トップページcurry
1002コメント270KB

【大久保】魯珈について語ろう!【行列】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2018/09/29(土) 15:23:44.31ID:ErYadV5H
女性店主さんの美味いカレーが食べられます。
0002カレーなる名無しさん2018/09/29(土) 21:54:19.16ID:???
今や東京のカレー御三家と言ってもいいですね、美味しいです
0003カレーなる名無しさん2018/09/30(日) 08:21:50.96ID:9kVP49IE
持ち帰りもできる点が嬉しいですよね。
0004カレーなる名無しさん2018/09/30(日) 22:49:50.16ID:9kVP49IE
明日の昼行ってみます
0005カレーなる名無しさん2018/10/01(月) 15:22:00.27ID:???
ここいつから行列ができるようになったんだろう?
前はそこまで並んでなかったよね。
0006カレーなる名無しさん2018/10/01(月) 19:07:27.27ID:???
行列自体はほぼ開店当初からあったよ

人が倒れてもおかしくないまでに
なったのは一年半位前かな
0007カレーなる名無しさん2018/10/02(火) 10:32:14.61ID:???
1おつ
0008カレーなる名無しさん2018/10/02(火) 20:13:51.36ID:1dQ+xCB9
ワンオペなので行列打ち切りが読めないとは思うけど、ラストーオーダー時間というか行列打ち切り時間を明記して欲しいなと思う
15時までの時なら14時打ち切りとか明記されてると嬉しいな
何回か14時10分に行ったら並びはあったが、終了の看板出てた…
0009カレーなる名無しさん2018/10/02(火) 20:43:49.22ID:???
>>8
打ち切り時間前に品切れで店仕舞いしたらクレームつける馬鹿が出てくるから無理
0010カレーなる名無しさん2018/10/02(火) 23:22:36.06ID:1dQ+xCB9
>>9
云いたいことは分かるが、店主さんは今までに何時の時点で何回転して、今日の仕込みは何杯って分かってると思うのよ
基本的には早めに打ち切り時間を設定すればいいんじゃないかなと
限定は抜かしてデフォ3種は売り切れたら張り紙貼るって手間は難しいのかな??
0011カレーなる名無しさん2018/10/02(火) 23:53:00.91ID:???
>>8
確かにその気持ちは分かる
店主がとにかくワンオペ、今の店内の目の届く場所にこだわっているようだけど
店外での仕切り?をしてくれる人がいると助かる

いつまでも(店主のことを考えてくれてる)優しいお客様、常連様に頼ってるわけにもいかなくなる気がするんだけど

でもここなら、店主が困ってます〜的なツイートしたら常連さんが喜んでいくらでも手伝いそう
0012カレーなる名無しさん2018/10/02(火) 23:59:43.62ID:???
>>11
常連は無職じゃないと思うのですが
平日真っ昼間にタダ働きする常連とは一体
0013カレーなる名無しさん2018/10/03(水) 03:37:46.15ID:???
1度でも店に行ってればワンオペでそんな余裕無いのは理解できるし、
常連にそんな人がいるのは知らなかったけど、そんなことはその人の意思でやってることで外野がとやかく言うことではないし、
ここの奴らはなにをわがまま言ってるのかよくわかりませんね
0014カレーなる名無しさん2018/10/03(水) 03:43:25.56ID:???
行列対策しろと言うなら、僕は値段を倍にすればいいと思いますね。
経済学的に自然のことだし、店主儲かり行列減るのでwin-winだと思うんですが。
まぁ、質の悪い客が淘汰されるのでここでの中傷は増えると思いますが、底辺の低質な中傷なんて無視すればいいだけの話ですしお寿司。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています