トップページcurry
1002コメント199KB

インドカレーの美味い店 Part10【都内限定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2018/08/09(木) 07:59:15.29ID:???
過去スレ
【インドカリー】都内の美味い店探そ【限定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1123404457/
インドカリーの美味い店 Part 2【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1254754815/
インドカレーの美味い店Part3【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1339848711/
インドカレーの美味い店Part4【都内限定】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1392742741/
インドカレーの美味い店Part5【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1432254100/
インドカレーの美味い店Part6【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1451567623/
インドカレーの美味い店Part7【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1458529074/
インドカレーの美味い店Part8【都内限定】
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1468652904/
インドカレーの美味い店 Part9【都内限定】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1509085708/
0439カレーなる名無しさん2018/09/17(月) 17:42:34.64ID:???
ディドって興味あるんだけどまだ食べた事ないな
コーゲンはタカリバンチャの支店で食べてみたけど、旨味も何もない生焼けのロティみたいでもういいやって感じだった
本当にただ腹を満たすだけの物なのね
04404352018/09/17(月) 18:28:22.87ID:???
>>437
ミランってなんだ?イタリアのか?
0441カレーなる名無しさん2018/09/17(月) 20:05:20.34ID:???
>>439
発音的にはディロだけどな
0442カレーなる名無しさん2018/09/17(月) 20:07:40.39ID:???
表記はデェドとかもあるね
0443カレーなる名無しさん2018/09/17(月) 21:14:51.52ID:???
>>441
調べたら確かにディロだった
今度小岩のハングリーアイ行ったらディロセット頼んでみよう
0444カレーなる名無しさん2018/09/17(月) 21:23:25.34ID:???
少なめって言っとけ
0445カレーなる名無しさん2018/09/17(月) 21:54:20.09ID:???
また晩飯もバターチキン食っちゃった
腹がインド人みたいになってきて困っちゃう
バターチキンがうまいのが悪い
0446カレーなる名無しさん2018/09/17(月) 21:59:05.18ID:???
>>435
ディードは蕎麦がきだろ
0447カレーなる名無しさん2018/09/17(月) 22:02:01.24ID:???
>>441
「ディーロ」じゃないかな
0448カレーなる名無しさん2018/09/17(月) 22:58:39.47ID:???
毎食バターチキン食ってたら病気まっしぐらだぞ
健康の為にもネパール料理に移行した方がいい
0449カレーなる名無しさん2018/09/17(月) 23:15:33.56ID:???
なんでわざわざ小岩なんだよ
風俗ついで?w
0450カレーなる名無しさん2018/09/18(火) 01:53:57.81ID:???
バターチキン食ってる客だらけだと手食で格の違いを見せたくなるね
ミールスをシャバシャバっと華麗に手食してたら周り連中、あっけにとられてたよw
早くバターチキンは卒業しな
0451カレーなる名無しさん2018/09/18(火) 02:04:28.48ID:W9wy0s/1
手食するならうんこは左手で拭けよw
0452カレーなる名無しさん2018/09/18(火) 03:26:56.81ID:???
ターリーミールスダルバート
0453カレーなる名無しさん2018/09/18(火) 08:19:31.51ID:???
>>439
ググってみたら、コーゲンロティっていうのがそば粉のロティのことみたいだね。
生焼けって、どういうことだろうか?
0454カレーなる名無しさん2018/09/18(火) 08:39:34.57ID:???
それロディな。なんだよロティて 爆
ロディこれ豆な
0455カレーなる名無しさん2018/09/18(火) 09:36:53.37ID:???
ちなみにコーゲンロティならネパール料理とかヒットするけど
コーゲンロディでは検索ヒットしない
ま、この前のインド行ったことあるの?君がまた嘘書いてるんだろうが
0456カレーなる名無しさん2018/09/18(火) 09:38:31.39ID:???
ロティ/Khogen Roti
0457カレーなる名無しさん2018/09/18(火) 11:07:14.06ID:OWRfqlM6
>>438
バングラ、
牛、山羊、鳥のカレー多いみたいよ。
0458カレーなる名無しさん2018/09/18(火) 11:46:04.98ID:FiyTk00a
残念ながら俺はネパールには行ったことがないんでネパール料理といえばあの餃子のくさったようなやつしか知らない。
でもどうせあんな山国ではたいして旨いもんはないんだろう?
知らないので何とも言えないが想像はつくよ。
0459カレーなる名無しさん2018/09/18(火) 13:02:37.04ID:???
手食もできない奴に南インド料理を語って欲しくないな
お子ちゃまにはバターチキンがお似合い
0460カレーなる名無しさん2018/09/18(火) 13:15:36.84ID:???
日本人なのに手食してる客とかただの痛い客だぞ
0461カレーなる名無しさん2018/09/18(火) 13:18:01.91ID:???
俺はナンをナイフとフォークで食うよ
0462カレーなる名無しさん2018/09/18(火) 13:27:15.85ID:???
>>460
プププッ!!w
手食のやり方知らないんだなw
ミールスは手で食ってこそ本当の味がわかるってもんよ
スプーンがスパイスの風味を邪魔してしまうからな
0463カレーなる名無しさん2018/09/18(火) 13:29:18.51ID:OWRfqlM6
手でくちゃくちゃ混ぜて食った方が美味いって言うけど
インド人と違って、火傷する。
手で食うのはパパドぐらいだな。
0464カレーなる名無しさん2018/09/18(火) 13:30:17.59ID:OWRfqlM6
それと、手で食うと、
一日手が黄色くてスパイス臭が取れないんだよな。
特に爪のところに入り込む。
0465カレーなる名無しさん2018/09/18(火) 13:46:43.75ID:???
めっちゃかき混ぜてるスプーンが五月蝿いインド人しかみた事ないや
0466カレーなる名無しさん2018/09/18(火) 16:08:31.70ID:???
インド人でも火傷するから、手食推奨の店だとサンバルやらプーリやらがあんまり熱くない
0467カレーなる名無しさん2018/09/18(火) 17:50:42.77ID:???
さーて、今日の晩飯は素人共にホンモノの手食を伝導してやるかな
0468カレーなる名無しさん2018/09/18(火) 18:28:52.22ID:???
ロディで完全に外して逃げて
今度はそれか
健常者には迷惑な話しだ
0469カレーなる名無しさん2018/09/18(火) 18:34:41.24ID:???
>>453
うまい表現が思いつかなくて生焼けと書いたがどう説明したらいいものか
お好み焼きの生地だけを食ってるような感じ?
0470カレーなる名無しさん2018/09/18(火) 21:08:02.04ID:???
大雨で客がいねえから手食を披露できなかったぞ
バターチキンなんぞ食ってる軟弱者は雨如きで腰を抜かすかw
0471カレーなる名無しさん2018/09/18(火) 21:21:10.02ID:???
今日もバターチキン食っちゃったから歩いて帰らなきゃ
ふぅー腹が重い重い
0472カレーなる名無しさん2018/09/18(火) 22:19:40.10ID:???
焼きが足りないだけやろ
ランチタイムは時々生焼けのナーンに当たる
0473カレーなる名無しさん2018/09/18(火) 22:20:11.85ID:???
バターチキンな夏休み
0474カレーなる名無しさん2018/09/18(火) 23:40:48.04ID:???
生焼け風味なモチモチナンすこ
0475カレーなる名無しさん2018/09/18(火) 23:51:00.70ID:???
もちもちナンが好きだから、あんま伸ばして欲しくないんだよね
薄いパリパリの部分が少ない丸いナンがいい
0476カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 00:06:43.73ID:???
丸くてもサクサクのもあるぞ
0477カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 00:09:09.69ID:???
ナーンはガキの食い物
0478カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 03:30:49.21ID:???
真のインド通の俺はナーンとバターチキンも嗜むぞ
素人にバターチキンの質問されても即答できるようにな!
0479カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 06:30:23.39ID:???
チーズナン、カブリナン、ガーリックナン
丸くてオススメ
0480カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 07:11:28.07ID:xsrBZL/L
インド人はサラダも基本的に食べないみたいだな
0481カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 07:58:34.26ID:???
カブリナンってどういうのだっけ
0482カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 08:03:54.15ID:???
それガブリな。なんだよカブリて 爆
ガブリこれ豆な
0483カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 09:48:17.36ID:???
ナッツやドライフルーツの聖地カブールのナンだからカブリナン
0484カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 09:56:12.99ID:???
それカプールな。なんだよカブールて 爆
カプールこれMSな
0485カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 10:27:37.78ID:???
イタリアンなナンかと思ってたわ
0486カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 12:10:05.49ID:???
プレーンナンがいい
ナンに余計なトッピングはいらない
0487カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 12:56:59.30ID:???
神奈川県茅ヶ崎にあるGARA entraのポテトチーズナンは絶品
スレ違いなのでsage
0488カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 14:49:19.57ID:???
ナンの相手はバターチキンだけでいい
0489カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 14:55:42.10ID:???
ナーンの話題で盛り上がるなんて、まだ夏休みだったっけ
0490カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 15:10:14.36ID:???
おっさん今日は手食の伝導しないの?
0491カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 15:10:48.38ID:???
インドに行ったことがあるのか聞くのに忙しい
0492カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 15:29:39.23ID:???
手食する俺カッコイイ
0493カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 16:10:34.72ID:???
ちなみにロディな
0494カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 16:14:37.12ID:???
ディロロローン!
0495カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 16:42:56.63ID:???
バターチキン食べない俺カッコイイ
0496カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 16:46:49.61ID:???
今日はディロとバターチキンにしよっと
0497カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 17:57:03.71ID:???
食レポ逃げんなよ
0498カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 18:22:00.23ID:???
夏休みだし景気良くバターチキン食べに行こう
0499カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 19:20:59.03ID:???
今日の夕飯はカップヌードルにしよう
勿論バターチキンカリー味
0500カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 19:36:22.57ID:???
さてと、優雅にミールスを手食してくるかな
バタチキ素人共に大恥をかかせてやろう
0501カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 20:00:59.02ID:???
パヤサム食いてえ
0502カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 21:52:00.00ID:???
【食品】カップヌードル新作「インド風バターチキンカリー」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537351876/
0503カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 21:54:09.53ID:???
やっぱりミールスはうまい、バターチキンとは違うね
これぞインド料理と思わせる複雑なスパイス使い
ま、素人にミールスのうまさはわからないだろうがね(笑)
0504カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 22:23:11.44ID:???
店による
0505カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 22:29:06.37ID:???
ミールスとかコース・セット料理頼む奴って
思考停止してるだけだろw
0506カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 22:37:13.47ID:???
美味いインド定食求めて放浪や
0507カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 23:20:25.38ID:???
明日はナン食べ放題行こ
10枚は食いたいな
0508カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 23:20:48.61ID:???
なんで?
0509カレーなる名無しさん2018/09/20(木) 00:09:09.40ID:???
ナン食べ放題(笑)
バターチキン(笑)
0510カレーなる名無しさん2018/09/20(木) 00:23:38.05ID:???
ジュリアス・スージー
0511カレーなる名無しさん2018/09/20(木) 06:48:12.05ID:7qtFJVGk
純南インド料理屋ならわかるが、
微妙な店の時にどちらを選ぶか迷う。

アジャンタや系列検見川シタールとか
0512カレーなる名無しさん2018/09/20(木) 14:26:02.56ID:???
何頼んでもバターチキンの使い回しみたいなカレーが出てくるなら、
普通にバターチキン食った方がましだな
0513カレーなる名無しさん2018/09/20(木) 14:46:15.04ID:???
ろくでもないインネパでも相変わらずランチ満席なんだから泣けてくる
日本のインド料理に明日はない
0514カレーなる名無しさん2018/09/20(木) 15:15:08.79ID:???
まあ別に違うもん食うだけ
0515カレーなる名無しさん2018/09/20(木) 15:40:57.31ID:???
今日の晩飯はどこでバターチキン食おうかなあ
0516カレーなる名無しさん2018/09/20(木) 17:14:22.36ID:???
ディロと食べたん?
0517カレーなる名無しさん2018/09/20(木) 18:04:11.64ID:???
>>510
あいつがいる店には絶対に行かない
0518カレーなる名無しさん2018/09/20(木) 22:44:16.47ID:???
いつもの五つ星インドの店で食ったよ
0519カレーなる名無しさん2018/09/20(木) 23:50:26.76ID:???
いつまで経っても具体的な店名が全く出てこない
0520カレーなる名無しさん2018/09/21(金) 00:44:10.58ID:IWKElpEV
日本のインド料理店なんてどこも大差は無いからな。
0521カレーなる名無しさん2018/09/21(金) 00:50:39.58ID:???
向こうだと塩入れすぎててきつい
少なくとも日本人が食うもんじゃねえ
0522カレーなる名無しさん2018/09/21(金) 05:53:02.62ID:???
暑くて汗かくせいかね?
0523カレーなる名無しさん2018/09/21(金) 09:39:31.91ID:???
tuboの動画見てると現地のカレーって塩辛そうだよな
0524カレーなる名無しさん2018/09/21(金) 10:10:37.90ID:???
インド人に100均の材料でカレーを作って貰うって動画でも
違いは辛さじゃなくて塩の量って言ってるしな
0525カレーなる名無しさん2018/09/21(金) 11:28:49.33ID:???
出汁の概念がないからでは?
そう考えると、これからはスリランカカレーの時代だよ
0526カレーなる名無しさん2018/09/21(金) 11:48:34.02ID:???
海外は出汁がないって思う奴は本当の馬鹿
0527カレーなる名無しさん2018/09/21(金) 12:05:56.92ID:???
三ノ輪のナマステ、ここだけはガチで美味い
更に足を町屋まで運んでプージャに行くのもいいな
0528カレーなる名無しさん2018/09/21(金) 12:18:58.97ID:???
そこまで行くならなんどりまで行けよ
0529カレーなる名無しさん2018/09/21(金) 13:57:39.94ID:???
ランチのバターチキン売り切れだった(泣)
0530カレーなる名無しさん2018/09/21(金) 14:06:15.72ID:???
美食の国日本のインド料理が一番
出汁も旨味も知らねえインド人のカレーなんぞ不味くて食えんわ
0531カレーなる名無しさん2018/09/21(金) 15:44:20.55ID:???
【家電】パナソニック、インドで30年かけて普及させた炊飯器を日本に輸出 若者や1人暮らしの人をターゲット
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537453772/

バターチキンとナンが同時に調理出来る家電の発売が待たれるな
0532カレーなる名無しさん2018/09/21(金) 15:52:48.76ID:???
出来るだろ
0533カレーなる名無しさん2018/09/21(金) 16:59:35.57ID:???
出汁の概念無くとも玉ねぎとトマトの旨味で何とかなってるんでは
0534カレーなる名無しさん2018/09/21(金) 17:55:58.55ID:???
どこの国の料理でも旨味を足すためのものは入れてる
出汁とか旨味は日本がとか言ってる奴はただの馬鹿
0535カレーなる名無しさん2018/09/21(金) 18:03:00.11ID:???
インドやネパールが塩に頼り過ぎなのは間違いないよ
0536カレーなる名無しさん2018/09/21(金) 18:13:18.77ID:???
でもネパールのカレーってちょっと甘いよな
0537カレーなる名無しさん2018/09/21(金) 19:01:48.37ID:???
>>536
それは北インドと混ざったインネパカレーの場合じゃね?
本来のネパールカレーは汁っぽくてしょっぱいイメージ
0538カレーなる名無しさん2018/09/21(金) 19:07:28.26ID:???
>>534
その足してるものが油と塩だったりするからお前が馬鹿だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています