トップページcurry
1002コメント336KB

スパイスからカレーを作ろう17杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2018/07/18(水) 00:21:18.15ID:???
ちゃんとスパイス使ってカレーを作ったほうが美味しいよね。
スパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。

・荒らしや自演防止のためage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです

前スレ
スパイスからカレーを作ろう16杯目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1529936233/
0546カレーなる名無しさん2018/09/15(土) 22:00:35.03ID:???
>>545
きっと君には聞いてないで
0547カレーなる名無しさん2018/09/16(日) 10:35:47.16ID:???
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが  │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  お前の態度が |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n   気に入らない |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i´
0548カレーなる名無しさん2018/09/16(日) 11:45:18.17ID:???
地元の隣町にも間借りカレー屋ができたらしいので食べに行ってみるか
昔は都心まで足を運んで食べに行ってたスパイスカレーが食べれて嬉しいが根付かずすぐに撤退するから
結局逆戻りになる、都会だと大行列、田舎だと閑古鳥状態、同じ日本とは思えないギャップに驚く
0549カレーなる名無しさん2018/09/16(日) 12:10:01.25ID:???
今頃気付いたのだが 間借り ってNGワードなんだな
0550カレーなる名無しさん2018/09/16(日) 12:43:02.18ID:???
>>549
どゆこと?
0551カレーなる名無しさん2018/09/16(日) 19:06:21.99ID:???
ザ!鉄腕!DASH!!★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1537090168/
0552カレーなる名無しさん2018/09/16(日) 20:11:00.02ID:???
>>549
自分だけ
0553カレーなる名無しさん2018/09/16(日) 20:42:35.70ID:???
時は来た!
それだけだ
0554カレーなる名無しさん2018/09/17(月) 00:47:22.39ID:???
カレー屋のインゲンとかブロッコリーはやっぱ冷凍なのかな
0555カレーなる名無しさん2018/09/17(月) 09:38:43.08ID:???
うん
0556カレーなる名無しさん2018/09/17(月) 22:03:20.72ID:???
ホウレン草とかオクラも?
0557カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 10:43:32.26ID:???
ツベの動画観たがインドの屋台カレーはスターターにクミンのみってのもあるんだな
普段はクミン、シナモン、ローレル、コリアンダー、ブラックペッパーだがいれすぎか
まぁクミンのみでやってみるか

パウダーは炒ってミルしたやつで
・クミン、コリアンダー、チリペッパー

色付けに
・ターメリックパウダー
仕上げ
・ガラムマサラ
でチキンカレー作ってみるわ

最期にコリアンダーの葉刻んだの散らす
0558カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 11:49:42.51ID:???
最初はクミンをサラダ油で弱火で炒めて香り出し
そっから始めてる
0559カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 15:11:07.85ID:???
深入り焙煎したパウダースパイスで作ると次の日劇的に旨くなるな
0560カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 15:39:15.01ID:???
>>559
ホールで買って直前にパウダーにした方が良くない?
0561カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 16:32:16.55ID:???
人参すりおろしてニンニクやショウガと一緒に炒めるってあり?
0562カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 16:51:20.83ID:???
すりおろしニンジンを入れるならもっと後。
せっかくだからすりおろしセロリも入れてやれ、
0563カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 21:27:14.21ID:???
>>558
シナモンホールが文字通りいい味出す
あとはカルダモン丁子あたりから
0564カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 22:13:11.49ID:???
>>559
パウダーで炒るの?焦げ茶色くらい?
0565カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 23:03:31.52ID:???
ホールでローストしてから粉にしてんじゃないの?
0566カレーなる名無しさん2018/09/20(木) 01:05:14.46ID:???
ここからが運否天賦
0567カレーなる名無しさん2018/09/21(金) 12:00:04.30ID:???
シナモンとターメリックは500w1分レンジにかけるとパウダーにしやすくなった
特にターメリック

>>559
パウダー深煎りすると香りとびまくるぞ
ホール炒ってパウダーにした方がいい
0568カレーなる名無しさん2018/09/22(土) 08:13:14.12ID:???
ぼんじり好きだけどおっさんにはキツくなってきたぜ・・・
0569カレーなる名無しさん2018/09/22(土) 08:31:11.19ID:???
蒸して脂を落としたらどうかな
0570カレーなる名無しさん2018/09/22(土) 11:57:14.11ID:???
屁がスーパー臭くなるのは俺だけ?
0571カレーなる名無しさん2018/09/23(日) 15:12:35.82ID:???
迫りくるカルダモンの香りを出すにはどうすればいいですか?
0572カレーなる名無しさん2018/09/23(日) 16:59:34.59ID:???
ものすごく細かいミンチ肉は肉屋にオーダーしてるのか自分でやってるのかどっちですか?
家で細かくするときはミキサーですか?
0573カレーなる名無しさん2018/09/23(日) 20:06:33.95ID:???
>>571
仕上げにパウダーふれば?
0574カレーなる名無しさん2018/09/24(月) 01:48:41.51ID:???
都内でおすすめのつけ麺食えるところある?
0575カレーなる名無しさん2018/09/24(月) 02:05:41.85ID:???
あるよ
0576カレーなる名無しさん2018/09/24(月) 03:17:04.53ID:???
ごめんなこのスレの奴が日本語不自由で
悪気はないんだ多分
0577カレーなる名無しさん2018/09/24(月) 06:38:20.83ID:???
君も日本語が不自由でオチがついてるねw
0578カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 12:30:41.55ID:???
スパイス研究家とかカレー研究家とか著作本を大量に出してるような人達を含め
何で魯珈より美味しいカレーを作れないの?
0579カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 13:28:00.47ID:???
そら研究はみんなしてるからだろ
0580カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 13:41:14.99ID:???
>>578
お前はそのカレー研究家の作ったカレー食ったんか?
0581カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 13:50:30.79ID:???
食べたぞ
ちゃんとレシピ通りに作ってな
0582カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 14:07:55.42ID:???
>>580
食べたよイベントとかで
カレー人生をかけた渾身一杯を味わってくださいとまで言われたけど参加者が裏で味も香りも微妙だよねって結構言ってたよ
自作カレー仲間3人とか4人で参加したことあるけど俺達のほうが美味くない?みたいな会話になる事が圧倒的多い
やっぱり魯珈とかスゲーなって話をしながら帰りの車中で盛り上がるのがお決まり
0583カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 14:10:08.56ID:???
お決まり…
へー複数回あるんだ
へー
0584カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 14:14:46.72ID:???
インド ネパール タイ スリランカとか多いよね地方の気になる無名な先生も入れると50回は参加してる
0585カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 14:19:08.03ID:???
あらこの書き方は
今日はそういう遊びする事にしたんだw
0586カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 14:25:05.67ID:???
>>582
食べたことないんだけど、その魯加ってそんなに美味いの?
0587カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 14:28:27.35ID:???
これだけ参加してると座学が凄い先生に当たることがあるんだよ
そうすると間違いだらけの座学をしている先生に出くわすとクスって笑っちゃうときがある
それを信用しているマダム達がへー そうなんだーって感心してメモとかしてるの見ると胸が痛くなるけど
0588カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 15:33:45.74ID:???
>>584
それだけ参加してればあなたも十分研究家だよ
魯珈より美味しいの作れそう?
0589カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 16:02:24.76ID:???
本人が研究家だと名乗って実益あげて活動してるのだったら魯珈より旨いカレー食わせてほしいよな
こんなカレー屋さんのカレー作りたいとか、こんなレシピを教えて欲しいとかなんでも聞いてくださいって言うもんだから
お言葉に甘えてどこどこのカレーみたいなレシピ教えてくださいって言っても言い訳して逃げる先生達ばっかりなんだよなぁ〜
無理なら最初から言わなきゃいいのになぁ〜、僕にはそこまでの腕も知識もありませんって。
0590カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 16:04:32.32ID:???
ほらどんどんボロが出てきたw
0591カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 16:08:26.31ID:???
目的のほうに夢中になって話し作ってるから
具体性や体験談が入らないんだよね
キチガイの作文によくある奴
0592カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 16:10:01.14ID:???
>>582
著作本だしてるような人は絶対にカレーを作って試食させては駄目なんだよ
0593カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 16:19:31.37ID:???
>>599
主催者本人が何でも答えますと煽っておきながら逃げるのは情けないね
研究家とは何らかの学問の研究や教授を専門職とする人な訳だから研究が浅い
0594カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 17:44:11.01ID:???
同じネタの繰り返しだけど、今度は魯珈を巻き込んできたか
最悪だな

てめえでカレー屋初めてから、うちの店よりマズいとか書いとけよ
0595カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 17:49:14.26ID:???
インド人に聞いて自己流でずっとやってる
いつもは生トマトやトマト缶使うけど今回はリメイクしてみた
もし良ければ観てやって下さい^^;
ちなみに毎回スパイスの配合などは変えてみてますhttps://youtu.be/5YiajD86q84
0596カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 17:56:21.97ID:???
自分で相槌の書き込みするためにワッチョイなし使ってるんだろうな
0597カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 18:01:59.39ID:???
な?だからワッチョイいるだろ?
0598カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 18:07:07.43ID:???
相槌打ってるの自分だろ(笑)
0599カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 19:02:32.23ID:Ijfym9nt
魯珈美味しいよね
初めて食べた人は驚くだろうね
典型的な大阪系スパイスカレーだけどね
研究家の原理主義カレーと大阪系スパイスカレーを
同じ土俵で比べても仕方ないぞw
0600カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 22:22:49.06ID:???
大阪スパイスカレーなんて
単にスリランカカレーの劣化コピーなのに
なんで大威張りしてるのか
0601カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 22:24:23.68ID:Ijfym9nt
>>600
無知すぎて失笑
なぁんにも知らないの丸わかりwww
0602カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 22:27:50.33ID:Ijfym9nt
大阪のカレー情報が雑誌レベルしかなく
ケンミンショーの偏向報道を真に受けてるタイプだな
0603カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 22:27:57.36ID:???
>>601
さぞかし知ってるんだな
そもそも大阪人なんて味音痴ばかりだろ
ソース味濃ければ喜んでる馬鹿ばかり
0604カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 22:28:46.50ID:Ijfym9nt
すまん、どうでもよかったな
本題に戻ってくれ
0605カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 23:02:36.38ID:???
スパイス研究家とかカレー研究家とか著作本を大量に出してるような人達を含め
何でうちのオカンより美味しいカレーを作れないの?
0606カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 23:06:23.35ID:???
>>605
てめぇのママじゃねぇからだよ
0607カレーなる名無しさん2018/09/25(火) 23:18:06.38ID:???
>>599
台湾風肉ご飯が目立つだけでたいしたことなかったぞ…
野菜とか萎れてるしワンオペの限界やね
0608カレーなる名無しさん2018/09/26(水) 01:49:03.22ID:???
>>605
てめぇのオカンがインド人だからじゃねーの
0609カレーなる名無しさん2018/09/26(水) 02:10:26.01ID:???
でも同じようなカレーばっかり作るのも飽きるしな
究極のカレーが出来たとしてもまた作ろうとは思わんわ
0610カレーなる名無しさん2018/09/26(水) 06:44:04.30ID:???
疲れたときは臭いもの
0611カレーなる名無しさん2018/09/26(水) 07:17:54.12ID:???
わたなへあきら のカレーは食べてみたい
0612カレーなる名無しさん2018/09/26(水) 08:25:40.09ID:???
>>608
インド人なら美味いカレー作れるわけではない
お前だって和の鉄人じゃないだろ
0613カレーなる名無しさん2018/09/26(水) 09:45:46.41ID:???
え?マジレス?やだ、恥ずかしい・・・
0614カレーなる名無しさん2018/09/26(水) 10:02:49.77ID:???
うまい返しできないなら黙ってろよ
0615カレーなる名無しさん2018/09/26(水) 10:05:13.57ID:???
もっとやれ
0616カレーなる名無しさん2018/09/26(水) 10:32:11.47ID:???
インドで使われてるミントってなんて種類ですか?
インド製のミントソースとかパッケージのイラストだと
スペアミントみたいだけどこれが一般的?
アロマティカス(多肉種の通称インドミント)は使われてるの見たこと無いな
動画とかで見るとそこらに生えてるの入れてるだけにしか見えんけど
0617カレーなる名無しさん2018/09/26(水) 15:34:20.18ID:???
魯珈レベルのカレー屋って何で出てこないの?
カレー屋の店主は毎日カレー作ってるのに恥ずかしくないのかな
0618カレーなる名無しさん2018/09/26(水) 16:59:52.54ID:???
一体魯珈をどのカテゴリに入れてそんな事言ってるのか教えてくれ
現地系か?欧風か?創作系か?
豚骨ラーメンと醤油ラーメンを比べるような素人みたいなこと言うなよ
0619カレーなる名無しさん2018/09/26(水) 20:11:28.90ID:???
酷い出来の作り話だったな
0620カレーなる名無しさん2018/09/27(木) 00:20:43.11ID:???
>>617
それは一理あるな
ロカとかトマトとか吉田カレーに大行列ができているのだから
それと同じカレーを提供すれば繁盛店になる可能性が上がる訳だからね
0621カレーなる名無しさん2018/09/27(木) 00:27:58.37ID:???
技術がないまま独立したのだから無理でしょ。
0622カレーなる名無しさん2018/09/27(木) 01:57:20.72ID:???
>>611
渡辺玲か?
水野レベルの旧式じゃね?

渡辺ディスるつもりは無いけど
非接触温度計でスパイスの香りの
揮発温度が〜 とかじゃないと
もう興味無い 

youtubeの画質だけは良いなw
0623カレーなる名無しさん2018/09/27(木) 02:22:05.69ID:???
有名どころのレシピはマジで旨くない、普通だね。
家族にふるまうには問題ないけど
友人達にふるまうには力不足
0624カレーなる名無しさん2018/09/27(木) 02:31:42.23ID:???
スパイスの香りを出すために
適性温度とかの情報少なすぎ

カレー以外のジャンルじゃ
当たり前じゃね?
0625カレーなる名無しさん2018/09/27(木) 07:17:52.48ID:???
>>622
アジャンタと彼の著書が
今のカレー文化に最も大きな貢献したのは間違いない。

著書 誰も知らないインド料理は20年前。
まだインターネットが普及しはじめの時代。
衝撃的だったのを覚えてる。
0626カレーなる名無しさん2018/09/27(木) 07:57:51.15ID:???
なんやそのイキッた名前は
0627カレーなる名無しさん2018/09/27(木) 08:44:11.93ID:???
>>625
お前が無知なだけ
0628カレーなる名無しさん2018/09/27(木) 12:28:45.83ID:???
別に大多数が美味いと認めたとか
そう言うお墨付きなんてどうでもいいじゃん
自分の好みの味を実践するために自炊してんじゃん

ニガウリの季節が終わったのでニガウリのカレーは打ち止め

ベジタブルつくる人いる?
0629カレーなる名無しさん2018/09/27(木) 14:10:47.23ID:???
中華で香味油つくるみたいに、スパイスの香りを移したカレー油ってできないのかな
0630カレーなる名無しさん2018/09/27(木) 14:51:06.92ID:???
>>627
彼の著書で 誰も知らない と書かれるほど、
知ってる人も情報もほぼ皆無だったかと。

実際にアジャンタ以外に純インド料理
出す店は皆無。

インド人も葛西の不動産屋できるまで、
ほぼいなかった。
0631カレーなる名無しさん2018/09/27(木) 15:40:06.59ID:???
インド系の料理教室開講してる先生達って。一度店持って失敗した人が結構いるよね。
客に不味いと思われていたレシピを教わって役に立つのか?
0632カレーなる名無しさん2018/09/27(木) 15:44:37.23ID:???
>>630
無知of無知
信者死ね
0633カレーなる名無しさん2018/09/27(木) 17:31:32.05ID:???
>>631
魯珈レベルのカレーを提供することができなかった負け犬が料理教室をするでOK?
0634カレーなる名無しさん2018/09/27(木) 20:18:44.54ID:???
料理人が必ずしも経営が上手いとは限らない。

売れてるものがおいしいんだったらマックのハンバーガーは相当おいしいんだろうな。
0635カレーなる名無しさん2018/09/27(木) 20:43:01.34ID:???
>>632
と水野信者が言っています。
0636カレーなる名無しさん2018/09/27(木) 20:55:01.47ID:???
>>635
水野もセンスねーし
それなりに頭使ってるからマシだが
0637カレーなる名無しさん2018/09/27(木) 21:13:35.40ID:???
お前の方がセンスねーし
0638カレーなる名無しさん2018/09/27(木) 21:33:58.97ID:???
>>637
判断力はやつらよりある
0639カレーなる名無しさん2018/09/27(木) 22:13:36.86ID:???
こんなとこで張り合うなよ恥ずかしい
0640カレーなる名無しさん2018/09/27(木) 22:30:28.80ID:???
>>638
という奴は判断力ないw
0641カレーなる名無しさん2018/09/27(木) 22:33:47.90ID:???
俺ならもっと美味いもん作れると豪語するならその証明をするべき
証明する方法はオリジナルレシピの公開
それが出来ないなら嘘くせ口だけと鼻で笑って終了
0642カレーなる名無しさん2018/09/27(木) 22:36:40.75ID:???
>>640
判断力なかったら店開いてるから
0643カレーなる名無しさん2018/09/27(木) 22:43:47.84ID:???
>>642
w
0644カレーなる名無しさん2018/09/27(木) 22:56:13.99ID:???
ネットがない時代から本場のカレーを日本に伝えた
カレーの伝道師 渡辺玲

カレーをあらゆる方向から考えて積極的に活動する
カレー番長 水野仁輔

でけえ口だけ叩いて何も貢献していない
口だけ番長 >>642
0645カレーなる名無しさん2018/09/27(木) 23:14:13.83ID:???
もともとインドの家庭料理だよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています