スパイスからカレーを作ろう17杯目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 00:21:18.15ID:???スパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。
・荒らしや自演防止のためage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです
前スレ
スパイスからカレーを作ろう16杯目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1529936233/
0002カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 00:24:03.38ID:???0003カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 00:35:39.72ID:???0004カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 03:46:50.92ID:???0005カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 08:37:24.85ID:???0006カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 09:03:17.47ID:???乙
0007カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 09:04:15.78ID:???なんでコリアンダーで終わってんの?w
続けろよ
0008カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 09:05:11.81ID:???0009カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 09:05:44.33ID:???0010カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 09:18:05.90ID:???0011カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 09:19:32.52ID:???0012カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 09:22:18.99ID:???0013カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 09:27:59.82ID:???0014カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 09:32:59.17ID:???0015カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 09:37:31.02ID:???0016カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 09:41:02.07ID:???0017カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 09:50:27.33ID:???0018カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 09:55:35.93ID:???0019カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 09:58:30.94ID:???0020カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 10:01:17.06ID:50trCfWd0021カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 10:05:54.36ID:???0022カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 10:18:49.43ID:fhHDcWiSやってるよ
https://www.ambikajapan.com/jp/ambikashop.aspx
0023カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 11:41:59.01ID:???0024カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 11:53:03.57ID:???ろくな本ないし
0025カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 13:00:27.30ID:???そんなんあったんだ
0026カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 14:10:21.47ID:???0027カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 14:12:16.66ID:???https://www.google.co.jp/amp/s/news.mynavi.jp/article/20170627-hanamaruki:amp/
0028カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 14:57:04.41ID:???まぁクックパットにならったんだけどさ、作り方知らないもんで
香りはバニラに似た甘い香り、なべ底の副産物も良い香りなので香づけに使えそうだね
この副産物仕上げに加えれば、また新しい形のカレーになるかもしれん、お菓子にも使えるかもな
ギーは通販だとアホみたいな金額なんで、自作がいいかもね
1パック200mlの生クリームから半部くらいしか精製できねーけど
もっと安上がりないかね
0029カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 15:32:01.50ID:???牛乳瓶くらいの量で300円前後
それでも日本に比べれば大安売りだが
もしインドやパキスタンに行く人がいれば買ってきてもらうのが吉かな
0030カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 15:41:51.37ID:???0031カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 17:19:32.87ID:???本格的なスパイスカレーは逆に不人気で
日乃屋・大阪のインデアンカレーみたいな甘辛がウマイウマイって大絶賛されている
とりあえず日本米がとにかく旨いみたいで、小麦粉を使ったソースもたまらないみたい
何よりもトッピングが沢山選べることが最高みたいでココイチにも何度か連れて行った
当たり前のように普段喰いしていたチェーン店だけど白人黒人黄色人問わず大絶賛される
日本のカレーの凄さを誇りに思うよ
0032カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 17:30:36.13ID:???何もしてないお前がなぜ誇りに思うんだよ
0033カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 20:55:46.66ID:???0034カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 22:48:39.10ID:???だからといって日本のカレーが世界の人に美味いということはない
0035カレーなる名無しさん
2018/07/19(木) 10:18:22.90ID:???しかし別物の料理として考えると美味いと言ってた
0036カレーなる名無しさん
2018/07/19(木) 11:18:27.21ID:hiKkrHQLクミン?コリアンダー?
0037カレーなる名無しさん
2018/07/19(木) 11:35:45.45ID:???純度100%はちみつ、塩、ギーは永遠に腐らない
0038カレーなる名無しさん
2018/07/19(木) 12:43:18.06ID:???そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。
向こうは全裸。
まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。
プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、捕れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが捕れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」
実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
0039カレーなる名無しさん
2018/07/19(木) 12:59:01.01ID:???サブジなんかでもクミンは必須だからクミンだと思う
0040カレーなる名無しさん
2018/07/19(木) 13:21:56.07ID:???0041カレーなる名無しさん
2018/07/19(木) 14:11:06.79ID:???使ってもテンパリングのシードで十分
0042カレーなる名無しさん
2018/07/19(木) 15:46:41.56ID:???0043カレーなる名無しさん
2018/07/19(木) 16:55:27.26ID:???トマト無し
ホールカットトマト缶入り
生トマト入り
で暇だから3タイプ作ってみたけどやっぱり生トマトが一番合ってるな
先日店で食べたダルは味噌汁で豆を煮込んでると店主が言ってた、具材も厚揚げしめじ大根が入ってた
鯛出汁のダルとかにぼし出汁のダルとかチャレンジしてみたけど太刀魚の出汁で作るダルが
自分の舌に一番合ってた、味付けがシンプルだから出汁の影響が一番わかるので色んな出汁とるのにはまってる
0044カレーなる名無しさん
2018/07/19(木) 20:22:07.29ID:???0045カレーなる名無しさん
2018/07/19(木) 20:35:24.19ID:???しかも完熟
たまに八百屋でおつとめ品としてタダ同然で売ってる
0046カレーなる名無しさん
2018/07/19(木) 21:19:51.77ID:???0047カレーなる名無しさん
2018/07/19(木) 23:06:07.92ID:???うまいのは高いし
0048カレーなる名無しさん
2018/07/19(木) 23:27:18.50ID:???0049カレーなる名無しさん
2018/07/19(木) 23:34:10.17ID:???それな
0050カレーなる名無しさん
2018/07/20(金) 00:18:44.27ID:???料理に使うならトマト缶かトマトピューレでしょ
トマトの酸味も旨みになるんでね
イタリアンのトマト系パスタでもトマト缶を半分くらいの量まで煮詰めるのは基本よ
0051カレーなる名無しさん
2018/07/20(金) 01:38:00.48ID:???0052カレーなる名無しさん
2018/07/20(金) 07:52:29.84ID:???酸味が欲しいときはあえて半熟も使うよ
0053カレーなる名無しさん
2018/07/20(金) 15:12:59.95ID:???大阪のスパイスカレーブームの初期からやってる事が
土地が代わるだけで目新しく大行列になるんだな
商売って面白いよな〜
0054カレーなる名無しさん
2018/07/21(土) 11:07:18.02ID:/RDtZPnjhttps://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/tokyocurrybancho/17-00121
でも普通のカレーと違った感じがして好きなのでもっと美味しく作りたい
おすすめのサイトとかありますか?
0055カレーなる名無しさん
2018/07/21(土) 11:12:35.61ID:???ちゃんとした調理手順知りたいのに
とりあえず油広げたフライパンにクミンチリパウダーコリアンダーターメリックをさっさっと振り掛けて、
少しあぶってからお肉を油の上に乗せて焼いて、焼き目が付いたらタマネギ足して〜とやってます
でもあんまり美味しくならないんです…
0056カレーなる名無しさん
2018/07/21(土) 11:38:07.31ID:???四種類のスパイスじゃなくてカレー粉使えば美味しくなると思う
0057カレーなる名無しさん
2018/07/21(土) 19:25:28.68ID:???そこにホールのクミンを入れて香りを嗅いでみ
いい香りがするでしょ
その香りを油に移してから他のスパイスを入れる
0058カレーなる名無しさん
2018/07/21(土) 19:34:52.72ID:???たまにメースもやるかな
0059カレーなる名無しさん
2018/07/21(土) 21:31:19.74ID:???あと肉は下味をつけた方がいいと思う。
0060カレーなる名無しさん
2018/07/21(土) 22:00:43.25ID:???つけたほうがいいのか?
カレーじゃあまり聞かないが
0061カレーなる名無しさん
2018/07/21(土) 22:29:44.10ID:???0062カレーなる名無しさん
2018/07/22(日) 00:20:14.38ID:???胡椒は振らないな
0063カレーなる名無しさん
2018/07/22(日) 09:28:03.04ID:bWHlxHloたしかにカレー粉使えば確実だね
でもスパイス調合してみたかったんだ…
とりあえず初心者だからカレー粉でやってみるかな
ちなみにスパイスは固形(原料の形のまま)と粉のやつがあるけど、
粉スパイスの時はテンパリングしなくていいの?
0064カレーなる名無しさん
2018/07/22(日) 11:48:17.06ID:???おっさんばかりだからな
0065カレーなる名無しさん
2018/07/22(日) 16:39:59.19ID:???0066カレーなる名無しさん
2018/07/22(日) 17:51:18.29ID:???0067カレーなる名無しさん
2018/07/22(日) 20:29:58.67ID:???カレー粉じゃ面白くないじゃん
色々やって自分の好みに近づけようや
0068カレーなる名無しさん
2018/07/22(日) 21:48:56.60ID:???人少なくて恥ずかしい
0069カレーなる名無しさん
2018/07/23(月) 09:57:00.68ID:???煮込んだらスパイスの香りは死ぬよな
でも小一時間くらい煮込んだほうがこなれて俺みたいな日本人には好みのカレーになる
0070カレーなる名無しさん
2018/07/23(月) 10:33:21.97ID:???野菜カレーは煮込まない
0071カレーなる名無しさん
2018/07/23(月) 15:51:45.53ID:???スパイス臭は消えるので仕上げにガラムマサラ必須
0072カレーなる名無しさん
2018/07/23(月) 17:34:36.92ID:???ここ最近で一番驚いた。SNSをやってるのにそれを謡わないでの、提供って事は、大々的に知られるのが嫌なのか?実験?
チキンから紹興酒の香りがして花椒と青山椒を使ってるあたり中華インドっぽい
少量の五香粉とアジョワンとメースも効いてたと思うのとソースとは別調理でコンフィしてからのトッピングっぽい
単品でも旨いので、主張は強めで印象に残る使用だった。
その日に自作で真似してみたw変えたのは骨まで食べれる使用でw
0073カレーなる名無しさん
2018/07/23(月) 17:54:38.19ID:???キマってるっぽい透察力がネクストレベルで信用できそう。美味いの作れそう!
どこのお店だかめっちゃ気になります
0074カレーなる名無しさん
2018/07/23(月) 18:12:30.92ID:???頭おかしいのが二人いる事になるな
0075カレーなる名無しさん
2018/07/23(月) 18:12:35.55ID:???最近暑いからスパイス売ってる店に行くのダルいなあ...
0076カレーなる名無しさん
2018/07/23(月) 21:38:12.53ID:???ヨーグルトにつけこむのは定番じゃないかい
0077カレーなる名無しさん
2018/07/23(月) 21:38:50.06ID:???未開封のが一袋あるから、1万出すなら送ってやるぞw
0078カレーなる名無しさん
2018/07/23(月) 23:43:02.43ID:???新大久保って、マジですげえんだな
0079カレーなる名無しさん
2018/07/24(火) 07:02:24.58ID:???トマトとヨーグルトだけで水は入れないな
0080カレーなる名無しさん
2018/07/24(火) 11:14:20.57ID:???入れない人もいるし、シャバシャバなカレーにする人も多いし
0081カレーなる名無しさん
2018/07/24(火) 12:04:01.21ID:???肉がうまけりゃそれで済む
0082カレーなる名無しさん
2018/07/24(火) 12:24:36.05ID:???トマトは水分飛ぶまで炒めるし、ヨーグルトは使わない
それで水無しでやったらどうなるのか
0083カレーなる名無しさん
2018/07/25(水) 09:29:54.68ID:???0084カレーなる名無しさん
2018/07/25(水) 10:55:45.22ID:???スリランカのカレー
0085カレーなる名無しさん
2018/07/25(水) 12:15:13.17ID:???0086カレーなる名無しさん
2018/07/25(水) 12:41:22.65ID:???0087カレーなる名無しさん
2018/07/25(水) 15:45:32.17ID:???ありがとう
0088カレーなる名無しさん
2018/07/25(水) 20:10:45.82ID:???だいぶ賞味期限過ぎてたんであわてて3人前くらいに全部入れたら
めちゃくちゃリッチになってしまった
中で脂肪分が固まってバター状になってたんでそれもスプーンですくって入れたんだが
スプーンに残ったのなめたら何とも言えない甘みでウマー
0089カレーなる名無しさん
2018/07/25(水) 23:38:54.96ID:???100均製氷機トレーだと使いやすいで
0090カレーなる名無しさん
2018/07/26(木) 02:49:02.50ID:???0091カレーなる名無しさん
2018/07/26(木) 06:57:20.43ID:???0092カレーなる名無しさん
2018/07/26(木) 08:13:18.75ID:???0093カレーなる名無しさん
2018/07/26(木) 10:24:49.97ID:???スパイス含めてなんでもかんでも通販
不便きわまりない
0094カレーなる名無しさん
2018/07/26(木) 10:37:00.15ID:5OfH2nFJ0095カレーなる名無しさん
2018/07/26(木) 16:14:21.99ID:???立体駐車場も高いし
田舎だな
0096カレーなる名無しさん
2018/07/26(木) 17:22:24.35ID:???去年の前半は南インドそっちのけでどっぷり嵌って毎月のように再現チャレンジしてた
6回目ぐらいにある程度形になったぐらいで熱が冷めて以来、久しぶりに作ったが
やっぱりスパイスゴリゴリ系ばかり食べてたので落ち着く味だなぁ〜っとシミジミ思った
良いサイズの豚軟骨が手に入らなくて少し苦労したけど作ってよかった
味噌も鹿児島から取り寄せてたのが余ってたので肉味噌もばっちり
煎じマサラベースで煮込んだ豚も旨すぎてこれだけで定食で出しても勝負できるぐらい旨い
ソースは豚軟骨数枚と煮汁をミキサーにかけたのを冷蔵庫で2日寝かせたのでコクとまとまりが上手く出てくれた
これからは欧風系も自作回数増やしていこうと思える一日で大満足
四川麻婆豆腐熱と汁なしタンタン麺熱が定期的に訪れる様に欧風カレーも定期的にきそう
レシピはこれで欧風寄りだとボンディー トマト インデアンカレー もうやん 吉田カレーに増えた
サイゲンのココイチレシピでも真似して作ってみたけど
作り方が悪いのかちょっと違うなって思った
0097カレーなる名無しさん
2018/07/26(木) 17:22:46.44ID:???店によって違うのは当然なんだがニンジンとニンニク以外に何入れたら美味いドレッシングになるかな
0098カレーなる名無しさん
2018/07/26(木) 21:46:38.34ID:???0099カレーなる名無しさん
2018/07/27(金) 02:09:20.72ID:???煎じマサラって、なんかわかんないけどすごそうですね
0100カレーなる名無しさん
2018/07/27(金) 11:54:20.83ID:???ググるより聞いた方が早いじゃん^_^
0101カレーなる名無しさん
2018/07/29(日) 11:20:30.69ID:???ここにはスレがないので聞いてみました
常温保存できるものなのでしょうか?
0102カレーなる名無しさん
2018/07/29(日) 11:33:24.60ID:???ここで聞かずにネットで調べたら秒でわかるよ(byからあげちゃん)
0103カレーなる名無しさん
2018/07/29(日) 11:41:17.97ID:???ものによる
どういうアチャール?どういう風に作った?
で保存期間もかわるのでステレオタイプな答えはできない
0104カレーなる名無しさん
2018/07/30(月) 10:02:42.48ID:???0105カレーなる名無しさん
2018/07/31(火) 00:46:34.59ID:???少なくともSNSでいいねはもらえると思う
0106カレーなる名無しさん
2018/07/31(火) 22:05:34.43ID:???0107カレーなる名無しさん
2018/08/01(水) 09:37:10.93ID:???5本仕込んで全部持って帰られたw
0108カレーなる名無しさん
2018/08/01(水) 20:08:08.34ID:???0109カレーなる名無しさん
2018/08/02(木) 10:55:18.25ID:???0110カレーなる名無しさん
2018/08/02(木) 17:37:49.00ID:???ググっても答えは無いぞ
0111カレーなる名無しさん
2018/08/02(木) 20:15:44.59ID:???0112カレーなる名無しさん
2018/08/02(木) 20:52:17.40ID:???それを言うと107の投稿にも意味が無いことになり
最終的にこのスレ要らないじゃんになるけど
0113カレーなる名無しさん
2018/08/03(金) 01:22:33.55ID:???0114カレーなる名無しさん
2018/08/03(金) 11:56:37.22ID:???ココイチのサイゲンダイスケのレシピは悪い意味なのか良い意味なのか不明だが
旨くなりすぎる、単純にココイチより旨い。
本家はもっとジャンキーでボディーが水あめやシロップをあからさまに土台にしないと駄目だな
冷めたソースを舐めると主観だがまんま水あめの味がするから、自然からの甘味はもっと少ないほうがいい、上品になってしまうから。
修正をかけて2回ほど作った
0115カレーなる名無しさん
2018/08/05(日) 18:26:48.59ID:???仕上がりの手前ぐらいにスパイスを入れる店が増えていると、最近ちょくちょく耳にするけど
完全に火を止めてからは、さすがに聞いたことがない、一度やってみよう
パキスタンカレーはほぐれた鶏肉と大量のアチャールとトマト、野菜を、バターとカラシとマヨネーズを混ぜたのをパンに塗って
ライ麥パンでサンドイッチにしてよく食べるけど子供から老人まで受けがいい
こういう店を出店してくれないかなぁ〜都内や大阪だったら儲かりそうだけどな
0116カレーなる名無しさん
2018/08/05(日) 18:47:39.00ID:???予想だけど、にんじん、たまねぎ、醤油、酢、砂糖、みりんとかで似たようなのを作れる。ネット漁ればレシピ転がってると思いますよ
0117カレーなる名無しさん
2018/08/05(日) 18:48:05.42ID:???いっそご自分で出店されてみてはいかがですか
0118カレーなる名無しさん
2018/08/05(日) 20:33:49.18ID:???釣れてよかったな
0119カレーなる名無しさん
2018/08/05(日) 22:55:40.28ID:???やっぱり計量は大事だな
0120カレーなる名無しさん
2018/08/06(月) 09:50:05.09ID:???現地に行くとスパイスは瓶から適当に振りかけながら入れてる人が多かったけど
塩だけはスプーンで入れてたなw
0121カレーなる名無しさん
2018/08/06(月) 09:59:08.87ID:???0122カレーなる名無しさん
2018/08/06(月) 10:03:26.60ID:???秒速で釣れてよかったな
0123カレーなる名無しさん
2018/08/06(月) 10:06:57.03ID:???スプーンだけしか見たことないわけねーだろww
0124カレーなる名無しさん
2018/08/06(月) 10:08:12.12ID:???0125カレーなる名無しさん
2018/08/06(月) 10:12:37.39ID:???0126カレーなる名無しさん
2018/08/06(月) 10:23:24.30ID:???痺れを切らしてどれぐらいかかりますか?って店員に聞くとオープン1時間後ですって返答が来た瞬間
行列が全部なくなったwやっぱり日本人はコミュ障なのか引っ込み思案なのかよくわからんが
黙ってたら1時間並んでたんだろうなぁ〜w売り切れの店でもずっと並んでるおっさんもいるしワロタわw
0127カレーなる名無しさん
2018/08/06(月) 10:35:57.28ID:???0128カレーなる名無しさん
2018/08/06(月) 11:18:13.13ID:???アゴ・鯖節・煮干しなどの乾物類を2日岩塩と漬け込んだのを煮だした塩ダレで塩味調整
大量のホールスパイスのみで抽出したスパイス辣油と混ぜて完成
粗挽き肉にパウダースパイスと塩味をしっかり目につけ1日置いたので通常のキーマを作る
お好みの米にキーマを乗せ上からスープをかけ好きな副菜を盛り付け完成
0129カレーなる名無しさん
2018/08/06(月) 12:21:34.74ID:???0130カレーなる名無しさん
2018/08/06(月) 12:26:56.41ID:???カレーに塩は入れたことない
チキンを塩コショウに漬けるくらい
0131カレーなる名無しさん
2018/08/06(月) 12:50:15.90ID:???0132カレーなる名無しさん
2018/08/06(月) 12:53:34.64ID:???コースで食べて塩使用はコースの半分だけとか
10人中2人に旨いと思ってもらえればいいと店主が話してた
0133カレーなる名無しさん
2018/08/06(月) 16:16:20.05ID:???ベスト30は以下の通り。
1位・松井秀喜(星稜)
2位・松坂大輔(横浜)
3位・江川卓(作新学院)
4位・清原和博(PL学園)
5位・田中将大(駒大苫小牧)
6位・大谷翔平(花巻東)
7位・王貞治(早実)
8位・桑田真澄(PL学園)
9位・清宮幸太郎(早実)
10位・ダルビッシュ有(東北)
11位・斎藤佑樹(早実)
12位・鈴木一朗(愛工大名電)
13位・太田幸司(三沢)
14位・原辰徳(東海大相模)
15位・坂東英二(徳島商)
16位・荒木大輔(早実)
17位・中村奨成(広陵)
18位・オコエ瑠偉(関東一)
19位・松井裕樹(桐光学園)
20位・藤浪晋太郎(大阪桐蔭)
21位・菊池雄星(花巻東)
22位・工藤公康(名古屋電気)
23位・尾崎行雄(浪商)
24位・中田翔(大阪桐蔭)
25位・香川伸行(浪商)
26位・定岡正二(鹿児島実)
27位・愛甲猛(横浜)
28位・安楽智大(済美)
29位・島袋洋奨(興南)
30位・水野雄仁(池田)
0134カレーなる名無しさん
2018/08/06(月) 16:44:28.32ID:???これより不味いカレー屋がどれほどあるのだろうと
噛みしめながら食べた
0135カレーなる名無しさん
2018/08/06(月) 17:06:42.73ID:???素材を参考にさせてもらったわw
0136カレーなる名無しさん
2018/08/06(月) 17:15:50.59ID:???0137カレーなる名無しさん
2018/08/06(月) 22:21:48.90ID:???0138カレーなる名無しさん
2018/08/06(月) 23:17:07.09ID:???0139カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 22:51:16.31ID:???ノーマル
あいがけ
タンドリー
金のカレー
とえらいことなってるよなw
0140カレーなる名無しさん
2018/08/08(水) 00:57:06.28ID:???0141カレーなる名無しさん
2018/08/08(水) 05:17:39.45ID:kk4Zc92S完璧だったとしても一般家庭で現実的にやれる程度の事ならほぼ無意味だぞ
大量にかつ長時間煮込まないと美味くならん
そもそも配合が個人のセンスではまずうまくいかない、レシピ本やネット上のレシピを
参考にしてもスパイスには生き物であり個体差があるからその通りには絶対にならない
同質のスパイスを大量に仕入れたうえで計量配合した市販のカレーキットを買う
のが最適解だよ、それでも家なんかで作らずに店で食うべきだと思うけどな
0142カレーなる名無しさん
2018/08/08(水) 05:23:40.32ID:kk4Zc92S手作りカレー派であろうが常に手作りしたいわけではなく
自宅で手軽に美味いカレーを食いたい時だってあるはずだ
そういう意味ではコンビニ飯は侮れない
そして場合によっては自作なんか馬鹿馬鹿しくなるほど
よく出来てる
0143カレーなる名無しさん
2018/08/08(水) 05:57:44.16ID:???俺はIT関係の人間だが大手ですら製品のクレームを2chから引用して処理していたし
子会社で飲食部があったが旧2chスレから引用してはプロジェクターで題目として取り扱ってたのが当たり前
便所の落書きという認識ではなく無料で痒いところに目が届く優秀な人達という心象でしかなかった
きっと定期的にスレをageているスレ主?も業界人で何らかの利益をあげてる人だとは思うが、それも昔から変わっていない
スレを管理するだけのモチベに繋がるのであれば有難いことだ
カレーキットなりスパイスなり食器なり好きな物を推奨すればいいと思う
意外とマニアなスレにはBtoBに繋がる導線を引くことができると体現者だから
0144カレーなる名無しさん
2018/08/08(水) 06:27:25.10ID:???0145カレーなる名無しさん
2018/08/08(水) 06:43:47.23ID:???ってか正直、凝ったスパイスカレー作るより安くつくしな…
自炊でも趣味のスパイスカレーとなると話が違ってくる。
0146カレーなる名無しさん
2018/08/08(水) 07:38:00.29ID:???誰でも知ってるような事を長文で書くな無能
0147カレーなる名無しさん
2018/08/08(水) 14:46:36.67ID:???もし宜しければお薦めの通販サイト教えてください
0148カレーなる名無しさん
2018/08/08(水) 17:35:58.45ID:???だから教えられん。
0149カレーなる名無しさん
2018/08/08(水) 18:40:03.44ID:???新大久保のイスラム横丁。
ただし冷凍。
0150カレーなる名無しさん
2018/08/08(水) 21:38:56.00ID:???ハラルショップの冷凍ものもやっぱり骨ばっかですか?
0152カレーなる名無しさん
2018/08/08(水) 23:15:53.87ID:???良心的っちゃ良心的ですね
0153カレーなる名無しさん
2018/08/08(水) 23:16:08.25ID:???0154カレーなる名無しさん
2018/08/09(木) 04:36:58.51ID:???0155カレーなる名無しさん
2018/08/09(木) 05:37:21.92ID:???0156カレーなる名無しさん
2018/08/09(木) 08:19:52.76ID:???0157カレーなる名無しさん
2018/08/10(金) 04:43:12.16ID:???キーマならいけるか
0158カレーなる名無しさん
2018/08/10(金) 10:03:42.89ID:???0159カレーなる名無しさん
2018/08/10(金) 15:07:16.08ID:???0160カレーなる名無しさん
2018/08/10(金) 15:55:12.88ID:???0161カレーなる名無しさん
2018/08/10(金) 23:09:33.14ID:???アルミ缶のときはだいぶ個性的なスパイス使いに感じたけど
今年のはわりと普通ぽい
0162カレーなる名無しさん
2018/08/10(金) 23:12:27.39ID:???0163カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 00:12:36.56ID:???わざと安っぽい味にしてるそうだな
0164カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 01:23:37.25ID:???0165カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 02:29:47.77ID:???あんな残りカスみたいな玉ねぎでうまいカレーを作れるのは流石プロだわ
0166カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 06:19:32.61ID:???ホールスパイス買っとけよ
0167カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 10:10:11.65ID:???玉ねぎハナマサとかセコい…
そのうち潰れるな
0168カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 16:50:55.09ID:???0169カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 19:04:42.40ID:???なんで店名出さんの?
0170カレーなる名無しさん
2018/08/12(日) 18:14:29.64ID:???唯一スパイスがビシバシ効いたカレーを提供している店に食べに行ったら
今月いっぱいで閉店らしい
店主と話したら粗挽きのホールスパイスの欠片が少しでも入ってるようなら
何?これ?っと異物が入ってると不味そうな顔で訪ねてくる客が毎日のように続いたらしい
しっかり真面目に作られていて単品でも十分美味しく。あいがけでもバランスがよく作られている
こういった田舎で真面目に営業している店にこそ影響力のある食べ歩き専門の人達に足を運んでもらいたい
0171カレーなる名無しさん
2018/08/12(日) 19:14:32.92ID:???何この変な味バーモンドカレーのが良いよってなりそう
0172カレーなる名無しさん
2018/08/12(日) 19:26:33.06ID:???惜しいねー
俺まあまあの規模の都市に住んでるけど、そこの有名店ですら
デパートの催事で出店してる時、盛り付けるときにホールスパイスが入ったことを気にしてたもんなー
食べ歩きの有名な人はSNSとかでお店紹介したら来てくれるかもしれないが
有名な人は忙しいもんなー
0173カレーなる名無しさん
2018/08/12(日) 19:27:16.58ID:???チキンはとてもいいと思うんだけど、おむすびと合っているかというと正直微妙な気がした。
0174カレーなる名無しさん
2018/08/12(日) 22:35:59.66ID:???そういう話題は料理板の低レベルカレースレで
0175カレーなる名無しさん
2018/08/13(月) 00:04:47.20ID:???きも
0176カレーなる名無しさん
2018/08/13(月) 01:19:17.49ID:???0177カレーなる名無しさん
2018/08/13(月) 02:54:19.47ID:???は誤爆でしょ
0178カレーなる名無しさん
2018/08/13(月) 21:01:07.52ID:???今時コンビニ(笑)とか言ってる奴に成長は無いね
0179カレーなる名無しさん
2018/08/13(月) 21:10:37.91ID:???裏でボンカレーでも温めておいて800円で出せばいいんだよ。
スパイスカレーはその傍らで趣味で出すくらいで。
スパイスカレーが受け入れられないのは、ボンカレー並みのココイチの流行り具合を見ればわかるでしょ。
0180カレーなる名無しさん
2018/08/13(月) 21:32:50.06ID:???0181カレーなる名無しさん
2018/08/13(月) 22:15:25.15ID:???0182カレーなる名無しさん
2018/08/13(月) 22:20:29.80ID:???0183カレーなる名無しさん
2018/08/13(月) 22:30:25.12ID:???0184カレーなる名無しさん
2018/08/13(月) 22:41:03.17ID:???0185カレーなる名無しさん
2018/08/13(月) 23:51:38.63ID:???主観で適当なこと書くなよ
https://i.imgur.com/5gve5mS.jpg
0186カレーなる名無しさん
2018/08/14(火) 00:51:52.68ID:???セブンイレブン>オリジン弁当>CoCo壱
の順にテナントが入れ替わってる。
客が入ってる雰囲気はあまり無い。
近くにインド人の経営してるカレー屋もあるけどこっちはもっと人が入って無い。
0187カレーなる名無しさん
2018/08/14(火) 00:58:16.45ID:???0188カレーなる名無しさん
2018/08/14(火) 01:06:21.27ID:???0189カレーなる名無しさん
2018/08/14(火) 03:07:25.33ID:lEDKyfLV0190カレーなる名無しさん
2018/08/14(火) 07:15:13.50ID:???0191カレーなる名無しさん
2018/08/14(火) 15:42:24.68ID:???0192カレーなる名無しさん
2018/08/14(火) 17:10:07.30ID:???インド人系のいわゆる本格カレー屋が三軒もある
そしてかなりの年数どれも潰れてない
0193カレーなる名無しさん
2018/08/14(火) 17:15:49.92ID:???0194カレーなる名無しさん
2018/08/14(火) 17:44:03.53ID:???ランチタイム・ディナータイム恐ろしいほど客がいないのに潰れないのが不思議なくらい
近辺のうどん屋・ラーメン屋は不味い領域なのに客入り8割ほどをキープしてる
東京・大阪の超有名店が肩書を隠してオープンしてもそれほど客入りは変わらないかもね
0195カレーなる名無しさん
2018/08/14(火) 19:54:20.04ID:???0196カレーなる名無しさん
2018/08/14(火) 21:19:18.26ID:???0197カレーなる名無しさん
2018/08/14(火) 22:26:25.63ID:???だと街じゅうに増殖しているカレー屋の外人ぽいやつらは何者?
0198カレーなる名無しさん
2018/08/14(火) 22:30:19.00ID:???アルカイダの工作員
0199カレーなる名無しさん
2018/08/15(水) 00:45:41.54ID:???ネパール人だよ
君たちがインドカレーだと思ってるものはネパールカレーなのだよ
0200カレーなる名無しさん
2018/08/15(水) 01:08:15.82ID:???0201カレーなる名無しさん
2018/08/15(水) 02:16:59.37ID:???ネパール人が作ったらネパールカレーなんか?なんやネパールカレーって?インドカレーってなんや?
0202カレーなる名無しさん
2018/08/15(水) 03:53:50.03ID:???0203カレーなる名無しさん
2018/08/15(水) 05:51:33.46ID:???0204カレーなる名無しさん
2018/08/15(水) 12:28:17.31ID:???ネパール風味になっちゃってる店もあるそうだけど基本的にはインドのムガル帝国風の料理だったはず
店によってはネパール料理メニューも置いてある
同じ「豆のカレー」でもインドメニューとネパールメニューで全然違う
0205カレーなる名無しさん
2018/08/15(水) 15:14:12.58ID:???そもそもインドも北と南で違うしな
0206カレーなる名無しさん
2018/08/15(水) 15:22:50.14ID:???0207カレーなる名無しさん
2018/08/15(水) 19:19:28.77ID:???0208カレーなる名無しさん
2018/08/15(水) 23:28:39.31ID:???その3つは全国的には多くない
あとムガル帝国風という「北と南」というざっくりした分類より細かい話をしているのがわからんのか
0209カレーなる名無しさん
2018/08/16(木) 00:51:44.42ID:???0210カレーなる名無しさん
2018/08/16(木) 08:27:04.92ID:???0211カレーなる名無しさん
2018/08/16(木) 23:09:50.07ID:???おっ 筋肉少女帯
0212カレーなる名無しさん
2018/08/18(土) 17:30:39.22ID:???0213カレーなる名無しさん
2018/08/18(土) 20:58:36.68ID:???0214カレーなる名無しさん
2018/08/19(日) 19:29:27.92ID:???0215カレーなる名無しさん
2018/08/20(月) 20:01:14.83ID:???0216カレーなる名無しさん
2018/08/20(月) 20:49:06.45ID:Pn7Q5IWv0217カレーなる名無しさん
2018/08/20(月) 20:58:26.48ID:???強力粉だけでも大丈夫かな
0218カレーなる名無しさん
2018/08/20(月) 21:32:04.71ID:???分類上こうなるらしい
https://i.imgur.com/ULDMzM1.jpg
0219カレーなる名無しさん
2018/08/20(月) 21:53:08.22ID:???大丈夫だよ
普通に焼ける。ナンみたくバター塗るとうまい
0220カレーなる名無しさん
2018/08/20(月) 21:57:24.54ID:???0221カレーなる名無しさん
2018/08/20(月) 22:06:15.30ID:???0222カレーなる名無しさん
2018/08/20(月) 23:13:41.97ID:???スーパーとか置いてなくね?
売れ筋とは程遠いでしょ…
0223カレーなる名無しさん
2018/08/21(火) 02:38:46.15ID:???全粒粉なのにふすまが入ってないとかあり得るの?
0224カレーなる名無しさん
2018/08/21(火) 02:45:45.53ID:???製菓材料店に行けばあるんじゃないかな
富澤商店とか
0225カレーなる名無しさん
2018/08/21(火) 08:05:58.55ID:???全粒に発酵させる系列はなく、小麦粉に発酵させない系列はないんだな
0226カレーなる名無しさん
2018/08/21(火) 08:32:44.36ID:???家でプレートっぽい盛り付けしたい人にはお手軽でよさそう
個人的には薄焼き煎餅でもいいんじゃないかと思ってたが
まあ素材もちゃんと本物なのに越したことはないわな
0227カレーなる名無しさん
2018/08/21(火) 09:08:19.06ID:???意味不明ですが?
0228カレーなる名無しさん
2018/08/21(火) 14:32:01.76ID:???0229カレーなる名無しさん
2018/08/21(火) 16:19:44.77ID:???まぁ適当に調べてな
0230カレーなる名無しさん
2018/08/21(火) 20:37:53.81ID:???図をちゃんと見ればわかるやろ
言葉がちょっとおかしいとこは頭の中でなおせばええ程度のことやん
0231カレーなる名無しさん
2018/08/21(火) 22:11:16.91ID:???んじゃ貴方の考えでは
日本で売ってる一般的な全粒粉にはフスマが入っている
って事で良いのね?
0232カレーなる名無しさん
2018/08/21(火) 22:38:48.04ID:???新宿か池袋で無いかな?
乾燥じゃなくてフレッシュに近いものが欲しいんだが
0233カレーなる名無しさん
2018/08/21(火) 22:49:13.79ID:???いや単純によく知らないので聞いてるの
ふすまって精白するときに除く皮の部分のことでしょ?
全粒粉っていうのは精白せずに粉にしたものでしょ?
0234カレーなる名無しさん
2018/08/21(火) 23:00:00.17ID:???微粉とか書いてある全粒粉を買えばいいのかな?
つーかこれでよさそうやな
https://www.amazon.co.jp/dp/B00USQWBVM
0235カレーなる名無しさん
2018/08/22(水) 04:10:14.56ID:???売っている場所は分からないけど、自分で育てた方が安上がりだよ
0236カレーなる名無しさん
2018/08/22(水) 05:03:59.33ID:???田無の農園で買えるかも。
問い合わせて見れば?
https://www.mylohas.net/2016/08/056351yasainogenba_no9.html
0237カレーなる名無しさん
2018/08/22(水) 06:20:28.48ID:???最近は大きく育ちすぎて困ったという話を目にしたような
0238カレーなる名無しさん
2018/08/22(水) 06:55:03.97ID:???大抵の全粒粉はフスマは入っていないよ
>>233
0239カレーなる名無しさん
2018/08/22(水) 07:01:20.74ID:???じゃあ詐欺じゃん
「全」じゃないじゃん
0240カレーなる名無しさん
2018/08/22(水) 07:11:14.87ID:???自分で育てて見れば?
ベランダがあればそこに植木鉢置いて植えれば、ネットに落ちてる
情報だけで育てられると思う。東京でしょ?
0241カレーなる名無しさん
2018/08/22(水) 07:16:12.91ID:???わざわざ書いてあると思う
https://i.imgur.com/poSvHc2.jpg
0242カレーなる名無しさん
2018/08/22(水) 07:18:44.26ID:???その後日本のフスマ無しの全粒粉を買って
どっちの香りが良いか選べばいいと思う
0243カレーなる名無しさん
2018/08/22(水) 08:13:03.43ID:???送料分微妙だが、テラなんとかいうインド雑貨屋で
インド産のがその半額だた
0244カレーなる名無しさん
2018/08/22(水) 16:13:28.06ID:???0245カレーなる名無しさん
2018/08/22(水) 18:53:42.59ID:???まあ1kgで欲しいか500gで欲しいかやな
0246カレーなる名無しさん
2018/08/22(水) 19:57:10.19ID:???0247カレーなる名無しさん
2018/08/22(水) 20:58:17.46ID:???0248カレーなる名無しさん
2018/08/22(水) 21:08:57.95ID:???炒飯スレで認められる腕前になったら、その炒飯にSBのカレー粉をまぶしてフライパンを振ってなじませ、丸く盛ったカレー味炒飯の中央に生卵をのせる。
以上。
0249カレーなる名無しさん
2018/08/22(水) 21:15:28.30ID:???最近SNSで見たどっかの店のメニューでバイマックルーなんとかみたいなの見た気がするなあ
キーマだったかなあ
0250カレーなる名無しさん
2018/08/22(水) 22:21:37.80ID:???0251カレーなる名無しさん
2018/08/23(木) 00:43:49.84ID:???そもそも美味しいカレーとは何なのか?
0252カレーなる名無しさん
2018/08/23(木) 12:30:22.01ID:???もういいよ
そういうの
0253カレーなる名無しさん
2018/08/23(木) 14:26:47.40ID:???飴色玉ねぎペーストを固めたルゥはインドカレーにも使える
万能とはまさにこの事
0254カレーなる名無しさん
2018/08/23(木) 16:53:26.34ID:???0255カレーなる名無しさん
2018/08/23(木) 17:39:16.97ID:???どのへんからそう思ったの
最近のこのスレは何の変哲もないチャパティを焼く話だった気がするが
0256カレーなる名無しさん
2018/08/23(木) 19:02:22.80ID:???0257カレーなる名無しさん
2018/08/23(木) 19:17:54.65ID:???0258カレーなる名無しさん
2018/08/23(木) 20:05:48.40ID:???変哲のない全粒粉とはフスマは入っているん?
0259カレーなる名無しさん
2018/08/23(木) 21:01:40.54ID:???同じなんだが、美味いカレーを作れた試しが無い…
0260カレーなる名無しさん
2018/08/23(木) 21:19:08.96ID:???永谷園のチャーハンの元
使うよろし
0261カレーなる名無しさん
2018/08/23(木) 22:19:44.55ID:???食いもしない奴らの評価をありがたがる時点で
頭オカシイ
0262カレーなる名無しさん
2018/08/23(木) 23:33:51.86ID:???玉ねぎ炒めの我慢が足りない。
0263カレーなる名無しさん
2018/08/23(木) 23:46:11.60ID:???0264カレーなる名無しさん
2018/08/23(木) 23:55:16.32ID:p304UN/4一般人から見れば炎上商法で目的達成の為に背中を押す台本を組んだ劇団員に見えなくもない
本当に怒ってるのか仲間内の台本なのかどっち?
0265カレーなる名無しさん
2018/08/24(金) 00:21:06.06ID:???具材炒めてカレー粉と出汁とココナッツミルク入れるだけでも美味いと思えるから幸せ
0266カレーなる名無しさん
2018/08/24(金) 00:26:46.60ID:???0267カレーなる名無しさん
2018/08/24(金) 00:52:13.43ID:???スターターのホールスパイス4種で
後からいれる粉スパイスはターメリックのみっていうレシピとかあるしな
とりあえずクミン コリアンダー
を外す勇気だな
0268カレーなる名無しさん
2018/08/24(金) 01:22:46.09ID:???それが美味いかどうかは別として
0269カレーなる名無しさん
2018/08/24(金) 06:04:10.49ID:???0270カレーなる名無しさん
2018/08/24(金) 07:01:05.25ID:???0271カレーなる名無しさん
2018/08/24(金) 07:24:10.00ID:???説明不足で何を言ってるのかわからないし
このスレに共通の方針みたいなものは無いと思うぞ
0272カレーなる名無しさん
2018/08/24(金) 07:25:58.49ID:???賢い割り切り方だが、それでさえ加減がヘタだとおいしくならんと思う
0273カレーなる名無しさん
2018/08/24(金) 10:38:59.03ID:???後者でパフォーマンスでしょ。
0274カレーなる名無しさん
2018/08/24(金) 13:09:02.38ID:???カレー業界で小銭を稼ぐ者同士大変なんだなw勢力争いか何かか?細かいこと抜きにしてまとめるとどっちのほうがカレー業界に影響力があるかの争いだろうねw
0275カレーなる名無しさん
2018/08/24(金) 13:23:45.88ID:???単純にサラサラになるように水分調節(後から水を足す)してるからじゃないの?
あるいは濾してある
0276カレーなる名無しさん
2018/08/24(金) 17:58:02.40ID:???0277カレーなる名無しさん
2018/08/24(金) 18:14:25.29ID:???水増やしても玉ねぎの量は変わらないのに気づかないレベルなんだろww
0278カレーなる名無しさん
2018/08/24(金) 18:42:05.05ID:???誰の話?
0279カレーなる名無しさん
2018/08/24(金) 19:03:58.59ID:???で?どっちが格上なの?
0280カレーなる名無しさん
2018/08/24(金) 20:42:42.63ID:???それ何のルール?
0281カレーなる名無しさん
2018/08/24(金) 20:54:53.41ID:???お前文字読めないの?
0282カレーなる名無しさん
2018/08/24(金) 21:14:08.82ID:???ラーメンブームの時と同じ道のりを辿ってるよな
歴史は繰り返される
0283カレーなる名無しさん
2018/08/25(土) 01:27:51.69ID:???水を「ある基準値(平均という意味ではない)」より10%加えれば相当粘度変わると思うけど
そもそも完成してから水分加えるわけじゃないし
ところでコルマカレーって水加えちゃいけないルールなんてあったっけ?
0284カレーなる名無しさん
2018/08/25(土) 02:06:34.18ID:???0285カレーなる名無しさん
2018/08/25(土) 02:30:51.49ID:???0286カレーなる名無しさん
2018/08/25(土) 02:52:03.52ID:???ドロドロがサラサラにはならねーわ
最低の詭弁だよ
0287カレーなる名無しさん
2018/08/25(土) 03:07:10.95ID:???西 VS 東 カレー戦争が勃発したと聞いて飛んで来ますた
0288カレーなる名無しさん
2018/08/25(土) 05:09:29.85ID:???固形カレーは味濃すぎて何やってもあの味だぞ
0289カレーなる名無しさん
2018/08/25(土) 07:31:43.42ID:???バカじゃねーの
0290カレーなる名無しさん
2018/08/25(土) 07:42:43.35ID:???インスタントラーメンとお店のラーメンは違うやろ
0291カレーなる名無しさん
2018/08/25(土) 07:55:10.76ID:???店で使われてる皿も決まっている以上全体の容量にも限度があるよ
0292カレーなる名無しさん
2018/08/25(土) 07:55:51.01ID:???0293カレーなる名無しさん
2018/08/25(土) 08:44:46.75ID:???あるよ
カレー大好き!31皿目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1533476866/
0294カレーなる名無しさん
2018/08/25(土) 10:48:31.77ID:???0295カレーなる名無しさん
2018/08/25(土) 12:08:46.09ID:???0296カレーなる名無しさん
2018/08/25(土) 14:16:16.02ID:???こっちのほうが低いだろ
0297カレーなる名無しさん
2018/08/25(土) 19:01:45.76ID:???・高いルーを買う
・煮込みに向いた部位のいい牛肉を買って丁寧に煮込む
・焦がさないように頑張って玉ねぎを炒める
・真面目にアクとり
・ブーケガルニ使う
くらいじゃないすかね?
0298カレーなる名無しさん
2018/08/25(土) 19:07:37.98ID:???0299カレーなる名無しさん
2018/08/25(土) 19:21:41.38ID:???欧風でも玉ねぎ炒めいるの?
fond de veauだかに十分溶けてるんじゃないか?
0300カレーなる名無しさん
2018/08/25(土) 19:47:29.83ID:???変に凝らない方が良いんじゃないかな
0301カレーなる名無しさん
2018/08/25(土) 20:44:34.27ID:???カレー業界人全体で終息させようとしてるのにお前は空気読めない奴だな
0302カレーなる名無しさん
2018/08/25(土) 21:03:55.25ID:???お前がデリーに行って文句行ってこいよ
お前はつまり絶対に一皿に玉ねぎ一個入ってないと言いたいんだろ?
玉ねぎ煮込めばドロドロになんかならないのは常識レベルだと思うがドロドロになるらしいw
0303カレーなる名無しさん
2018/08/26(日) 06:42:18.70ID:???ベジカレーはマイナーなん?
0304カレーなる名無しさん
2018/08/26(日) 06:50:21.95ID:???ルーを使わないで1からちゃんと作る場合は、お店にもよると思うけど、
Eテレのカレーの番組で取材した歴史あるホテルの場合には
めっちゃペースト状になるまで玉ねぎ炒めてるみたいだったよ
コンソメ仕立てってことでフォンドボー使ってないのかな?
(参考 NHKテキスト2017.6−7趣味どきっ もっとディープに!カレーの世界)
一方で高いルー(ハウス ザ カリーとか)使う場合には飴色玉ねぎ作る「必要」はないだろうし
大量投入すると味のバランスが崩れる可能性すらあると思うけど
ルー使いつつ本格にしたいという人の願望に応えられる工程に何があるか考えたら
やっぱ飴色玉ねぎははずせない気がしたんだよね。
「ハウス ザ カリー レシピ」でググったらメーカー推奨のちょっと凝った作り方も出てくるけどね
0305カレーなる名無しさん
2018/08/26(日) 06:52:36.94ID:???何作ってるのか書いてる人が少ない気がするけど
多いのはやはりベタにチキンカレーじゃないのかね?
アルベイガン作って
0306カレーなる名無しさん
2018/08/26(日) 06:55:51.63ID:???0307カレーなる名無しさん
2018/08/26(日) 09:47:16.97ID:???https://i.imgur.com/LOtKXFw.jpg
https://i.imgur.com/H4b4EpJ.jpg
カレーと言うかガラムマサラ炒め?ならベジでたまに作るよ
0308カレーなる名無しさん
2018/08/26(日) 11:49:33.25ID:???欧風じゃないでしょ?
ルゥ作るのが大変過ぎる
0309カレーなる名無しさん
2018/08/26(日) 11:56:18.73ID:???それくらい行間読めよ
アスペかよ
0310カレーなる名無しさん
2018/08/26(日) 12:01:41.97ID:???0311カレーなる名無しさん
2018/08/26(日) 12:07:36.22ID:???いいね、無駄に手間と時間をかけるよりインドっぽい
0312カレーなる名無しさん
2018/08/26(日) 12:48:30.40ID:???夏はナスと苦瓜が安いからオススメ〜
0313カレーなる名無しさん
2018/08/26(日) 16:04:36.23ID:???自家製カレーパウダーかな
サブジやタルカリのことは知ってて我流でやってるのかな?
0314カレーなる名無しさん
2018/08/26(日) 16:06:41.99ID:???0315カレーなる名無しさん
2018/08/26(日) 22:57:33.59ID:???特に美味しくない割にそこそこ材料費かかるし
0316カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 01:53:51.54ID:???0317カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 07:07:10.01ID:???誰も止めないのでサ・ヨ・ナ・ラ
0318カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 07:51:20.81ID:???0319カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 08:17:29.87ID:???0320カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 08:21:32.11ID:???プロ級の料理をアップしてみろよw
0321カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 08:56:03.15ID:???そうでつね
シ・ネ
0322カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 09:09:13.32ID:???お前写真で味がわかるの?w
キチガイは出てくるなよ馬鹿にされるだけだぞ
まあお前の価値なんかそのくらいしかねえけどな
0323カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 10:10:12.53ID:???0324カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 11:14:09.85ID:???ゴミは消え失せろ
0325カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 11:18:17.02ID:???0326カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 11:28:18.53ID:???インスタ映えしないうんこカレーしか作れないんだろ
0327カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 11:35:51.98ID:???0328カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 12:19:07.48ID:???0329カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 12:56:20.59ID:???0330カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 14:49:37.92ID:???ライス3杯ぐらいおかわりしちゃった、間違いなく太るから危険だわ
0331カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 15:58:13.99ID:cwfR/ra0ルゥに悪質なパーム油がたくさん含まれているし、増粘剤とか不要なものが多いので使わない方が良いです。
そもそもスパイスカレーとは市販のルゥ等を使わずに作るカレーのことを指しますので、あなたの質問は的外れです。
0332カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 17:01:34.51ID:???うるせぇよ知ったかぶり
0333カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 17:14:26.63ID:???0334カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 17:15:13.49ID:???0335カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 17:23:01.07ID:???カレー専門家のお出ましだぞ
0336カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 17:24:47.69ID:???誰も止めないからジサツしな
0337カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 17:27:55.54ID:???0338カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 17:36:07.08ID:???事実を言ったまでだ、知恵遅れ野郎
0339カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 17:57:46.31ID:???障害者はさっさと首吊りな
0340カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 18:08:14.16ID:???ゴーゴーカレー
0341カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 18:19:01.33ID:???あんたは母船か
0342カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 18:33:35.70ID:???0343カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 19:32:01.47ID:???料理の中ではカレーはインスタ映えしにくいと思う
0344カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 19:44:26.18ID:???0345カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 20:06:33.06ID:???カレー単品は難しいけどあいがけや副菜で映えまくりだろ
0346カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 20:26:00.78ID:???0347カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 20:36:23.00ID:???0348カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 21:02:33.09ID:???0349カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 21:07:15.35ID:???0350カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 21:19:44.68ID:???0351カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 22:43:51.90ID:???0352カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 22:57:38.13ID:???0353カレーなる名無しさん
2018/08/27(月) 23:18:21.19ID:???国際結婚に逃げるようなブサイクBBAの間でも、「朝鮮人の男だけはヤバい」と言われてるよ。
理由は、
1、すぐに性犯罪を犯す
2、すぐに女性に暴力を振るう
3、男尊女卑の考えがもの凄く強い
4、整形まみれで厚化粧の朝鮮顔がグロい
5、エラ張りツリ目の醜い朝鮮顔の子が生まれてくる
0354カレーなる名無しさん
2018/08/28(火) 00:48:22.90ID:???カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
0355カレーなる名無しさん
2018/08/28(火) 07:20:38.06ID:???「本格的じゃないインド風カレー店」なら当然ナンとカレーの組み合わせなわけで、
ナンを千切るのに手使うし、ナンでカレーすくって食べてたらスプーンなくても最初はそんなに困らないよな?
0356カレーなる名無しさん
2018/08/28(火) 08:08:13.49ID:???2ナンが一般的でない時代に作られた
3その他
0357カレーなる名無しさん
2018/08/28(火) 08:18:35.71ID:???>「本格的じゃないインド風カレー店」なら当然ナンとカレーの組み合わせなわけで、
「思い込みが強い」ってよく言われない?
0358カレーなる名無しさん
2018/08/28(火) 10:50:26.41ID:???https://i.imgur.com/yGvjY5m.jpg
0359カレーなる名無しさん
2018/08/28(火) 12:06:38.02ID:???グロ
0360カレーなる名無しさん
2018/08/28(火) 12:46:58.26ID:???イギリス人はタコを食わない
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました。
某学会にて、インド人の学者さんとお食事に。
スシやテンプラを食べたいデスネー、と教科書どおりのレスポンス。
全部揃ったお店へレツゴー。寿司もテンプラも気に入ってもらえて何より。
最後、メインディッシュとばかりに、飛騨牛のステーキ登場。
これはまずいかな、と一応伝える。インド人曰く、
「わたしは神を信仰しています。牛は神聖な動物であります。インドでは牛は神聖な動物なのです
今回、私が牛を食べることで神はお怒りになることでしょう。
しかしながら、皆さんのご好意を無駄にする事も、神の教えに反するものです。
それならば私は、皆様との出会いに感謝して、牛を食べても神への敬意は変わらないことを選びたい。」
といって、お祈りのポーズをとって彼はステーキを食べた。神様より、俺達をとってくれた彼に感動すら覚えた。
インド人「オイシイ!やはりステーキはレアが一番ですねー!いいタイミングです!」
ちょwwwwおまwwww
0361カレーなる名無しさん
2018/08/28(火) 14:54:20.38ID:???イギリス人はタコを食わない
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました。
某学会にて、インド人の学者さんとお食事に。
スシやテンプラを食べたいデスネー、と教科書どおりのレスポンス。
全部揃ったお店へレツゴー。寿司もテンプラも気に入ってもらえて何より。
最後、メインディッシュとばかりに、飛騨牛のステーキ登場。
これはまずいかな、と一応伝える。インド人曰く、
「わたしは神を信仰しています。牛は神聖な動物であります。インドでは牛は神聖な動物なのです
今回、私が牛を食べることで神はお怒りになることでしょう。
しかしながら、皆さんのご好意を無駄にする事も、神の教えに反するものです。
それならば私は、皆様との出会いに感謝して、牛を食べても神への敬意は変わらないことを選びたい。」
といって、お祈りのポーズをとって彼はステーキを食べた。
神様より、俺達をとってくれた彼に感動すら覚えた。
インド人「オイシイ!やはりステーキはレアが一番ですねー!いいタイミングです!」
ちょwwwwおまwwww
0362カレーなる名無しさん
2018/08/28(火) 15:33:49.17ID:???郷に入っては郷ひろみに従え
0363カレーなる名無しさん
2018/08/28(火) 15:45:09.93ID:???0364カレーなる名無しさん
2018/08/28(火) 23:16:52.94ID:???0365カレーなる名無しさん
2018/08/29(水) 00:39:45.98ID:???0366カレーなる名無しさん
2018/08/29(水) 01:00:40.95ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。
0367カレーなる名無しさん
2018/08/29(水) 11:25:28.07ID:???イギリス人はタコを食わない
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました。
某学会にて、インド人の学者さんとお食事に。
スシやテンプラを食べたいデスネー、と教科書どおりのレスポンス。
全部揃ったお店へレツゴー。寿司もテンプラも気に入ってもらえて何より。
最後、メインディッシュとばかりに、飛騨牛のステーキ登場。
これはまずいかな、と一応伝える。インド人曰く、
「わたしは神を信仰しています。牛は神聖な動物であります。インドでは牛は神聖な動物なのです
今回、私が牛を食べることで神はお怒りになることでしょう。
しかしながら、皆さんのご好意を無駄にする事も、神の教えに反するものです。
それならば私は、皆様との出会いに感謝して、牛を食べても神への敬意は変わらないことを選びたい。」
といって、お祈りのポーズをとって彼はステーキを食べた。神様より、俺達をとってくれた彼に感動すら覚えた。
インド人「オイシイ!やはりステーキはレアが一番ですねー!いいタイミングです!」
ちょwwwwおまwwww
インドは牛を食う
0368カレーなる名無しさん
2018/08/29(水) 11:31:04.92ID:???イギリス人はタコを食わない
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました。
某学会にて、インド人の学者さんとお食事に。
スシやテンプラを食べたいデスネー、と教科書どおりのレスポンス。
全部揃ったお店へレツゴー。寿司もテンプラも気に入ってもらえて何より。
最後、メインディッシュとばかりに、飛騨牛のステーキ登場。
これはまずいかな、と一応伝える。インド人曰く、
「わたしは神を信仰しています。牛は神聖な動物であります。インドでは牛は神聖な動物なのです
今回、私が牛を食べることで神はお怒りになることでしょう。
しかしながら、皆さんのご好意を無駄にする事も、神の教えに反するものです。
それならば私は、皆様との出会いに感謝して、牛を食べても神への敬意は変わらないことを選びたい。」
といって、お祈りのポーズをとって彼はステーキを食べた。神様より、俺達をとってくれた彼に感動すら覚えた。
インド人「オイシイ!やはりステーキはレアが一番ですねー!いいタイミングです!」
ちょwwwwおまwwww
牛
0369カレーなる名無しさん
2018/08/29(水) 11:33:33.51ID:???イギリス人はタコを食わない
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました。
某学会にて、インド人の学者さんとお食事に。
スシやテンプラを食べたいデスネー、と教科書どおりのレスポンス。
全部揃ったお店へレツゴー。寿司もテンプラも気に入ってもらえて何より。
最後、メインディッシュとばかりに、飛騨牛のステーキ登場。
これはまずいかな、と一応伝える。インド人曰く、
「わたしは神を信仰しています。牛は神聖な動物であります。インドでは牛は神聖な動物なのです
今回、私が牛を食べることで神はお怒りになることでしょう。
しかしながら、皆さんのご好意を無駄にする事も、神の教えに反するものです。
それならば私は、皆様との出会いに感謝して、牛を食べても神への敬意は変わらないことを選びたい。」
といって、お祈りのポーズをとって彼はステーキを食べた。神様より、俺達をとってくれた彼に感動すら覚えた。
インド人「オイシイ!やはりステーキはレアが一番ですねー!いいタイミングです!」
ちょwwwwおまwwww飛騨牛
0370カレーなる名無しさん
2018/08/29(水) 11:35:55.38ID:???イギリス人はタコを食わない
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました。
某学会にて、インド人の学者さんとお食事に。
スシやテンプラを食べたいデスネー、と教科書どおりのレスポンス。
全部揃ったお店へレツゴー。寿司もテンプラも気に入ってもらえて何より。
最後、メインディッシュとばかりに、飛騨牛のステーキ登場。
これはまずいかな、と一応伝える。インド人曰く、
「わたしは神を信仰しています。牛は神聖な動物であります。インドでは牛は神聖な動物なのです
今回、私が牛を食べることで神はお怒りになることでしょう。
しかしながら、皆さんのご好意を無駄にする事も、神の教えに反するものです。
それならば私は、皆様との出会いに感謝して、牛を食べても神への敬意は変わらないことを選びたい。」
といって、お祈りのポーズをとって彼はステーキを食べた。神様より、俺達をとってくれた彼に感動すら覚えた。
インド人「オイシイ!やはりステーキはレアが一番ですねー!いいタイミングです!」
ちょwwwwおまwwww牛
0371カレーなる名無しさん
2018/08/29(水) 11:37:44.13ID:???イギリス人はタコを食わない
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました。
某学会にて、インド人の学者さんとお食事に。
スシやテンプラを食べたいデスネー、と教科書どおりのレスポンス。
全部揃ったお店へレツゴー。寿司もテンプラも気に入ってもらえて何より。
最後、メインディッシュとばかりに、飛騨牛のステーキ登場。
これはまずいかな、と一応伝える。インド人曰く、
「わたしは神を信仰しています。牛は神聖な動物であります。インドでは牛は神聖な動物なのです
今回、私が牛を食べることで神はお怒りになることでしょう。
しかしながら、皆さんのご好意を無駄にする事も、神の教えに反するものです。
それならば私は、皆様との出会いに感謝して、牛を食べても神への敬意は変わらないことを選びたい。」
といって、お祈りのポーズをとって彼はステーキを食べた。神様より、俺達をとってくれた彼に感動すら覚えた。
インド人「オイシイ!やはりステーキはレアが一番ですねー!いいタイミングです!」
ちょwwwwおまwwww
インド人は牛は食わない
イギリス人はタコを食わない
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました。
某学会にて、インド人の学者さんとお食事に。
スシやテンプラを食べたいデスネー、と教科書どおりのレスポンス。
全部揃ったお店へレツゴー。寿司もテンプラも気に入ってもらえて何より。
最後、メインディッシュとばかりに、飛騨牛のステーキ登場。
これはまずいかな、と一応伝える。インド人曰く、
「わたしは神を信仰しています。牛は神聖な動物であります。インドでは牛は神聖な動物なのです
今回、私が牛を食べることで神はお怒りになることでしょう。
しかしながら、皆さんのご好意を無駄にする事も、神の教えに反するものです。
それならば私は、皆様との出会いに感謝して、牛を食べても神への敬意は変わらないことを選びたい。」
といって、お祈りのポーズをとって彼はステーキを食べた。神様より、俺達をとってくれた彼に感動すら覚えた。
インド人「オイシイ!やはりステーキはレアが一番ですねー!いいタイミングです!」
ちょwwwwおまwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0372カレーなる名無しさん
2018/08/29(水) 11:48:49.60ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。
うんこ
0373カレーなる名無しさん
2018/08/29(水) 11:51:18.83ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。
ウンコ
0374カレーなる名無しさん
2018/08/29(水) 11:53:42.99ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。
ウンコは食べられません。
0375カレーなる名無しさん
2018/08/29(水) 22:11:48.47ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」。
0376カレーなる名無しさん
2018/08/30(木) 02:07:03.37ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。
0377カレーなる名無しさん
2018/08/30(木) 11:32:51.89ID:???0378カレーなる名無しさん
2018/08/30(木) 11:41:40.43ID:???0379カレーなる名無しさん
2018/08/30(木) 13:52:19.98ID:???0380カレーなる名無しさん
2018/08/30(木) 15:04:33.37ID:???0381カレーなる名無しさん
2018/08/30(木) 15:56:13.01ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。
ウンコは食べられません。
0382カレーなる名無しさん
2018/08/30(木) 15:58:21.31ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。
ウンコは食べてはいけません。
0383カレーなる名無しさん
2018/08/30(木) 16:19:34.92ID:???ここはこんな低レベルな奴しかいないのかよ。
0384カレーなる名無しさん
2018/08/30(木) 16:34:24.45ID:???イギリス人はタコを食わない
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました。
某学会にて、インド人の学者さんとお食事に。
スシやテンプラを食べたいデスネー、と教科書どおりのレスポンス。
全部揃ったお店へレツゴー。寿司もテンプラも気に入ってもらえて何より。
最後、メインディッシュとばかりに、飛騨牛のステーキ登場。
これはまずいかな、と一応伝える。インド人曰く、
「わたしは神を信仰しています。牛は神聖な動物であります。インドでは牛は神聖な動物なのです
今回、私が牛を食べることで神はお怒りになることでしょう。
しかしながら、皆さんのご好意を無駄にする事も、神の教えに反するものです。
それならば私は、皆様との出会いに感謝して、牛を食べても神への敬意は変わらないことを選びたい。」
といって、お祈りのポーズをとって彼はステーキを食べた。神様より、俺達をとってくれた彼に感動すら覚えた。
インド人「オイシイ!やはりステーキはレアが一番ですねー!いいタイミングです!」
ちょwwwwおまwwww
0385カレーなる名無しさん
2018/08/30(木) 16:58:59.25ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べられません。
0386カレーなる名無しさん
2018/08/30(木) 17:00:02.13ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べられません。
ウンコを食べてはいけません。
0387カレーなる名無しさん
2018/08/30(木) 20:19:32.20ID:???てかサフランライスって高級なイメージなだけで価格設定を吊り上げる為の代名詞みたいになってない?
味や香りで主張しない目で楽しむ余裕のある人が楽しむものなのかな?
10g買ったけど使い道無いまま5年7gぐらい放置してたから捨てた
0388カレーなる名無しさん
2018/08/30(木) 20:45:37.77ID:???0389カレーなる名無しさん
2018/08/30(木) 21:20:41.50ID:???何こいつキモすぎw
0390カレーなる名無しさん
2018/08/30(木) 21:31:02.66ID:???0391カレーなる名無しさん
2018/08/30(木) 22:18:23.90ID:???食い物っぽくない香りがするから、好き嫌い分かれると思う
君が食べた「サフランライス」が見た目だけで何も香りがなかったとしたら
それは偽物だったってこっちゃ
0392カレーなる名無しさん
2018/08/30(木) 22:31:50.82ID:???0393カレーなる名無しさん
2018/08/30(木) 22:33:02.79ID:???ドライのサフランなら1グラムで1年間位はサフランライスを楽しめると思うけど
普通サフランを使うのは一度に数ミリグラムじゃないですか?
0394カレーなる名無しさん
2018/08/31(金) 00:17:52.22ID:???やっぱりバスマティライスだよな!という人でもあのままだと「たべれない」と言う人いそう
0395カレーなる名無しさん
2018/08/31(金) 00:36:18.48ID:???0396カレーなる名無しさん
2018/08/31(金) 00:51:17.78ID:???0397カレーなる名無しさん
2018/08/31(金) 01:13:04.29ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。
ウンコは食べられません。
0398カレーなる名無しさん
2018/08/31(金) 01:14:20.91ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。
うんこは食べられません。
0399カレーなる名無しさん
2018/08/31(金) 01:15:42.31ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。
うんこは食べてはいけません。
0400カレーなる名無しさん
2018/08/31(金) 01:16:23.39ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。
ウンコは食べてはいけません。
0401カレーなる名無しさん
2018/08/31(金) 06:40:58.89ID:???0402カレーなる名無しさん
2018/08/31(金) 08:35:26.23ID:???0403カレーなる名無しさん
2018/08/31(金) 14:53:32.09ID:???いないからこんな所でマウンティングしてんだろ
孤独だからここの連中はやたら攻撃的
0404カレーなる名無しさん
2018/08/31(金) 14:54:43.93ID:???0405カレーなる名無しさん
2018/08/31(金) 15:24:14.57ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。
0406カレーなる名無しさん
2018/08/31(金) 15:27:14.48ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べられません。
うんこ。
0407カレーなる名無しさん
2018/08/31(金) 15:27:42.76ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。
ウンコ。
0408カレーなる名無しさん
2018/08/31(金) 15:30:15.02ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」。
0409カレーなる名無しさん
2018/08/31(金) 17:06:32.16ID:???1年分頼んでみてもいいな。毎月の楽しみだと思えば安いものだわ。
0410カレーなる名無しさん
2018/08/31(金) 19:50:07.78ID:???ネパール人経営のカレー屋さんしか見つからん
ミナミでインド人経営の店教えてください
0411カレーなる名無しさん
2018/08/31(金) 21:28:54.24ID:???今お前がやってんのがマウンティングって言うんじゃないのか
0412カレーなる名無しさん
2018/08/31(金) 22:04:30.37ID:???コクがないシャバシャバは受け入れられないとか。
すげー意外だったけど、スリランカカレーは出汁効いてて味濃いからOKで
いわゆる大阪スパイスカレーも出汁とか使ってるからOKとすると
一応筋は通っているな
甘辛カレーの土地なんだもんなあ
0413カレーなる名無しさん
2018/08/31(金) 22:44:15.61ID:???0414カレーなる名無しさん
2018/09/01(土) 20:05:44.30ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。
うんこ。
0415カレーなる名無しさん
2018/09/01(土) 20:07:01.23ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。
ウンコ。
0416カレーなる名無しさん
2018/09/01(土) 22:08:05.94ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。
うんこは食べられません。
0417カレーなる名無しさん
2018/09/01(土) 22:35:10.18ID:???0418カレーなる名無しさん
2018/09/01(土) 22:37:18.33ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。
うんこはうまいが食べられない。
0419カレーなる名無しさん
2018/09/01(土) 22:38:20.12ID:???うんこはうまい!
0420カレーなる名無しさん
2018/09/01(土) 22:39:17.18ID:???美味すぎワロタwww
0421カレーなる名無しさん
2018/09/02(日) 00:04:01.89ID:???0422カレーなる名無しさん
2018/09/02(日) 00:09:09.63ID:???0423カレーなる名無しさん
2018/09/02(日) 02:13:51.49ID:???0424カレーなる名無しさん
2018/09/02(日) 02:34:59.06ID:???カレーはかなりうまかったんだがあれもうんこだったんだろうか
0425カレーなる名無しさん
2018/09/02(日) 08:28:18.79ID:???何歳?
0426カレーなる名無しさん
2018/09/02(日) 19:11:52.11ID:???やめられないうまさ!
夜食用にもう1回捻り出さなきゃ
0427カレーなる名無しさん
2018/09/02(日) 19:13:36.82ID:???0428カレーなる名無しさん
2018/09/02(日) 20:12:01.98ID:???0429カレーなる名無しさん
2018/09/02(日) 22:10:45.09ID:???せっかくみんなスルーしてたのに...
反応したお前も低能だなw
0430カレーなる名無しさん
2018/09/02(日) 22:23:43.71ID:???これからも荒らすんで低能同士よろしくな^^
0431カレーなる名無しさん
2018/09/02(日) 22:29:20.54ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。
うんこ。
0432カレーなる名無しさん
2018/09/02(日) 22:29:54.02ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。
ウンコ。
0433カレーなる名無しさん
2018/09/02(日) 22:30:33.91ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。
うんこは食べられません。
0434カレーなる名無しさん
2018/09/02(日) 22:31:52.11ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」はうまいが食べられない。
0435カレーなる名無しさん
2018/09/02(日) 23:08:18.21ID:???0436カレーなる名無しさん
2018/09/02(日) 23:36:11.00ID:???0437カレーなる名無しさん
2018/09/03(月) 00:11:01.02ID:???誰も引き止めないのでさよならー
0438カレーなる名無しさん
2018/09/03(月) 01:07:38.43ID:???ここ放置でそっち行こーや
0439カレーなる名無しさん
2018/09/03(月) 01:25:38.52ID:???0440カレーなる名無しさん
2018/09/03(月) 02:31:04.21ID:???0441カレーなる名無しさん
2018/09/03(月) 02:35:22.00ID:???名店と言われる店でもうんこをひとつまみカレーに混ぜている
そうする事でコクと香ばしさをプラスできるのである
0442カレーなる名無しさん
2018/09/03(月) 02:45:34.52ID:???大量の粗挽きホールスパイスをスターターに使うと旨くなると思ってた。あるあるとかツボったわ。
スパイシーなカレーを作るんだ!ってテンション上げ上げで山盛りホールスパイスを大量に入れてた時あったなぁ〜
更に粗挽きにしたほうが香りが一杯出るだろうと大量の粗挽きスパイスをスターターに使ってたの思い出してクスっとしたわ
0443カレーなる名無しさん
2018/09/03(月) 08:30:05.33ID:???ホールで買ってパウダーにして
炒めて
ニンニク生姜トマトヨーグルト鶏肉入れて
煮込む
なんだけど
ホールスパイスを追加するとしたら
どのタイミングがいいと思う?
0444カレーなる名無しさん
2018/09/03(月) 12:22:38.60ID:???0445カレーなる名無しさん
2018/09/03(月) 12:27:09.07ID:???クスっとって...
気持ち悪いなおっさん
0446カレーなる名無しさん
2018/09/03(月) 13:38:33.08ID:???インド人の料理教室行くほうが有意義
0447カレーなる名無しさん
2018/09/03(月) 18:48:11.53ID:???なんてブログ?
0448カレーなる名無しさん
2018/09/03(月) 22:16:49.53ID:???URLプリーズ
0449カレーなる名無しさん
2018/09/04(火) 13:30:04.61ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べられません。
0450カレーなる名無しさん
2018/09/04(火) 14:54:07.33ID:???だったらここに書いてる暇あれば行っちまえよ。相手にして欲しいんだろ。
0451カレーなる名無しさん
2018/09/04(火) 17:00:06.41ID:???ずっと日本食で育った人から教わったほうがわかりやすい
0452カレーなる名無しさん
2018/09/04(火) 20:22:58.28ID:???0453カレーなる名無しさん
2018/09/05(水) 15:41:06.18ID:???教えてあげたら凄い笑顔でありがとねって言われた
0454カレーなる名無しさん
2018/09/05(水) 19:15:21.80ID:???ラーメンブームの後追いのような現象で。違った目線で日本人の国民性まで掘り下げると納得できる
世界の料理や創作を散々擦ってから王道に戻ったラーメンと同じようにカレーも同じ道のりを歩んでる事に影響力・発信力を持ったライターが触れないのも不自然だよね
0455カレーなる名無しさん
2018/09/05(水) 22:08:19.93ID:???0456カレーなる名無しさん
2018/09/05(水) 22:51:06.13ID:???0457カレーなる名無しさん
2018/09/05(水) 23:43:05.16ID:???0458カレーなる名無しさん
2018/09/06(木) 00:35:34.85ID:???0459カレーなる名無しさん
2018/09/06(木) 06:14:36.28ID:???0460カレーなる名無しさん
2018/09/06(木) 07:18:10.20ID:???0461カレーなる名無しさん
2018/09/06(木) 11:24:56.27ID:???うんこ大好き、よろしくお願いします。
0462カレーなる名無しさん
2018/09/07(金) 10:53:51.93ID:???0463カレーなる名無しさん
2018/09/09(日) 00:02:44.62ID:???0464カレーなる名無しさん
2018/09/09(日) 07:42:30.16ID:???黄色が色移りしない?
0465カレーなる名無しさん
2018/09/09(日) 09:41:20.58ID:???ミキサー内が黄色くなって取れなくなった部分があるな
あんだけガンガンぶつかってりゃ細かな傷がついてそこに粉が入り込んで
洗っても落ちなくなったんだと思う
刃こぼれも心配
それとビニール袋に入れてタオルでくるんだ後に庭の石の上でハンマーで叩いたら砕けたターメリックがタオル
貫通してタオルがボロボロに
ただホールなだけあって香りは強い
0466カレーなる名無しさん
2018/09/09(日) 16:56:18.79ID:???今日はうんこでインドカレー作りました
0467カレーなる名無しさん
2018/09/11(火) 14:20:38.88ID:???ここは初心者向けのスレだったか?
0468カレーなる名無しさん
2018/09/11(火) 14:30:16.11ID:???レベル低い書き込みしたい奴だけだろ
0469カレーなる名無しさん
2018/09/11(火) 15:03:00.01ID:???0470カレーなる名無しさん
2018/09/11(火) 15:12:26.02ID:???>>466
↑
これも同じ奴の書き込みだったりなw
0471カレーなる名無しさん
2018/09/11(火) 19:15:10.84ID:???いや、お前も荒らしかw
0472カレーなる名無しさん
2018/09/11(火) 19:20:39.79ID:???それとも自分が書き込んだ事も忘れて煽ってるのかな?w
0473カレーなる名無しさん
2018/09/11(火) 19:22:01.07ID:???ここまで全部俺の書き込みだった
0474カレーなる名無しさん
2018/09/11(火) 19:27:18.57ID:???明日はビーフカレー作ります。
0475カレーなる名無しさん
2018/09/12(水) 20:13:05.27ID:???逆に電動器具だとモーター焼けそう
プロ用のごっついのじゃないと
0476カレーなる名無しさん
2018/09/12(水) 22:23:10.53ID:???0477カレーなる名無しさん
2018/09/13(木) 05:52:14.61ID:???0478カレーなる名無しさん
2018/09/13(木) 18:10:44.18ID:???今日はボロボロな居酒屋でランチだけ間借りしてるスパイスカレー食べに行ってきた
お昼の12時15分に入店。ラッシーを飲み終えるまで12時50分
その間、来客が0だった、間借りを始めたのが8月からみたいだが大変そう
味はかなり研究されていて大阪の有名店と遜色ないレベルでソースも副菜もライスも旨い
やっぱ場所と広告だよなw
0479カレーなる名無しさん
2018/09/13(木) 18:23:25.07ID:???0480カレーなる名無しさん
2018/09/13(木) 19:28:02.75ID:???家賃激安でも立地と原材料費で潰れそうだな
0481カレーなる名無しさん
2018/09/13(木) 22:56:19.88ID:???クミン、コリアンダー、チリペッパー、ターメリック、ガラムマサラの4種類100gずつ揃えると2000円くらいしますか?
0482カレーなる名無しさん
2018/09/13(木) 23:08:01.66ID:???5種類やん(笑)
ってのは置いといて、俺が普段使ってるとこだと税、送料別で1100円
込み込みだと1400円弱になるのかな
0483カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 04:16:44.08ID:???味なんて普通で十分。それよりロビー活動 カレーイベントにボランティアで手伝いに行くとかしてSNSでつぶやいて貰える関係性をつくる そこから間借りで独立しないと厳しいよ
0484カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 04:56:29.59ID:???そんなもんだけど、週2カレーくっても3カ月くらいはもつよ
スパイスの初期投資は少し大きいが仕方ない
0485カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 04:58:49.05ID:???俺はアマゾンの大津屋通販
アメ横行くのだるいし
神戸なんたらも評判いいのかな?
新大久保のイスラム横丁は近所だが、安かろう悪かろうなので避けた方がいい
特にカルダモンとか半額の価値もない
0486カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 06:46:19.72ID:???間借りって、そもそも、趣味が高じて人に食べさせてみたいだけで
ガチで商売する気はないんじゃねえか?っていうようなのもあるから、何とも言えん
カレー店の店主ってわりと偏屈な人がいるイメージあるし
>>483
ライバルがたくさん居て埋もれるようなところならともかく
間借りも出てきたねくらいの地方だったら、そんなことよりも
そもそも客になるような人間がどれだけいるかが問題じゃねえの?
SNS上の地域のカレー好きが見るようなとこに自分で投稿して宣伝して
味もおいしくて客が来ないっつーなら、
明けてる曜日や時間帯が人が来にくいか
そもそもその地域にカレー好きがあんまいねえかだろ
あとはあれだ。地域の祭り・イベントに屋台出店するのが知名度上げるにはてっとりばやい気がする
ただイベント出店だと万全の体制ではないから不味いものを客に出してしまって
その程度と認識される危険性もある
0487カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 06:50:28.72ID:???・近所のハラルショップ(綺麗にパッケージ小分けされた日本人向けな感じのを置いてある)
・近所の業務用スーパー(神戸物産業スーではない。主なスパイスのみだがパウダーの大きめ容量の缶がある)
・楽天のアールティーか神戸スパイス(たまーにまとめ買い)
0488カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 08:21:42.57ID:???>>484
>>485
>>487
親切にありがとうございます〜
質を考えると1500円くらいが相場なんですね
とりあえず、Amazonの神戸スパイス5点セット買ってみようと思います
0489カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 09:58:55.99ID:???クミンはホールの方が使う場面多いと思う
0490カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 11:13:56.75ID:???その5点セットはクミンだけホールだから無問題
0491カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 11:19:55.95ID:???なんでパウダーを買うの?
0492カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 11:43:31.81ID:???めんどくさいから
君はターメリックも(ry
0493カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 12:25:50.54ID:???ターメリック、お前だけは駄目だ
0494カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 12:45:11.02ID:???でもお好み焼きに入れるような小さいのはダメだ…
苦いというかエグいというか、海老の香りもしない。
中華食材の高いやつ使うしかないのか。
0495カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 13:46:21.63ID:???まずは戻してみたら?酒か何かに入れて。中華だと乾物は前処理で戻したりするから。
0496カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 15:37:50.95ID:???日本独自の工夫かと思ってたけど
ネパールではティムールとかいう山椒の類をカレーにも使うのな
0497カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 15:39:27.48ID:???0498カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 15:40:26.49ID:???0499カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 17:01:32.79ID:???横のつながりが強固だからなぁ〜スパイスカレー業界
メディア露出も身内でグルグル回している感じがプンプンするから。仲間になる為に
無料奉仕を3か月間ぐらいしてから参入のほうが利口かもね
0500カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 17:30:05.35ID:???素直にスーパーでバーモントカレーでも買って来なさい
0501カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 17:38:49.54ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べられません。
0502カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 17:39:15.48ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」
0503カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 17:39:52.62ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」はうまい。
0504カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 17:40:22.59ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べられません。
うんこ。
0505カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 17:40:47.00ID:???ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べられません。
ウンコ。
0506カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 17:47:36.15ID:???以前ビーフカレーを作りましたがコクが足りませんでした。
次はうんこの量を増やそうと思います。
0507カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 17:50:00.77ID:???は?うるせえよカス
0508カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 17:50:59.46ID:???何言っとんじゃ
0509カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 18:14:29.93ID:???事実なんだよなあ
とりあえず池沼は邪魔なんで消えて、どうぞ
0510カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 18:35:06.17ID:???ラーメン業界と同じ
0511カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 18:43:34.74ID:???お前が消えろ
どうせカレー作っても見せる相手いねーんだろw
0512カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 18:44:23.59ID:???0513カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 19:02:24.02ID:???田舎はココイチ1強どころかオカンのカレーにすらスパイスカレーは勝てない
0514カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 19:23:51.03ID:???通常4人前だとブラックタイガーとか赤エビのサイズが16尾のレシピが多い
16尾分の頭と殻を炒って濃い出汁をとって入れたが入れ過ぎで美味しくなかった
やるなら塩梅を確認しながらちょいちょい足していった方が良いです
0515カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 19:28:49.86ID:???ミルやりたては強烈過ぎる気がする
自家製ガラムマサラ作って立ちまくった香りに超期待したが土食ってるみたいだった
何日かしてから使うとホントいい感じだったけど
0516カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 19:36:14.34ID:???何だそれw
んじゃルーでも充分じゃんw
0517カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 19:37:02.68ID:???どこの業界もロビー活動が大事
仕入れから差が出る
0518カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 19:44:43.64ID:???客側としてもうんざりする
0519カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 22:15:53.69ID:???0520カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 22:20:46.98ID:???あれー?日本語通じないのかな?
Can you speak japanese?
0521カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 22:21:54.38ID:???0522カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 22:22:37.82ID:???0523カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 22:24:22.61ID:???はい、クソスレ終了!
0524カレーなる名無しさん
2018/09/14(金) 23:40:39.98ID:???スパイスから3回分くらいルー作って冷凍してるわ
めんどくさいから一度に作るようになっちまった
0525カレーなる名無しさん
2018/09/15(土) 05:33:26.46ID:???目くそ鼻くそ、笑
0526カレーなる名無しさん
2018/09/15(土) 06:28:40.82ID:LZtXBJLr配合がおかしいんじゃね?
作りたてでも問題ねーよ
0527カレーなる名無しさん
2018/09/15(土) 06:47:13.67ID:???お前にスパイスは早いよ
ボンカレーで充分
0528カレーなる名無しさん
2018/09/15(土) 08:19:03.42ID:???皮肉も上手く言えないんじゃ
5ちゃんに向いてないよ
0529カレーなる名無しさん
2018/09/15(土) 10:40:53.29ID:???0530カレーなる名無しさん
2018/09/15(土) 10:55:26.59ID:???0531カレーなる名無しさん
2018/09/15(土) 11:07:50.09ID:???田舎では去年からチラホラ間借りカレー屋が開業しては潰れを繰り返している地域だけに
今回も早期撤退の可能性が高いから食べておかないと
あと3年後に開業していたら潰れていない店もあったろうにタイミングが悪かったな
0532カレーなる名無しさん
2018/09/15(土) 11:49:57.69ID:???0点
0533カレーなる名無しさん
2018/09/15(土) 11:55:50.90ID:???0534カレーなる名無しさん
2018/09/15(土) 12:41:15.53ID:???ホールをミル
炒める
具を入れる
少し煮込む
でスパイスカレーってどの段階で入れるの?
生で入れるの?炒めてから入れるの?
やったことないから教えて
0535カレーなる名無しさん
2018/09/15(土) 12:59:44.11ID:???0536カレーなる名無しさん
2018/09/15(土) 13:04:00.58ID:???住宅街の老人しかいないような場所で間借りとか見かけると時間の問題だろうなって思う
0537カレーなる名無しさん
2018/09/15(土) 17:48:23.77ID:???おもしろくて話題になりそうだがな
0538カレーなる名無しさん
2018/09/15(土) 17:50:39.35ID:???衛生責任者の問題でやれなくなる
0539カレーなる名無しさん
2018/09/15(土) 18:42:37.85ID:???0540カレーなる名無しさん
2018/09/15(土) 19:26:15.87ID:???0541カレーなる名無しさん
2018/09/15(土) 20:53:31.04ID:???やったこと無いのに
何でホールで買ってんの?
他の料理で使ってるの?
0542カレーなる名無しさん
2018/09/15(土) 21:02:14.36ID:???いやいやw
ミルしてならフツーに作ってるよ
最近流行りのスパイスカレーってホールスパイスをミルせずに入れるんでしょ?
ミルしてないホールスパイスをどのタイミングで入れるか教えてほしいのよ
0543カレーなる名無しさん
2018/09/15(土) 21:19:33.93ID:???インド料理やスリランカ料理やネパール料理などの古典的なやり方でも粉にしないで使うぞ
0544カレーなる名無しさん
2018/09/15(土) 21:24:31.90ID:???0545カレーなる名無しさん
2018/09/15(土) 21:57:16.12ID:???なんか態度が気に食わない
0546カレーなる名無しさん
2018/09/15(土) 22:00:35.03ID:???きっと君には聞いてないで
0547カレーなる名無しさん
2018/09/16(日) 10:35:47.16ID:???,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く / , ,' ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
`<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが │
!/ ,' i |' {] , [}|ヽリ お前の態度が |
`!_{ iハト、__iフ,ノリ,n 気に入らない |
// (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
_r''‐〈 `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、 `」レ
'ヽ、 ,.ヘーァtイ
Y、.,___/ |.|
| i `ー'i´
0548カレーなる名無しさん
2018/09/16(日) 11:45:18.17ID:???昔は都心まで足を運んで食べに行ってたスパイスカレーが食べれて嬉しいが根付かずすぐに撤退するから
結局逆戻りになる、都会だと大行列、田舎だと閑古鳥状態、同じ日本とは思えないギャップに驚く
0549カレーなる名無しさん
2018/09/16(日) 12:10:01.25ID:???0550カレーなる名無しさん
2018/09/16(日) 12:43:02.18ID:???どゆこと?
0551カレーなる名無しさん
2018/09/16(日) 19:06:21.99ID:???http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1537090168/
0552カレーなる名無しさん
2018/09/16(日) 20:11:00.02ID:???自分だけ
0553カレーなる名無しさん
2018/09/16(日) 20:42:35.70ID:???それだけだ
0554カレーなる名無しさん
2018/09/17(月) 00:47:22.39ID:???0555カレーなる名無しさん
2018/09/17(月) 09:38:43.08ID:???0556カレーなる名無しさん
2018/09/17(月) 22:03:20.72ID:???0557カレーなる名無しさん
2018/09/19(水) 10:43:32.26ID:???普段はクミン、シナモン、ローレル、コリアンダー、ブラックペッパーだがいれすぎか
まぁクミンのみでやってみるか
パウダーは炒ってミルしたやつで
・クミン、コリアンダー、チリペッパー
色付けに
・ターメリックパウダー
仕上げ
・ガラムマサラ
でチキンカレー作ってみるわ
最期にコリアンダーの葉刻んだの散らす
0558カレーなる名無しさん
2018/09/19(水) 11:49:42.51ID:???そっから始めてる
0559カレーなる名無しさん
2018/09/19(水) 15:11:07.85ID:???0560カレーなる名無しさん
2018/09/19(水) 15:39:15.01ID:???ホールで買って直前にパウダーにした方が良くない?
0561カレーなる名無しさん
2018/09/19(水) 16:32:16.55ID:???0562カレーなる名無しさん
2018/09/19(水) 16:51:20.83ID:???せっかくだからすりおろしセロリも入れてやれ、
0563カレーなる名無しさん
2018/09/19(水) 21:27:14.21ID:???シナモンホールが文字通りいい味出す
あとはカルダモン丁子あたりから
0564カレーなる名無しさん
2018/09/19(水) 22:13:11.49ID:???パウダーで炒るの?焦げ茶色くらい?
0565カレーなる名無しさん
2018/09/19(水) 23:03:31.52ID:???0566カレーなる名無しさん
2018/09/20(木) 01:05:14.46ID:???0567カレーなる名無しさん
2018/09/21(金) 12:00:04.30ID:???特にターメリック
>>559
パウダー深煎りすると香りとびまくるぞ
ホール炒ってパウダーにした方がいい
0568カレーなる名無しさん
2018/09/22(土) 08:13:14.12ID:???0569カレーなる名無しさん
2018/09/22(土) 08:31:11.19ID:???0570カレーなる名無しさん
2018/09/22(土) 11:57:14.11ID:???0571カレーなる名無しさん
2018/09/23(日) 15:12:35.82ID:???0572カレーなる名無しさん
2018/09/23(日) 16:59:34.59ID:???家で細かくするときはミキサーですか?
0573カレーなる名無しさん
2018/09/23(日) 20:06:33.95ID:???仕上げにパウダーふれば?
0574カレーなる名無しさん
2018/09/24(月) 01:48:41.51ID:???0575カレーなる名無しさん
2018/09/24(月) 02:05:41.85ID:???0576カレーなる名無しさん
2018/09/24(月) 03:17:04.53ID:???悪気はないんだ多分
0577カレーなる名無しさん
2018/09/24(月) 06:38:20.83ID:???0578カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 12:30:41.55ID:???何で魯珈より美味しいカレーを作れないの?
0579カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 13:28:00.47ID:???0580カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 13:41:14.99ID:???お前はそのカレー研究家の作ったカレー食ったんか?
0581カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 13:50:30.79ID:???ちゃんとレシピ通りに作ってな
0582カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 14:07:55.42ID:???食べたよイベントとかで
カレー人生をかけた渾身一杯を味わってくださいとまで言われたけど参加者が裏で味も香りも微妙だよねって結構言ってたよ
自作カレー仲間3人とか4人で参加したことあるけど俺達のほうが美味くない?みたいな会話になる事が圧倒的多い
やっぱり魯珈とかスゲーなって話をしながら帰りの車中で盛り上がるのがお決まり
0583カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 14:10:08.56ID:???へー複数回あるんだ
へー
0584カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 14:14:46.72ID:???0585カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 14:19:08.03ID:???今日はそういう遊びする事にしたんだw
0586カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 14:25:05.67ID:???食べたことないんだけど、その魯加ってそんなに美味いの?
0587カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 14:28:27.35ID:???そうすると間違いだらけの座学をしている先生に出くわすとクスって笑っちゃうときがある
それを信用しているマダム達がへー そうなんだーって感心してメモとかしてるの見ると胸が痛くなるけど
0588カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 15:33:45.74ID:???それだけ参加してればあなたも十分研究家だよ
魯珈より美味しいの作れそう?
0589カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 16:02:24.76ID:???こんなカレー屋さんのカレー作りたいとか、こんなレシピを教えて欲しいとかなんでも聞いてくださいって言うもんだから
お言葉に甘えてどこどこのカレーみたいなレシピ教えてくださいって言っても言い訳して逃げる先生達ばっかりなんだよなぁ〜
無理なら最初から言わなきゃいいのになぁ〜、僕にはそこまでの腕も知識もありませんって。
0590カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 16:04:32.32ID:???0591カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 16:08:26.31ID:???具体性や体験談が入らないんだよね
キチガイの作文によくある奴
0592カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 16:10:01.14ID:???著作本だしてるような人は絶対にカレーを作って試食させては駄目なんだよ
0593カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 16:19:31.37ID:???主催者本人が何でも答えますと煽っておきながら逃げるのは情けないね
研究家とは何らかの学問の研究や教授を専門職とする人な訳だから研究が浅い
0594カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 17:44:11.01ID:???最悪だな
てめえでカレー屋初めてから、うちの店よりマズいとか書いとけよ
0595カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 17:49:14.26ID:???いつもは生トマトやトマト缶使うけど今回はリメイクしてみた
もし良ければ観てやって下さい^^;
ちなみに毎回スパイスの配合などは変えてみてますhttps://youtu.be/5YiajD86q84
0596カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 17:56:21.97ID:???0597カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 18:01:59.39ID:???0598カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 18:07:07.43ID:???0599カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 19:02:32.23ID:Ijfym9nt初めて食べた人は驚くだろうね
典型的な大阪系スパイスカレーだけどね
研究家の原理主義カレーと大阪系スパイスカレーを
同じ土俵で比べても仕方ないぞw
0600カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 22:22:49.06ID:???単にスリランカカレーの劣化コピーなのに
なんで大威張りしてるのか
0601カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 22:24:23.68ID:Ijfym9nt無知すぎて失笑
なぁんにも知らないの丸わかりwww
0602カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 22:27:50.33ID:Ijfym9ntケンミンショーの偏向報道を真に受けてるタイプだな
0603カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 22:27:57.36ID:???さぞかし知ってるんだな
そもそも大阪人なんて味音痴ばかりだろ
ソース味濃ければ喜んでる馬鹿ばかり
0604カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 22:28:46.50ID:Ijfym9nt本題に戻ってくれ
0605カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 23:02:36.38ID:???何でうちのオカンより美味しいカレーを作れないの?
0606カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 23:06:23.35ID:???てめぇのママじゃねぇからだよ
0607カレーなる名無しさん
2018/09/25(火) 23:18:06.38ID:???台湾風肉ご飯が目立つだけでたいしたことなかったぞ…
野菜とか萎れてるしワンオペの限界やね
0608カレーなる名無しさん
2018/09/26(水) 01:49:03.22ID:???てめぇのオカンがインド人だからじゃねーの
0609カレーなる名無しさん
2018/09/26(水) 02:10:26.01ID:???究極のカレーが出来たとしてもまた作ろうとは思わんわ
0610カレーなる名無しさん
2018/09/26(水) 06:44:04.30ID:???0611カレーなる名無しさん
2018/09/26(水) 07:17:54.12ID:???0612カレーなる名無しさん
2018/09/26(水) 08:25:40.09ID:???インド人なら美味いカレー作れるわけではない
お前だって和の鉄人じゃないだろ
0613カレーなる名無しさん
2018/09/26(水) 09:45:46.41ID:???0614カレーなる名無しさん
2018/09/26(水) 10:02:49.77ID:???0615カレーなる名無しさん
2018/09/26(水) 10:05:13.57ID:???0616カレーなる名無しさん
2018/09/26(水) 10:32:11.47ID:???インド製のミントソースとかパッケージのイラストだと
スペアミントみたいだけどこれが一般的?
アロマティカス(多肉種の通称インドミント)は使われてるの見たこと無いな
動画とかで見るとそこらに生えてるの入れてるだけにしか見えんけど
0617カレーなる名無しさん
2018/09/26(水) 15:34:20.18ID:???カレー屋の店主は毎日カレー作ってるのに恥ずかしくないのかな
0618カレーなる名無しさん
2018/09/26(水) 16:59:52.54ID:???現地系か?欧風か?創作系か?
豚骨ラーメンと醤油ラーメンを比べるような素人みたいなこと言うなよ
0619カレーなる名無しさん
2018/09/26(水) 20:11:28.90ID:???0620カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 00:20:43.11ID:???それは一理あるな
ロカとかトマトとか吉田カレーに大行列ができているのだから
それと同じカレーを提供すれば繁盛店になる可能性が上がる訳だからね
0621カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 00:27:58.37ID:???0622カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 01:57:20.72ID:???渡辺玲か?
水野レベルの旧式じゃね?
渡辺ディスるつもりは無いけど
非接触温度計でスパイスの香りの
揮発温度が〜 とかじゃないと
もう興味無い
youtubeの画質だけは良いなw
0623カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 02:22:05.69ID:???家族にふるまうには問題ないけど
友人達にふるまうには力不足
0624カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 02:31:42.23ID:???適性温度とかの情報少なすぎ
カレー以外のジャンルじゃ
当たり前じゃね?
0625カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 07:17:52.48ID:???アジャンタと彼の著書が
今のカレー文化に最も大きな貢献したのは間違いない。
著書 誰も知らないインド料理は20年前。
まだインターネットが普及しはじめの時代。
衝撃的だったのを覚えてる。
0626カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 07:57:51.15ID:???0627カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 08:44:11.93ID:???お前が無知なだけ
0628カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 12:28:45.83ID:???そう言うお墨付きなんてどうでもいいじゃん
自分の好みの味を実践するために自炊してんじゃん
ニガウリの季節が終わったのでニガウリのカレーは打ち止め
ベジタブルつくる人いる?
0629カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 14:10:47.23ID:???0630カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 14:51:06.92ID:???彼の著書で 誰も知らない と書かれるほど、
知ってる人も情報もほぼ皆無だったかと。
実際にアジャンタ以外に純インド料理
出す店は皆無。
インド人も葛西の不動産屋できるまで、
ほぼいなかった。
0631カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 15:40:06.59ID:???客に不味いと思われていたレシピを教わって役に立つのか?
0632カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 15:44:37.23ID:???無知of無知
信者死ね
0633カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 17:31:32.05ID:???魯珈レベルのカレーを提供することができなかった負け犬が料理教室をするでOK?
0634カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 20:18:44.54ID:???売れてるものがおいしいんだったらマックのハンバーガーは相当おいしいんだろうな。
0635カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 20:43:01.34ID:???と水野信者が言っています。
0636カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 20:55:01.47ID:???水野もセンスねーし
それなりに頭使ってるからマシだが
0637カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 21:13:35.40ID:???0638カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 21:33:58.97ID:???判断力はやつらよりある
0639カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 22:13:36.86ID:???0640カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 22:30:28.80ID:???という奴は判断力ないw
0641カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 22:33:47.90ID:???証明する方法はオリジナルレシピの公開
それが出来ないなら嘘くせ口だけと鼻で笑って終了
0642カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 22:36:40.75ID:???判断力なかったら店開いてるから
0643カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 22:43:47.84ID:???w
0644カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 22:56:13.99ID:???カレーの伝道師 渡辺玲
カレーをあらゆる方向から考えて積極的に活動する
カレー番長 水野仁輔
でけえ口だけ叩いて何も貢献していない
口だけ番長 >>642
0645カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 23:14:13.83ID:???0646カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 23:22:36.54ID:???そうだよ!
日本で言うところの「さしすせそ」なのにここには知ったかぶりが多すぎてワロタw
0647カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 23:32:14.38ID:???お前平気で酷い事を書けるな どんな思いで独立したか考えてから書き込めよ
0648カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 23:39:18.50ID:???0649カレーなる名無しさん
2018/09/27(木) 23:43:06.06ID:???店が繁盛するか否かだけでなく、
性に合ってるかも重要。
自分も大忙しに1日何度も
同じ料理黙々と作り続けるのは苦行。
蘊蓄含めてとにかく喋りたい
って人もいるだろうし。
なので一概に不味いとは言えないと思う。
0650カレーなる名無しさん
2018/09/28(金) 00:10:48.09ID:???家系〇〇インスパイアレシピ・ラーメン二郎インスパイアレシピとかの教室が人気だよね
カレー教室もそろそろY店インスパイアレシピ・R店インスパイアレシピとか出てきても不思議じゃないよね
大箱で一人1万とって教室開いても即日完売するんじゃないかな
まぁ似ても似つかないレシピだったら叩かれまくるだろうからかなりの再現度を具現化できる腕が必要だけど
成功すれば一気に名を馳せることになる
0651カレーなる名無しさん
2018/09/28(金) 04:32:46.40ID:???0652カレーなる名無しさん
2018/09/28(金) 04:33:57.08ID:???それどころか講師自身も行ったことがないインドのお店の空想再現とかw
0653カレーなる名無しさん
2018/09/28(金) 09:24:41.33ID:???ガンガン晒してくれ
0654カレーなる名無しさん
2018/09/28(金) 15:52:34.30ID:???チャトニだけで創作も含め30種類近く教わった
今でもゴボウのチャトニは頻繁に作って常備しているぐらい激ウマ
0655カレーなる名無しさん
2018/09/28(金) 19:43:47.34ID:???的確だね。
カレー好きはだいたい
渡辺系か水野系に分類されると思っている。
本場インドにいかに忠実に、
まだまだ知られていない
美味いインド料理を紹介したいという渡辺系
インドカレーを否定するわけではないが、
インドカレーはカレーの一部に過ぎず、
ルーを使ったり、チョコやコーヒー使ったり、
創造するものという水野系
0656カレーなる名無しさん
2018/09/28(金) 20:16:51.82ID:???死ね
いやぶっ殺してやる
0657カレーなる名無しさん
2018/09/28(金) 20:59:12.50ID:???何このさらけ出しっぷりw
どういう判断力してんだかw
0658カレーなる名無しさん
2018/09/28(金) 21:40:52.02ID:???教室開くような人達はそんな事一度や二度みんな思いついてるだろ
やらないのではく できないんだよ
技術が無いから誰かのレシピ本で反復してから教室開いてるような人達ばかりでしょ。
0659カレーなる名無しさん
2018/09/28(金) 23:21:43.84ID:???殺害予告ですか?
0660カレーなる名無しさん
2018/09/29(土) 03:40:36.19ID:KoGOeEv2レシピならこのスレに出てるだろ
陳腐なのがなw
0661カレーなる名無しさん
2018/09/29(土) 04:35:35.09ID:???鼻田かよ(笑)(笑)
0662カレーなる名無しさん
2018/09/29(土) 05:26:30.83ID:???スターターをじっくり作るだけの話だろ
0663カレーなる名無しさん
2018/09/29(土) 06:32:42.41ID:???アホな書き込みにいちいちレスすんなよw
0664カレーなる名無しさん
2018/09/29(土) 07:48:03.46ID:???って話じゃないの?
0665カレーなる名無しさん
2018/09/29(土) 07:57:43.95ID:???0666カレーなる名無しさん
2018/09/29(土) 08:23:47.92ID:???0667カレーなる名無しさん
2018/09/29(土) 08:58:40.49ID:???0668カレーなる名無しさん
2018/09/29(土) 09:28:34.90ID:???そういやそうだな
中華のチーユとかネギ油とかみたいな香味油の作り置き
インドカレー版があってもよさそうなもんだけど、聞かないね
香りがつきすぎるのか、逆に消えすぎるのか
0669カレーなる名無しさん
2018/09/29(土) 10:02:08.77ID:???本場インドの有名店より、共栄堂の方が圧倒的に神。
0670カレーなる名無しさん
2018/09/29(土) 11:20:40.25ID:???0671カレーなる名無しさん
2018/09/29(土) 13:43:51.09ID:???一回作ってみるかカレー油
0672カレーなる名無しさん
2018/09/29(土) 14:15:30.98ID:???ロカもスパイス辣油をソースの上からかけてる限定もあったし
辛み成分入れないで作ると甘味が出て使い勝手は良いと思った
0673カレーなる名無しさん
2018/09/29(土) 16:20:11.33ID:???自分の技術力がないだけだと思っていたが
実際に著者が調理設備の整っている場所でレシピ本に載ってるカレーを作られた
それを試食するとやはり美味くない
著者本人が「もう一つ特別メニューがあります、自信作になります渾身の1杯ですので食べて下さい」
そう言い放ったカレーまで普通だった、そこらへんにあるカレー屋より不味い
なるほど俺の技術力以前にこのレシピ本がそもそも不味いんだと思って謎が解けた喜びと
今までカレーの師匠だと崇めてた著者へのリスペクトが一気にガタ落ちしたショックとで
何とも言えない複雑な気持ちで参加した友人3人と帰った記憶がある
0674カレーなる名無しさん
2018/09/29(土) 16:56:33.41ID:???0675カレーなる名無しさん
2018/09/29(土) 17:57:05.78ID:???カレー屋開業→食べログ百名店獲得→積極的メディア露出→著作本出版・カレー教室→企業コンサル
最初のハードルをクリアーするのが一番ハードルが高いから飛ばすだけ
0676カレーなる名無しさん
2018/09/29(土) 19:34:13.33ID:???カレーの味変アイテムに使ったらおもしろそう
0677カレーなる名無しさん
2018/09/29(土) 20:27:34.79ID:???0678カレーなる名無しさん
2018/09/29(土) 21:53:16.19ID:???カーネルサンダースはレシピ使用料取って代わりの人に
経営任せて世界最初のフランチャイズで大成功
レシピ公にさせる段階で家庭料理レベルのものだろうね
(そもそも外食は家庭料理と比べるもんじゃないからね)
俺ですら一般的なレシピと違った秘訣があって友人にさえ言わないな
0679カレーなる名無しさん
2018/09/30(日) 03:01:22.65ID:???0680カレーなる名無しさん
2018/09/30(日) 03:58:26.17ID:???0681カレーなる名無しさん
2018/09/30(日) 07:47:44.12ID:???原理主義者の俺からするとダメだな
0682カレーなる名無しさん
2018/09/30(日) 08:58:59.69ID:???在日南インド人が作る食事でもそういうのはあり得るから
ミールスと和食は相性いいとこあるしね
0683カレーなる名無しさん
2018/09/30(日) 09:15:05.06ID:???自信あっても面倒だよね。
一日中立ち仕事で、同じ作業を延々と繰り返す。
それで水野、渡辺クラスでリターンはどうなんだ?
学生時代のバイトじゃないんだから、
もうそんなのやりたくないし、
普通に座って、適当やって1000万とかの
普通のサラリーマンの方がいい。
0684カレーなる名無しさん
2018/09/30(日) 10:09:40.40ID:???「身内に食べさせる→評判となり色んなイベントでカレーを出すように→」
っていう実際に人に食べさせる段階はあったわけだろ
ところでナマステで香取薫先生のアーユルヴェーダ弁当食べた人いる?
0685カレーなる名無しさん
2018/09/30(日) 19:21:10.19ID:P9Fjb+RIhttp://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1538302299/
0686カレーなる名無しさん
2018/09/30(日) 19:43:27.73ID:???0687カレーなる名無しさん
2018/09/30(日) 20:01:46.82ID:???ついでに作る人もインド人のシェフでなければならない。
つまり日本をインドにしてしまえ。
0688カレーなる名無しさん
2018/09/30(日) 20:22:07.92ID:???インドカレーってなんや
0689カレーなる名無しさん
2018/09/30(日) 21:11:55.97ID:???筋肉少女帯じゃねぇか
0690カレーなる名無しさん
2018/09/30(日) 21:25:07.31ID:???西葛西はインドだが?
0691カレーなる名無しさん
2018/10/01(月) 00:48:31.73ID:???https://note.mu/airspice
よくこんなもん記事にできるな
素人サイトかよ
0692カレーなる名無しさん
2018/10/01(月) 01:05:46.21ID:???0693カレーなる名無しさん
2018/10/01(月) 03:34:34.25ID:???0694カレーなる名無しさん
2018/10/01(月) 09:10:57.06ID:???あの素朴な感じが好感持てるわ
0695カレーなる名無しさん
2018/10/01(月) 10:03:27.82ID:???なんの定義もないみたいだな。
スパイス使っていればスパイスカレーですって。
欧風カレーもインドカレーもタイカレーも
みんなスパイス使ってるんだよな。
全てを大阪のものにしようとは、
さすが。某国の手法だな。
0696カレーなる名無しさん
2018/10/01(月) 14:52:25.57ID:???ウィルス仕込んでんじゃねーよカス
0697カレーなる名無しさん
2018/10/01(月) 14:53:38.16ID:jck5tWFLインドカレーなんて存在しないしな
0698カレーなる名無しさん
2018/10/01(月) 15:38:52.66ID:???0699カレーなる名無しさん
2018/10/01(月) 16:21:24.88ID:???実況板だしお前の誤検知だろ?素人かよ
0700カレーなる名無しさん
2018/10/01(月) 16:31:16.39ID:???邪道だとわかってるが、結構旨味でた
0701カレーなる名無しさん
2018/10/01(月) 17:48:18.44ID:???0702カレーなる名無しさん
2018/10/01(月) 18:13:19.61ID:???0703カレーなる名無しさん
2018/10/01(月) 18:51:14.95ID:???0704カレーなる名無しさん
2018/10/01(月) 18:56:10.87ID:???http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/curry/1531665611/
既出
0705カレーなる名無しさん
2018/10/01(月) 19:54:17.50ID:???そこで捌いてないからだろうけど
0706カレーなる名無しさん
2018/10/01(月) 20:54:05.04ID:???0707カレーなる名無しさん
2018/10/01(月) 21:57:49.28ID:???ビジネス真っしぐらとしか思えないが、まぁ外見は活かせるわな
0708カレーなる名無しさん
2018/10/01(月) 21:58:29.59ID:???0709カレーなる名無しさん
2018/10/01(月) 22:00:50.63ID:???無塩、無添加の化調でいいじゃん
俺は同じようなカツオ出汁顆粒も入れて和の旨味も加えてるよw
0710カレーなる名無しさん
2018/10/01(月) 22:04:12.04ID:???駅前の肉のハナマサしか置いてないのよ(しかも量が多すぎ)
昔は近くに肉屋が有ったのにみんな潰れた
0711カレーなる名無しさん
2018/10/01(月) 22:17:26.44ID:???それでも美味しいけど、甘み重視で深さがなかったり
ワンパターンで飽きやすい感じかな、直感的には確かに美味い
でも野菜カレーも豆カレーも似たような味になるでしょ?
基本的に市販のブイヨンも和の出汁も使うの一切b辞めてからお店のような
重厚な味に近づいたと思う(このレベルに行かないと所詮クックパッドレベルかと)
手がかかるけど、塩も油も控えめの条件で市販のブイヨン使わないで
旨くしようとすて、初めて料理する腕やスパイスの使いわけが鍛えられて上達した
0712カレーなる名無しさん
2018/10/01(月) 22:29:28.48ID:???0713カレーなる名無しさん
2018/10/01(月) 22:41:28.30ID:???それを強調できるスパイスは何かとか、まず見つけないとね
魚はピンきりで難しいよ
イタリアやスペイン料理で使われている清涼系の香草使うとか
レモンとの組み合わせが良いように味付けするとか近道かも?
0714カレーなる名無しさん
2018/10/01(月) 23:54:49.64ID:???市販の出汁系顆粒やハイミーなどの化学調味料の嫌な後味は野菜ブイヨンを自作で取ってやると
かなり緩和されると思う
僕も自分で出汁をとるけど一口目ですぐに旨い!じゃなく右肩上がりで徐々に旨くなっていくカレーをイメージしてるから
手間かけて出汁を取ることもある、出汁を取らないならミネラル豊富な塩をブレンドして使うと
それだけで旨みがでてくれるから使ってるかな海外の塩と国産の塩をよくブレンドしてる
ゲランドの塩とかよく使うかな砂とかゴミが入ってないフリュードタイプ使ってる
0715カレーなる名無しさん
2018/10/02(火) 01:16:32.93ID:???0716カレーなる名無しさん
2018/10/02(火) 03:48:16.02ID:???市販の出汁の素で味がワンパターンになるのが嫌なら
市販の出汁の素を複数用意して使い分ける手もあるよね
ちょい高いけどベジブロスの素みたいなのも売ってるべ
0717カレーなる名無しさん
2018/10/02(火) 06:13:50.41ID:???ごく普通の料理のこと知らないで料理研究家とか名乗ってるから違和感があるんだな
教室行って聞いててもバカかと思うことが結構ある
0718カレーなる名無しさん
2018/10/02(火) 07:49:19.46ID:???今までどんなバカな話聞いたか教えてよ
0719カレーなる名無しさん
2018/10/02(火) 07:50:43.50ID:???0720カレーなる名無しさん
2018/10/02(火) 08:07:52.47ID:???そんなに何人もの料理教室行ったの?
0721カレーなる名無しさん
2018/10/02(火) 08:18:06.72ID:???すし屋にも、寿司屋、鮨屋、と色々ある
0722カレーなる名無しさん
2018/10/02(火) 09:44:52.67ID:???ま、テレビ出てる料理研究家のほとんどはバカばっかだよな
0723カレーなる名無しさん
2018/10/02(火) 16:46:10.16ID:???フレンチとかパリに店出してる人とか何人もいるけど。
0724カレーなる名無しさん
2018/10/02(火) 18:23:17.05ID:???例えばどんなのがバカなのよ
0725カレーなる名無しさん
2018/10/02(火) 18:55:23.83ID:???カルパシの店主とかがレシピ本を出版すると時代に合ってる
知名度は低いけど購読者が広告塔になり伸びしろが大きいロングセラーになりそう
それと現地インドに逆輸入するならカルパシみたいなタイプだと思う
0726カレーなる名無しさん
2018/10/02(火) 21:04:03.25ID:???平野レミ
園山真希絵
これはテレビ出てるクラスだからまだまともな方か。
0727カレーなる名無しさん
2018/10/02(火) 22:20:51.36ID:???0728カレーなる名無しさん
2018/10/02(火) 22:21:58.15ID:???0729カレーなる名無しさん
2018/10/02(火) 22:36:11.14ID:???前者はおバカで済むけど、後者は頭がおかしい人では?
0730カレーなる名無しさん
2018/10/02(火) 22:42:09.80ID:???調理師や栄養士よりうんと下なんだよな。
0731カレーなる名無しさん
2018/10/02(火) 23:53:37.67ID:???現場第一線で嵐のような激しい競争に揉まれている店主がレシピ本を出版するのが理想
0732カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 00:18:44.69ID:???玉ねぎの炭化は肉の焦げと同じでうまい!
0733カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 06:35:43.54ID:???0734カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 12:27:38.17ID:???0735カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 13:49:47.04ID:???まともな社会人や主婦からしたらバカ丸出しって感じでしかない
毎日食うようなもんじゃないし、たまにランチで食えばいい
いまどき現地人の専門店とか山ほどある
マトモな嫁にしたら、家の中をインド人のようなスパイス臭で満たすなアホって感じだろ
0736カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 13:58:23.33ID:???あほすぎる
0737カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 14:09:28.48ID:???そもそも料理が趣味とかならわかるが、スパイスカレー趣味にするってなんだよ
0738カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 14:19:34.89ID:???一条もんことか、365日カレーで旦那になれる?
0739カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 15:03:51.39ID:???0740カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 17:02:03.35ID:???ルゥより全然うまい言ってくれるよ
0741カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 18:10:37.67ID:???嫁にしてみれば家の中がインド臭で充満とかどんな罰ゲーム?って話だろ
いやいや愛想ふりまいてる嫁に同情する
スパイスとかで喜んでるのはチョンガー時代だけにしろよ
インド臭ってスゴイ残るから家族持って家建てたらやめておけ
0742カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 18:28:22.63ID:???インド臭って何だよ、公衆便所かw?
0743カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 19:45:59.08ID:???あれ?
スパイスカレーって肝臓に悪いの?
0744カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 19:51:13.30ID:???その他にも間借りやら何やらでスパイスカレーやってる人多いし
ヨガがらみとかでスパイスカレー好きな人多いぞ
SNSで食べ行った報告上げてるのも女性多い
男はどっちかというと昔からのドロドロカレーにカツでたばこもくもくみたいなカレー屋に執着してるのが多い
0745カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 19:52:31.28ID:???0746カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 19:56:09.24ID:???主な要因は殆どサラダ油だよ
ナツメグやカシアも肝臓に悪いけど3食食べなきゃ大丈夫
え?食べてる?
0747カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 20:10:03.57ID:???ナツメグは大量摂取でトリップできる
らしいな やった事無いけど
10年以上前だと思うけど
THCを抽出したハッパオイルで作ったカレー出してた店がパクられた
とかあったような気が
麻黄やらナツメグやら入れた
合法トビカレー 誰か作ってくれ
カレーの新しい方向性じゃね?
ちな三食カレーワイは無理だーよ
0748カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 20:21:47.31ID:???あほなこと言ってるやつがいたなあw
0749カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 20:30:30.84ID:???0750カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 20:32:02.84ID:???フラワーとかいう麻薬だよ
炭水化物中毒になる
0751カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 20:45:47.80ID:???0752カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 21:53:52.50ID:???準備段階が全然手軽じゃないような...
ただ一度スパイス揃えてしまえば調理時間はそれほどかからないので
手軽に作り易いカレーとはいえる。
0753カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 22:08:40.45ID:???スパイスからカレーを作るの意味?
大阪スパイスカレーの意味?
0754カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 22:12:59.15ID:???0755カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 22:58:58.58ID:???玉ねぎ炒めるのが一番怠い…
0756カレーなる名無しさん
2018/10/03(水) 23:01:24.19ID:???スパイスを必要以上にw揃えるくらいは可愛いもん
0757カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 01:11:12.65ID:???まぁ吸ってから喰えば
何でも美味い
0758カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 04:45:11.91ID:???ターメリックはウコンの仲間だからむしろ肝臓に良いんじゃねえか。
0759カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 05:32:23.02ID:???0760カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 08:00:19.54ID:???0761カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 15:47:14.60ID:???メリットは食べる専門の時は何もわかってなかったと気が付ける
デメリット?はその反面気が付いてしまうが故に知りたくない事も見えてきて純粋に楽しめなくなる
0762カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 16:03:48.29ID:???何より原価安いことに気づく。
手間もたいしてかからない。
0763カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 16:49:27.43ID:???なんとかペッパーみたいな名前で
直径が胡椒の倍くらいあるつるつるしたやつ
0764カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 16:50:52.21ID:???俺逆
最近は外食ばっか
0765カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 16:55:10.15ID:???タマネギが入ってない繁盛店の謎が解けた時は自作カレーに嵌り良かったと想えたことはある
0766カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 17:03:46.05ID:???0767カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 17:18:38.95ID:???食べる専門でカレー食べ歩きブログやってた
同じ食べ歩き仲間とこの店はどうとか批評していたが
自作をするようになってブログを削除した
間違った情報だらけで顔を真っ赤にしながら消した
0768カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 19:53:08.10ID:???かじったりしたことないしな。
それなのにこの店はクローブを効かせたとか言ってたりする
0769カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 20:08:37.89ID:???判らんのなら何でスパイスカレー食べ歩いてんだかw
0770カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 20:09:27.61ID:???0771カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 20:13:23.45ID:68GqJ2/H頭悪そうな書き方だな
「日本人でありながら」だろ
0772カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 20:15:33.26ID:???0773カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 20:49:24.17ID:???塩ふって放置→かき混ぜ→放置→・・・で楽だろうに
0774カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 21:38:39.18ID:BeJfKwQJ0775カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 22:06:40.24ID:???まあ 773さんのやり方が基本
某人みたいに無理に焦げるまでやらなくても疲れないで手早くできるよ
0776カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 23:04:09.94ID:???0777カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 23:32:21.09ID:???0778カレーなる名無しさん
2018/10/04(木) 23:58:08.86ID:???0779カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 01:37:56.31ID:/XZib7mw0780カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 05:01:10.31ID:???kwsk
0781カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 05:02:37.65ID:???いや別にその修飾は必須じゃないだろ
0782カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 05:03:13.73ID:???店の仕込みみたいな大量になると、どうなるんだろうなあ
0783カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 05:15:23.91ID:???0784カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 06:36:15.96ID:???0785カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 08:56:43.59ID:/MTWndn90786カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 12:10:05.56ID:???0787カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 12:33:19.92ID:???焦がしたくないから玉ねぎ2個くらいでもその工程に40分はかけるわ
十分怠いよ
0788カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 13:45:16.33ID:???せいぜい10-15分くらいの作業じゃね?
0789カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 14:56:28.75ID:???オニグラの作り方。
0790カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 15:55:46.52ID:???クミンとフェンネルとアニスとキャラウェイが見分けられるようになった
0791カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 15:59:32.96ID:???ttps://www.youtube.com/watch?v=up3QKuu0dbk&t=628s
0792カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 19:46:36.93ID:???それだとキツネ色程度だろう
そうでなきゃ焦がしてるだけ
タイムアタックならまぁ頑張れやw
https://youtu.be/qqlh9TH0yLg
0793カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 22:14:05.94ID:???0794カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 23:16:31.22ID:a4sBmUJl0795カレーなる名無しさん
2018/10/05(金) 23:20:37.87ID:???先に茹で鶏にするとあっさりほぐれるのね
茹で汁も使ってうまー
0796カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 00:11:59.07ID:???もったり感もないような気がして最近はきな粉ブーム
0797カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 01:08:09.38ID:???0798カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 03:21:07.64ID:???玉ねぎで手抜いてるようじゃ美味いカレーは作れないよ
俺はいまから寸胴で2時間かけて玉ねぎ炒めの仕込みに入る
0799カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 03:30:34.94ID:???たぶんスパイスカレーブームの影響とか受けてると思う
0800カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 07:50:57.53ID:???0801カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 08:50:32.66ID:???まあ好きにしたらいいんじゃないのw
0802カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 11:27:17.01ID:???【ティッカ/マリネ】
鶏肉、インディアンカレーorガラムマサラ、カイエン、ニンニク、生姜、塩、黒胡椒、パプリカ
【ソース】
トマト缶、ココナツミルク、クミン、コリアンダー、パフリカ、うこん、ホール唐辛子、カルダモン、ホールシナモン、ホール、クローブ、カスメリティ、ガラムマサラ、油、メイプルシロップ、バター、生クリーム)
漬け込み→ティッカ焼く→スパイスソース作って合体して煮込むというよくある手でやってる
やっぱりカシューナッツ入れないとダメなんか?
0803カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 16:26:54.52ID:???正しくはカスリメティ(Kasoori Methi )です
数年気付かない人多数w
0804カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 16:30:21.56ID:???スタータースパイスにクミンシード加えるのはどう?
自分はあの香りで食欲増すw
0805カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 16:36:17.29ID:???間違い探しみたいなもんだから気づかないわな。バターチキソみたいに。
0806カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 16:48:14.07ID:???なんという平和なレス
大好きだわ
0807カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 18:54:19.90ID:???玉ねぎ
0808カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 19:38:50.09ID:???この巨匠たち(星3つですの番組)をベースにしてるんだが…
https://www.youtube.com/watch?v=97akBOj2cFk
タマネギは使わないんよ、以前やったら美味しくなかったしw
必要なものはそこそこ入れてるから、カシューナッツペーストつくらんとダメなのかなと
>>804
カスリメティw そうそうソレ
0809カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 20:30:20.21ID:Cft8rhN80810カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 20:58:21.78ID:???ふーん、じゃあカシューナッツくらい入れろよ
アマゾンで買ってふやかしてフードプロセッサーかけるだけだろ?
ココナッツミルクの代わりにテレビ番組wどおりヨーグルト使ってみるとかさ
ルゥにもニンニク・生姜は当然必要だろうし
玉ねぎ入れたら不味くなるとかもない(レシピか炒め方が悪い)
まぁまずもうちょっとまともなレシピ見て作ったらどうかなw
0811カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 21:41:04.16ID:???唐辛子だな。
0812カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 22:32:51.31ID:???マリネでヨーグルト、ソースにもにんにく/しょうがは当然入れてる
やっぱカシューナッツが決定打なのか
玉ねぎ一切無し系にしたいからバターチキン/チキンティッカマサラ的にしてるんでね
この系列で玉ねぎいれると格段に味が落ちるのはもうわかっている
カチューナッツ入れて作ってみるわ
0813カレーなる名無しさん
2018/10/06(土) 23:14:59.22ID:3dcjnsgs0814カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 01:10:02.54ID:???そういうレシピもあるってだけで
0815カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 02:10:25.39ID:???昔からよく作ってた(今はまったく作らなくなった)大阪名物のインディアンカレー風にはまったくタマネギ使わないかな
0816カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 04:19:33.62ID:???北インドカレーでカシューナッツは定番だよ
フープロ無くても100均ですり鉢とすりこぎで潰しながら
ゴリゴリすればすぐペーストになる
宮廷色強いバターチキンカレーは入れなきゃリッチ感に致命的に欠ける
で、南じゃないのにココナッツミルク何で入れるの?w
ココナッツの甘みあればフライドオニオン要らないと言うか合わないんじゃ?
ココナッツ使いたいなら具のナッツ多めにしてナンプラーと砂糖入れてマッサマンカレーにしてみれば?
何を目指してるのか、自分の味覚を頼らず行き当たりばったりな気がする
0817カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 06:08:11.06ID:xw7wuwmO他にコクだしの仕方ないかな
0818カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 06:59:31.31ID:???ただひたすら大量のフレッシュトマトと玉ねぎを大鍋で煮込むだけのグレービー
ついでに具になる鶏もまるまる放り込んでたり
いろいろありや
0819カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 09:41:45.60ID:???カシューパウダーは楽そうだな
0820カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 09:51:44.88ID:???目指していることも書いてあるし自分の味覚を頼りにしているし
行き当たりどころか、本場の連中が作っている動画の例も出している
当然そこでは手法から使う物まで明示されている
カシュ―無しでやってもイマイチだから、そこがマストなのか聞いたまで
お前の文章の方が支離滅裂で何めざしてるかも意味不明で行き当たりばったり
ナンプラーとかフライドオニオンとかマッサマンカレーとか関係ないものを突然どこから持ってくるんだよ
まず日本語をしっかり読めるようになるためにちゃんと日本語学校へ行けよ
0821カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 13:05:36.85ID:???あの甘辛のインディアンカレー?レシピ教えてください。
0822カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 15:16:38.47ID:???キモイ
0823カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 15:26:57.03ID:???自分で道外れといて頭おかしい
バーターチキンカレーにココナッツミルクなんて入れないぞ
>>808で自分で晒しといて何いってんだ
0824カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 15:31:15.03ID:???最初から〇〇的なものと書いてあるのも読めんのか池沼w
バーターってなんだよ
この世にそんなもん存在するのか?
0825カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 15:36:46.51ID:???>ココナッツミルクなんて入れないぞ
それどんな法律だ?そんな決まりなんてないし、ココナツミルク使う人はごまんといる
馬鹿に限って自分の価値観だけが全てと思い込む
お前みたいな奴を精神が幼稚な未熟者というんだよww
0826カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 15:48:10.44ID:???お前のその浅い知識の源となる範囲はどこからどこまでだ?
もし英語が分かるならbutter chicken curry coconutで検索でもしてみるんだなw
ついでにヒンディーに翻訳して検索して見ると、お前が井の中野愚かな蛙だとわかる
>ココナッツミルクなんて入れないぞ
お前のような馬鹿に限って妄想してこんな発言するんだよw
0827カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 16:32:51.55ID:???>行き当たりどころか、本場の連中が作っている動画の例も出している
簡単に作れると思ってるなら素人の甘い考えです
あれは日本人に合わせた外食用の濃いカレーだよ(そもそもレシピ公開してない)
とんこつラーメンと同じでブイヨンの仕込みに金かけてる
素人でも手軽に作れるなら食堂のカレーと同じく500円で出せるだろ
ああいう味は現地じゃ一部の外国人向け高級ホテルでしか出してないし
現地人の利用する本場の屋台のバターチキンは油は多いが、
味は日本のそれよりよっぽどあっさりしている
そもそもチキンスープストックとか野菜のブイヨンとか作ったこと無いの?
手軽に濃く作るためにカレールーという物があるから身の丈に合った手法取ればいいんじゃない?
カシューナッツも面倒なら仕方ないよ
>>825
北インドにヤシの木は生えてないよ
0828カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 16:38:24.35ID:???バターチキンカレー → ムガール帝国時代のカレー(北インドのもの)
ココナッツミルク → 南インドやスリランカで利用される
恥ずかしいw
0829カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 16:54:49.21ID:???>北インドにヤシの木は生えてないよ
コーヒー吹いたww
0830カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:08:09.23ID:???商売じゃあるまいし、家庭でカレー作るのにスープストックづくりからなんてやる馬鹿は一握り
それにブイヨンなんて固形や顆粒でじゅうぶん、というより素人が作るより数段上
素人なんだから、君こそ身の丈に合ったもので作ることを学べよ
0831カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:17:18.53ID:???だから濃くするなら最初からそうすれば?
何で素人が店の手法や味と比べるの?
動画で現地人が指示してるからそのとおりになると思ってたくせにw
でもカシューナッツ入れないんでしょ?馬鹿なの?死ぬの?
俺はレシピ売ってる一応セミプロだし、このスレにあまりに酷い素人は場違いだよ
0832カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:17:26.07ID:???どこにでもいる一番底辺の馬鹿の見本
アホだからすり替えて議論する
ココナッツミルクは世界中で利用れてる
反論があればどうぞ
北インドにココナッツミルク入れるカレーが一切ないとでも?
世界中で作られているインドカレーでココナッツミルク入れるカレーが一切ないとでも?
妄想はいいからw
0833カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:18:06.46ID:???0834カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:21:53.30ID:???名前も出せないようなクズは素人そのものだよ
プロは顔も名前も出してこそだから
なにがセミプロだよ、どんな世界にセミプロっているんだ?ww
0835カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:23:48.35ID:???アニメの海賊ごっこで素晴らしい
0836カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:25:48.82ID:???濃いだけでいいなら味の素でも入れとけよ
>>832
動画のように料理の王道に従うのが近道だろ?
ココナッツミルクでバターチキンの濃い味なんて合わないよ
スリランカカレーだってこってりするほど入れてない
料理は素材の相性ってもんがある
0837カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:27:31.27ID:???どこまでも我流でクソ不味いもの作って他人のせいにする
池沼デスネ
0838カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:29:43.44ID:???何こいつ
0839カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:30:48.08ID:???バターチキンカレーにココナッツミルクは、
インドでも欧米でも日本でもそれ以外の地域でもごまんといる
それが山の如く全く動くことのない明らかな事実
妄想はもういいからw
味の素の成分すらしぬ馬鹿が、濃くするとかもうアホかと
0840カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:32:28.25ID:???そんなもんをカレーのために作るのは一握り
お前のようなアホだけだよ
近所に聞いてみなよ、普通とかいったらキチガイ扱いされるからw
0841カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:33:13.07ID:???(ヾノ・∀・`)ナイナイ
0842カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:34:44.30ID:???0843カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:34:54.12ID:???野菜からスープストックつくるのが普通とか、妄想が激しすぎる
馬鹿も過ぎるとここまでの発言するんだな
0844カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:35:53.14ID:???検索すりゃ馬鹿でもわかるからw
0845カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:38:56.13ID:???あたりまえだ、存在自体は店では当然のことだろうが、
カレーを作るためにわざわざ野菜から作るなんてことは日本の家庭では普通ではない
家庭の6-7割がそういうことしているなら「普通」と認めてやるよw
いいかげん特例を普通とか思いこむ妄想止めろ
0846カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:39:34.89ID:???料理したこと無い中房が何も知らんだけ
料理好きの主婦はポトフとかブーケガルニ入れて
野菜のブイヨンも普通に作ってるよ?
クックパッドでも散々出てるくらい
0847カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:41:00.23ID:???セミプロ君って名乗ることすらできないチンケなクソ野郎なのかw
どんなレシピ売ってんだよww
0848カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:41:01.14ID:???そういう時だけルーで作る一般家庭を持ち出す馬鹿
0849カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:42:08.12ID:???君みたいな変質者怖いからw 残念でした
0850カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:45:42.93ID:???野菜のブイヨン → 野菜の端材など(家庭なら)煮るだけ
なーんも大変なことじゃない
0851カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:46:44.62ID:???日本語読めるか?
1 カレーをつくるために
2 わざわざ野菜からスープストックを作る
3 しかもあくまで一般家庭で
4 それがごく当たり前のように日本の家庭で恒常化されている「普通」のことか?
クックパッドでカレーをつくるために野菜からからスープストックを作るという奴どれだけいるんだい?
妄想は止めろ
0852カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:50:25.52ID:???馬鹿のすり替えはいらんよw
誰一人として「大変」なんて言っていないしそんな単語もお前が初めて突然使っただけ
カレーを作るためにのみ、わざわざ野菜からご丁寧にスープなんて作るのは一握り
日本の家庭の大半でそんなことが恒常的に行われて普遍化している事実などはない
妄想はもういいから反論できんのなら黙れ
0853カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:52:54.01ID:???このスレが凝ってて特殊でそれ前提で何いってんだよw
料理においてスパイスからカレー作るよりも、スープストック作る方が
よっぽど一般的なんだぞ?欧州料理知らないの?
お前こそ国語落第点だろ文盲くん
0854カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:55:05.61ID:???0855カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:57:47.51ID:???結構金持ちの家が多いけど料理=固形の旨味出汁ではない
0856カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 17:59:42.78ID:???カレー粉で店の味なんて無駄だからやめなさいよ
0857カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 18:01:14.32ID:???お前本当に日本語不自由だなwww
カレーを作るためにわざわざストック作る、って書いてるだろ
小学校いけよタコ
誰もストック作りとスパイカレー作りの比較何位してねーだろアホ
おまえ本物の馬鹿だなw
0858カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 18:02:31.39ID:???カレー粉ってなんだよw
だれもカレー粉の話などしていない
0859カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 18:06:53.01ID:???・濃いバターチキンカレーを作るのに、動画参考にしたのに何故かレシピに従わず
上手く作れないと文句言う
人格もやることも矛盾してると思いませんか?
料理したことのないニートだよね
0860カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 18:09:55.51ID:???ガラ煮るとか昔は一般家庭は良くしてたし、今でも手羽元
長時間煮るのはスープストックと同じことしてんだぞ無知野郎
0861カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 18:13:48.63ID:???濃い味至上主義な馬鹿舌の日本人にはお似合いだよ
0862カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 18:18:12.14ID:???その人にとっては特別なことではない
0863カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 18:21:59.14ID:???↓
店は金かけてスープストックから作る、嫌ならルー使えば?
↓
何故か一般家庭のがスープストック作る話にすり替え
※料理好きの主婦は、って書いてあるだろ?(当然専業主婦が多い)
0864カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 18:26:42.78ID:???何でそんな矛盾に満ちた料理ごっこしてるのさ?
0865カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 18:32:06.68ID:???>> 簡単に作れると思ってるなら素人の甘い考えです
>> あれは日本人に合わせた外食用の濃いカレーだよ(そもそもレシピ公開してない)
>> とんこつラーメンと同じでブイヨンの仕込みに金かけてる
ラーメン作ってる味音痴な知人知ってる
毎週味見してくれとかいわれるからするけど濃いだけでまずくて断りたい
料理下手な人に限ってああいう変なインパクト求めるよね
0866カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 18:38:36.42ID:???0867カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 18:46:35.55ID:???白雉だな?読めるか漢字w
野菜からブイヨン作ってろよアホw
0868カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 18:48:12.70ID:???ガラ煮るとか昔は一般家庭は良くしてた
ガラ煮るとか昔は一般家庭は良くしてた
ガラ煮るとか昔は一般家庭は良くしてた
ここまで病気が進むとキチガイを越えてるw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0869カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 18:49:45.01ID:???馬鹿は「簡単に店の味が出来ると思いこむ 」そんなこと一言も書いていないのに思い込む
もうスタートから馬鹿丸出しだな
0870カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 18:51:50.55ID:???カレー店みたいな味にしたければ、プロに近い材料と方法取ればいいだけだろ?
再現料理こそ特殊なのに、この時だけ一般家庭はーって騒ぐのダブスタだぞ
無理があるし一人のやつが暴れてるの丸わかりだ
0871カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 18:53:08.49ID:???カレー作る資格ってどこば認証発行するんだい?
どこで取得するんだい?
なにか1つでも抜けると資格が無くなるのかwww
お前一番の馬鹿だわ
0872カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 18:55:02.25ID:???>>827は的を射てるレスだし否定しようがないじゃん?
何でトチ狂って騒いでんの?
0873カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 18:57:08.25ID:???馬鹿は死ななきゃ治らないの見本だな
日本語読めるのか?
>カレー店みたいな味にしたければ、
だれがそんなこと言ったよドアホ
豆腐の角に頭ぶつけて10回ほど死んで来い
少しは日本語読めるようになるかもしれんw
>>802
バターチキンorチキンティッカマサラ的なもの作ってるのだが今一つ冴えない
妄想して作文するのは止めろ
馬鹿の証明でしかないからw
0874カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 18:59:47.30ID:???なにひとつ的を射てないw
バレーボールとボクシングまで暇だから馬鹿の相手してあげてるだけ
やっぱり妄想する馬鹿のレスつは楽しいw
0875カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 19:01:19.58ID:???お前のそんな嘘簡単に見抜いとるわw
動画出した時点で嘘確定
店の味のベースって家庭料理じゃないぞ?
0876カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 19:04:17.50ID:???最初の802の質問に戻るのはいかがでしょうか
>>802
>【ティッカ/マリネ】
>鶏肉、インディアンカレーorガラムマサラ、カイエン、ニンニク、生姜、塩、黒胡椒、パプリカ
>【ソース】
>トマト缶、ココナツミルク、クミン、コリアンダー、パフリカ、うこん、ホール唐辛子、カルダモン、
>ホールシナモン、ホール、クローブ、カスメリティ、ガラムマサラ、油、メイプルシロップ、バター、生クリーム)
>漬け込み→ティッカ焼く→スパイスソース作って合体して煮込むというよくある手でやってる
>やっぱりカシューナッツ入れないとダメなんか?
ミキサーがあればカシューナッツ使うのオススメ コクと甘みが増す
ただココナッツミルクと併用は避けた方がよいと思う
自分は玉ネギ有verなんで見当違いかもしれませんが...
0877カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 19:04:35.20ID:???0878カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 19:07:45.25ID:???何作りたいのか知らんけど、それで店のベースとか頭おかしい
全然違うもんだし、近くなるわけ無いじゃん
何やってんだよキチガイ
0879カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 19:24:48.03ID:???0880カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 20:15:35.45ID:???カレー作り甘く見んなよ、カレールーはそういう人向けに考案されたものだ
ニワカはありがたく使うべし
0881カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 20:48:18.46ID:???バタチキは戦後くらいからのカレーやぞ
ムガル帝国時代にはまだインドにトマトはないんやぞ
0882816
2018/10/07(日) 20:51:41.67ID:???ムガール帝国系のカレーで、コクや深み持たせる下味に飴色たまねぎ(現地はフライドオニオンが主)は
一番の近道じゃないの?それで玉ねぎもカシューナッツも使わないなら後は乳製品と肉や野菜のエキスだけ
自分でそれ避けてるなら他のカレー奨めるの当然だろ?
自作のがらスープなんて、飴色たまねぎ作るより遥かに楽なのに何故しないのか?
目指してるのがバターチキンorチキンティッカマサラ的なものなら、尚更重要なのに
遠回りするのは意味不明だろw
時短で玉ねぎレンチンしても、汁が先に出れば炒めて中が甘くなる前に外だけ焦げる事が多い
だから大抵深みが足りない(素人にありがちなミスだろどうせ)
一般の家庭がーとか煽ってんならもう来るなよ、このスレの連中はみんな手をかけてんだよ
何でこんなキチガイ口調なの?こいつ
0883カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 20:56:10.92ID:???知ってるよ、イタリアもトマト無い時代が有ったくらいだし
カシューナッツ、生クリーム使うのは間違いなくムガール系料理で正しい
そんなこと言ったら江戸時代トロ食べてないから日本の寿司じゃないってなるよ
0884カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 20:59:26.43ID:???最高の材料に
一人前ごとに肉からソテーして一人前ずつ丁寧に挽きたてスパイスで仕上げていく
これに勝るものはない
0885カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 21:02:34.44ID:???じゃあ「ムガール帝国時代のカレー」なんて書かなければいい
ココナッツミルクをバタチキに使うのは伝統的なレシピではないけど、最近だと
北でもオシャレ感覚?でココナッツミルクよく使うらしい(北インドで料理修行した
人がソース)からありかな
あるいは南の人がバタチキイメージしてつくってみた設定とか
某店だとエビのマッカニーでココナッツミルク使ってるね
0886カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 21:04:12.92ID:???何というか南北の違いとかパンチの効かせ方とか系統が違うから
何を目指してるか整理して考えないと味覚は発達しないしただの実験になる
0887カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 21:06:36.87ID:???それがあるからなんだよ、まずいに決まってんじゃん
0888カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 21:11:44.30ID:???世界中で使われてるとか大嘘w
0889カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 21:14:54.75ID:???0890カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 21:22:14.81ID:???たいてい具とか換えるだけにしてベースの味はレシピどおりやるのが無難だよ
何故レシピに従うかってそれが淘汰されて生き残った一応の完成形だから
創作料理は素材やブイヨン知り尽くしてる人のやることだよ
0891カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 21:29:52.60ID:???ココナッツ苦手が必ず一定数居てタイカレーのレビューで酷評してる人がいるよね
こんなのカレーじゃないってw
確かに正式にはゲーンというものでカレーじゃない
0892カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 21:31:52.15ID:???話捻じ曲げすぎ
0893カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 21:36:10.18ID:???0894カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 21:45:50.77ID:???0895カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 21:50:04.75ID:???自分の手法変える気も聞く耳もないなら他人に聞くなよ
ネット以外人と交流無いのがバレバレw
教室でも通ってみれば?
0896カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 21:51:45.21ID:???>>890←こいつがクソノ典型でしょ
レシピなんて店それぞれ家庭それぞれインドに行っても星の数ほどあるのに何が淘汰だよw
0897カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 21:52:43.41ID:???店の経営者か職人とか知り合いいないの?
カレー板ではちっとも珍しくないのにw
0898カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 21:52:54.79ID:???0899カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 21:55:40.83ID:???バターチキン目指してるのにココナッツミルク入れて
玉ねぎもカシューナッツも入れない糞レシピよりはるかにマシですよね(笑)
何でそんなの作るの?
0900カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 21:56:54.56ID:???話かみあってないよ
ネットだから大口たたけるんだろうけど、有益なこと何ひとつ書けてないでしょ君
煽るだけで
0901カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 21:57:44.44ID:???バターとチキン入れればバターチキンになると思ってたんだろね
それただの油の多いカレーだろ
0902カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 21:57:57.49ID:???0903カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:01:30.07ID:???過去レス見なよ
やつの求めてるのは動画の店のような味のはずが
何故かレシピも合わない意味不明なもの
すべてチグハグ
0904カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:07:50.26ID:???動画はあくまで参考だし
それよりやたらとバターチキンをムガル系ムガル系書いてる人の方が気になる
別にムガルの料理ではない
0905カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:15:38.51ID:???寒いとこの濃い味付けだからそれに沿ったメニューだから
0906カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:16:23.01ID:???0907カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:16:46.23ID:???0908カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:18:46.15ID:???レシピなんて無難なとこしか明かさないからね
0909カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:18:53.45ID:???0910カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:21:48.90ID:???0911カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:23:49.99ID:???0912カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:29:14.64ID:???家庭料理でスパイス利いた惣菜作るくらいでいい
最初から勘違いしてる
0913カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:32:10.96ID:???確実に美味しくなるとわかっていても
店でそこまでやる店は確かに少ないよね
仕込みに時間とられて、営業中に時間とられたら回転数上がらないからな
修行僧のような精神の持ち主でないとできないだろうな
家族とか友人の分だけなら楽勝だけどね
0914カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:37:52.93ID:???電動じゃ香り飛びやすいから自分も同じく
0915カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:39:11.51ID:???オツム弱いからそういうこと分からないんでしょうね
だからレシピが星の数ほどあるのに「淘汰」とか頭悪い発言をしてしまう
0916カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:40:37.40ID:???君のはレシピの体も成してないよ
0917カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:43:17.04ID:???どうしたw
淘汰してセミプロのお前のレシピが日本に1つ残ったのか?wwwwwwwww
0918カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:43:47.62ID:???0919カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:44:27.52ID:???味が冴えないとかそんな未完成な状態で答えなんて限られてるよ
ループして馬鹿だろ
0920カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:44:35.88ID:???0921カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:45:34.35ID:???0922カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:45:47.95ID:???朝挽きスパイスで仕上げていく店は頭が下がる
時間が有り余ってる人だけ来てくださいってスタンスだから客も理解ある人だけが並んで
客質の悪くないのが特徴のような気がする
此処までやられると迫りくるスパイス感が段差で攻め寄せてきて作り置きのソースにマサラ振り返るだけの店だと
物足りなさを感じてしまう
0923カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:47:43.21ID:???レシピ板から出てくるなよwwww
0924カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:50:03.29ID:???明後日必ずママに病院に連れて行って先生に診てもらえ
確実に脳みそ腐ってるから
0925カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:52:06.43ID:???うわキメェw
お前SNSと一生縁がないだろ
0926カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:53:54.39ID:???2種・3種のソースをワンプレートに沢山の副菜添えてみたいな店は
数の暴力で誤魔化してる店が多いよね
単品でしっかり旨いのが大前提だと思うんだよな
0927カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:55:48.42ID:???ビンゴ!w
カレー粉くんはマザコンニートだからママという単語一人でよく使うよね
レシピ板でも論破されたね、悔しいの?キーボード押す指が震えてるよw
0928カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:56:24.70ID:???セミプロとか腹がよじれるほど糞みたいなギャグ飛ばして他人を笑わせる姿勢は褒めてやる
ただし自分の名前も顔も会社も名乗らず販売活動するなんてのはクズ以下の人間しかやらん
0929カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:56:25.24ID:???0930カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 22:59:04.38ID:???ここで必死になってレシピ板とか、お前だけだろそんなクソが集まる板出入りしてるのはw
何自己紹介してんだよw
(しかし馬鹿からかうのホント楽しい)
0931カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:01:53.07ID:???犯罪予備軍の変質者「実名出せ」
バカジャネーノw お前なんか人の繋がり無いだろ
お前は仕事してないからそういう勘違いするんだよ
どの業界の専用スレでも明かすわけ無いだろw
働けよ
0932カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:02:38.02ID:???めっちゃ気になるけど、蓋開けたら結局ネットで必死に集めた情報なんだろうな
0933カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:05:26.50ID:???お前頭悪いからいっつもバレバレだなw
0934カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:06:37.89ID:???教えて君見っともない
0935カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:06:44.83ID:???クソ以下でしょw
自分の提供するものに自信がある人はちゃんと顔出しするから
https://www.youtube.com/watch?v=ppLfxQYx8d8
セミプロ君とかクズ人間みたいなもんだよ
0936カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:07:36.35ID:???あとはつくりての自由な工夫だと思う
生クリーム、カシューナッツはレストラン料理として味が決まりやすいから多用されるんだろうけど
そもそも元祖の店ってカシュー使ってないんじゃなかった
バターと生クリームかティッカ用マリネ液だけで
0937カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:08:25.38ID:???0938カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:11:16.95ID:???それ日本で出してる濃い味とは程遠い
現地の屋台の味指摘して既出だぞ
0939カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:12:44.25ID:???動画サイトと一緒にすんなよ
0940カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:15:11.25ID:???0941カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:15:20.48ID:???0942カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:17:07.97ID:???0943カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:18:14.23ID:???あいつらはこってりしてればそれで満足
0944カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:19:55.23ID:???0945カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:28:22.45ID:???名前隠してレシピ売ってる奴はプロとは言わないw
そもそもレシピなんて売らずにカレーそのもの売れよw
0946カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:29:23.60ID:???0947カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:30:39.34ID:???0948カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:31:13.45ID:???飲食店に売れるレシピって業者しか売ってもらえない素材とか
専用調理器使ったものとかあるからしょーもない素人が見るものじゃないよ
化学製品のレシピとかでも数ページだけの紙っペラで数百万円だよ
勿論秘密保持の契約と違約金も発生する契約つき
そういうのは業者しか相手にしないしあんたの想像してるカレー評論家じゃないよ
0949カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:33:37.58ID:???お前社会的地位低そうw
0950カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:33:59.54ID:???もういいから夢物語はwww
0951カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:35:25.50ID:???0952カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:35:55.31ID:???残念だがお前のような雇われ人を取り締まる人間なのだw
連休明日までだな、しょぼい休みを楽しめよw
0953カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:37:33.33ID:???お前ニートだし自宅警備だろ?
パン買ってこいよ
0954カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:38:50.58ID:???0955カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:40:11.55ID:???0956カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:41:09.22ID:???当然俺はtカレー店のオーナーでもないし、厨房で毎日カレーつくる調理人でもない
そんな仕事したいとか1ミリたりとも思わんしな
素人で当たり前だし、それが悪いことでもないし、悔しがることでもない
なんで素人だと悔しがるのか、お前のその幼稚な精神構造がとても面白いw
惨めな劣等感の中で生きていると実社会で成功できんよ、僕ちゃんw
0957カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:43:47.22ID:???セミプロとか糞みたいな人生送っていないんでね
会社ぐらい2つ3つ自分で設立してみろよw
0958カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:46:00.50ID:???0959カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:48:04.42ID:???レシピ開発者って大手企業にも関係して権利料取ってる業者だろ
個人経営レベルの飲食店とは大違いの大金持ちが多いぞ
だから自ら店なんかで働かないし中小企業の経営者とかだよ
何かと勘違いしとるな
0960カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:48:53.58ID:???お前ら馬鹿共をからかってスッキリするw
0961カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:51:33.77ID:???Amazonで☆一個になりそうだな
0962カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:54:48.00ID:???鬱憤が溜まってんだろな童貞ニートはw
0963カレーなる名無しさん
2018/10/07(日) 23:57:39.04ID:???0964カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 00:00:11.02ID:???恥ずかしい虚勢だなw
自営業なんて特別じゃないじゃん?
俺は会社員だけど、友人とか法人経営者ばっかだし
2つ3つ作るとかバカ丸出しじゃないですかw
0965カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 00:03:26.65ID:???レトルトは劣化するからハンデが大きい
安い価格で実現できるレシピ考えてる人ホントに凄いと思う
0966カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 00:10:56.02ID:???馬鹿には会社を複数作る意味が分からんよ
とくに頭悪い雇われ人には一生関係ない世界だし
お前みたいなクソ以下に虚勢なんかはってどうにもならんから、そんなことしない
>2つ3つ作るとかバカ丸出しじゃないですかw
この一言で相当頭悪いのがわかる
0967カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 00:12:45.27ID:???青色申告とかしたこと無いだろ君
0968カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 00:13:05.39ID:???美味しいものは例えレトルトでも安くない
でもゴキブリだらけの店でチンコいじった手を洗わない奴が作ったカレーよりいいと思う
0969カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 00:17:31.98ID:???個人事業主じゃあるまいし、お前世間知らずのアホだな
法人の申告なんて税理士がやるに決まってんだろ
毎月いくら金払ってると思ってんだ
馬鹿は黙ってな
>2つ3つ作るとかバカ丸出しじゃないですかw
いっぺん死んだほうがマシなほどの馬鹿だよ君はw
0970カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 00:17:52.22ID:???インドやネパール人は清潔じゃない人もたまーにいる
0971カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 00:19:36.98ID:???あっ、思い出したよ、取引先の経営者が言ってた
馬鹿は移るって
もう話しかけないでくれ、移るからw
0972カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 00:23:24.21ID:???家族が役員で法人やってると大きな節税になるし
税理士に任せっきりとか株の配当も理解してないんだろ?
お前より金の話は知ってるよ
でいくつも会社作る意味何だよ?
0973カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 00:23:31.12ID:???カラダがスパイス臭するよな連中?
俺たちは醤油くせぇとか言われてるのかなw
0974カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 00:26:10.40ID:???「もう話しかけないでくれ、馬鹿が移るから」
日本語読めますか?
0975カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 00:26:52.21ID:???インド人らしき人クミンの匂いしたわ
でもワキガも似たに匂いだからどっちだろ?
0976カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 00:31:42.46ID:???もう逃げたんだ?w
役員報酬給料で出す馬鹿なの?
あ、意味分かるわけないよね税理士任せの馬鹿じゃ
0977カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 01:06:36.54ID:???役員報酬が給料とか馬鹿の発想だな
そもそも経営者が会計とかやらんからw
雇われは所詮雇われ、どこまで行ってもなw
事業を起す人間とは生まれ持った者が違うんだよ
覚えておけ
0978カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 02:53:51.76ID:???0979カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 05:57:51.56ID:???セミプロらしい書き込みなんてないし
0980カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 07:01:52.78ID:???https://www.youtube.com/watch?v=5eMgECPDbAo
https://www.youtube.com/watch?v=DYju2MySBDc
https://www.youtube.com/watch?v=a03U45jFxOI
https://www.youtube.com/watch?v=bX7AyuNMrVY
https://www.youtube.com/watch?v=tvecU_Y_CQ0
https://www.youtube.com/watch?v=lL2fXGDG2Ms
https://www.youtube.com/watch?v=ZzIoB1SVtCg
https://www.youtube.com/watch?v=AYp_nJAK_6U
0981カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 09:48:44.44ID:???>俺はレシピ売ってる一応セミプロ
※ザブトン3枚レベルの素晴らしいギャグ
>バターチキンカレー → ムガール帝国時代のカレー
※嘘八百
>ココナッツミルク → 南インドやスリランカで利用される
※嘘八百
>店のバターチキンカレーとかコテコテの王宮料理
※嘘八百
>何故レシピに従うかってそれが淘汰されて生き残った一応の完成形だから
※淘汰どころか無数にあるのみ知らない
>ガラ煮るとか昔は一般家庭は良くしてた
※嘘八百
>セミプロ嘲笑ってもお前はド素人 悔しいのぅw
素人だと悔しいとか、キチな謎発想
>会社を複数作る意味が分からんよ、2つ3つ作るとかバカ丸出しじゃないですかw
※会社経営したことない馬鹿
>青色申告とかしたこと無いだろ君
法人が個人の青色申告すると思ってる馬鹿
ここまで頭悪いと救いようがない
0982カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 10:26:37.19ID:???>ココナッツミルク → 南インドやスリランカで利用される
>店のバターチキンカレーとかコテコテの王宮料理
>ガラ煮るとか昔は一般家庭は良くしてた
この辺は嘘八百ではないと思う
会社どうのこうのはスレチ
スレ進行がスパイシーすぎる
もっとまったりした流れにならないものか...
0983カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 10:51:05.63ID:???世界中で使われているもの
>店のバターチキンカレーとかコテコテの王宮料理
どこの王宮?ムガール帝国とか馬鹿すぎ
>ガラ煮るとか昔は一般家庭は良くしてた
そんな日本中の一般家庭の大半がそんなことしていた歴史一なんて切ないから
もういいよ嘘つきさんw
0984カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 10:53:41.86ID:???0985カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 11:05:53.74ID:???http://blog.chefhariom.com/?eid=1216795
0986カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 12:46:25.89ID:???http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1538970314/
0987カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 12:51:35.18ID:???セミプロとかしかいないんだろw
0988カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 13:01:40.34ID:???もう来なくていいから
0989カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 13:34:07.88ID:???0990カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 13:47:00.94ID:???どこの板でもあること
今は耐性が付いた古株老害しか残ってないから
誰も参戦しないけど10年前は盛りあがった
懐かしいね あの頃の2chは良かった
0991カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 13:48:12.64ID:???0992カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 13:49:03.20ID:???0993カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 16:07:22.39ID:???0994カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 17:54:02.12ID:???0995カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 18:36:29.53ID:???0996カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 20:56:08.87ID:???0997カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 20:56:25.01ID:???0998カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 20:56:40.51ID:???0999カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 20:57:14.53ID:???1000カレーなる名無しさん
2018/10/08(月) 20:57:32.38ID:???http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1531840878/
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 20時間 36分 14秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。