
0735カレーなる名無しさん (ワッチョイ ca24-wm0+)2019/07/26(金) 00:54:05.81ID:6kjP+X490
>>734
そら昔からの穀倉地域だからな
カレーは地味やで
0736カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5316-5AHl)2019/07/26(金) 04:34:35.20ID:uJxY0O4n0
バングラデシュも肉は食うよ
むしろ北の方が魚が不作な分バリエーションは少ないのでは?
0737カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0a25-wm0+)2019/07/26(金) 07:02:28.38ID:fdxBZztu0
だから油脂や乳製品をこれでもかってぐらいぶち込むんやな
0738カレーなる名無しさん (バッミングク MM7f-nTLK)2019/07/26(金) 08:31:18.43ID:odHqph2xM
>>734
肉も魚も多く、インドよりバリエーションは圧倒的に多いかと
0739カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM96-ntL9)2019/07/26(金) 08:40:00.88ID:PC0Zyr55M
とりあえず春陽軒かな
0740カレーなる名無しさん (ワッチョイ 060d-7tU7)2019/07/26(金) 09:26:25.72ID:yv4K9lZh0
>>738
流石に無理があり過ぎる
江戸時代の日本でたくさんの種類の獣や鳥の肉が食われていたからといって、
「肉を食う習慣が欧米よりも断然栄えていた」と言ったらおかしいじゃろ

バングラデシュでは肉よりも魚を食うと言われるが、その魚ですら輸出用が主であって内需じゃないというよね
0741カレーなる名無しさん (バッミングク MM7f-nTLK)2019/07/26(金) 12:04:11.61ID:odHqph2xM
インドは菜食が中心
バングラは肉と魚が中心

誰も日本とか欧米とか言ってないと思うけど?
0742カレーなる名無しさん (オッペケ Sr23-lOlV)2019/07/26(金) 12:16:30.54ID:HrdmE+qYr
インドは地域的、宗教的差異が多様だが
あれをひとくくりに菜食が中心といえるなら、バングラデシュは穀物が中心ということになるかと
0743カレーなる名無しさん (バッミングク MM7f-nTLK)2019/07/26(金) 12:22:34.09ID:odHqph2xM
宗教は多様だけど、
どの宗教に属していても総じて肉を食べない国

週に1度程度が最も多い

バングラは米色が非常に多い国だけど、
それとともに食べるカレーは鯉などを中心とした肉食
0744カレーなる名無しさん (バッミングク MM7f-nTLK)2019/07/26(金) 12:31:41.71ID:odHqph2xM
インドではベジかノンベジか店選べばいい

バングラでは大抵の店がノンベジで、
殆どの料理になんらかの肉が使われている

ただし、貧困がゆえに量が極端に少ない
鯉などの生産量は世界有数
0745カレーなる名無しさん (ワンミングク MMfa-rEBG)2019/07/26(金) 13:54:54.66ID:byP7fx62M
https://i.imgur.com/rLmAs0B.jpg
バターチキン500円也
0746カレーなる名無しさん (スップ Sdaa-s/nh)2019/07/26(金) 14:16:05.58ID:itpUbmbRd
バターチキンはナンで食べたいな
0747カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2716-wm0+)2019/07/26(金) 16:40:31.97ID:0wALeBKU0
>>745
美味そうに見えない
0748カレーなる名無しさん (ワッチョイ fa43-CDeu)2019/07/26(金) 21:04:55.08ID:LSnJGBii0
この量のバタチキ食ったら飽きるし胸焼けハンパなさそう
0749カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0a25-wm0+)2019/07/27(土) 08:15:41.32ID:CFqVKbDq0
少し前だけど仕事で門前仲町行ったんで食ってきた

タップロボーン スペシャルディナーセット
さすがに一人で食うには量が多すぎた
https://i.imgur.com/Krdy8Hf.jpg

ビニタ スープカレーセット
ライスだけで食いたかったけど強制的にナン付き
https://i.imgur.com/TV12w2s.jpg
0750カレーなる名無しさん (ワッチョイ 06bc-wm0+)2019/07/27(土) 09:57:12.75ID:pL30sW8T0
>>749
ナンはうまそうだけどカレーはまずそう
0751カレーなる名無しさん (アウアウウー Sacf-7tU7)2019/07/27(土) 10:31:19.14ID:ACFslj3Oa
テンプレ系と見分けがつかんナンだが、カレーはそうでもないじゃないか

タップロボーンのほうは、ランチのワンプレートの増量版という感だけど
やっぱスリランカ料理はいいな
0752カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-wm0+)2019/07/27(土) 21:33:13.75ID:JbLpxSBS0
タップロポーンのこれって、ビュッフェの小サイズが来ちゃった感じだけど、
シェアOKなの?ポルサンボルこんなにあっても困るよね
ごはん何杯分あるだろうか
0753カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0a25-wm0+)2019/07/28(日) 08:47:57.01ID:WI87d1gv0
>>752
メニューには何人分とかは書いてなかったからシェアできるかは店の人に聞いてみないとわからないけど
かなり大食の人でないと一人で完食はきついと思う
0754カレーなる名無しさん (アウアウウー Sacf-7tU7)2019/07/28(日) 09:01:41.38ID:gxzedoIRa
数人でシェアするためのものに見えるね
日本の家庭料理で、大皿に載せた料理を各自取り分ける感覚
0755カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2300-dfB4)2019/08/05(月) 13:43:59.68ID:TvGapK+k0
>>749
いいなあスペシャルディナーセット これテイクアウトできたらいいのに
いれものあればいいよ〜とかなら喜んで各種取り揃えて持参するわ

バンゲラスキッチンの新店が神保町にオープンするってんで
チケット買えば入れるビュッフェつきのオープニングパーティーがあるみたいなんだけど
食べには行きたいもののイベ部分が自分にはどうもいまひとつ
0756カレーなる名無しさん (バッミングク MM29-5e1D)2019/08/06(火) 08:24:21.81ID:vnbSnnHUM
高い
0757カレーなる名無しさん (バッミングク MM29-5e1D)2019/08/07(水) 13:07:07.22ID:YYcKOtiNM
アチャカナ、いつ行ってもランチやってない
Facebook常に確認してなんも書いてないのに
0758カレーなる名無しさん (バットンキン MM5d-yA1q)2019/08/08(木) 12:10:19.04ID:amZMzhCjM
バンゲラズキッチン ライスがダメ

元々の価格が高いのに
長粒種じゃないわ、大盛りでも非常に少ないわ、
おかわりが300円もするわ
0759カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa02-2gco)2019/08/11(日) 11:32:33.84ID:WiSM00Hoa
神田のアーンドラダバは、アーンドラキッチンの系列店? それともダバインディアの系列店?
0760カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6e1a-9BPl)2019/08/11(日) 11:51:38.33ID:+COFitD50
アーンドラ系列の3店舗目
0761カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa02-2gco)2019/08/11(日) 13:40:16.39ID:WiSM00Hoa
>>760
場所が銀座や御徒町と近いね。
美味いインド料理店が空白地帯の西新宿に店舗設置してほしい。
0762カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa39-fqvZ)2019/08/11(日) 14:38:43.27ID:6UL8IsGta
>>761
西新宿というより少し南側だな
甲州街道沿い
北側はまだ多少遠いがムットやコチンとかあるが
西口の南側はカレー店としてはそこそこ行ける店はあるけどインドカレーとしてはテンプレ店がでかい顔してる状態
ワシントン地下とかの某店とか出来合いに水で薄めたような味にベビースター入れてるからな
0763カレーなる名無しさん (スップ Sdda-2gco)2019/08/11(日) 15:11:17.63ID:2IdRu6HXd
>>762
そうだね。パークタワーの地下にもあるけど。微妙。
0764カレーなる名無しさん (オッペケ Sr75-qhvO)2019/08/11(日) 15:25:18.49ID:3KDLu6qFr
ムットはビリヤニをチンして出されて悲しかったな
ビリヤニって製法考えると、そういう料理なのかもしれんけど
0765カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa02-2gco)2019/08/11(日) 18:55:10.08ID:gBGIMP4ga
>>764
チャーハン・焼きめしではなく、炊き込み御飯なんでしょ?
0766カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa39-kMI6)2019/08/11(日) 19:11:43.17ID:2sth0khra
ビリヤニという概念は広いので、チャーハンみたいなお手軽系もある
0767カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa02-2gco)2019/08/11(日) 21:24:53.19ID:gBGIMP4ga
インド料理自体は?だけど、銀座のデリーのクルフィーはアイスクリームとして好き。
0768カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7516-+P8T)2019/08/11(日) 21:37:27.71ID:KJrPBXdu0
クルフィーて名前でも店によってけっこう違うらしいんで
俺が食べたインネパ店のはインチキなのかもしれないけど
日本の普通のアイスにはない香りでおいしかったなあ
0769カレーなる名無しさん (ワッチョイ 21ed-qhvO)2019/08/11(日) 22:56:02.04ID:TRORm9RO0
炊き込みご飯って、チンして出すの普通なのかもな
0770カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7516-+P8T)2019/08/11(日) 23:11:07.23ID:KJrPBXdu0
冷えたままだと文句言う日本人客が居るんだろうなあ。。
カレーも俺は熱々は苦手
0771カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa02-LheC)2019/08/11(日) 23:20:05.69ID:sIwMmCW/a
>>769
電気炊飯器に入れて作って、保温してるのを盛るだけじゃないの?
0772カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa39-fqvZ)2019/08/11(日) 23:50:37.32ID:6UL8IsGta
クルフィといいながらトルコアイス凍らせた奴を出すくらいならマシで
単なるどこかの業務用アイスを更に凍らせただけとかすらある
マンゴ系は疑え
0773カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7516-+P8T)2019/08/12(月) 04:17:57.98ID:ruDtsVHS0
なぜトルコアイス?大量に入手するの難しそう
0774カレーなる名無しさん (アウアウクー MM35-fqvZ)2019/08/12(月) 05:58:41.61ID:GLXcc5pIM
もどきをつくるのだけだろう
サーレップなんて当然使わないでアイスに水飴とか澱粉混ぜて出来上がりってのがトルコアイス(もどき)
業務用アイス直接つてのはそれすらしないってことだな
0775カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5a25-iNuD)2019/08/12(月) 06:18:46.60ID:JSqy6vt30
通販だけどアジャンタのクルフィ美味いな
送料無料にするのに必ず入れてるわ
0776カレーなる名無しさん (ワッチョイ aa1a-fUlL)2019/08/12(月) 12:02:28.62ID:4p1rEE8s0
>>761
西どころか東口にもない 渋谷もエリックがやっとできたくらいで他にはない 欲しいなー
0777カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa39-kMI6)2019/08/12(月) 12:23:30.39ID:uI7jX3ika
渋谷のエリックは昨年1回だけ行ったが結構いい感じだったな
東京駅だと、ダバインディアかダクシン行けばいいや、とスルーしがちだったが
0778カレーなる名無しさん (アウアウクー MM35-fqvZ)2019/08/12(月) 19:58:30.60ID:s3VO2PBWM
>>776
渋谷はダルバートがあるから
0779カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MMad-w786)2019/08/13(火) 08:09:10.28ID:qtL8trVXM
>>730
錦糸町といえば今はなき「アキンボ」
0780カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7516-+P8T)2019/08/13(火) 08:21:09.99ID:81/ftcSZ0
>>774
クルフィって、粘り気みたいな要素があるもんなの?
0781カレーなる名無しさん (ワッチョイ 55f8-fqvZ)2019/08/13(火) 11:06:37.92ID:gZvI8kHG0
なんちゃってビリヤニ論とかと同じ
言ったもの勝ちのようにこれは○○だと言ってしまうテンプレ店
0782カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa39-B+A6)2019/08/13(火) 11:20:26.18ID:xon9kTGLa
渋谷のエリックって、1回ランチ行っただけだが微妙だったな
ランチアルコールが安いのだけよかった
0783カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa02-2gco)2019/08/13(火) 18:45:44.42ID:pvx1LgQBa
>>780
デリーのは普通のバニラアイスみたいで固めだけど、味付けが美味しい。
0784カレーなる名無しさん (アウアウエー Sae3-8mFv)2019/08/15(木) 14:09:57.08ID:yMDcBp5Sa
ダルマサーガラの8〜9月の限定メニューのMasala Gravy Lamb Steak ¥2400 (税込¥2592)は美味しそうだけど、高級店だから高いね。
0785カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5d-QeXj)2019/08/15(木) 18:34:38.52ID:v+BiMTv4a
あれは2枚だから、シェアして他の料理といっしょに食う想定だと思う
0786カレーなる名無しさん (アウアウエー Sae3-8mFv)2019/08/15(木) 18:48:50.26ID:yMDcBp5Sa
>>785
他のジャンルの料理でもそうだけど、一人だと割高だよね。
0787カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa15-v+fY)2019/08/16(金) 18:16:09.54ID:vR066Fv4a
渋谷のエリックは自分もダメだったな
あそこはオシャレなバーの雰囲気とお姉さんを見に行くとこ
0788カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2bbc-g2bq)2019/08/16(金) 20:17:44.42ID:gz7yDiH60
永田町もダメ
0789カレーなる名無しさん (アウアウエー Sae3-8mFv)2019/08/16(金) 20:21:38.76ID:aHf0A8F1a
>>787
東京駅もそうたけど、味はたいしたことないよね。不味くはないけど。
0790カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9916-dCD9)2019/08/16(金) 21:21:57.72ID:pNyAzf/A0
エリックサウスって、店舗によって味違うん?
0791カレーなる名無しさん (ワッチョイ fbbc-5lTj)2019/08/16(金) 21:24:33.22ID:3jQhx+gv0
代々木ボンペイ
美味い

チーズナン⇒チーズクルチャ
の味が変わって薄皮でチーズの塊風でなく一般のピザにより近く
なったが この方が断然いいね
チキンカレー ナン ライス タンドリーチキンは安定の味
0792カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9916-dCD9)2019/08/16(金) 21:36:13.01ID:pNyAzf/A0
本場のチーズクルチャってどんな感じなんやろ
パニールが入ってんのかな?
0793カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1316-WGWr)2019/08/16(金) 23:34:46.91ID:g1HEyOMJ0
インドカリーっていうのは手で食わないといけない。
スプーンで食うのは偽インドカリー。
0794カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13bc-BWMz)2019/08/16(金) 23:42:24.08ID:YRixqFXE0
おいしく食べればいいんだよ。フォークとナイフの属しの国の人が日本に来て無理に箸使ってもムリムリ感出るのと同じ。
0795カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5d-QeXj)2019/08/17(土) 01:05:39.01ID:MC2FUAwYa
こんなあからさまな無知系釣りに乗るなよw
0796カレーなる名無しさん (ワッチョイ 59f8-nTne)2019/08/17(土) 06:00:13.77ID:nTUiYK4t0
>>789
都内じゃないしサウスでもないけど、エリックは川崎の奴が値段との釣り合いがちょうど良いって感じなんだよな…
0797カレーなる名無しさん (アウアウエー Sae3-8mFv)2019/08/17(土) 07:39:36.58ID:YxdImtHWa
>>793
ナンなら良いけど、ライスだとスプーンがないと無理
0798カレーなる名無しさん (アウアウエー Sae3-8mFv)2019/08/17(土) 07:48:13.67ID:YxdImtHWa
エーラージでビリヤニ食べたいと思ったら、夏休み延長なんだね。
0799カレーなる名無しさん (アウアウエー Sae3-8mFv)2019/08/17(土) 13:43:52.95ID:YxdImtHWa
大崎のアヒリヤで食べたラムチョップは、にんにくが沢山で、二郎のラーメンを食べてるみたいだった。
塩味ベースでにんにく強めの味でそこそこ美味しかった。
0800カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5d-kErz)2019/08/19(月) 10:32:32.57ID:frk1TJvaa
>>796
川崎かぁ
渋谷のランチは季節のお魚ミールス食べたけど、行きつけで食べる魚のオーブン焼きと比べて、身もパサパサでかなりレベル低いなって感じた
おしゃれ?にバーっぽくしてても、バイトっぽい店員ばかりだし、厨房の電子レンジがカウンターからよく見えて、うーん…となったよ
0801カレーなる名無しさん (ササクッテロレ Sp85-m73o)2019/08/19(月) 23:43:52.70ID:R6b7R3VCp
木場のカマルプール一択
ラムミントカレーとチーズクルチャは間違いないけど、普通のナンもよくあるボリュームに頼るやつじゃなく、小さめだけど香ばしくてうまい。
あとつまみ類(魚介系)がめっぽううまい。
0802カレーなる名無しさん (ワッチョイ 59c3-5lTj)2019/08/20(火) 03:31:51.40ID:ojj70N0p0
肝心のメインのカレーが今一つなんだよなあ
0803カレーなる名無しさん (スッップ Sd33-xywS)2019/08/20(火) 05:27:43.74ID:+wh942Sdd
>>801
美味しいけどちょっとオイリー
0804カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9916-dCD9)2019/08/20(火) 20:16:26.81ID:GLaYLu2S0
ナンカレー系の店って、カレーは注文せずに具入りナンとタンドール料理だけ頼むのもいいよね
0805カレーなる名無しさん (スップ Sd73-x+FD)2019/08/21(水) 04:55:01.85ID:atiCzjetd
全然モーマンタイ
0806カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9916-dCD9)2019/08/21(水) 07:41:06.84ID:RpfUuOQq0
アルクルチャみたいなのって、向こうの人の感覚だとカレーと食べるものではないらしいしな。
0807カレーなる名無しさん (スップ Sd33-i3lW)2019/08/21(水) 12:15:25.89ID:U+691z9ed
ベジのみの店ってある?
船堀の以外で
0808カレーなる名無しさん (スッップ Sd33-xywS)2019/08/21(水) 13:00:20.04ID:Ezzd+BQ4d
御徒町とか
0809カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5d-nTne)2019/08/21(水) 17:28:15.71ID:t9XjsMl0a
確かにサーガもキッチンもあるな
0810カレーなる名無しさん (スップ Sd33-i3lW)2019/08/21(水) 18:19:41.71ID:U+691z9ed
ありがと。
今週いずれかに行ってみる
0811カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9916-dCD9)2019/08/21(水) 18:21:15.91ID:RpfUuOQq0
ベジのみとしか条件つけてないけど、南でも北でもいいの?
0812カレーなる名無しさん (アウアウクー MM05-nTne)2019/08/21(水) 22:39:55.89ID:UxfUErCzM
どこかに欧風のベジのみはあったような
0813カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-P0k6)2019/08/22(木) 00:18:00.54ID:6pHRgEgb0
それが一番珍しいんじゃないか?w
0814カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3a24-da2Q)2019/08/22(木) 00:25:20.57ID:bmN11Nyr0
>>807
ナタラジとかそうじゃないっけ
古い記憶だが
0815カレーなる名無しさん (ササクッテロレ Sp05-CbcL)2019/08/22(木) 00:49:03.96ID:bQTXxHWMp
ナタラジはベジのみ!
ベジのみって知らずに入ったから肉。。ない。。。ってなったけど、サグパニールめっちゃうまかった。
0816カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3a24-sMv4)2019/08/22(木) 01:01:57.44ID:bmN11Nyr0
>>815
大豆でできてる模造肉メニューなかったか
意外に肉っぽい
0817カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-P0k6)2019/08/22(木) 01:39:17.83ID:6pHRgEgb0
どこの店だったか忘れたけど、ベジうたってる店で模造肉出してて、
本物の肉と勘違いした人がGoogle Mapのレビューで肉出されたってブチ切れててオーナーが謝ってたな。。w
0818カレーなる名無しさん (バッミングク MM91-M1C2)2019/08/22(木) 08:15:44.98ID:nWuOBaCEM
>>811
希望は北だけど、南の情報も欲しい
0819カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-P0k6)2019/08/22(木) 08:19:14.38ID:6pHRgEgb0
オールベジで食事したい人に対応できればいいのか
店自体にノンベジがちょっとでも置いてたら嫌なのか
0820カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-P0k6)2019/08/22(木) 08:59:12.98ID:6pHRgEgb0
店自体がベジのみってことなら結局すでに出た4つになるのかな?
ゴヴィンダス、ナタラジ、ベジキッチン、ヴェジハーブサーガ
あめぶろ.jp/maruyamashu/entry-12301377115.html
currycell.ぶろぐ.えふしーつー.com/ぶろぐ-entry-4210.html
vegewel.com/ja/style/tokyo-vegan-curry
0821カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-P0k6)2019/08/22(木) 09:21:02.03ID:6pHRgEgb0
しかし5chのNGワード今厳しすぎるな
何でここまで
0822カレーなる名無しさん (バッミングク MM91-M1C2)2019/08/22(木) 11:56:47.75ID:nWuOBaCEM
>>819
オールマイティって便利だけどなんか違うかなと

オールマイティ過ぎると
ネパールが入ったり
タイ料理もあったりする店多いけど
0823カレーなる名無しさん (バッミングク MM91-M1C2)2019/08/22(木) 11:59:51.53ID:nWuOBaCEM
同行した人も選択肢が少ない方が体験できて良い
どうせいつもバターチキンとナンだろうから
0824カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-P0k6)2019/08/22(木) 17:02:54.77ID:6pHRgEgb0
ミールスやってる店はベジとノンベジ選択できないほうが珍しいよな
0825カレーなる名無しさん (ワントンキン MM2d-trfh)2019/08/22(木) 17:20:53.41ID:5vsfbIWXM
ナタラジはインド人と行ったらTotally Differentって言われちゃったんよな
0826カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-P0k6)2019/08/22(木) 18:43:31.03ID:6pHRgEgb0
インド人に評判がいいとこなら、上でNGワードでリンク貼れてないけど、ダウンタウンビーズ
ってとこがインド人客多いらしいけどね。北インド系。ピュアベジ店ではない。

まあ、インド広いし、「その人にとって」違った可能性もあるわな。
それに、努力しても、日本で出来る範囲はここまでってのもあるだろうし。
0827カレーなる名無しさん (バッミングク MM91-M1C2)2019/08/22(木) 19:10:11.05ID:nWuOBaCEM
地域、カースト、宗教でかなり違いはありそうだね

インドから見たら近い
京都や大阪と東京だけでもかなり違うから、
京風の店がインドにあってどうと聞かれたら
totally differentって言うかもしれない

本場風の安い店っぽいのか、
高級店なのかもあるだろう
吉野家なのか、今半なのかみたいな
0828カレーなる名無しさん (ワッチョイ ce0d-mUwT)2019/08/22(木) 20:41:50.53ID:mSdrgMiI0
なんだったっけな、南インド発で北インドにも広まってる料理について、
南インド出身の料理人が「あれは違う、本当はああいう料理じゃない」なんて言ってるのも見かけたな

また別の料理で、パンジャブの料理人が「一般的にはこういう作り方はしないが、母がやってたやり方で自分は作る」と言ってるのもあった
料理なんてそりゃまあいろいろあるわなあ
0829カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa5d-ItKl)2019/08/22(木) 22:44:45.59ID:n46JctWSa
先日、夢民でベーコンエッグ野菜カレー食べた。
インドカレーで夢民に勝るものなし。
0830カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3a24-sMv4)2019/08/22(木) 23:08:06.71ID:bmN11Nyr0
俺はいつもえびトマト野菜だったがな
0831カレーなる名無しさん (アウアウクー MMc5-Jtq3)2019/08/23(金) 15:29:15.40ID:dLlt2Q+iM
今の夢民は絞りカスだからなぁ
夢民インスパイア系の方が昔の夢民に近いよ
0832カレーなる名無しさん (オッペケ Sr05-1x0X)2019/08/23(金) 19:00:41.58ID:DYqyaZHwr
ムーミンインスパイアなんてあるんだw
どこがおいしいの?
0833カレーなる名無しさん (ワッチョイ 25f8-Jtq3)2019/08/24(土) 01:08:59.03ID:6bdj6q2s0
>>832
ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/102674/640x640_rect_102674923.jpg
ほれ
今の夢民より夢民してるだろ
0834カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa22-8VEt)2019/08/24(土) 15:12:01.18ID:bfM38fU+a
エーラージは移転後、初めて。
移転前にいた日本人の親切で丁寧なお姉さんは今日はいなかったな。辞めたのかな?
0835カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa22-8VEt)2019/08/24(土) 15:56:45.14ID:bfM38fU+a
エーラージで、今日フロア担当の外国人女性はアクセントもイントネーションも完璧な日本語を話してたね。
0836カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3a24-da2Q)2019/08/24(土) 16:10:10.98ID:fM+3pVTj0
エーラージって移転したんか
0837カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa22-8VEt)2019/08/24(土) 18:45:51.11ID:bfM38fU+a
>>836
裏通りにね。10メートル位だよ。
今日もほぼ満席で、食べ終わった客が会計するとすぐに次の客が来店って感じ。
池袋の殺人事故現場のすぐだよね。
帰りに信号渡ったら献花が置いてあった。初盆だよな。
老害に殺されて、いい迷惑だよね。
0838カレーなる名無しさん (ワッチョイ a6bc-M1C2)2019/08/24(土) 18:46:58.53ID:wq9ZsbSH0
いつの移転?

大通り沿いから一本裏手に移った後は行ったけど、
その後また移った?
0839カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa22-8VEt)2019/08/24(土) 19:05:30.40ID:bfM38fU+a
>>838
一本裏手のままだよ。
0840カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4a43-0p9m)2019/08/24(土) 23:06:10.01ID:uRdVHLQ30
すぐ表にはインネパもあるね
0841カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d22-tqXp)2019/08/24(土) 23:47:08.88ID:kv7Fg+Zz0
>>834
新店舗にもいたよ
あの方も10年くらいいるんじゃなかったかな
0842カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa22-8VEt)2019/08/25(日) 07:46:13.98ID:YypOeD/ua
ラジさんはディープパープルのグレンヒューズに似てるな。

>>841
結構、長いね。
今度、平日に行ってみる。
0843カレーなる名無しさん (スップ Sd7a-Kr2K)2019/08/25(日) 08:34:41.45ID:w234Hj8yd
>>842
ディープパープルか。懐かしいな。
グレンが入った第3期より以前は良く聞いていた。
2009年の東京フォーラムでジョンロードの飛び入り参戦の際にはちょうど会場にいて、ハモンドオルガンの奏者がスモーク中から現れた時は我が目を疑ったぞ。当然会場は興奮の坩堝と化した。
来日ロックアーティストのライブには何十回と参戦してるがMyFavorite10に入るな。
0844カレーなる名無しさん (ワッチョイ ed58-xQKI)2019/08/25(日) 10:45:07.07ID:dQBNZtlK0
おまえキモいよ
0845カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3a24-sMv4)2019/08/25(日) 11:19:28.31ID:5Dr3ZDsN0
少し前に行ってみたら、記帳式になってて待ってる人たくさんいるらしくて
面倒くなって食うのやめた記憶がある。
思えば開店した年に2〜3回行ったきりだわ、エーラージ。
0846カレーなる名無しさん (ワッチョイ b1ed-1x0X)2019/08/25(日) 12:16:47.55ID:lh5ZvQW90
インドというとパープルよりビートルズやツェッペリンじゃね?
0847カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa22-8VEt)2019/08/25(日) 12:46:42.99ID:xiU1Sd2ka
>>846
ラジさんはインド人でも、白人なので、顔がビジュアル的に年老いたグレンに似てる雰囲気だという話。
音楽の話じゃないよ。
0848カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d22-tqXp)2019/08/26(月) 06:34:08.12ID:lZB4oj6m0
エーラージは旧店舗のころから注文からサーブまで30分待ちとか普通だったね
0849カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0ded-hMen)2019/08/28(水) 23:57:17.41ID:x0Tp+ed/0
日本人経営のチェーンに入ってみると必ず失敗する
甘ったるくてスパイス感ゼロ、インドカリーとは別物
でも、なぜかそういう所の方が賑わっているんだよな
0850カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9324-kL5O)2019/08/29(木) 00:33:42.32ID:lRxTfaQ80
>>849
例えばどこ?
0851カレーなる名無しさん (ワッチョイ e1ed-et9x)2019/08/29(木) 01:42:05.44ID:XgT/QKp60
ター○ー屋とか、○ーカル○ンディア
0852カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9324-kL5O)2019/08/29(木) 02:05:49.13ID:lRxTfaQ80
ターリー屋は富士そばみたいなもんだからな
インドカレーって認識すらなかったわ
0853カレーなる名無しさん (スッップ Sd33-liUp)2019/08/29(木) 07:46:21.77ID:Q3W0K15Fd
ダバインディアは、平日ランチにビリヤニ食べられる?
0854カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa55-Blmr)2019/08/29(木) 08:23:08.57ID:1N7PNWdda
昼だろうと夜だろうと毎日出てるビリヤニなんてなー、と思う
週末限定とかのと比べて値段の差は大きくないが味の差は大きい
0855カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa23-liUp)2019/08/29(木) 09:08:39.97ID:ZKhonlSPa
>>854
ダバでランチにビリヤニはメニューにあるの?
0856カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa55-Blmr)2019/08/29(木) 09:44:02.90ID:1N7PNWdda
知らんよ
あったとしても食おうと思わんから関心ない
0857カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1bbc-cRT5)2019/08/29(木) 10:48:44.75ID:LYr1mCVM0
ランチとはいえナンの作り置きの冷たいひらぺったいのを
出すのは止めて欲しい
0858カレーなる名無しさん (ワッチョイ 51f8-eN6w)2019/08/29(木) 12:33:25.22ID:AQODoMb20
ターリー屋ってタピオカミルクティー店だろ
0859カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa55-Qswk)2019/08/29(木) 13:10:08.13ID:35+tZgsRa
>>858
意外と美味しいんだよねアレw
0860カレーなる名無しさん (ワッチョイ 29f3-zryH)2019/08/29(木) 17:31:01.16ID:3wEHBCUF0
職場の近くに南インド料理屋が出来てドーサにハマってしまった
0861カレーなる名無しさん (バッミングク MM35-1tsn)2019/08/29(木) 19:01:32.27ID:1+dWZ5vRM
ドーサとチャトニの組み合わせが美味いね
発酵だから家じゃなかなか作るの大変だし
0862カレーなる名無しさん (スッップ Sd33-liUp)2019/08/29(木) 20:10:46.96ID:WuiBknWkd
昼にダルマサーガラで食べたら、マトンカレーよりも野菜カレーのほうが辛いね。
0863カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1b0d-Blmr)2019/08/29(木) 21:09:27.40ID:r3xJl1t20
ダルマサーガラはココナッツミルクで真っ白なのがしっかり辛かったりとか、意外性があるなw
0864カレーなる名無しさん (ワッチョイ 331a-BFXi)2019/08/30(金) 10:17:20.43ID:wgLQwFcE0
>>861
うまく発酵せんのよねー
0865カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3343-6Z3v)2019/08/30(金) 16:47:46.66ID:ps4FHOnW0
真夏に作ったら室温でうまく発酵したで
0866カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1300-Be7n)2019/08/31(土) 02:46:41.51ID:YgT6VPZT0
初めてバナナリーフミールス食べてきたでー おいしかったわー
ほぼ完食だったからまだ腹パンパンかつ体が熱くて寝られる感じじゃないっす
0867カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1bbc-cRT5)2019/08/31(土) 11:36:28.74ID:F/JS78cd0
ボンベイのチキンカレー
味が濃くなって深みを増したかな
ナンデカすぎて一人だときつい ハーフ作ってほしいな
伝説のポークカレーも復活してほしい
0868カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa23-liUp)2019/09/02(月) 00:19:33.50ID:YHGS/40Ha
神保町の三燈舎のランチの3種類のカレーが食べられるセットは美味しいですか?
一度夜にマトンカレーを食べたけど、普通だったので。
0869カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa23-zryH)2019/09/02(月) 01:11:13.31ID:rBKfMY2Ra
>>868
ランチは作り置きだから夜のカレーが普通に感じたならさらに味は落ちると思う。
俺はあそこのマトンかなり好きだけどなあ。
0870カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa23-MM15)2019/09/03(火) 03:27:51.92ID:2RFY/i55a
アーンドラダイニングで食べたタマリンドライス美味しいな
0871カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa69-ubai)2019/09/08(日) 15:34:33.53ID:GbgRUliAa
良いな東京は
熊本に単身赴任で来て最悪だわ
メニュー見てカレーの種類は一応そこそこあるけど、何を頼んでも味は全く一緒
同じルーで具が違うだけ
まともなインド料理の店は一軒もない
ラッサムとかマジで食いたい
0872カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)2019/09/08(日) 16:17:54.72ID:mMYYk2Pj0
インネパ店じゃなくて日本人がやってるカレー屋さんに行ったらいいですよ
そもそも北印系の店でラッサム求めてる時点でおかしいです
0873カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0224-fUZA)2019/09/08(日) 16:46:24.31ID:vtQC5/Cg0
福岡熊本辺りって、スリランカ料理屋が結構ないか?
人口の割に
0874カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)2019/09/08(日) 17:05:26.56ID:mMYYk2Pj0
あれはちょっと特殊なやつだから。
もちろんせっかくだから体験してほしいけど。
0875カレーなる名無しさん (スッップ Sd62-TEOg)2019/09/09(月) 12:21:14.71ID:X+kztmAvd
せっかく九州行ったんならスリランカ系食えばいいのに
無い所で無い物を探しても意味ないでしょうに
0876カレーなる名無しさん (ワッチョイ e161-R38q)2019/09/09(月) 12:52:54.00ID:AM7qbK0E0
高知ではおすすめありますか
0877カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2e08-9wPu)2019/09/09(月) 18:26:07.24ID:FYuBaFe+0
>>874
ググったらピキヌーのタイカレー、みたいな独自進化系なんだな
しかしラッサム食いたいって人に求めるなとか違うもん食えとか意味ないとかお前らひど過ぎw
0878カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-lZTo)2019/09/09(月) 18:48:02.56ID:PxfiI42Xa
新大久保に行って「フレンチ食いたい」などと言ってたら「そうじゃねえだろ!」となるだろ
0879カレーなる名無しさん (ワッチョイ ed25-stHu)2019/09/09(月) 19:19:50.28ID:KD0993t/0
ラッサムならアジャンタの通販で
0880カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)2019/09/09(月) 19:23:12.81ID:NFnX4eAY0
>>877
説明が足りんかったけど、南インド系は福岡や熊本だと日本人がやってるんよ
0881カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3161-R38q)2019/09/09(月) 19:24:57.95ID:Wg6mpvdE0
高知ではどうなの
0882カレーなる名無しさん (オッペケ Srf1-XzL+)2019/09/09(月) 19:41:30.67ID:hG3hFdsor
日本人がやってる店のほうが、日和った現地出身よりガチなことはちょくちょくあるから
そこは判断基準にはならんかな
0883カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)2019/09/09(月) 19:49:25.22ID:NFnX4eAY0
だからラッサム=南インド系が食べたければ、日本人がやってる南インド系の店に行ってください。

都内だと南も北も美味い店とかあるみたいだけど、
こっちではナンカレーの店は基本的にインネパ屋さん。
0884カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa4a-BMQK)2019/09/09(月) 21:12:02.52ID:apg+yvtWa
>>876
ここは都内のスレなのに
0885カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa69-ubai)2019/09/09(月) 21:20:55.24ID:7KkAzQxea
東京に住んだ事ない田舎者にものを言われるとはな
0886カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0224-+tBR)2019/09/09(月) 22:19:43.22ID:bOHS6/Yq0
>>881
高知にエスニック料理屋なんてないで
0887カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa4a-zET/)2019/09/10(火) 03:43:05.02ID:ziPTkkdLa
高知はクジラの店やろ
0888カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)2019/09/10(火) 08:26:54.64ID:YGYuf/5t0
小豆島だったらスリランカから来た人がおいしそうな料理作ってるけどな
お店もやってたけどつぶれちゃったみたいだ
0889カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa4a-BMQK)2019/09/10(火) 09:34:16.64ID:ziPTkkdLa
神保町にスリランカのカレーの店あるけど美味いな
0890カレーなる名無しさん (バッミングク MM75-xi7k)2019/09/10(火) 11:35:37.35ID:MNkj/5YuM
共栄堂のことか、セイロンドロップか?
0891カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-kyym)2019/09/10(火) 18:47:30.91ID:o2L/sxDZ0
共栄堂って確か、スマトラカレーとか言ってなかったか?
だいぶ昔、近所で働いていたんで、1回行ったことがある。
靖国通り沿いのビルの地下の店だった記憶。
スマトラカレーって正しいの?あんまし聞かないんだが・・・
0892カレーなる名無しさん (ワッチョイ 460d-lZTo)2019/09/10(火) 18:55:55.82ID:lriPrbdC0
スリランカ料理
むかし中野のアチャラナータに行ってみたら美味かった
最近、南青山のタッブロボーンに行ってみたがこっちも美味い
0893カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa4a-BMQK)2019/09/10(火) 19:09:36.99ID:ziPTkkdLa
>>890
セイロン
0894カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)2019/09/10(火) 19:14:11.84ID:YGYuf/5t0
スリランカカレー、自分が食べた範囲だと、肉などの具が多いし、
こってりでわかりやすくウマい味で、何よりカレーとライスの組み合わせだから、
広まりやすそうだよね。
0895カレーなる名無しさん (ワッチョイ c225-stHu)2019/09/10(火) 19:18:55.72ID:oMKCwuw90
昔はスリランカの名を謳ってても実際はインネパみたいな感じの店ばかりだったけど
今は本格的な店が増えてくれて嬉しい
画像は国立のザ・ビレッジ
https://i.imgur.com/D5kcd1z.jpg
0896カレーなる名無しさん (バッミングク MM75-xi7k)2019/09/10(火) 19:26:31.31ID:MNkj/5YuM
インネパ店にスリランカの料理人1人入った
とかが多いね

スリランカランチセットになぜかモモと付くとか
0897カレーなる名無しさん (ワッチョイ d21a-guRu)2019/09/10(火) 20:43:51.76ID:WCC7peEZ0
>>891
スマトラってスマトラ島のことならインドネシアだよな
0898カレーなる名無しさん (ワッチョイ d21a-guRu)2019/09/10(火) 20:47:19.35ID:WCC7peEZ0
信濃町と四谷三丁目の間くらいにあるバンダラランカうまいらしい ビュッフェだそうだ
0899カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0224-+tBR)2019/09/10(火) 21:40:54.44ID:HxJSYFnO0
>>897
テキトー吹いてるだけだろ、スマトラカレーなんて
0900カレーなる名無しさん (バッミングク MM75-xi7k)2019/09/11(水) 08:02:25.08ID:9RoT3OGhM
よくわからないんだよね
スマトラカレーと書いてあるから
インドネシアかと思ってたけど、
取材した記事とかにはスリランカカレーの老舗ってある
https://www.webuomo.jp/foodie/568/
0901カレーなる名無しさん (アウアウクー MMb1-HDMu)2019/09/11(水) 12:39:02.59ID:q95clKAyM
>>896
それを言ったら店名まんまつかってる新橋のスマトラは…w
まあバーモントカレーみたいに別の理由で地名が付いたような類じゃないかなぁ…多分
0902カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-lZTo)2019/09/11(水) 12:44:14.61ID:kPJRg5D+a
共栄堂のスマトラとスマトラ島との関係は、上野デリーのカシミールとカシミール地方の関係程度であったかと
0903カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0224-fUZA)2019/09/11(水) 12:57:07.27ID:sRI401hA0
デリーのカシミールはうまいな
共栄堂はうーん
0904カレーなる名無しさん (ワッチョイ ed25-stHu)2019/09/11(水) 18:09:16.18ID:g0rIjJgy0
カシミールカレーは甘いのと激辛なのとどっちが本物なのか
0905カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0224-+tBR)2019/09/11(水) 18:10:40.90ID:sRI401hA0
甘いカシミールって何や
いんでぃらみたいなの?
0906カレーなる名無しさん (ワッチョイ ed25-stHu)2019/09/11(水) 18:45:41.29ID:g0rIjJgy0
ナッツ類を入れた甘口のカレーをカシミールカレーとして出してる店があったと思ったけど
俺の記憶違いだったかな?
0907カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8261-R38q)2019/09/11(水) 18:51:38.40ID:tLfLZ5Wq0
そもそもカシミールが辛いという根拠はなんなの
0908カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-lZTo)2019/09/11(水) 19:00:31.45ID:kPJRg5D+a
ガチのカシミール料理を出してる店はほぼほぼなかろうからどうこう言ってもしょうがない気がする
0909カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0224-fUZA)2019/09/11(水) 19:05:48.37ID:sRI401hA0
そらカシミールカレーったらデリーのアレを思い浮かべるもんな
0910カレーなる名無しさん (バッミングク MM75-xi7k)2019/09/11(水) 19:26:23.07ID:58nWOZcKM
kashmire curry recipeでいくつか見たけど
特に辛さは際立っていなそうだけど
4人前に対してチリパウダーtsp1とかtsp1/2とか
0911カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)2019/09/11(水) 19:36:40.69ID:YyZ+K3yQ0
カシミールカレーと言えばデリーという店のメニューとその模倣品を指すのが普通で地名は関係ない感じやな
906の言うような店が本当にあるなら興味深いけど
もしあったとしてもたぶん深い意味もないんだろうな
0912カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8261-R38q)2019/09/11(水) 19:40:12.23ID:tLfLZ5Wq0
カシミールって名前の店が
これがうちの店の一押し激辛カレーだって言うんで
店の名前をつけてカシミールカレーならわかるんだが
全然関係ない名前の店が
激辛カレーにアンドラカレーでもケララカレーでもラジャスタンカレーでもなく
カシミールカレーと名付ける動機はなんなんだろうな
0913カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)2019/09/11(水) 19:55:57.17ID:YyZ+K3yQ0
>>912
嘘か真かはわからんが、公式にはこういうことになっている。
https://www.delhi.co.jp/process/
0914カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8261-R38q)2019/09/11(水) 20:02:22.92ID:tLfLZ5Wq0
ズコー
0915カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-lZTo)2019/09/11(水) 20:45:27.54ID:kPJRg5D+a
カライクディカレーにしよう
チェティナードとか言うより辛そうな語感だ
0916カレーなる名無しさん (スップ Sdc2-26X+)2019/09/11(水) 20:59:35.57ID:n5l0zkvOd
カシミールって言う割に北っぽくない、むしろ南かスリランカぽいなと思ってたがそういう事だったのかよ
0917カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0224-fUZA)2019/09/11(水) 22:56:45.06ID:sRI401hA0
>>916
南っぽくはねえだろ
0918カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)2019/09/11(水) 23:12:32.19ID:YyZ+K3yQ0
まあ、スリランカは黒っぽいカレーはあるけども、味的には全然違うな
0919906 (ワッチョイ 7f25-B34Y)2019/09/12(木) 19:24:28.67ID:EbJXKEa/0
今まで行った店でもらってきたチラシを引っ張り出して調べてみたけど
東陽町のルンビニにカシミールカレーがあって「オニオンソースで煮込んだチキンカレー」と書いてあった
あと千葉のビンディという店で「チキン・カシューナッツ・レーズン等のマイルドカレー」をカシミールカレーと呼んでいて多分これを覚えていたんだと思う
0920カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa63-Pq6P)2019/09/12(木) 20:09:52.01ID:Qj+iYrota
カシミールでよく食うのはマトンだという話だが、なんでチキンなんだろうな?
特に理由はないのかもしれんが
0921カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f22-Nl8y)2019/09/12(木) 20:33:05.75ID:u13+aiOm0
鶏肉も普通に食うからな
0922カレーなる名無しさん (スップ Sd9f-syQ9)2019/09/12(木) 23:55:48.53ID:1PIv/Afbd
>>919
ルンビニって店は神田や千葉の新松戸にあるよね
ルンビニのカレーを何故か大井競馬場で初めて食べたんだが旨かったなぁ…
一番辛いカレーソースにチーズナンがスパイス全開の風味に辛さとチーズナンの甘さが絡んで最高だったな。
カレーは飲み物の赤みたいなインド風とはやはり本物のカレーは違うな
0923!id:ignore (ワッチョイ 7fba-4jJG)2019/09/13(金) 06:37:47.68ID:c4QdNrOS0
ゴキブリやネズミ 入ったカレーは無いのか
0924カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f16-6eqr)2019/09/13(金) 07:30:27.11ID:48fXOk9K0
>>919
後者はたぶん「カシミリナン」の派生というか、同じ語源なんだろうな。
そういうナンがインネパ屋さんにあることしか知らんけど。
0925カレーなる名無しさん (ラクッペ MMb3-aty6)2019/09/13(金) 23:29:00.38ID:9c95oYNZM
「かぁぁぁ〜、沁みるぅぅー!」
0926カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f25-B34Y)2019/09/16(月) 18:28:25.71ID:41+3WxjY0
>>922
東陽町のルンビニは柏・松戸とは姉妹店だけど他は関係ないんじゃないかな
タージマハル並によくある店名だし
0927カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f00-bRiQ)2019/09/16(月) 22:38:25.23ID:SUA/8F4Q0
銀座に移転したニルワナムまだそんな混んでないとかいうクチコミみて行ってみたら
3連休だし天気もよかったせいか14時近くだったのにしばらく待ったわ

席数は有明の半分くらいなんかな?LOまでほぼひっきりなしに客くるし
料理もどんどん追加されるけどおっつかないくらい
フロア係は虎ノ門と有明にいた人とで二人がかりでてんてこまい
居酒屋か!ってくらい威勢のいい「いらっしゃいあせーー!!」の声がけも健在だった
0928カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa7f-AUjB)2019/09/17(火) 05:10:25.51ID:oCwmD/cXa
>>927
移転したの知らなかった
0929カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa85-LQWZ)2019/09/19(木) 18:24:07.04ID:lzgnsyCha
若干スレチだけど今日初めてインド料理屋入ってナンセット頼んで割と美味かったからまた行きたいんだけど
今日行った店はチキン・ベジタブル・キーマ・日替わりの4種類があって
俺はなんもわからないからチキンにしたけどベジタブルとキーマって美味い?どんな味か教えて欲しい
あと日替わりってどんなカレーでてくるかな?
0930カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d25-JE5y)2019/09/19(木) 19:56:05.98ID:KgYeIbCh0
>>929
話の感じからするとテンプレ系のインネパ店ぽいけど
基本のチキンを美味いと感じたなら何頼んでもハズレはないと思うよ
日替わりはだいたいチキンと野菜の組み合わせが多いね
チキンとカボチャとかチキンとカリフラワーとか
0931カレーなる名無しさん (ワッチョイ c116-Ms+D)2019/09/19(木) 21:08:23.92ID:QVDPc2Cj0
いーかげんな店だと具が違うだけで汁の味は一緒だったりする。
そういうカレーに飽きたら、具入りのナン+タンドール料理の組み合わせもいいぞ。
0932カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4276-tLJG)2019/09/19(木) 21:45:58.67ID:QbVxfQHr0
日替わりはダルもよく見る気がする
0933カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa85-tMNN)2019/09/19(木) 22:19:58.29ID:X2MUJKKGa
テンプレインネパでもアレンジして多少美味いみたいな見せは一応あるからね
家庭カレーのルーは同じだけどちょっと一味入れたり工夫してるみたいなイメージ
0934カレーなる名無しさん (ワッチョイ 82ed-LQWZ)2019/09/19(木) 22:26:21.31ID:bFwwtzAE0
多分id変わってるけど929です
出るとは限らないけどカリフラワーは好きだし次は日替わりにしようかな
レスくれた人ありがとう
0935カレーなる名無しさん (ワッチョイ c116-Ms+D)2019/09/19(木) 23:10:02.91ID:QVDPc2Cj0
日替わりでダル(ダルフライ?)出すのはいい店っぽい気がするなあ
0936カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6e08-XrkK)2019/09/20(金) 05:06:02.72ID:Cp9Q8Mm70
ベジタブルカレーがミックスベジタブルな店もあったりするし、はっきり言って店によって全く違う
せめて大まかな地域ぐらい言わないと助言も参考にならないぞ
日替りでダルが出て来たら、インネパのこってりカレーとナンが美味しかった人にはつらい気が
コストカットなのかジャガイモ、カボチャ、鶏皮なんてハズレ日替わりもあったし

話見てたら久しぶりにあの謎オレンジドレッシングのサラダが食いたくなって来た
0937カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6116-ogD4)2019/09/24(火) 17:24:46.73ID:Ll/HzryL0
週一で食べてる

主に高円寺!
0938カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0225-JE5y)2019/09/24(火) 18:22:48.52ID:/NIaaZk50
インネパなのか純インドなのか微妙だけどパナスのカレーは割とさっぱり目で好き
オレンジのドレッシングも美味い
画像は国分寺店のセット
https://i.imgur.com/vlob66X.jpg
0939カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MMa9-XEoH)2019/09/24(火) 18:31:59.32ID:xiIDE6UmM
やっぱりインディアは手を抜いて来たので最近は行ってない
0940インド人のカレー屋は儲けすぎです・・保育無料するより年金増やせ (ワッチョイ 42ba-g/il)2019/09/24(火) 19:05:48.52ID:JeFSoTuN0
40INRか、、、
0941カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7916-7ma+)2019/09/24(火) 20:19:53.67ID:hEB2+F0Q0
パナスとマナカマナ、姉妹店なんだっけ?
0942カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0200-jgJV)2019/09/25(水) 00:27:02.10ID:52DT0v+p0
>>939
そうなんだ?普段の行動範囲内にない場所だから去年2,3度行ったきりになってるわ
手抜きってどんな感じなの
0943カレーなる名無しさん (ワッチョイ c116-Ms+D)2019/09/25(水) 05:24:32.97ID:hAI6fEE40
>>936
ダルも色々あるけど、北印系の店で日替わりで出すなら、こってりしたやつなんじゃない?
0944カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8225-JE5y)2019/09/25(水) 17:29:15.03ID:2BW1z3zR0
インネパ〜北インド系はこってりダル多いね
中にはバターチキンのベースにダル入れただけってのもあった
逆に純ネパール店の方がさっぱりしてるのが多い印象
もっともあっちはカレーというよりダルスープだけど
0945カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa85-tMNN)2019/09/25(水) 19:28:17.50ID:QYE0yuMAa
ダルバート出してるようなネパール店でこってりねっとりなバターチキンに豆入れるだけみたいな店あったらヤバいわw
それネパール人なのかということすら疑うw
0946カレーなる名無しさん (ワッチョイ c116-Ms+D)2019/09/25(水) 22:14:54.77ID:hAI6fEE40
ダルバート出す店も色々だぞ
カレーがインドメニューの使い回しだったり
酷いとこだとゴルベラコアチャールの代わりにケチャップとかな

逆に真面目なとこならダルバートのダルとナンカレーのダルは作り分ける
0947カレーなる名無しさん (ワッチョイ febc-fDUw)2019/09/25(水) 23:55:15.27ID:oG1b8aLc0
巣鴨のネパール料理店はどう?
0948カレーなる名無しさん (ワッチョイ c716-S/NQ)2019/09/26(木) 00:42:46.64ID:T6b48gdQ0
プルジャダイニング、有名店じゃん
0949カレーなる名無しさん (ワッチョイ e725-aXvP)2019/09/26(木) 07:01:52.83ID:xra4NOny0
>>945
都内じゃないけど実在するんだわコレが
https://i.imgur.com/xbezqIl.jpg
まさに>>946の言う通り
不味かった訳じゃないけどさすがに「違う、そうじゃない」って思ったw
0950カレーなる名無しさん (ワッチョイ bf0d-hHW8)2019/09/26(木) 07:12:15.77ID:U4qbrGB30
南北インドとネパールを股にかけた、多様性豊かな皿に見えるw
0951カレーなる名無しさん (ワッチョイ 87db-S/NQ)2019/09/26(木) 07:46:21.27ID:7y8l9IK20
結構ダルバートじゃ無いが旨そうだな
0952カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM1b-Xeyl)2019/09/26(木) 11:20:08.82ID:kcHhEF4LM
こういう店もあるからな
ガンジス and メコン
03-3271-1555
東京都中央区日本橋室町1-1-5 日本橋ビル2F
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130203/13195125/
0953カレーなる名無しさん (ワッチョイ 87db-S/NQ)2019/09/26(木) 12:34:34.42ID:7y8l9IK20
インド(ネパール)+タイだな
月曜から夜更かしでインドネパールにタイやスペインも有るらしい
インド/タイならカオマンガイにチキンサグぶっかけて食べてみたい
0954カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5f00-kLFp)2019/09/26(木) 14:55:36.99ID:qjsaKC9Q0
俄然興味わいてきた、日本橋なら今度行ってみよう

こないだ十条にケーララのサッディヤてのを初めて食べにいったんだけど
自分には相性あうみたいで全部おいしかったわ
それにしてもああいう感じのお店うちの近所の商店街にもあったらなあ
インド料理屋自体は何軒もあるんだけどいわゆるテンプレ系ばかりで
0955カレーなる名無しさん (アウアウクー MMbb-9r2L)2019/09/26(木) 15:01:57.31ID:Tr5BeKiEM
>>953
テンプレ発展型だとインネパにタイ東南アジアに更にイタ飯までごちゃ混ぜにしてる店とかあるからなw
カルボナーラにチーズナンがつくとかそんな店があるw
0956カレーなる名無しさん (バッミングク MM4f-4q+2)2019/09/26(木) 16:39:26.76ID:kocFnFz1M
>>953
インネパ+タイはかなり多く見かける
0957カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2725-cNpY)2019/09/27(金) 18:31:53.58ID:pdFTBqil0
日替わりカレー頼んだらめっちゃ美味かった
チキンカレーは甘すぎたけど日替わりはオクラ入っててチキンカレーがスパイシーになって好みの味で美味かった
あとナン単体でもほんのり甘みするし美味いんだね
まじでインド料理にハマった
0958カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5f00-kLFp)2019/09/27(金) 23:09:28.53ID:ADdE0LK10
この週末はナマステインディアだね
行ったことないんだけど出店目当てで出かけてもそれなりに満足できるかしら
並びが長いとか食べるとこないとか、イベントってそういうのが面倒くさくて行かずじまいになってしまう
0959カレーなる名無しさん (ワッチョイ c716-S/NQ)2019/09/27(金) 23:11:54.23ID:UR6wkVHR0
行けないとこに住んでるカレオタにとってはうらやましくてたまらないイベントなのは間違いないが
オタじゃないと価値を感じないものもあるかもしれない
0960カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5f76-bB/v)2019/09/29(日) 22:12:10.17ID:UxhSeUd+0
ナマステインディア行ったけどお店で食べるほうが美味しいね
楽しかったから来年も行くけど
0961カレーなる名無しさん (ワッチョイ bfbc-S/NQ)2019/09/29(日) 22:32:00.18ID:TXcEScHv0
ボンベイが閉店していた時それに似ているかもと入った新代田のカレーen

当時はナンがパサついていて今一つ やはりボンペイ恋しと思って言っていなかった
ボンベイが戻って周一位行くようになって久し振りにenに行ってみた
そんなにパサついていなくて結構いける ただやはりボンペイのふくよかさの方が上かな
ビールがカールスバーグなのは嬉しい
チキンカレーがやはりちょっと甘い感じなのが好みではないな 超辛口を謳うのがあったけど
今度食べようかな
0962カレーなる名無しさん (ワッチョイ c716-S/NQ)2019/09/29(日) 22:38:13.55ID:F/R/6bZy0
>>960
何を食べるかを吟味する必要があるんだろうなあ
0963カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffbc-4q+2)2019/09/30(月) 07:39:04.56ID:cTr/zdtJ0
何度か行ったけど、
店行けば充分じゃね?ってとこに落ち着いた
0964カレーなる名無しさん (ワッチョイ c716-S/NQ)2019/09/30(月) 09:02:20.43ID:ZcnsiFuC0
そっかー。SNSにアップされる写真見てると、お祭りならではのいいものがあるように見えるけど、
ストリートフードっぽいやつとかも、普段から出してるお店あるのかな?
0965カレーなる名無しさん (バッミングク MMcb-4q+2)2019/09/30(月) 12:14:34.31ID:ihNtBLrrM
暑い中大行列に並んで得られた希少感とか
イベントに参加した満足感を得たい人には
いいのかもしれないが
0966カレーなる名無しさん (ワッチョイ c716-S/NQ)2019/09/30(月) 14:45:34.22ID:ZcnsiFuC0
タワで芋焼いてチャートに入れてるのとかも店で見られる?
0967カレーなる名無しさん (スッップ Sd7f-PjeT)2019/09/30(月) 18:40:08.43ID:MjwFSM1fd
>>960
そうなんだよね
ナンとか作り置きが当たり前になってるし
0968カレーなる名無しさん (ワッチョイ 87ed-eYGG)2019/09/30(月) 22:00:50.57ID:8WTxDC6s0
>>967
つうかナンとか食べないし
0969カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5fe9-y+KO)2019/09/30(月) 22:01:24.36ID:AT5/Q7Dk0
なんで食べないの
0970カレーなる名無しさん (ワッチョイ bf0d-hHW8)2019/09/30(月) 22:50:54.50ID:Xte9pXVz0
ナンなんてうまい店もまずい店もたくさんあるのに、イベントでナンで腹を膨らませてしまうのはもったいない気がする
0971カレーなる名無しさん (ワッチョイ c716-S/NQ)2019/09/30(月) 23:01:49.64ID:ZcnsiFuC0
タワとかチャートとかダヒとか聞いても何それ?な人には、行く意味ないイベントだろうなあ
0972カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5fe9-y+KO)2019/09/30(月) 23:03:30.00ID:AT5/Q7Dk0
そんなスパイス聞いたことないけど
0973カレーなる名無しさん (バッミングク MMcb-4q+2)2019/10/01(火) 08:01:28.94ID:pz3HMji5M
わざわざインドのイベントで日式ナンなんて食わない
って言いたいのだろう
0974カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa8b-9r2L)2019/10/01(火) 10:59:23.54ID:a2s/UesAa
>>968
ナンでやねん
0975カレーなる名無しさん (ワッチョイ bf0d-hHW8)2019/10/01(火) 20:11:10.91ID:2oM93H8+0
サラメシ見てたらインド人?が外で弁当食ってて、チャパティだかタワロティだかでカレーつまんでたが
ありゃ売ってるものじゃなくて家から持参かなー
0976カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f08-hJNX)2019/10/01(火) 20:40:36.58ID:ZqtzGlQs0
ムンバイだったらダッバーワーラーかも
0977カレーなる名無しさん (ワッチョイ bf0d-hHW8)2019/10/01(火) 21:42:04.99ID:2oM93H8+0
いや、たぶん都内だよw
一瞬だったから場所がよく分からんかったが、おそらく隅田川沿い
0978カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5fe9-y+KO)2019/10/01(火) 21:52:13.84ID:bj91rsNm0
30年ほど前に新宿の静かなビル内にあったインド料理屋を探してるんだが
おそらく都庁の周辺
0979カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffbc-4q+2)2019/10/01(火) 21:56:40.64ID:gJLN702n0
新宿西口と言えばハイチしか思い浮かばない
0980カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5f4b-rP+5)2019/10/01(火) 23:50:22.69ID:Hfvtqr4a0
ハイチをインド料理屋と呼べるか疑問だがな
あそこのビーフカレーがいけるけど
0981カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5f24-0Ybt)2019/10/02(水) 10:11:53.02ID:oZtxugv70
>>979
もうフランチャイズしか残ってないけどな
嫌いじゃないけど、インドカレーでもなんでもないし
0982カレーなる名無しさん (バッミングク MMcb-4q+2)2019/10/02(水) 12:04:32.38ID:0xHku35nM
ハイチ、インドじゃないのか?
普通のインドのキーマだと思うけど
0983カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5f24-rP+5)2019/10/02(水) 12:17:28.30ID:oZtxugv70
普通のインドのキーマではないな
0984カレーなる名無しさん (バッミングク MMcb-4q+2)2019/10/02(水) 12:37:28.30ID:0xHku35nM
何が普通かはわからないのと、
ハイチの何が普通でないかわからない
0985カレーなる名無しさん (バッミングク MMcb-4q+2)2019/10/02(水) 12:38:20.35ID:0xHku35nM
一応、別にハイチ推しでもないんだけどさ
0986カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa8b-hHW8)2019/10/02(水) 13:00:21.63ID:8e39vRLRa
まずビジュアルが普通のインドのキーマじゃないな
0987カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5f24-rP+5)2019/10/02(水) 15:36:39.24ID:oZtxugv70
>>984
昔からある普通のドライカレーだな
0988カレーなる名無しさん (バッミングク MMcb-4q+2)2019/10/02(水) 15:49:35.82ID:0xHku35nM
ハイチから直接得たというレシピ見ると
純粋に普通のインド風キーマだと思うけど?

https://pochicafe.com/8640
0989カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5f24-rP+5)2019/10/02(水) 15:54:34.01ID:oZtxugv70
>>988
実際のハイチのカレーはそんなふんだんにスパイス使ってるとは思えない味だな
その上あれがインド風だなんて誰も思ってないしリンク先にも書いてないが
0990カレーなる名無しさん (バッミングク MMcb-4q+2)2019/10/02(水) 17:51:44.14ID:0xHku35nM
分量は非開示だったから独自とはあるが
インド風とはうたってないものの、
逆にリンク先見てどこがインドのキーマと異なる?
0991カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa1f-VOSd)2019/10/02(水) 18:47:12.03ID:dIxkAZgja
>>978
そこじゃないけど、新宿パークタワーの地下にあるよ。
0992カレーなる名無しさん (ワッチョイ bf0d-jBwj)2019/10/02(水) 18:52:24.74ID:2XkKuwCL0
レシピ1行めで既に普通のインド料理じゃないな
0993カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5f8a-vFU9)2019/10/02(水) 20:26:45.02ID:TIfr8ei30
>>991
ありがとう
そこかもしれない
小三のとき父に連れていってもらったインド料理屋をずっと探してる
本人にはもう聞いてもわからない
そこだったらいいが
0994カレーなる名無しさん (バットンキン MM15-QCXh)2019/10/03(木) 08:00:10.35ID:WXJx3GzDM
>>992
玉ねぎを粗めのみじん切り のとこ?
逆に細かいみじん切りのインドレシピ見たことないな
0995カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa21-fusW)2019/10/03(木) 08:29:38.04ID:iQitWJ0Ea
わざとボケる釣りか?
0996カレーなる名無しさん (バットンキン MM15-QCXh)2019/10/03(木) 09:37:29.32ID:WXJx3GzDM
作り方でなく材料一行目と言いたい?
0997993 (ワッチョイ 6ae9-jw9j)2019/10/03(木) 21:43:22.10ID:JDxis1Qw0
>>991
結論から言うとぜんぜん違いました
前は帰りに口をさわやかにするスパイスかなんかくれた気もしますね
0998カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa21-SxUP)2019/10/03(木) 22:17:33.99ID:wrfUy38Ea
>>997
30年も前だと都庁前とか区画整理されすぎて残ってないだろうね
西新宿の北側ならワンチャンあるくらい
食後に置いてあるスパイスはフェンネルでは違うものならスマン
0999カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6608-qLdE)2019/10/03(木) 23:00:55.84ID:aDOQnk0x0
>新宿ももう変わっちゃったね 僕らが知り合ったあの頃はネオンサインだってもう少し 優しかった気がする
>君も僕もヒッピーだった 魂の行き場をさがして あてもなく歩き疲れては 一つの毛布の中

この歌が歌われたのが1990年だしなあ
思い出の店は全部無くなってしまった
残ってるのは11イマサぐらいかな
1000カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3df8-SxUP)2019/10/04(金) 00:25:23.73ID:ZKxhfpTW0
ハイチとパク森はどっちが元祖なん
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 357日 12時間 57分 27秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。