トップページcurry
1002コメント318KB

スパイスからカレーを作ろう18杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2018/10/08(月) 12:45:14.31ID:???
ちゃんとスパイス使ってカレーを作ったほうが美味しいよね。
スパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。

・荒らしや自演防止のためage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです

前スレ
スパイスからカレーを作ろう17杯目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1531840878/
0389カレーなる名無しさん2018/10/26(金) 22:01:46.90ID:???
>>386
それを解るお前はジジイ
んでブーメラン刺さったよね?
綺麗に
0390カレーなる名無しさん2018/10/26(金) 22:16:26.72ID:???
>>291
コンビニの揚物ってパーム油とパーム核油と使ってるよね
0391カレーなる名無しさん2018/10/26(金) 23:53:00.42ID:???
>>388
とりあえず噛みつく奴
しかもクソまみれのケツに噛みついて
お前の口元うんこまみれ
0392カレーなる名無しさん2018/10/26(金) 23:56:25.70ID:???
>>386
解るとか解らないとか関係なく「ブーメランブーメランって西城秀樹かよ」って名前が書いてあるじゃん
こいつ馬鹿かw 
0393カレーなる名無しさん2018/10/27(土) 00:03:42.56ID:???
>>388
もういいからw
ワッチョイスレにでも行って非接触温度計は貴重な情報キリッとかやってろよ
ブーメランじいさん連れて
0394カレーなる名無しさん2018/10/27(土) 00:10:59.22ID:???
相変わらずだな
クソスレなんか立てるからクソが集まる
でもゴキブリホイホイ的にクソを収容できて、
本スレから馬鹿を排除できるから必要悪な存在だけどな
0395カレーなる名無しさん2018/10/27(土) 00:49:47.12ID:???
>>392
ちょ マジで何言いたいのかワカンナイ
0396カレーなる名無しさん2018/10/27(土) 00:51:05.39ID:???
頭悪いんだねw
0397カレーなる名無しさん2018/10/27(土) 01:07:44.89ID:???
>>395
日本語学校へ行けよ 脳みそ腐り過ぎww
0398カレーなる名無しさん2018/10/27(土) 01:56:32.12ID:???
>>397
よし もう飽きたし
シコッて屁ぇこいて寝るから
ずっと粘着しとけよ
0399カレーなる名無しさん2018/10/27(土) 19:53:40.61ID:???
雑に扱いワイルドにみせる
0400カレーなる名無しさん2018/10/27(土) 21:19:49.40ID:???
クソスレを乱立させるから当然こうなる
ワッチョイで一本化すりゃいいんだよ
0401カレーなる名無しさん2018/10/27(土) 21:24:10.81ID:???
突然どうした?
0402カレーなる名無しさん2018/10/27(土) 21:46:45.21ID:???
>>401
お前みたいな15年前のレスするジジイってまだいるよな
年齢バレバレw
0403カレーなる名無しさん2018/10/27(土) 21:49:36.06ID:???
2ちゃんなんて40歳-60歳のジジイどものの巣窟だろ
0404カレーなる名無しさん2018/10/28(日) 07:08:37.10ID:???
>>369
個人の感覚ですが荒れているので5chでの告知は辞めておきます
もし上げる時は20分ぐらいの長めの動画でスパイス数を増やしてのアップになると思います
僕のchがカレーもスパイスも関係ない動画が主体なので1本限定にしたいというこでロング動画1本でまとめます

フェヌグリークの抽出をロースト前の物だけで今日の夜中にチャレンジしてみました
抽出直後はこれも主観ですが果物の梨のような香りがしました
熱したフライパンに落とすとポテトチップのコンソメWパンチのような香りが立ちますね
まだソースでは試していないのでそれも含め動画にするかどうかは未定ですが
個人的な趣味なので進めて行きます

>>383
有り難うございます

その可能性が高くなりそうです
0405カレーなる名無しさん2018/10/28(日) 07:49:33.13ID:???
>>404
お前のオナニー動画の話など興味がない 邪魔だ消えろ
0406カレーなる名無しさん2018/10/28(日) 08:34:48.62ID:???
うむ、結局出し惜しみか口だけ野郎だな、消えてくれていい
ワッチョイスレでコテハン一度だけ付けて紹介しろよ
コメ評価なしにしときゃ精神衛生上も問題ないだろうw
0407カレーなる名無しさん2018/10/28(日) 08:38:00.28ID:???
ワッチョイスレにも邪魔
動画宣伝するのが目的のチンカス野郎は消えろ 二度と来るな
0408カレーなる名無しさん2018/10/28(日) 22:37:29.02ID:???
リリースザスパイス
0409カレーなる名無しさん2018/10/29(月) 06:31:46.82ID:???
>>406
評価もコメントもそっ閉じとか水野の玉ねぎ動画思い出すわw
0410カレーなる名無しさん2018/10/29(月) 08:13:54.81ID:???
>>405
たしかに煽る通りですね
自分の身内と楽しむ内容でした、すいません。
0411カレーなる名無しさん2018/10/30(火) 04:54:03.10ID:???
友達がサザンスパイスの人の
インドツアー行ったわ
今回は西インド
0412カレーなる名無しさん2018/10/30(火) 05:21:32.33ID:???
>>410
このスレは18杯目までずっと同じ話を自作自演で上げ続ける伝統と格式がある
お前みたいな空気の読めない奴が現れたら流れが露骨に止まっただろ?1杯目から読んでから来い
コピペかと思うぐらい自作自演で同じ内容の会話をしている
認知症施設の病棟のような会話が2chからの伝統
0413カレーなる名無しさん2018/10/30(火) 07:56:07.03ID:???
>>411
40万とかでしょ。流石に高すぎるかと。
0414カレーなる名無しさん2018/10/30(火) 19:49:30.34ID:???
>>413
そんなするのか
前のはスゲーリゾートホテル
泊まっててこりゃ自分が知ってる
インド旅行じゃないわって感じたった
結構マニアックで
参加者ほとんど料理人みたいね
ホテルの調理場見学あったな
友達は普通にインド料理好き
な素人なんだけどね
今回は初日はジョドプール?の
インド人宅で
焚き火調理とかたったみたいw
0415カレーなる名無しさん2018/10/31(水) 23:36:22.94ID:???
パンチフォロンってどうやって消費すれば良い?ベンガルのマスタードフィッシュカレーの作り方教わったけど好みじゃなくてパンチフォロンの処理に困ってる。あとカロンジ単体。
0416カレーなる名無しさん2018/10/31(水) 23:56:41.30ID:???
>>415
ダルカレーに使えるよ
俺がよくやるやつ

1. たっぷりの油でパンチフォロン炒める
2. 潰して1cm〜5mm四方くらいの形にしたニンニクを投入して炒める
3. 水洗いしたレンズ豆を投入して炒める
4. 弱火にしてターメリック、チリ、ブラックペッパー、塩を投入(スパイスは好みで)
5. 水を入れて豆がやや煮溶けるまで煮込む
0417カレーなる名無しさん2018/11/01(木) 00:01:06.01ID:???
416だけど補足
玉ねぎやトマト、コリアンダーやクミンやガラムマサラ入れても当然美味しい
俺は肉を使ったカレーのサブに作るのであまりリッチにしないけど
0418カレーなる名無しさん2018/11/01(木) 01:20:43.55ID:???
>>415
カロンジはこんなんで一気に消費してみては?
https://www.youtube.com/watch?v=DXVo7qo9PCY&;app=desktop
0419カレーなる名無しさん2018/11/01(木) 05:02:46.71ID:???
>>416
あーりーがーとーう!ダルね。美味しそうだ。

>>418
今深夜で動画見れないから昼に見るよ。
ありがとうねー。
0420カレーなる名無しさん2018/11/01(木) 10:07:11.21ID:???
インドってカレー作るときにコンソメスープの素を使うの?
0421カレーなる名無しさん2018/11/01(木) 15:48:11.88ID:???
創味シャンタンでしょ。
0422カレーなる名無しさん2018/11/01(木) 21:26:29.37ID:???
<ゴーゴーカレー>後継者難の全国名店を公募 味守りたい(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181101-00000060-mai-soci
のっとり
0423カレーなる名無しさん2018/11/01(木) 22:11:45.03ID:???
>>421
笑った
0424カレーなる名無しさん2018/11/01(木) 22:33:33.82ID:???
>>423
まじかよ 
こんな荒れ板で笑いのセンスも無ぇな

スベった書き込みに追い討ちをかける意味合いでの 笑った ってレスよな?
0425カレーなる名無しさん2018/11/01(木) 23:15:00.76ID:???
>>415
いも炒めよう
0426カレーなる名無しさん2018/11/02(金) 05:45:52.27ID:???
今日初めてスパイスからカレー作るんですけども
ひき肉200グラムです
スパイスとトマトの量教えてください!
スパイスは一通り買ってきました
0427カレーなる名無しさん2018/11/02(金) 06:39:51.10ID:???
>>426
その挽肉でハンバーグ作って
レトルトカレー使えばいいのでわ?
0428カレーなる名無しさん2018/11/02(金) 07:07:23.67ID:???
キーマやりたいんか? 汁気の有り無しどっち系?肉の量やや少ないねw
その情報提供じゃ不明すぎるが、なんにせよそれだとトマト缶半分、タマネギ大1/2でOK
難しく考えず最初は幽庵よろしくオール1でシンプルにやってみなよ
パウダースパイスの場合と仮定して、クミン、コリアンダー、ターメリック、チリ(カイエン)ペッパー、パプリカ、塩すべて小さじ1/2
にんにくとしょうがはチューブでニョロッと2-3cm程度、ベイリーフ1枚、
次回以降は自分が好きな風味になる黄金比作ればよい
汁気の元として水とかコンソメスープ(ブイヨン)やココナッツミルクとか好きなもの都合コップ1.5杯(300ml)ぐらい入れる
汁気無しのドライが好きかトロリが好きかシャパシャバが好きかで調整
最後にしっかり味見して塩加減することを忘れないように
かくしあじとして、はちみつ(メイプルシロップ)小さじ1-2、バター15gあたり入れる(好き好き)

俺の場合:
肉はしっかり焼いてメイラード反応させてこそナンボのものだから別パンで塩/胡椒/ナツメグでしっかり下味したものを焼いて、それをカレー作ってる鍋に投下する
結構脂出るから嫌いな人はペーパーに吸わせる、好きならそれを旨みの1つとして使う
肉焼いたフライパン等にスープ入れて張り付いて残ったこびり付きを溶出させて使うと良い
ウチではもう少し多く量をつくって初回半分はややシャバにしてナン焼いて食う
次回の半分は米で食うため再煮込みしてやや汁無しに近いドロリにして半熟玉子のせて食う
付け合せとして人参やジャガイモやナスやピーマンなど炒めた物に胡椒ふって添える
0429カレーなる名無しさん2018/11/02(金) 09:23:49.58ID:???
>>426
ググッたか?
0430カレーなる名無しさん2018/11/02(金) 09:36:46.39ID:???
200gくらいならタマネギ1/3〜1/2深めに炒めてトマトも同程度入れればいいのでは
さらにヨーグルトを大スプーン1〜2加えてもいい

タマネギ浅炒め(色変わるか変わらないかくらい)にトマト控えめに入れて
軽く火を通したらココナッツミルクとかもいい
0431カレーなる名無しさん2018/11/02(金) 12:26:20.49ID:???
ご丁寧に、ありがとうございます!
肉、少ないんですね、、あとでスーパー行って買い足してきます!
スパイスはホールで揃えました
0432カレーなる名無しさん2018/11/02(金) 13:03:29.48ID:???
スーパー行くならパウダーのコリアンダー、クミン、ターメリックあたりもついでに買ってみては?
0433カレーなる名無しさん2018/11/02(金) 13:55:55.79ID:???
>>431
あのなぁ、オツムのほう大丈夫か?ww 足りるとか足りないとかそういう話じゃないんだろw
まず小学生のガキ2人分を作るのか、大学ラクビー部現役の5人分つくるのかで違うだろ?
それで肉の量もスパイスの量も全部変わるに決まってんだろがww

例えば、食う奴らの構成→性別、年齢等
 (家族4名:70歳ジジ1、小学生2年女1、オッサン/オバサン各1とか)
特記事項→オッサンは188cm、体重100kg大食漢
あるいは片手鍋(ソースパン)18cmで仕上がり量3/4ぐらいとか…
ついでにドライタイプか普通のトロリとしたカレーか、シャバシャバのカレーにしたいのかも書いておけ
なんにも書いてねーのに「量」のアドバイスなんかできるか!ww

それからは最初はパウダーで作れ、そのほうが安定する
で味が掴めて来たらホールとかに移行
で、一般的なところで
肉600g、トマト缶1個、タマネギ1個で、ごく一般的な成人男女で4人前ぐらいだ
あるいは二人で食ってもそれぞれおかわりしたら、ほぼお終い
0434カレーなる名無しさん2018/11/02(金) 14:13:41.67ID:???
俺も>>432、433のよにパウダースパイスから始めると入りやすいと思う
それからホール使ったりして、いろんなもん拘ってみたほうがいい
なにがどんな香りかも最初は把握しやすいし
0435カレーなる名無しさん2018/11/02(金) 14:54:35.34ID:???
ホールで揃えたって…ミルとかあるのか?
全部ホールで作るつもり?
0436カレーなる名無しさん2018/11/02(金) 16:32:19.19ID:???
んー
まずググッて文字読もうな
知恵袋のアホ質問レベル
0437カレーなる名無しさん2018/11/02(金) 16:58:38.15ID:???
最初のレスの人の参考にして作りました!
美味しかったー^_^
感謝感謝

>>433
>>436
屑には聞いてないよ
シネ
0438カレーなる名無しさん2018/11/02(金) 18:28:05.45ID:xrk2hVQ4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1536039661/
助けてくれ
カレー板の住民の総力を上げて闘おう
0439カレーなる名無しさん2018/11/02(金) 18:30:45.12ID:???
>>435
ターメリックは粉で充分と個人的には思う。
そもそもホールではほぼ売ってないし。

コリアンダー、クミン、チリは
両方あった方がいいと思うけど、
その他のパウダーはガラムマサラ自分で作るか、
ガラムマサラを買うかでいいと思う。

あとは最初からホールでいいかと。
ローリエとかパウダー見たことないし。
0440カレーなる名無しさん2018/11/02(金) 18:46:16.58ID:???
>>435
アホの子?
0441カレーなる名無しさん2018/11/02(金) 19:50:56.19ID:???
なんか釣り師が来てるような気がする
0442カレーなる名無しさん2018/11/02(金) 20:09:27.59ID:???
>>426
↑が釣ったのか?
ワッチョイスレあるし ここは荒れでオケ
0443カレーなる名無しさん2018/11/02(金) 21:45:56.05ID:???
釣られまくりワロタ
0444カレーなる名無しさん2018/11/02(金) 23:17:51.36ID:???
        た〜んと召し上がれ
         ( ・ω・` )
          (⊃⌒*⌒⊂)
          /__ノωヽ__)_,..................,____
          _,,...!-‐'''" ̄          ̄~`''ー-.、_
       ,,r‐'"      ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_    ~`ー、
     ,r''"     r'~゙ヾ'"          "  ヽ,_      ゙ヽ,
    ,r"      ,r"~                  `'ヽ,、_    ゙:、
   ,i"     r'"                       ゙''j     ゙:,
  ,!     ,i'"   _,,,,,,,,_         _,,,.___,.,  __,、,   "ヽ,    l,
  |    ,r'.;:'"~:::"::::::::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー:'''':、   |
  i,   ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、:::::::::::::::::::::::::::゙i   ,!
   ゙i  !;:::::ヽ'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ:ヾシ:::::::::::::::〉::::::::'''''シ:::::::::::::::::ノ ,:'
   ゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
    ゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ーミ;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::,,r'" ,r'
      ゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
         `ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''"
             ~゙`''''ー---゙二二二~--―''''"~
0445カレーなる名無しさん2018/11/03(土) 01:26:19.24ID:???
こんなカレーを客に出す店があるらしい
https://i.imgur.com/0e6UCNF.jpg
https://i.imgur.com/Pt4a884.jpg
0446カレーなる名無しさん2018/11/03(土) 01:29:08.34ID:???
>>445
グロ
0447カレーなる名無しさん2018/11/03(土) 04:15:06.17ID:???
カレー板で画像開く馬鹿は居ないよ
0448カレーなる名無しさん2018/11/03(土) 05:34:40.62ID:???
https://i.imgur.com/DKeKKFB.jpg

久々にCoCo壱
うめぇ!
0449カレーなる名無しさん2018/11/03(土) 06:20:49.86ID:???
カレー板で画像開く馬鹿は居ない
0450カレーなる名無しさん2018/11/03(土) 21:44:12.41ID:???
グロねえ
うちの近所には羊の頭のカレー出す店があって
目ん玉ぷるぷるでうめーって食う客もいるぞ
0451カレーなる名無しさん2018/11/04(日) 16:45:29.09ID:???
>>445
行ってみたい
0452カレーなる名無しさん2018/11/04(日) 17:22:51.83ID:???
>>450
うぷしろ
0453カレーなる名無しさん2018/11/04(日) 18:59:06.82ID:???
めっちゃうpされてるw
まあ1回きりの特別メニューであって、レギュラーではないけどな
0454カレーなる名無しさん2018/11/04(日) 21:50:24.79ID:???
これからキーマ作るんだけれどもオヌヌメのレシピあるかい?
0455カレーなる名無しさん2018/11/04(日) 22:01:08.46ID:???
>>454
慣れてなければ羊肉じゃないレシピ 
合い挽きとかでオススメする
0456カレーなる名無しさん2018/11/04(日) 22:07:40.56ID:???
セミプロっぽい人がチキンキーマ難しいと言ってたが
やはり肉自体の味で押せる分合い挽きや牛が楽なのかな
0457カレーなる名無しさん2018/11/04(日) 22:35:43.45ID:???
>>455
豚ひき肉400gあるで
0458カレーなる名無しさん2018/11/04(日) 23:03:29.87ID:???
インドに日本のドライカレーみたいなんあるのかな?
それがビリヤニか?
0459カレーなる名無しさん2018/11/04(日) 23:51:36.05ID:???
違うと思う。ビリヤニはパエリヤや炒飯、ピラフ系統
0460カレーなる名無しさん2018/11/05(月) 00:57:49.92ID:???
キーマ作るときは店に売ってるミンサーで細かく挽いた肉と、自宅で角切り肉を粗く刻んだのを混ぜると食感に変化が出て美味しい
0461カレーなる名無しさん2018/11/05(月) 03:27:29.52ID:???
キーマをスーパーで揃えた挽き肉
だけで作っても旨いけど
それ以上を目指すのがこのスレよな

んで寝るわ
0462カレーなる名無しさん2018/11/05(月) 04:49:11.55ID:???
キーマ作ってみたけどなんかボッソボソになってしもうた
ひき肉焼き付けるように炒めてもあまり脂が出なかったからかな?
水一切入れなかったのもいけないんだろうか
とりあえずボソボソ食ったけど微妙、、
0463カレーなる名無しさん2018/11/05(月) 11:20:27.07ID:???
油たっぷり使えばいいよ
0464カレーなる名無しさん2018/11/05(月) 13:31:32.25ID:???
水足せよw
0465カレーなる名無しさん2018/11/05(月) 13:35:09.12ID:???
>>462
挽き肉は別鍋で極弱火のフライパンに入れ酒や水などを少しずつ入れて
ほぐしていく
肉からでる油と水分はキッチンペーパーで拭き取る
肉が白っぽくなったら皿にあげて
あとは肉いれりゃ完成って状態のカレーに投入しいい具合に火を通す
自分は炒めるって感じでキーマ作ってないけど どうなんだろ?
0466カレーなる名無しさん2018/11/05(月) 14:55:40.70ID:???
皆さんどうも
ボソボソで悔しいんで水出して強火で煮たらいい感じになりました!
何故か油分も増しました
参考にしたレシピには水入れないって書いてあったんだけども、ボソボソしすぎて私には合わなかった
次からは水入れます
あとピーマンとか入れたい
ずっとひき肉食ってる感じで飽きちゃった
0467カレーなる名無しさん2018/11/05(月) 18:05:08.78ID:???
>>465
>肉からでる油と水分はキッチンペーパーで拭き取る
せっかくの肉の旨味を捨てることになりそうなんだけどどうなんだろ
0468カレーなる名無しさん2018/11/05(月) 18:13:34.09ID:???
>>458
どうぞ
https://www.google.co.jp/search?q=indian+fried+rice
0469カレーなる名無しさん2018/11/05(月) 18:21:11.64ID:???
>>467
俺も取らない派かな
玉ねぎ炒めとかに使えるラードになる
0470カレーなる名無しさん2018/11/05(月) 18:21:47.99ID:???
旨味を捨てるとか意味わからん
0471カレーなる名無しさん2018/11/05(月) 18:31:23.26ID:???
>>468
パーフェクト!サンクス!
0472カレーなる名無しさん2018/11/05(月) 23:01:32.60ID:???
キーマに入れるならダイコンでもヒヨコ豆でもチャナダルでもジャガイモでも
サツマイモでもカボチャでもほうれん草でも何でも入れればいいよ
0473カレーなる名無しさん2018/11/06(火) 01:08:05.83ID:???
ダイコンいいね
0474カレーなる名無しさん2018/11/06(火) 01:45:36.94ID:???
アサフェティダというと、ナイフでがんばって開封して、そのあとは密閉できないあれ
のイメージだけど、
インスタでおすすめ動画見てたら、インドの女性が使ってるやつ、
普通にスクリューキャップで中蓋に小さい穴ついてて振り出しで使えるやつだった。。
それ日本で売ってくれーw
0475カレーなる名無しさん2018/11/06(火) 04:04:33.42ID:???
草生やすなクソジジイ
0476カレーなる名無しさん2018/11/06(火) 07:12:02.30ID:???
>>467
肉から出る水分を旨味と捉えるか
雑味と捉えるか
火を通し過ぎなきゃペーパーで拭き取っても旨味は残る
と思う
0477カレーなる名無しさん2018/11/06(火) 07:28:49.02ID:???
草草うるさいぞw
0478カレーなる名無しさん2018/11/06(火) 08:36:04.71ID:/XMEfjFW
うるさい言ってるやつが草生やして草!
0479カレーなる名無しさん2018/11/06(火) 09:48:16.30ID:???
キーマ飽きたからえのきをにんにくと炒めたの乗せたらうめえw
0480カレーなる名無しさん2018/11/06(火) 10:19:00.12ID:???
>>476
旨味が含まれていると思うが真空調理でなく炒めていると
旨味を含んだ水分が焦げ付いたりして単なる雑味に変容するのはよくある事だと思う
0481カレーなる名無しさん2018/11/06(火) 13:51:40.15ID:???
まぁ余分な脂は取り除いた方が身体には良いよね
どっちにしても足りない油は足すことになると思うけど。
0482カレーなる名無しさん2018/11/06(火) 17:02:05.20ID:???
挽き肉って肉の種類によっては
めちゃくちゃ脂と水分出るよな
フライパン小さいと出た脂でビチャビチャになるから 弱火でマメに拭き取るわ
0483カレーなる名無しさん2018/11/06(火) 17:19:18.07ID:???
キーマカレー作るときは肉屋で赤身の粗びき注文してる
それでも脂はでるから多少捨てる

安い挽肉は脂が多い...
0484カレーなる名無しさん2018/11/07(水) 00:01:55.44ID:???
ここの人たちってヱスビーのカレー粉とか使わないの?
0485カレーなる名無しさん2018/11/07(水) 05:29:34.37ID:???
使わないよ
もっとおいしいカレースパイスを自作してる
0486カレーなる名無しさん2018/11/07(水) 05:58:04.06ID:???
>>484
みんな使ってますよ
0487カレーなる名無しさん2018/11/07(水) 06:09:01.96ID:???
前は使ってたけどカレー粉使うなら振り出し式のほうが楽で好き
0488カレーなる名無しさん2018/11/07(水) 08:10:11.39ID:???
S&B赤缶もギャバンの自作も使わないこたない
どっちも中々減らないけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています