トップページcurry
1002コメント318KB

スパイスからカレーを作ろう18杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2018/10/08(月) 12:45:14.31ID:???
ちゃんとスパイス使ってカレーを作ったほうが美味しいよね。
スパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。

・荒らしや自演防止のためage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです

前スレ
スパイスからカレーを作ろう17杯目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1531840878/
0002カレーなる名無しさん2018/10/08(月) 14:05:43.34ID:RMNbKERG
おつ
0003カレーなる名無しさん2018/10/08(月) 14:07:22.96ID:???
やましくないならワッチョイありスレで書き込めな?

スパイスからカレーを作ろう17杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1531665611/
0004カレーなる名無しさん2018/10/08(月) 14:21:48.65ID:???
と、やましい奴が言ってます
0005カレーなる名無しさん2018/10/08(月) 14:24:08.60ID:???
ネットで調べた知識をドヤ顔で語りたいんだけど、それってやましいことでつか?
0006カレーなる名無しさん2018/10/08(月) 16:17:44.55ID:???
>>1
ワッチョイありがあるのにクソスレ立てるな
0007カレーなる名無しさん2018/10/09(火) 01:27:55.55ID:???
>>3
>書き込めな
アホだろコイツ日本語しゃべれ!
0008カレーなる名無しさん2018/10/09(火) 01:28:16.40ID:???
>>6
マヌケw
0009カレーなる名無しさん2018/10/09(火) 08:05:10.80ID:???
>>8
荒らしはすっこんでろよムガール帝国にw
0010カレーなる名無しさん2018/10/09(火) 09:44:43.00ID:???
クソスレ立てるな
0011カレーなる名無しさん2018/10/09(火) 10:07:32.22ID:???
「バターチキンはムガル帝国のカレー。生クリームとカシューナッツを使うから」
0012カレーなる名無しさん2018/10/09(火) 10:25:09.63ID:???
カレーという言葉が何時できたかも知らないセミプロはムガール帝国が好き
0013カレーなる名無しさん2018/10/09(火) 10:27:12.40ID:???
>>11
その発言、21世紀のカレー業界で一番のギャグだったな
0014カレーなる名無しさん2018/10/09(火) 14:11:07.39ID:???
クソスレ立てるな
ワッチョイありへ行け

スパイスからカレーを作ろう17杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1531665611/
0015カレーなる名無しさん2018/10/09(火) 18:04:24.67ID:???
>>1
クソスレなんか立てるなよ
0016カレーなる名無しさん2018/10/09(火) 18:41:34.32ID:???
「バターチキンは王宮料理」
0017カレーなる名無しさん2018/10/09(火) 19:17:46.79ID:???
そのレス書いた人間でなく、無知で申し訳ないが、
タンドリーチキンや味付けは極めてムガール料理だから、
流れを汲むってことで同じ部類に思ってる。

厳密性を求めるもんではないと思う。
当時と全く同じもんなんてなかなか作れないだろうし。

江戸前寿司が江戸時代とは別物でもいいみたいな感覚。
0018カレーなる名無しさん2018/10/09(火) 19:34:31.00ID:???
ムガル料理ってのは時によってマチマチの変遷があるから
パンジャブ地域の料理って言うのが正確なんだよ
そして現代のターチキン/チキンティッカマサラ系は戦後の話
我々の食ってる和食も150年前のモノとは全く別であって
「インド本場のバターチキンはムガール帝国の料理だぜ」とか言うのは、
「日本の本場のめんたいパスタは江戸幕府料理だぜ」と息巻くレベルの馬鹿さ
0019カレーなる名無しさん2018/10/09(火) 19:35:24.93ID:???
>>18
すまん間違った
>ムガル料理 ← ムガル帝国
0020カレーなる名無しさん2018/10/09(火) 19:52:40.69ID:???
昔のムガール帝国宮廷料理をベースにイギリス人だかに寄せて作ったのがバターチキンだろ
細かくは違うかもだけどどーでもいいよ
どーでもいいことをネチネチ鬼の首を取ったように何度も書き込む奴の人間性…
大丈夫じゃなさそう
0021カレーなる名無しさん2018/10/09(火) 19:57:49.13ID:???
>>20
いいえ、それはチキン ティッカ マサラです
0022カレーなる名無しさん2018/10/09(火) 20:16:33.90ID:???
印度カリー子ちゃんがショップページが新しくなってた、素朴で可愛いわ
0023カレーなる名無しさん2018/10/09(火) 20:56:18.37ID:???
ムガル帝国の時代時代の統治地区化の変遷や歴史も知らずに宮廷料理とか馬鹿は懲りないなw
0024カレーなる名無しさん2018/10/09(火) 21:32:36.42ID:???
>>23
ねちっこいな
ねちっこい

知らない事を教えてくれるのは有り難いが
なんかねちっこいな あ?
0025カレーなる名無しさん2018/10/09(火) 21:36:20.25ID:???
>>20
そういうこと
バターチキンもチキンティッカ マサラも基本はそのニーズからのものだし
現在のモノは戦後に広まっていったものだ
パンジャブ料理の魔改造・現地人以外の人向け商品が人気になったもの
そして絶対的なこれという決まりレシピというものはない
ただしバターと鶏肉といくつかの香辛料を使うことは間違いない
店でも家庭でも好きなものをいれて作ればよい
0026カレーなる名無しさん2018/10/09(火) 21:38:38.18ID:???
バターチキンはムガル帝国宮殿料理ってw
肉じゃがは江戸幕府城内料理キリッってぐらいアホ
0027カレーなる名無しさん2018/10/09(火) 21:51:20.14ID:???
だからクソスレ立てるなと言っただろ
0028カレーなる名無しさん2018/10/09(火) 22:32:54.71ID:???
ビーフストロガノフがロシア料理か
フランス料理かってぐらいどーでもいい。
0029カレーなる名無しさん2018/10/09(火) 22:51:08.29ID:???
前スレ 自前レシピ出して質問した人まだいるのかな?
お礼なり自分でやってみたなり書いてくれればこの流れも終わると思う

正直この先は不毛
0030カレーなる名無しさん2018/10/09(火) 22:58:56.59ID:???
>>26
濁った眼 いつか鏡で見た

あ、あの濁った眼の奴、、、

俺じゃねーか、、
0031カレーなる名無しさん2018/10/09(火) 23:22:23.82ID:???
>>1
クソスレ立てるな
0032カレーなる名無しさん2018/10/10(水) 01:19:18.14ID:???
バターチキンはムガル帝国宮殿料理キリッとかw
クソスレには無知のクソしかいないな
0033カレーなる名無しさん2018/10/10(水) 02:13:26.20ID:???
どうせならもっと詳細にうんちく語ってくれ
おもしろい
0034カレーなる名無しさん2018/10/10(水) 04:01:36.71ID:???
とりあえずバターチキンだとメニューに記載しておきながらマーガリンチキン出す店は糞
0035カレーなる名無しさん2018/10/10(水) 07:07:37.83ID:???
クソスレだからクソしかいない
0036カレーなる名無しさん2018/10/10(水) 09:55:56.41ID:???
シャー・ジャハーンもバタチキ好きだったんだろうか
0037カレーなる名無しさん2018/10/10(水) 11:05:44.08ID:???
ムガル帝国宮殿料理wwww
馬鹿はトマトの歴史すら知らんのだからなぁwww
なにが「バターチキンはムガル帝国宮殿料理」だよwww
0038カレーなる名無しさん2018/10/10(水) 11:33:22.54ID:???
タンドーリチキンや串焼きチキンにギーを絡めて食べる屋台料理もバターチキンて
呼ばれるみたいだからそれと混同してるんだよ
あっ、でも生クリームとカシューナッツにも言及してたっけ
ん〜、どういうことだろう
0039カレーなる名無しさん2018/10/10(水) 12:08:50.53ID:???
江戸時代以前の京料理と同じだな。
0040カレーなる名無しさん2018/10/10(水) 12:26:43.69ID:???
>>38
無知だからムガル帝國宮殿料理とか言い出すのさ
ネットで調べた糞情報信じ込む
あげくセミプロとか言ってたな、馬鹿だから
0041カレーなる名無しさん2018/10/10(水) 12:35:26.10ID:???
韓国のキムチなんかも唐辛子が日本から入ってしばらくたって今のような赤いキムチになった
白菜が入ってきたのも遅いし、昔のキムチと今とでは別物

バターチキンがムガル帝国料理とか無知にも程がある
インドの歴史から考えれば昨日今日出てきたたような新参者ともいうべき料理
0042カレーなる名無しさん2018/10/10(水) 12:38:29.60ID:???
ムガル帝国は南インドもも支配するほど拡大したからな
南インド料理もあるいみムガル料理になってしまう
やはりパンジャブ料理というほうが北インドのものという趣旨に沿っている
0043カレーなる名無しさん2018/10/10(水) 12:39:46.03ID:???
セミプロはもう二度と顔出せないだろ恥ずかしくて
0044カレーなる名無しさん2018/10/10(水) 12:52:20.00ID:???
いや、セミプロはまた来ると思うね、だって馬鹿だもん
0045カレーなる名無しさん2018/10/10(水) 16:36:43.14ID:???
ムルグ マッカーニは
ムガール風という意味だと思うんだけど、
なんでムガール風なわけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています