トップページcurry
1002コメント318KB

スパイスからカレーを作ろう18杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2018/10/08(月) 12:45:14.31ID:???
ちゃんとスパイス使ってカレーを作ったほうが美味しいよね。
スパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。

・荒らしや自演防止のためage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです

前スレ
スパイスからカレーを作ろう17杯目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1531840878/
0665カレーなる名無しさん2018/11/30(金) 08:42:43.78ID:???
>>664
お前なんでこのスレいるの?
0666カレーなる名無しさん2018/11/30(金) 09:12:13.76ID:???
効いてるw
0667カレーなる名無しさん2018/11/30(金) 09:46:39.53ID:???
ダルの何の料理なんだ?
ダールタルカなのかダルフライなのかパラクダルなのかレモンダルなのか
パンチラタンダルなのかトマトパップーなのかパラクーラパップーなのか
ダールマッカニーなのかケララパップーなのかマンゴーダルなのかダルトイ
なのかグジャラーティダルなのかラスーニダルなのかダルブカラなのかカッティ
ダールなのかメティダルなのかアムリットサリダルなのかマチョレダルなのか
マーダルなのか・・・etc
0668カレーなる名無しさん2018/11/30(金) 16:02:17.22ID:???
            ____                | |
           /      \               | |
         / ____.  \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `( / ●>/ <●\ )   |  けしからん
         V    ̄ (oo  ̄  V    |
         (6  ノ__ヽ  6).   \  ___________
         | ( トェェェェイ )  |    )ノ         | |
         |   ヽ二ノ   |              | |
         ∧  ヽ__ノ  ∧              | |
        , ´            `.、            | |
        /     ` − ´        ヽ            | |
      /                  '、          | |
     l /                   '、.          | |
      | l                    '、.         | |
     l l                     、.        | |
      ! ヽ─‐ ´    ` ー  __  、      ヽ, . ..  . | |ガラッ!
     l  /                 ト 、    ヽ、....... . | ├─────
      l /                 {  \    ヽ、.  .| |   f⌒
      l !                    l   ヽ、    `ニづ     ー ′
    l l                    l      ` ー 、_| ├─────
     ノ l                  l              | ├─────
   /  ,ト、、 _  丶        , , 彳          | |
   /  / }` ー = _ −= = ' ´' ´  l.               | |
  /  / /ヽ、    ||      _, -─{             | |
  { u l l /   `ヽ、 |ト、、  , ‐ ´      l.             | |
  ヽ リリ'/       ヽ」| `Y´        l            | |
    ̄ l          `ァ‐1         l         | |
    l         /   l         l           | |。
0669カレーなる名無しさん2018/11/30(金) 23:29:52.79ID:???
で、なんのダルとチキンカレーだったんだ?
0670カレーなる名無しさん2018/12/01(土) 00:11:40.05ID:???
            ____                | |
           /      \               | |
         / ____.  \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `( / ●>/ <●\ )   |  けしからん
         V    ̄ (oo  ̄  V    |
         (6  ノ__ヽ  6).   \  ___________
         | ( トェェェェイ )  |    )ノ         | |
         |   ヽ二ノ   |              | |
         ∧  ヽ__ノ  ∧              | |
        , ´            `.、            | |
        /     ` − ´        ヽ            | |
      /                  '、          | |
     l /                   '、.          | |
      | l                    '、.         | |
     l l                     、.        | |
      ! ヽ─‐ ´    ` ー  __  、      ヽ, . ..  . | |ガラッ!
     l  /                 ト 、    ヽ、....... . | ├─────
      l /                 {  \    ヽ、.  .| |   f⌒
      l !                    l   ヽ、    `ニづ     ー ′
    l l                    l      ` ー 、_| ├─────
     ノ l                  l              | ├─────
   /  ,ト、、 _  丶        , , 彳          | |
   /  / }` ー = _ −= = ' ´' ´  l.               | |
  /  / /ヽ、    ||      _, -─{             | |
  { u l l /   `ヽ、 |ト、、  , ‐ ´      l.             | |
  ヽ リリ'/       ヽ」| `Y´        l            | |
    ̄ l          `ァ‐1         l         | |
    l         /   l         l           | |。、
0671カレーなる名無しさん2018/12/03(月) 12:04:54.87ID:???
チキンキーマうまー
自分で鶏むね叩いてるけど、ダバのキーマみたいに上手く叩きたいな
ダバは肉片の叩き具合にうまく段階つけてるけど、自分でやるとただなんとなくムラがあるって
状態になる
0672カレーなる名無しさん2018/12/03(月) 17:46:08.76ID:???
            ____                | |
           /      \               | |
         / ____.  \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `( / ●>/ <●\ )   |  けしからん
         V    ̄ (oo  ̄  V    |
         (6  ノ__ヽ  6).   \  ___________
         | ( トェェェェイ )  |    )ノ         | |
         |   ヽ二ノ   |              | |
         ∧  ヽ__ノ  ∧              | |
        , ´            `.、            | |
        /     ` − ´        ヽ            | |
      /                  '、          | |
     l /                   '、.          | |
      | l                    '、.         | |
     l l                     、.        | |
      ! ヽ─‐ ´    ` ー  __  、      ヽ, . ..  . | |ガラッ!
     l  /                 ト 、    ヽ、....... . | ├─────
      l /                 {  \    ヽ、.  .| |   f⌒
      l !                    l   ヽ、    `ニづ     ー ′
    l l                    l      ` ー 、_| ├─────
     ノ l                  l              | ├─────
   /  ,ト、、 _  丶        , , 彳          | |
   /  / }` ー = _ −= = ' ´' ´  l.               | |
  /  / /ヽ、    ||      _, -─{             | |
  { u l l /   `ヽ、 |ト、、  , ‐ ´      l.             | |
  ヽ リリ'/       ヽ」| `Y´        l            | |
    ̄ l          `ァ‐1         l         | |
    l         /   l         l           | |。、
0673カレーなる名無しさん2018/12/07(金) 19:24:22.65ID:???
半解凍の胸肉を包丁で刻むとわりと好きな大きさに出来るよね
0674カレーなる名無しさん2018/12/07(金) 21:17:11.00ID:???
ダバ系列のキーマは挽いてるというよりカットしてるだけなのかな
毎回口あたりがいいので見習いたい
0675カレーなる名無しさん2018/12/07(金) 21:22:58.50ID:???
            ____                | |
           /      \               | |
         / ____.  \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `( / ●>/ <●\ )   |  カツカレー!
         V    ̄ (oo  ̄  V    |
         (6  ノ__ヽ  6).   \  ___________
         | ( トェェェェイ )  |    )ノ         | |
         |   ヽ二ノ   |              | |
         ∧  ヽ__ノ  ∧              | |
        , ´            `.、            | |
        /     ` − ´        ヽ            | |
      /                  '、          | |
     l /                   '、.          | |
      | l                    '、.         | |
     l l                     、.        | |
      ! ヽ─‐ ´    ` ー  __  、      ヽ, . ..  . | |ガラッ!
     l  /                 ト 、    ヽ、....... . | ├─────
      l /                 {  \    ヽ、.  .| |   f⌒
      l !                    l   ヽ、    `ニづ     ー ′
    l l                    l      ` ー 、_| ├─────
     ノ l                  l              | ├─────
   /  ,ト、、 _  丶        , , 彳          | |
   /  / }` ー = _ −= = ' ´' ´  l.               | |
  /  / /ヽ、    ||      _, -─{             | |
  { u l l /   `ヽ、 |ト、、  , ‐ ´      l.             | |
  ヽ リリ'/       ヽ」| `Y´        l            | |
    ̄ l          `ァ‐1         l         | |
    l         /   l         l           | |。、
0676カレーなる名無しさん2018/12/07(金) 21:46:19.93ID:???
茹で鶏にしてからカットもありえる
0677カレーなる名無しさん2018/12/08(土) 05:05:51.80ID:???
.      ,. -───────- .,   __
.    / ,. -────-、  、 ヽ. .!___ `ヽ ,r' ⌒ ヽ.「`:, /´|
   / ,/     「`i O   ヽ i`ヽ  ゙, . 「゙L,) j.l  ◯  l|  V |
    l_/      | | r┐   ! !  ゙!  i L__,ノ. ゙、,__,ノ.|_j:、_,/!_|
            | | ゙、゙ー-‐' ノ  !  |
            | |  `ー-‐'"   ノ  j 「 ̄`ヽ ,r' ⌒ ヽ 「`:, /´|
            | L..r'⌒ヽ_,.. -'" ,ノ | [_) j.l  ◯  l.|  V |
            |__i⌒i_,.. -‐'"    L__ノ. ゙、,__,ノ゙|_j:、_,/!_|

   「L[[!  /7.   「L[[!  /7   r'^ー[[!   r'^ーュ  /7ゝ
   |」`'  厶'=ゝ |」`'  厶'=ゝ L「こ つ L「こ  ゙t`)

                    !ゝ . l干!  ,ノ> 「! r 、 ,ノ> []
                   'っ) (oj、> ヽ> L').゙┘ヽ> o
0678カレーなる名無しさん2018/12/08(土) 21:35:27.66ID:???
アイハーブのスパイスがセール中だった・・・
買いだめしとこうかな
https://goo.gl/WQQxjf.info
0679カレーなる名無しさん2018/12/08(土) 21:41:10.20ID:???
            ____                | |
           /      \               | |
         / ____.  \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `( / ●>/ <●\ )   |  カツカレー!
         V    ̄ (oo  ̄  V    |
         (6  ノ__ヽ  6).   \  ___________
         | ( トェェェェイ )  |    )ノ         | |
         |   ヽ二ノ   |              | |
         ∧  ヽ__ノ  ∧              | |
        , ´            `.、            | |
        /     ` − ´        ヽ            | |
      /                  '、          | |
     l /                   '、.          | |
      | l                    '、.         | |
     l l                     、.        | |
      ! ヽ─‐ ´    ` ー  __  、      ヽ, . ..  . | |ガラッ!
     l  /                 ト 、    ヽ、....... . | ├─────
      l /                 {  \    ヽ、.  .| |   f⌒
      l !                    l   ヽ、    `ニづ     ー ′
    l l                    l      ` ー 、_| ├─────
     ノ l                  l              | ├─────
   /  ,ト、、 _  丶        , , 彳          | |
   /  / }` ー = _ −= = ' ´' ´  l.               | |
  /  / /ヽ、    ||      _, -─{             | |
  { u l l /   `ヽ、 |ト、、  , ‐ ´      l.             | |
  ヽ リリ'/       ヽ」| `Y´        l            | |
    ̄ l          `ァ‐1         l         | |
    l         /   l         l           | |。、
0680カレーなる名無しさん2018/12/09(日) 22:57:24.49ID:???
インドカレー初心者です
レッドチリ、ターメリック、コリアンダー、オールスパイス、クミンシード、マスタードシード、カルダモン(ホール)を揃えました
調べたらスタータースパイスはホールで使うとありましたがカルダモンは挽いて使ったらダメなのでしょうか?
また、チキンをヨーグルトで漬けようと思いますが一緒にスパイスを漬け込んだ方がいいのでしょうか?
その場合は上記のスパイスなら何を使えばいいでしょうか?
0681カレーなる名無しさん2018/12/09(日) 23:15:14.50ID:???
>>680
カルダモンはパウダーとホール両方揃えて使い分けたほうがいいと思う
クミンもシードとパウダーあると楽です
後 パプリカパウダー(結構安い)あると香りと赤色つけに便利

チキンをヨーグルトに漬けるのはタンドリーチキン焼いてから投入する
バターチキンカレーのレシピで作るのかな?
基本複数のスパイスと一緒に漬け込むと思う

自分教わったらレシピならチリペッパー コリアンダー パプリカパウダー
他に おろしにんにく しょうが 玉ねぎ 塩 故障 オリーブオイル レモン汁 ケチャップ

一度手本になるレシピそのとおりに作って2度目以降好みで
スパイス足したり引いたりしたりするとより楽しめるかと
06826812018/12/09(日) 23:19:33.26ID:???
訂正 故障−>胡椒
ミルつきの容器等で使用する度に挽くのオススメ
0683カレーなる名無しさん2018/12/09(日) 23:22:37.02ID:???
>>681
返レスありがとうございます
カルダモンに関してはこれまたネットで仕入れた浅い知識でもう
0684カレーなる名無しさん2018/12/09(日) 23:27:47.63ID:???
途中でレスしてしまいました

>>681
返レスありがとうございます
カルダモンに関してはこれまたネットで仕入れた浅い知識で申し訳ありませんが中の種子が香りが強いのと食べるときに殻が邪魔そうなので殻を剥くか挽いた方が良いのかなぁと思いましたがホールで使うとあるからには殻も必要なのかなぁ、と思いまして

チキンのに関しては参考にさせていただきます、ありがとうございます
0685カレーなる名無しさん2018/12/09(日) 23:51:39.68ID:???
ためになるわー
スタータースパイス殻が邪魔だけど一晩寝かすと柔らかくなじむね
0686カレーなる名無しさん2018/12/10(月) 00:14:28.40ID:???
お店で食べると揚げられたような状態のグリーンカルダモンが入ってること多いよね
0687カレーなる名無しさん2018/12/10(月) 00:27:40.60ID:???
>>680
これが正解!というやり方があるわけではないのでいろいろ試すと良いと思います。
あなたの手持ちのスパイスを使い、カルダモンは挽き、チキンをヨーグルトでマリネしたいというのであれば私なら、

・チキンをヨーグルト、ターメリック、チリ、挽いたカルダモン、塩でマリネする
・クミンシード、マスタードシードを油で炒める(スターター)
・玉ねぎ、ニンニク、生姜、トマトを炒める
・パウダースパイス(ターメリック、チリ、コリアンダー)、塩を投入
・水を入れて煮立たせる
・マリネしたチキンを入れて煮込む
・仕上げに挽いたカルダモン、オールスパイスを入れる

って感じでやります。
あと、たいていのご家庭にある胡椒もスパイスとして加えて良いかと。
0688カレーなる名無しさん2018/12/10(月) 03:54:43.52ID:???
>>687
初心者丸出しだね
水野のとか参考にしてドヤってそう
0689カレーなる名無しさん2018/12/10(月) 06:56:55.86ID:???
じゃあ自分のやり方を教えたらいいじゃん
0690カレーなる名無しさん2018/12/10(月) 08:53:15.52ID:???
とりあえずどういうカレー目指しているのか
ぐらい記載ないと使うスパイスの種類から変わるので
アドバイスしようがないね

店の名前でも、料理の名前でも、
どこの地域のカレーなのかでもいいので
方向性の情報がないと

実は作りたいのは欧風カレーだったりとかね。
0691カレーなる名無しさん2018/12/10(月) 09:44:30.38ID:???
>>688
批判だけして決して自分の意見は書かない奴
なぜなら書いたらブーメラン刺さるから(笑)
0692カレーなる名無しさん2018/12/10(月) 15:19:30.04ID:???
>>687
>>691
0693カレーなる名無しさん2018/12/10(月) 16:48:30.97ID:???
人のやり方や人のお気に入りの店を批難する人間にじゃあお前のお気に入りの店は?って聞いたら
二度と返事が無い現象あるあるやね
0694カレーなる名無しさん2018/12/10(月) 17:01:06.35ID:???
>>687
>>691
>>693
0695カレーなる名無しさん2018/12/10(月) 17:01:27.49ID:???
>>681
玉ねぎ、オリーブオイル、ケチャップって、
バターチキンに使わないだろ?

それと、バターチキンの作り方教えてるのに、
なぜバターが登場しない?

それと生クリーム。

原則バターチキンはコテコテの不健康な感じに仕上げるべき
0696カレーなる名無しさん2018/12/10(月) 17:51:18.59ID:???
>>695
初心者の方のマリネ液の質問への返事なのでバターチキンカレー全体のレシピでは
ありません。 わかりにくい文章で申し訳ないけど
オリーブオイルは漬け込む液に混ぜとくと鶏肉がしっとり仕上がるそうです

すりおろした玉ねぎ ケチャップ辺りは自分も特に無くてもいいと思います

後求められてるものがバターチキンカレーのレシピではないので
バターとか生クリームとかこってり仕上げるとかどうでもいいです
0697カレーなる名無しさん2018/12/10(月) 17:55:26.57ID:???
>>695
これが正解!というやり方があるわけではないのでいろいろ試すと良いと思います。
あなたの手持ちのスパイスを使い、カルダモンは挽き、チキンをヨーグルトでマリネしたいというのであれば私なら、

・チキンをヨーグルト、ターメリック、チリ、挽いたカルダモン、塩でマリネする
・クミンシード、マスタードシードを油で炒める(スターター)
・玉ねぎ、ニンニク、生姜、トマトを炒める
・パウダースパイス(ターメリック、チリ、コリアンダー)、塩を投入
・水を入れて煮立たせる
・マリネしたチキンを入れて煮込む
・仕上げに挽いたカルダモン、オールスパイスを入れる

って感じでやります。
あと、たいていのご家庭にある胡椒もスパイスとして加えて良いかと。
0698カレーなる名無しさん2018/12/10(月) 18:35:50.59ID:???
>>680
とりあえず、カルダモン、わざわざ粉にする必要はないよ、と言っとく。
スターターで使うならホールで使う。
煮る前にパウダースパイス入れるタイミングで入れるなら粉、
仕上げに香り強調のために入れるなら粗びきで、とか、やりたいこと次第。
いつも粉で使うなら粉を買ったほうが効率はいい。
0699カレーなる名無しさん2018/12/10(月) 19:23:59.12ID:???
あまりカルダモンパウダーってイメージないけどどう?
ガラムマサラ作るのに入れるかな?
0700カレーなる名無しさん2018/12/10(月) 21:35:45.28ID:EUXO2lHm
カルダモンパウダーはチャイとかコーヒーに入れるのに使ってる
カレーのときは種かじるの好きだからホールたけど
0701カレーなる名無しさん2018/12/10(月) 22:54:39.71ID:???
バターチキンは店で食べるものだな
もしこだわって家でつくるのなら、フレッシュトマト煮込みまくってソースづくり、
骨付き鶏肉を煮込んでかなりスパイシーに仕上げるとか
0702カレーなる名無しさん2018/12/10(月) 22:59:00.32ID:???
>>699
カルダモンはスターターから入ってる黒い粒噛むと美味いし、香りも良いから両方入れる。
クミンも同様。こちらは煮込むと食感なくなるのでテンパリングがお勧め。
0703カレーなる名無しさん2018/12/11(火) 00:39:57.08ID:???
うちのあたりでバターチキン食べようと思っても
作り置きのチキンカレーにバター風味のマーガリン後乗せで出してくるような店ばっか
0704カレーなる名無しさん2018/12/11(火) 00:43:00.04ID:???
>>702
黒い粒ってことは殻割って中身出して、しかもそれをスターターに使うのか。

クミンは最後にタルカしてぶち込めということか。
0705カレーなる名無しさん2018/12/11(火) 12:43:37.44ID:???
北インド、というかムスリム風タマネギヨーグルトベースのチキンカレーをつくってみた
思った以上にさっぱり系で、ナッツペースト入れると味が「リッチ」になるという表現が
腑に落ちた
0706カレーなる名無しさん2018/12/11(火) 20:31:11.80ID:???
エチオピアのカレー?を仕事で撮影した。食べはしなかったけど香りが良くて何のスパイス使ってるのか気になった
シェフに聞けば良かったんだが、あれは何のスパイスか分かる人いる?ちなみに神保町のエチオピアではない
0707カレーなる名無しさん2018/12/11(火) 20:46:50.59ID:???
大阪のポンガラってスリランカカレー初めて食べたけど口に合わなかったわ
インドカレーとかは大好きなのに
今流行のスパイスカレーってこんな感じなの?
0708カレーなる名無しさん2018/12/11(火) 21:38:49.33ID:???
次は南インドとネパール行け
0709カレーなる名無しさん2018/12/12(水) 00:06:25.36ID:???
>>704
うん、カルダモンの殻割るのは怠いけど仕方ない
殻なんて雑味でしかない
0710カレーなる名無しさん2018/12/12(水) 00:12:11.37ID:???
>>704
クミンはスターターで香り出すのにも使うしベースが煮詰まったらパウダーも使う。
テンパリングで仕上げにカリカリホールクミンがあるともっと美味いと個人的に思うだけだけどね
最近は面倒臭いからテンパリング自体してないw
自由でいいんじゃないの?工夫して手間暇かけりゃいくらでも美味くなるよ
カレーは自由過ぎて最終的に到達するのはあくまで自分の好みでしかない
ボンカレー最高ならそれでもいいんじゃねって感じw
0711カレーなる名無しさん2018/12/12(水) 00:24:40.42ID:???
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ
0712カレーなる名無しさん2018/12/12(水) 05:30:44.75ID:???
>>709
スターターイコール殻付きのイメージあるけど
中の粒でスターターだと火が入りすぎるとかないの?
後から入れてもちゃんと香り出るし
いまいちスターターで入れる意義がわからんというか
0713カレーなる名無しさん2018/12/12(水) 11:53:08.89ID:???
インスタ映え(笑)するからスリランカはどんどん増えるだろうな
0714カレーなる名無しさん2018/12/12(水) 11:54:53.90ID:???
北千住のタンブリンカレーが俺の好きなスリランカカレー
0715カレーなる名無しさん2018/12/12(水) 22:47:20.43ID:???
>>712
なんだかんだ油に香りは移るよ、味ではなくてあくまで香りね
特にクミンとか八角とか油で加熱したら香りが分かりやすいからキッチンに近づくだけで分かるレベル
カレーの場合、香辛料たくさん使うからボヤけるだけで、イタリアンレストランでニンニク加熱した香りが充満して外まで匂うのと変わらんよ
0716カレーなる名無しさん2018/12/13(木) 01:50:43.81ID:???
>>715
カルダモンの話だよ
0717カレーなる名無しさん2018/12/13(木) 01:53:25.83ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=4Ckk4MxScCo
今は電気圧力鍋でカレーを作る時代らしい。
俺らのほうが遅れてるな。。
0718カレーなる名無しさん2018/12/14(金) 13:32:47.26ID:???
>>712
なら入れなければ?
結局、自己満足だろ?
0719カレーなる名無しさん2018/12/14(金) 16:49:03.82ID:???
>>718
やったことない他人のやり方に興味がわいたから質問してみたんだ
俺は普通殻付きとパウダーを使うからさ
0720カレーなる名無しさん2018/12/14(金) 20:57:01.89ID:???
>>718
なんでこのスレにいるの?
0721カレーなる名無しさん2018/12/14(金) 21:00:22.70ID:???
正論は叩かれます
0722カレーなる名無しさん2018/12/14(金) 22:03:47.21ID:???
>>720
ワッチョイ付きがあるのに何がやましくてIDなしスレに書き込むの?
このスレいらないよね
0723カレーなる名無しさん2018/12/14(金) 22:05:36.79ID:???
>>722
なんで話すり替えてるの?
0724カレーなる名無しさん2018/12/14(金) 23:14:32.76ID:???
すり替えてないよ
このスレに書き込む意義と存在意義についての話だろ?
0725カレーなる名無しさん2018/12/14(金) 23:18:18.85ID:???
>>720
なんで話すり替えたの?なんか困っちゃった?
0726カレーなる名無しさん2018/12/16(日) 17:21:10.00ID:???
すり替えたカレー=スリランカカレー
0727カレーなる名無しさん2018/12/17(月) 02:00:49.50ID:???
それはスリなんかカレー
0728カレーなる名無しさん2018/12/17(月) 02:17:53.66ID:???
基本的なレシピが知りたい。
今まで何度もインドカレーに挑戦したが
店のカレーとは別物になる。
ベーシックなインドカレーでいいんだよ。
絶品でなくてもいい。
スタンダードラインで十分。
そこにすら届かない。
なんか心が折れてきた。
0729カレーなる名無しさん2018/12/17(月) 08:05:39.02ID:???
>>728
スタンダードなんてないよ

漠然とスタンダードな和食をと聞かれて、
肉じゃが?天ぷら?寿司?和牛?となるのと一緒

店のカレーも100軒あれば100通りだろ
どこの店の何の料理かぐらい書けよ
0730カレーなる名無しさん2018/12/17(月) 08:11:36.53ID:???
インド人は肉食わないから、
ポピュラーな豆カレーを指してるってことでいいんだよな?

地方によって異なるけど、この辺りはスタンダードかと
http://india-recipe.ajanta.com/archives/205/
0731カレーなる名無しさん2018/12/17(月) 09:26:58.84ID:???
>>728
クミンシード、ウコン、レッドチリペッパー、コリアンダー
この四つくらいでスパイスはいいらしい。よく通うインドカレー屋で教えてもらった。あとは油と玉ねぎで炒めるだけだよ

インドのカレーは日本みたいな煮込み料理ではない。10分くらいでパッと作って完成させる料理。
0732カレーなる名無しさん2018/12/17(月) 09:31:44.68ID:???
チキンカレーつくってると予想するけど水入れすぎなんじゃない?
思ってる以上に水分は少なくていいよ
お店のもパッと見はスープ状でもスプーンですくうと中がドロッとしてたりする
あとはしっかり炒めること、タマネギ深炒めという意味でなく浅炒めでも大丈夫だけど
しっかり炒める
そしたらナッツペーストとかなくてもけっこういける
0733カレーなる名無しさん2018/12/17(月) 11:48:56.40ID:???
>>728
具体的にどこの店よ。それによって話が違うと思う。
0734カレーなる名無しさん2018/12/17(月) 14:04:45.87ID:???
>>731
玉ねぎの切り方は?くし切りで1人前なら10分で何とかなるかもな
調味料、スパイス類はすべて手の届くところに置いておくとして。
0735カレーなる名無しさん2018/12/17(月) 14:07:33.89ID:???
煮込みならともかく、炒めもんならすぐできるでしょ
0736カレーなる名無しさん2018/12/17(月) 14:09:36.44ID:???
煮込んでというより煮詰めるイメージ
トロリとするまで。その前に味見しても味薄いけど煮詰まれば大丈夫
0737カレーなる名無しさん2018/12/17(月) 14:12:15.65ID:???
>>728
クックパッドに課金してる俺が一番参考になったと思うのはこれ↓
https://cookpad.com/recipe/2047202#share_url
0738カレーなる名無しさん2018/12/17(月) 15:57:00.91ID:???
>>734
玉ねぎは飴玉ストック作っておくことだ
0739カレーなる名無しさん2018/12/17(月) 18:36:34.52ID:???
>>737
クックパッドはあてにならない率が高過ぎて使わないが
リンク先もワイン入れたり参考になるのかならんのか微妙

普通にスパイスチャンネルでいいかと思う
0740カレーなる名無しさん2018/12/17(月) 18:45:51.72ID:???
>>738
中華とかもあっという間にできるが、それって仕込みが済んでるのと素材やら必要なものが全部手の届くところにあるのが前提だからな

あめ玉仕込んどくかベース大量に作っときゃすぐできるの当たり前じゃね?
0741カレーなる名無しさん2018/12/17(月) 19:16:58.36ID:???
業スーのフライドオニオン使っちゃうレシピで
0742カレーなる名無しさん2018/12/17(月) 23:27:08.38ID:???
>>740
最近は一食分の飴玉スーパーで売ってるから即席カレーすぐできるよ
0743カレーなる名無しさん2018/12/18(火) 01:04:12.72ID:???
クッソ邪道の中華カレーにハマりつつある
0744カレーなる名無しさん2018/12/18(火) 01:09:35.29ID:???
中華スープ?
0745カレーなる名無しさん2018/12/18(火) 06:19:06.24ID:???
プットゥって、材料があれば、専用の蒸し器なくてもテキトーに作れそうだな。
インディカ米の米粉じゃないとダメなのかな?
07467282018/12/19(水) 02:54:10.29ID:???
おお、返信が着てて嬉しかった。
どこの店とかないです。名前も覚えてない。
とにかく大体のインドカレー屋(※日本人じゃない※ここ重要!)いったら
最高のインドカレーを味わえる。どこも美味いしはずれがない。
本当に大好物なのに自分で挑戦すると見た目も味も全く別物。

youtubeやレシピも何度も見て学習したことか。
スパイスもGABANのを各種取りそろえたり
玉ねぎもあめ色にしたりミキサーで溶かしたり
いろいろしてるのに本場の味にはならない。
07477282018/12/19(水) 02:56:23.32ID:???
とりあえずやってる工程がこれ

@スタータースパイス(クミンシード、カルダモン)を油で炒める
A玉ねぎを炒める(あめ色になるまで)※塩を入れると時間短縮できるのでいれる
B刻みニンニクと刻みショウガをいれる
C皮をむいたトマトを投入してつぶす
Dスパイス(ターメリック、コリアンダー、カイエンペッパー)をいれて混ぜる
Eチキンを入れて炒める
F水を入れて鍋でぐつぐつ
G仕上げにガラムマサラ入れる

出来上がったのは一応食べられるけど美味しくない。
食感からしてざらざらして違う。
クミンシードが溶けてなくて粒粒が舌に触るのもNG。
料理は好きだがセンスがないので厳しい。
インドカレーって結局現地の人しか作れないんじゃないのかと疑問にすら感じてる。
0748カレーなる名無しさん2018/12/19(水) 03:02:02.43ID:???
自分でインドカレーを作って自分でナンを作れたら毎日
それを食べて生きたい。それぐらい大好き。
こんなにインドカレーを愛してるのになんで作れないんだ。
世界インド行きたい人応援団があったら応募するのに・・。
0749カレーなる名無しさん2018/12/19(水) 08:04:11.24ID:???
タンドール窯買えよ
0750カレーなる名無しさん2018/12/19(水) 08:09:46.85ID:???
あと、何十万か出せばインドでちょっとカレー体験できるツアー組んでくれるような業者たぶんいるぞ
その場合、ナンカレーじゃないタイプのカレーの気がするけど
0751カレーなる名無しさん2018/12/19(水) 08:14:08.91ID:???
>>747
だいたいみんなこの手順だと思うけどなぁ
俺はトマトあんまり入れない、入れると酸っぱくなるから。
1個買うと全部使っちゃうのがあかん。ピューレにして大さじ一杯程度がいい。
あとチキンに下味付けるか骨つきにして煮込み時間増やすか。ガラムマサラは粉スパイスのタイミングがいいかな、後で入れると粉っぽさが消えないから
0752カレーなる名無しさん2018/12/19(水) 08:30:38.51ID:???
>>747
クミンシードは溶けるわけないからパウダー使うかクミン自体入れないか
あとはちゃんと水分飛ばしてないか、水入れすぎか
Dの過程で焦げてしまえこの野郎くらい炒めるといいと思う
バターチキンが売りみたいな店をイメージしてるなら、カシューナッツのペーストや
生クリームを入れる
0753カレーなる名無しさん2018/12/19(水) 10:49:51.11ID:???
>>747
残る食感が駄目なら無理に入れなくていいかと。
美味しくないのは何だろね。
コリアンダー多めに入れてしっかり煮込む(20分くらい)のと、塩をキツめに効かせることかなあ?
それでもどうしょうもないなら化調入れちゃえ。
0754カレーなる名無しさん2018/12/19(水) 12:29:28.98ID:???
>>747
味がボンヤリしてるときは塩が足りない
砂糖をひとつまみ入れるとコクが出る
水分とばせばよくなると思うけど。後は肉が少ないか
0755カレーなる名無しさん2018/12/19(水) 12:45:32.73ID:???
>>746
適当に作っても店の中の上ぐらいにはなるぞ?
個人ならスパイスふんだんに使えるのだから

とりあえず、これ受けろ
http://southern-spice.com/lesson.html
0756カレーなる名無しさん2018/12/19(水) 12:50:17.64ID:???
作り方間違ってないんだから完全に分量の問題
0757カレーなる名無しさん2018/12/19(水) 15:09:02.88ID:???
目指すのがチキンマサラかバターチキンどっちか決めたほうが
お店の味に近づけると思う。
他の人もいってるようにコクだしにチキンマサラならカシューナッツペースト&牛乳
バターチキンならヨーグルト&バター生クリーム等
ホールスパイスの粒粒感が苦手ならCの炒めた物をミキサーに投入
最後塩で調整してもどうしても物足りないのならコンソメ等出汁っぽい物追加
地域の料理教室(生涯学習センター等)一度受けてみるのもオススメ

自分も同じようにインド料理店に嵌って作り出したので応援してる!
0758カレーなる名無しさん2018/12/19(水) 15:59:41.48ID:???
あの食感がいいのに
0759カレーなる名無しさん2018/12/19(水) 19:37:18.90ID:???
>>757
なんでその二択?ココナッツ系でもいい
0760カレーなる名無しさん2018/12/19(水) 19:48:18.09ID:???
>>746
> とにかく大体のインドカレー屋(※日本人じゃない※ここ重要!)いったら
> 最高のインドカレーを味わえる。どこも美味いしはずれがない。
まずこの時点で味音痴なの確定で、
何作らせてもダメだろ、こんなやつ

インド人なんて料理下手なやつ多いし、
そもそもインド人ではないケースも多い
日本人でも本場以上に上手いやつもいる

そもそも自分の嗜好すらわからないって重傷
料理しても方向性決められないのだから

おとなしくレトルトでも食ってろ
0761カレーなる名無しさん2018/12/19(水) 21:25:28.30ID:???
まあ釣りだろうな
0762カレーなる名無しさん2018/12/19(水) 21:32:32.78ID:???
とあるカレー屋で衝撃な話聞いたんだけどさ
日本語全く話せないネパール人使ってる日本人オーナーが、インドカレー屋多くなって大変だからタイ料理もやると
カオマンガイや揚げ麺のカオソーイとか

で、ついでにカレーの作り方聞いたら、そんなんバーモントカレーをパッと炒めてジャッと出すんだよ、と
「は?」ってなってそれ中華みたい、そもそもバーモントカレーって??
不思議がってたら、そういうレトルトみたいなのがあって混ぜて炒めるだけなんだってさ

その店、潰れたかなぁ
0763カレーなる名無しさん2018/12/20(木) 02:03:22.46ID:???
>>751
トマト入れるなら特にトマト缶は酸味強いから砂糖を適量入れるといいよ
ケチャも砂糖がわりに入れて煮立たせて酸味は取り除く
美味いものは身体に悪いんだ、仕方ないw
0764カレーなる名無しさん2018/12/20(木) 03:15:33.30ID:???
トマトペーストなら酸味ないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています