インドカレーの美味い店 Part10【都内限定】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2018/08/09(木) 07:59:15.29ID:???【インドカリー】都内の美味い店探そ【限定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1123404457/
インドカリーの美味い店 Part 2【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1254754815/
インドカレーの美味い店Part3【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1339848711/
インドカレーの美味い店Part4【都内限定】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1392742741/
インドカレーの美味い店Part5【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1432254100/
インドカレーの美味い店Part6【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1451567623/
インドカレーの美味い店Part7【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1458529074/
インドカレーの美味い店Part8【都内限定】
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1468652904/
インドカレーの美味い店 Part9【都内限定】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1509085708/
0771カレーなる名無しさん
2018/10/02(火) 20:39:50.73ID:???ピザーラの店員がスーパーにピーマン買いに来たの見たことある
まあたまに食材切らすことはあるけど
オリジンで白ごはんはねーなw
0772カレーなる名無しさん
2018/10/02(火) 21:06:57.27ID:???オリジンのせいです!って?
0773カレーなる名無しさん
2018/10/02(火) 21:43:42.23ID:???0774カレーなる名無しさん
2018/10/02(火) 22:22:33.34ID:???バスマティなのはダクシンだったか
0775カレーなる名無しさん
2018/10/02(火) 22:46:07.53ID:???どれも水準以上には美味いし
0776カレーなる名無しさん
2018/10/02(火) 23:05:21.99ID:???ダクシンも平日ランチのバスマティは追加料金のオプション
0777カレーなる名無しさん
2018/10/02(火) 23:11:42.25ID:???辛くて美味いよね。
野菜カレーも同じ位に辛いのも嬉しい。
0778カレーなる名無しさん
2018/10/02(火) 23:14:37.14ID:???0779カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 00:04:04.58ID:???そして炒飯カレーなるものが出来てたという…
0780カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 00:17:13.82ID:???0781カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 01:21:29.89ID:???0782カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 05:02:38.32ID:???0783カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 10:42:04.08ID:???0784カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 11:28:09.61ID:???レストランの「お客様向け」の料理で、外国人とかも意識して発達してきたものだろうし、
日本人向けにアレンジされてるかとか気にしてもしょうがない気がするな。
あえて判断するなら、インド人のお客さんも来てるか喜んでるかとかかね?
0785カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 12:05:34.59ID:???インド全土の味がわからんから判断付かん。
0786カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 12:31:30.46ID:???日本も食堂とか美味い店と不味い店があるのと同様でインドでも他でも一緒だな
0787カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 14:06:44.25ID:???ただし日本人の客に同じ料理を出してくれるとは限らんが。
0788カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 14:20:49.79ID:???0789カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 15:18:44.17ID:???0790カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 17:18:56.39ID:???今でもハナマサとか業務スーパーとかで、食材や調味料買ってる外食とか居酒屋とかの店員はよく見るぞ。全部をそこで仕入れてるのか、足りなくなった分だけ買いに来てるのかは知らないが。
0791カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 18:08:22.26ID:???0792カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 18:20:24.75ID:???それともジーラガサンバ米(だっけ?)とかソナマスーリ米とかなのかな
0793カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 18:38:49.43ID:???イドゥリ米とかいろんな品種作ってるっぽいな。
0794カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 18:46:24.82ID:???ケララ州だとパラカドマッタ米
がメジャーみたいだね。
0795カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 19:21:16.36ID:???ジーラサンバ米?のビリヤニ美味そうだよね。
米の種類まで店で聞いたことないなぁ。
0796カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 19:47:49.00ID:???知らないお米の名前がいっぱい
0797カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 19:52:41.37ID:???美味しくないでしょ?
0798カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 20:11:54.60ID:???そらそうよ
昔から続いてる店は特にな
インド料理に限らず
0799カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 21:38:33.95ID:???インドカレーならナンが一番
0800カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 21:40:58.80ID:???0801カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 21:44:51.29ID:???オマケにビール飲み放題もついてる店あるよ
0802カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 21:48:52.84ID:???現状日本で入手できて安い日本米と同価格で買えるのは業務用のタイ米くらいだし
0803カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 21:56:45.33ID:???0804カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 22:05:46.43ID:???あるよ。バスマティは高い。
0805カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 23:14:23.03ID:???0806カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 23:32:14.05ID:???んじゃあ日本米使ってる店はどうなんだよ
アジャンタとかカレーリーフとか
どっちも美味いけど
0807カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 06:57:09.52ID:???そもそもナンがあるからインド料理屋行くようなもんだしな
0808カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 08:02:48.64ID:???あのレベルまで自作するのは困難だからな。
0809カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 11:04:36.44ID:???滞在資格目的で営業してる店は一度淘汰しないとだめだな
タイ料理店も金目当ての行政書士あたりが仲介役になって手引きしてるし
0810カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 16:37:09.39ID:???インネパ化せずにやっていける店はほんの一握り
0811カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 19:16:40.30ID:???0812カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 20:27:20.44ID:???ナンおかわりだ!5枚食うぞ!
0813カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 20:34:17.26ID:???グレシャムの法則
0814カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 22:29:20.03ID:???0815カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 22:35:31.51ID:???ナンとバターチキンがうまけりゃそれでいいんだよ!
0816カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 23:29:30.75ID:???バスマティ米だよねたぶん
https://www.youtube.com/watch?v=PLyuU49vzcQ
0817カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 01:17:14.11ID:???0818カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 03:10:45.20ID:???あれより不味い米あんのかってくらい不味い
0819カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 05:05:14.53ID:???別にそれでも美味けりゃ問題ないけどね
具はケチだわチーズナンは明らかに偽物チーズでチーズの風味皆無だわ
スパイスの香りゼロだわ
みたいなのは困る
0820カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 06:27:32.37ID:???中国産のミニマムアクセス米あるよ
絶望的な不味さで鶏の餌にもならないレベル
しかも精米年月日が数年前で食えるのかすら疑問
0821カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 08:51:50.65ID:???出来れば真似したい
0822カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 08:59:53.67ID:???あるいはスリランカあたりだとまた違った炊き方があるよな
そっちは準備に時間がかかるらしいが
0823カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 09:38:02.62ID:???https://www.youtube.com/watch?v=kysLW3qP3eg
タラパカティ・ビリヤニ(ジーラガ・サンバ米)
https://www.youtube.com/watch?v=DsLLXsofRfc
https://www.youtube.com/watch?v=elfbHTpZtrI
0824カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 10:03:25.69ID:???臭い米あるよ
メイドが犬用に炊いてたけど、臭くて迷惑だった
0825カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 13:36:14.02ID:???0826カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 13:37:00.86ID:???テイクアウトがメインみたいだけど
0827カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 17:25:06.54ID:???バターチキンこそインド料理の最高峰
0828カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 18:37:08.40ID:???当然その手の店もたくさん食い歩くから
まずい店とうまい店がわかるようになるだけ
0829カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 19:11:40.18ID:???0830カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 19:30:54.93ID:???0831カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 20:17:03.77ID:???0832カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 20:55:32.13ID:???バタチキもナンもないカレーオタの自己満店だから近寄るな
0833カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 20:57:43.83ID:???いや、ただの糖質かまってちゃんだろ
0834カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 21:52:40.13ID:???そもそも本当にミールス好きなのかも疑わしい
0835カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 21:58:18.65ID:???優越感に浸ろうとしてるから自己愛性人格障害でしょ
0836カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 23:09:47.76ID:???0837カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 00:18:13.41ID:???すっかりバターチキン中毒になっちまったよ
0838カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 04:29:38.90ID:2tUe/C+u0839カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 06:48:52.11ID:???でもただ甘いのは受け付けなくて、酸味もあってピリ辛もあるのが美味しい
0840カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 08:51:07.35ID:???0841カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 09:44:51.82ID:???0842カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 14:55:33.79ID:???ディナーでリベンジするか
0843カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 17:38:03.71ID:???0844カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 22:16:28.73ID:???0845カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 22:36:40.34ID:???0846カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 22:42:58.57ID:???0847カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 22:48:44.40ID:???いらんぞって念を押しても持ってくる
あれがないとクレーム言う客でもおるんか?
0848カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 22:53:05.48ID:???0849カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 22:59:46.73ID:???多くの人はピタパンに詰めたケバブサンドのイメージになってる
0850カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 23:03:12.56ID:???0851カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 23:19:34.77ID:???0852カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 00:24:36.12ID:???0853カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 00:56:01.44ID:???0854カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 01:04:06.68ID:???ナンカレーの店でドレッシングにゴマドレっぽいの使ってある場合、
砂糖を足したみたいに甘いやつがあって、それがどうも苦手。
フレンチドレッシングにスパイスを足したようなやつや
人参をすりおろして作ったドレッシングにスパイス入れたようなやつだと
当たりだと思う
野菜も、キャベツの千切りだけのところもあれば、
日本人経営(でコックさんはネパール人とか)のとこだと、多種の野菜がたっぷりみたいなとこもあるね
0855カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 01:08:29.35ID:???甘すぎるゴマドレタイプなことがあったんだが
経費節減でマズくなっちゃったのか、それとも作ってるうちに味が迷走したのか
考えてしまった
0856カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 13:59:06.64ID:???業務用ドレッシングばっかり
0857カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:14:29.91ID:???0858カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 18:09:42.70ID:???0859カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 21:00:11.25ID:???0860カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:48:39.99ID:???こんなうまいバターチキン他じゃ出せない
0861カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 00:15:31.12ID:???今日も中年のグループがナーンでパーティをやっていて不愉快だった
いい年してみっともねえ
0862カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 00:23:50.41ID:???その結果エッジを削がれぼけた味のミールスが提供される
0863カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 00:26:13.27ID:???トーシロ入店禁止にできないものか
0864カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 00:28:31.70ID:???判別出来るなら可能だぞ
会員制にするまでもなく
0865カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 01:06:46.12ID:???俺がオーナーなら南インドにとことんこだわった店にする
ナーンもバターチキンもない、トーシロもいない究極のインド料理店だ
0866カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 02:17:34.61ID:???ビリヤニは一度行けたがインド料理のは結局行けなかったな…
0867カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 04:18:01.26ID:???別の店が開業するとぴたっと来なくなるからな
あれこれ口出しする癖に無責任な連中だよ全く
0868カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 06:11:58.52ID:???0869カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 06:41:17.93ID:???0870カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 07:41:44.52ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています