久しぶりに吉田カレーインスパイア
去年の前半は南インドそっちのけでどっぷり嵌って毎月のように再現チャレンジしてた
6回目ぐらいにある程度形になったぐらいで熱が冷めて以来、久しぶりに作ったが
やっぱりスパイスゴリゴリ系ばかり食べてたので落ち着く味だなぁ〜っとシミジミ思った
良いサイズの豚軟骨が手に入らなくて少し苦労したけど作ってよかった
味噌も鹿児島から取り寄せてたのが余ってたので肉味噌もばっちり
煎じマサラベースで煮込んだ豚も旨すぎてこれだけで定食で出しても勝負できるぐらい旨い
ソースは豚軟骨数枚と煮汁をミキサーにかけたのを冷蔵庫で2日寝かせたのでコクとまとまりが上手く出てくれた
これからは欧風系も自作回数増やしていこうと思える一日で大満足
四川麻婆豆腐熱と汁なしタンタン麺熱が定期的に訪れる様に欧風カレーも定期的にきそう
レシピはこれで欧風寄りだとボンディー トマト インデアンカレー もうやん 吉田カレーに増えた
サイゲンのココイチレシピでも真似して作ってみたけど
作り方が悪いのかちょっと違うなって思った