福岡のカレーを語ろう4
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0919カレーなる名無しさん
2019/01/23(水) 20:09:01.79ID:9PCoMK3Qやはり「あの」サスラリガラだった。
店内にかかってる看板のデザインが福工大前の店のと同じだったし、
福工大前の店にいたおにいさんが接客してた。
メニューもたぶん同じ。
ネパールメニューも豊富だし、ナンとカレーのセットもけっこう種類がある。
高くないのにセットを頼むとラッシーかマンゴーラッシーがサービスでついてくる。
あと、フリーWi-Fiもあって、パスワードの紙があちこちに貼ってある。
何回か行って色々注文してみたけど、どれもおいしかった。
サモサが2個で500円なんだけど、かなりデカかった。
ディップがケチャップとトマトのアチャールの2種類ついてくる。
でかいのでさっくりした皮とほっくりした中の食感の差が気持ちいい感じ。
たまにホールスパイスが香るのもいい感じ。豆も入ってる。
間違いなくいい店なんで、みんな行ってください。お願いしますw
こうなると気になるのは、福工大前の店舗はどうしたのかってこと。
移転なのか、支店が増えたのか?
ちょっと面倒だけど、いつか行って確かめてみるか。。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。