トップページcurry
1002コメント336KB

スパイスからカレーを作ろう17杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2018/07/18(水) 00:21:18.15ID:???
ちゃんとスパイス使ってカレーを作ったほうが美味しいよね。
スパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。

・荒らしや自演防止のためage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです

前スレ
スパイスからカレーを作ろう16杯目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1529936233/
0275カレーなる名無しさん2018/08/24(金) 13:23:45.88ID:???
>>189
単純にサラサラになるように水分調節(後から水を足す)してるからじゃないの?
あるいは濾してある
0276カレーなる名無しさん2018/08/24(金) 17:58:02.40ID:???
一皿に1個以上って割合が決まってる以上水を増やす限度があるやん
0277カレーなる名無しさん2018/08/24(金) 18:14:25.29ID:???
>>276
水増やしても玉ねぎの量は変わらないのに気づかないレベルなんだろww
0278カレーなる名無しさん2018/08/24(金) 18:42:05.05ID:???
>>264
誰の話?
0279カレーなる名無しさん2018/08/24(金) 19:03:58.59ID:???
>>274
で?どっちが格上なの?
0280カレーなる名無しさん2018/08/24(金) 20:42:42.63ID:???
>>276
それ何のルール?
0281カレーなる名無しさん2018/08/24(金) 20:54:53.41ID:???
>>280
お前文字読めないの?
0282カレーなる名無しさん2018/08/24(金) 21:14:08.82ID:???
>>264
ラーメンブームの時と同じ道のりを辿ってるよな
歴史は繰り返される
0283カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 01:27:51.69ID:???
>>276
水を「ある基準値(平均という意味ではない)」より10%加えれば相当粘度変わると思うけど
そもそも完成してから水分加えるわけじゃないし

ところでコルマカレーって水加えちゃいけないルールなんてあったっけ?
0284カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 02:06:34.18ID:???
TAKパイセンが怒る気持ちもわからんでもないな
0285カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 02:30:51.49ID:???
スパイス〜、じゃなくて普通・市販のルーで本格派を目指そう!!ってスレ探してますが、無いですか?
0286カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 02:52:03.52ID:???
粘度が変わるのは間違いないが
ドロドロがサラサラにはならねーわ
最低の詭弁だよ
0287カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 03:07:10.95ID:???
>>284
西 VS 東 カレー戦争が勃発したと聞いて飛んで来ますた
0288カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 05:09:29.85ID:???
>>285
固形カレーは味濃すぎて何やってもあの味だぞ
0289カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 07:31:43.42ID:???
玉ねぎ炒めただけでドロドロになんかならんわ
バカじゃねーの
0290カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 07:42:43.35ID:???
>>285
インスタントラーメンとお店のラーメンは違うやろ
0291カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 07:55:10.76ID:???
>>283
店で使われてる皿も決まっている以上全体の容量にも限度があるよ
0292カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 07:55:51.01ID:???
やっぱ濾してるんだべ?
0293カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 08:44:46.75ID:???
>>285
あるよ

カレー大好き!31皿目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1533476866/
0294カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 10:48:31.77ID:???
あの低レベルスレかw
0295カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 12:08:46.09ID:???
仕方ないだろw
0296カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 14:16:16.02ID:???
え?
こっちのほうが低いだろ
0297カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 19:01:45.76ID:???
市販のルーで本格派を目指すと言っても
・高いルーを買う
・煮込みに向いた部位のいい牛肉を買って丁寧に煮込む
・焦がさないように頑張って玉ねぎを炒める
・真面目にアクとり
・ブーケガルニ使う

くらいじゃないすかね?
0298カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 19:07:37.98ID:???
ほら低い
0299カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 19:21:41.38ID:???
>>297
欧風でも玉ねぎ炒めいるの?
fond de veauだかに十分溶けてるんじゃないか?
0300カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 19:47:29.83ID:???
市販ルーはそういうジャンルと諦めて
変に凝らない方が良いんじゃないかな
0301カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 20:44:34.27ID:???
>>274
カレー業界人全体で終息させようとしてるのにお前は空気読めない奴だな
0302カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 21:03:55.25ID:???
ぐちゃぐちゃうるせーバカいるな
お前がデリーに行って文句行ってこいよ
お前はつまり絶対に一皿に玉ねぎ一個入ってないと言いたいんだろ?
玉ねぎ煮込めばドロドロになんかならないのは常識レベルだと思うがドロドロになるらしいw
0303カレーなる名無しさん2018/08/26(日) 06:42:18.70ID:???
ここは牛肉入った欧風カレーをスパイスから作るのが大多数?

ベジカレーはマイナーなん?
0304カレーなる名無しさん2018/08/26(日) 06:50:21.95ID:???
>>299
ルーを使わないで1からちゃんと作る場合は、お店にもよると思うけど、
Eテレのカレーの番組で取材した歴史あるホテルの場合には
めっちゃペースト状になるまで玉ねぎ炒めてるみたいだったよ
コンソメ仕立てってことでフォンドボー使ってないのかな?
(参考 NHKテキスト2017.6−7趣味どきっ もっとディープに!カレーの世界)

一方で高いルー(ハウス ザ カリーとか)使う場合には飴色玉ねぎ作る「必要」はないだろうし
大量投入すると味のバランスが崩れる可能性すらあると思うけど
ルー使いつつ本格にしたいという人の願望に応えられる工程に何があるか考えたら
やっぱ飴色玉ねぎははずせない気がしたんだよね。
「ハウス ザ カリー レシピ」でググったらメーカー推奨のちょっと凝った作り方も出てくるけどね
0305カレーなる名無しさん2018/08/26(日) 06:52:36.94ID:???
>>303
何作ってるのか書いてる人が少ない気がするけど
多いのはやはりベタにチキンカレーじゃないのかね?

アルベイガン作って
0306カレーなる名無しさん2018/08/26(日) 06:55:51.63ID:???
ダルマカニを豆の水煮缶で作る簡単レシピどこかにないかな
0307カレーなる名無しさん2018/08/26(日) 09:47:16.97ID:???
https://i.imgur.com/WHSKvsu.jpg
https://i.imgur.com/LOtKXFw.jpg
https://i.imgur.com/H4b4EpJ.jpg

カレーと言うかガラムマサラ炒め?ならベジでたまに作るよ
0308カレーなる名無しさん2018/08/26(日) 11:49:33.25ID:???
>>303
欧風じゃないでしょ?
ルゥ作るのが大変過ぎる
0309カレーなる名無しさん2018/08/26(日) 11:56:18.73ID:???
>>308
それくらい行間読めよ
アスペかよ
0310カレーなる名無しさん2018/08/26(日) 12:01:41.97ID:???
お前にしか見えない行間を語るなよ池沼
0311カレーなる名無しさん2018/08/26(日) 12:07:36.22ID:???
>>307
いいね、無駄に手間と時間をかけるよりインドっぽい
0312カレーなる名無しさん2018/08/26(日) 12:48:30.40ID:???
>>311
夏はナスと苦瓜が安いからオススメ〜
0313カレーなる名無しさん2018/08/26(日) 16:04:36.23ID:???
ガラムマサラで作ったらあんまおいしくない気がするんだが
自家製カレーパウダーかな

サブジやタルカリのことは知ってて我流でやってるのかな?
0314カレーなる名無しさん2018/08/26(日) 16:06:41.99ID:???
気持ち悪いなーw
0315カレーなる名無しさん2018/08/26(日) 22:57:33.59ID:???
自宅でわざわざ手間かけて作るより店で食った方が遥かにうまい事を考えると作るのがアホらしくなってきた
特に美味しくない割にそこそこ材料費かかるし
0316カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 01:53:51.54ID:???
下手くそは料理するなって事だな
0317カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 07:07:10.01ID:???
んじゃこのスレは卒業でつね
誰も止めないのでサ・ヨ・ナ・ラ
0318カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 07:51:20.81ID:???
スパイス保管するのは冷蔵庫?冷凍庫?
0319カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 08:17:29.87ID:???
常温
0320カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 08:21:32.11ID:???
>>316
プロ級の料理をアップしてみろよw
0321カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 08:56:03.15ID:???
>>317
そうでつね
シ・ネ
0322カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 09:09:13.32ID:???
>>320
お前写真で味がわかるの?w
キチガイは出てくるなよ馬鹿にされるだけだぞ
まあお前の価値なんかそのくらいしかねえけどな
0323カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 10:10:12.53ID:???
カレーはインスタ映えが一番大事
0324カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 11:14:09.85ID:???
>>322
ゴミは消え失せろ
0325カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 11:18:17.02ID:???
インスタ映え(笑)
0326カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 11:28:18.53ID:???
>>325
インスタ映えしないうんこカレーしか作れないんだろ
0327カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 11:35:51.98ID:???
ココイチ最高!
0328カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 12:19:07.48ID:???
カレールゥを使ってスパイスカレーは作れますか?
0329カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 12:56:20.59ID:???
料理板を笑えない状態
0330カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 14:49:37.92ID:???
南インド屋のサンバルレシピ俺にピッタリだったわ
ライス3杯ぐらいおかわりしちゃった、間違いなく太るから危険だわ
0331カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 15:58:13.99ID:cwfR/ra0
>>328
ルゥに悪質なパーム油がたくさん含まれているし、増粘剤とか不要なものが多いので使わない方が良いです。
そもそもスパイスカレーとは市販のルゥ等を使わずに作るカレーのことを指しますので、あなたの質問は的外れです。
0332カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 17:01:34.51ID:???
>>331
うるせぇよ知ったかぶり
0333カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 17:14:26.63ID:???
ココイチうんめえええ!
0334カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 17:15:13.49ID:???
ココイチ食ったらもう他のカレーは食えんな
0335カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 17:23:01.07ID:???
>>332
カレー専門家のお出ましだぞ
0336カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 17:24:47.69ID:???
>>317
誰も止めないからジサツしな
0337カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 17:27:55.54ID:???
ココイチよりうまいカレーある?
0338カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 17:36:07.08ID:???
>>332
事実を言ったまでだ、知恵遅れ野郎
0339カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 17:57:46.31ID:???
>>338
障害者はさっさと首吊りな
0340カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 18:08:14.16ID:???
>>337
ゴーゴーカレー
0341カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 18:19:01.33ID:???
>>317
あんたは母船か
0342カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 18:33:35.70ID:???
ココイチ食いてえ
0343カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 19:32:01.47ID:???
>>323
料理の中ではカレーはインスタ映えしにくいと思う
0344カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 19:44:26.18ID:???
仕事帰りに食うココイチは最高だぜ
0345カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 20:06:33.06ID:???
>>343
カレー単品は難しいけどあいがけや副菜で映えまくりだろ
0346カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 20:26:00.78ID:???
ああココイチうまかった^^
0347カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 20:36:23.00ID:???
CoCo壱塩辛いと思うんですが、スパイスカレーはやめた方がいいですか?
0348カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 21:02:33.09ID:???
うるせぇバーカ
0349カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 21:07:15.35ID:???
カレー博士共はガタガタ言ってねーでさっさとインスタ映えするカレー見せろよ
0350カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 21:19:44.68ID:???
ココイチのカレーはダシが効いてるからうまいんだよな
0351カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 22:43:51.90ID:???
ゲロマズだろ
0352カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 22:57:38.13ID:???
たしかにカレーと呼べるレベルではないな
0353カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 23:18:21.19ID:???
>>1


国際結婚に逃げるようなブサイクBBAの間でも、「朝鮮人の男だけはヤバい」と言われてるよ。


理由は、
1、すぐに性犯罪を犯す

2、すぐに女性に暴力を振るう

3、男尊女卑の考えがもの凄く強い

4、整形まみれで厚化粧の朝鮮顔がグロい

5、エラ張りツリ目の醜い朝鮮顔の子が生まれてくる
0354カレーなる名無しさん2018/08/28(火) 00:48:22.90ID:???
昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋に言ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
0355カレーなる名無しさん2018/08/28(火) 07:20:38.06ID:???
このコピペ昔あまり考えないで読んでたけど、今読み返してみたら
「本格的じゃないインド風カレー店」なら当然ナンとカレーの組み合わせなわけで、
ナンを千切るのに手使うし、ナンでカレーすくって食べてたらスプーンなくても最初はそんなに困らないよな?
0356カレーなる名無しさん2018/08/28(火) 08:08:13.49ID:???
1ナンではなくライスを注文してた
2ナンが一般的でない時代に作られた
3その他
0357カレーなる名無しさん2018/08/28(火) 08:18:35.71ID:???
>>355
>「本格的じゃないインド風カレー店」なら当然ナンとカレーの組み合わせなわけで、

「思い込みが強い」ってよく言われない?
0358カレーなる名無しさん2018/08/28(火) 10:50:26.41ID:???
>>349
https://i.imgur.com/yGvjY5m.jpg
0359カレーなる名無しさん2018/08/28(火) 12:06:38.02ID:???
>>358
グロ
0360カレーなる名無しさん2018/08/28(火) 12:46:58.26ID:???
インド人は牛は食わない
イギリス人はタコを食わない
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました。

某学会にて、インド人の学者さんとお食事に。
スシやテンプラを食べたいデスネー、と教科書どおりのレスポンス。
全部揃ったお店へレツゴー。寿司もテンプラも気に入ってもらえて何より。

最後、メインディッシュとばかりに、飛騨牛のステーキ登場。
これはまずいかな、と一応伝える。インド人曰く、

「わたしは神を信仰しています。牛は神聖な動物であります。インドでは牛は神聖な動物なのです
 今回、私が牛を食べることで神はお怒りになることでしょう。
 しかしながら、皆さんのご好意を無駄にする事も、神の教えに反するものです。
 それならば私は、皆様との出会いに感謝して、牛を食べても神への敬意は変わらないことを選びたい。」

といって、お祈りのポーズをとって彼はステーキを食べた。神様より、俺達をとってくれた彼に感動すら覚えた。

インド人「オイシイ!やはりステーキはレアが一番ですねー!いいタイミングです!」
ちょwwwwおまwwww
0361カレーなる名無しさん2018/08/28(火) 14:54:20.38ID:???
インド人は牛は食わない
イギリス人はタコを食わない
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました。

某学会にて、インド人の学者さんとお食事に。
スシやテンプラを食べたいデスネー、と教科書どおりのレスポンス。
全部揃ったお店へレツゴー。寿司もテンプラも気に入ってもらえて何より。

最後、メインディッシュとばかりに、飛騨牛のステーキ登場。
これはまずいかな、と一応伝える。インド人曰く、

「わたしは神を信仰しています。牛は神聖な動物であります。インドでは牛は神聖な動物なのです
 今回、私が牛を食べることで神はお怒りになることでしょう。
 しかしながら、皆さんのご好意を無駄にする事も、神の教えに反するものです。
 それならば私は、皆様との出会いに感謝して、牛を食べても神への敬意は変わらないことを選びたい。」

といって、お祈りのポーズをとって彼はステーキを食べた。
神様より、俺達をとってくれた彼に感動すら覚えた。

インド人「オイシイ!やはりステーキはレアが一番ですねー!いいタイミングです!」
ちょwwwwおまwwww
0362カレーなる名無しさん2018/08/28(火) 15:33:49.17ID:???
>>358
郷に入っては郷ひろみに従え
0363カレーなる名無しさん2018/08/28(火) 15:45:09.93ID:???
郷の中あったかいなり
0364カレーなる名無しさん2018/08/28(火) 23:16:52.94ID:???
8月終わりだけれど、カレーリーフの新たな芽が三本ほど出てきた。そろそろ芽が動く時期も終わりだと思っていたのだけれどまだ生えるのね。
0365カレーなる名無しさん2018/08/29(水) 00:39:45.98ID:???
インド人がやってるカレー屋に「禁断のカレー」というメニューがあっていつも気になってたんだけどこの間とうとう頼んでみた。ビーフカレーだった。そりゃ禁断だ。
0366カレーなる名無しさん2018/08/29(水) 01:00:40.95ID:???
ウンコは食べられません。

ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。

スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。

尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。

自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。
0367カレーなる名無しさん2018/08/29(水) 11:25:28.07ID:???
インド人は牛は食わない
イギリス人はタコを食わない
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました。

某学会にて、インド人の学者さんとお食事に。
スシやテンプラを食べたいデスネー、と教科書どおりのレスポンス。
全部揃ったお店へレツゴー。寿司もテンプラも気に入ってもらえて何より。

最後、メインディッシュとばかりに、飛騨牛のステーキ登場。
これはまずいかな、と一応伝える。インド人曰く、

「わたしは神を信仰しています。牛は神聖な動物であります。インドでは牛は神聖な動物なのです
 今回、私が牛を食べることで神はお怒りになることでしょう。
 しかしながら、皆さんのご好意を無駄にする事も、神の教えに反するものです。
 それならば私は、皆様との出会いに感謝して、牛を食べても神への敬意は変わらないことを選びたい。」

といって、お祈りのポーズをとって彼はステーキを食べた。神様より、俺達をとってくれた彼に感動すら覚えた。

インド人「オイシイ!やはりステーキはレアが一番ですねー!いいタイミングです!」
ちょwwwwおまwwww
インドは牛を食う
0368カレーなる名無しさん2018/08/29(水) 11:31:04.92ID:???
インド人は牛は食わない
イギリス人はタコを食わない
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました。

某学会にて、インド人の学者さんとお食事に。
スシやテンプラを食べたいデスネー、と教科書どおりのレスポンス。
全部揃ったお店へレツゴー。寿司もテンプラも気に入ってもらえて何より。

最後、メインディッシュとばかりに、飛騨牛のステーキ登場。
これはまずいかな、と一応伝える。インド人曰く、

「わたしは神を信仰しています。牛は神聖な動物であります。インドでは牛は神聖な動物なのです
 今回、私が牛を食べることで神はお怒りになることでしょう。
 しかしながら、皆さんのご好意を無駄にする事も、神の教えに反するものです。
 それならば私は、皆様との出会いに感謝して、牛を食べても神への敬意は変わらないことを選びたい。」

といって、お祈りのポーズをとって彼はステーキを食べた。神様より、俺達をとってくれた彼に感動すら覚えた。

インド人「オイシイ!やはりステーキはレアが一番ですねー!いいタイミングです!」
ちょwwwwおまwwww
0369カレーなる名無しさん2018/08/29(水) 11:33:33.51ID:???
インド人は牛は食わない
イギリス人はタコを食わない
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました。

某学会にて、インド人の学者さんとお食事に。
スシやテンプラを食べたいデスネー、と教科書どおりのレスポンス。
全部揃ったお店へレツゴー。寿司もテンプラも気に入ってもらえて何より。

最後、メインディッシュとばかりに、飛騨牛のステーキ登場。
これはまずいかな、と一応伝える。インド人曰く、

「わたしは神を信仰しています。牛は神聖な動物であります。インドでは牛は神聖な動物なのです
 今回、私が牛を食べることで神はお怒りになることでしょう。
 しかしながら、皆さんのご好意を無駄にする事も、神の教えに反するものです。
 それならば私は、皆様との出会いに感謝して、牛を食べても神への敬意は変わらないことを選びたい。」

といって、お祈りのポーズをとって彼はステーキを食べた。神様より、俺達をとってくれた彼に感動すら覚えた。

インド人「オイシイ!やはりステーキはレアが一番ですねー!いいタイミングです!」
ちょwwwwおまwwww飛騨牛
0370カレーなる名無しさん2018/08/29(水) 11:35:55.38ID:???
インド人は牛は食わない
イギリス人はタコを食わない
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました。

某学会にて、インド人の学者さんとお食事に。
スシやテンプラを食べたいデスネー、と教科書どおりのレスポンス。
全部揃ったお店へレツゴー。寿司もテンプラも気に入ってもらえて何より。

最後、メインディッシュとばかりに、飛騨牛のステーキ登場。
これはまずいかな、と一応伝える。インド人曰く、

「わたしは神を信仰しています。牛は神聖な動物であります。インドでは牛は神聖な動物なのです
 今回、私が牛を食べることで神はお怒りになることでしょう。
 しかしながら、皆さんのご好意を無駄にする事も、神の教えに反するものです。
 それならば私は、皆様との出会いに感謝して、牛を食べても神への敬意は変わらないことを選びたい。」

といって、お祈りのポーズをとって彼はステーキを食べた。神様より、俺達をとってくれた彼に感動すら覚えた。

インド人「オイシイ!やはりステーキはレアが一番ですねー!いいタイミングです!」
ちょwwwwおまwwww牛
0371カレーなる名無しさん2018/08/29(水) 11:37:44.13ID:???
インド人は牛は食わない
イギリス人はタコを食わない
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました。

某学会にて、インド人の学者さんとお食事に。
スシやテンプラを食べたいデスネー、と教科書どおりのレスポンス。
全部揃ったお店へレツゴー。寿司もテンプラも気に入ってもらえて何より。

最後、メインディッシュとばかりに、飛騨牛のステーキ登場。
これはまずいかな、と一応伝える。インド人曰く、

「わたしは神を信仰しています。牛は神聖な動物であります。インドでは牛は神聖な動物なのです
 今回、私が牛を食べることで神はお怒りになることでしょう。
 しかしながら、皆さんのご好意を無駄にする事も、神の教えに反するものです。
 それならば私は、皆様との出会いに感謝して、牛を食べても神への敬意は変わらないことを選びたい。」

といって、お祈りのポーズをとって彼はステーキを食べた。神様より、俺達をとってくれた彼に感動すら覚えた。

インド人「オイシイ!やはりステーキはレアが一番ですねー!いいタイミングです!」
ちょwwwwおまwwww

インド人は牛は食わない
イギリス人はタコを食わない
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました。

某学会にて、インド人の学者さんとお食事に。
スシやテンプラを食べたいデスネー、と教科書どおりのレスポンス。
全部揃ったお店へレツゴー。寿司もテンプラも気に入ってもらえて何より。

最後、メインディッシュとばかりに、飛騨牛のステーキ登場。
これはまずいかな、と一応伝える。インド人曰く、

「わたしは神を信仰しています。牛は神聖な動物であります。インドでは牛は神聖な動物なのです
 今回、私が牛を食べることで神はお怒りになることでしょう。
 しかしながら、皆さんのご好意を無駄にする事も、神の教えに反するものです。
 それならば私は、皆様との出会いに感謝して、牛を食べても神への敬意は変わらないことを選びたい。」

といって、お祈りのポーズをとって彼はステーキを食べた。神様より、俺達をとってくれた彼に感動すら覚えた。

インド人「オイシイ!やはりステーキはレアが一番ですねー!いいタイミングです!」
ちょwwwwおまwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0372カレーなる名無しさん2018/08/29(水) 11:48:49.60ID:???
ウンコは食べられません。

ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。

スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。

尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。

自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。
うんこ
0373カレーなる名無しさん2018/08/29(水) 11:51:18.83ID:???
ウンコは食べられません。

ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。

スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。

尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。

自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。
ウンコ
0374カレーなる名無しさん2018/08/29(水) 11:53:42.99ID:???
ウンコは食べられません。

ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。

スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。

尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。

自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。

ウンコは食べられません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています