トップページcurry
191コメント49KB

【新潟】バスセンターのカレー【万代そば】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2018/07/10(火) 11:59:35.69ID:???
食ってみろ
0002カレーなる名無しさん2018/07/10(火) 12:29:48.13ID:???
食ってみた
0003カレーなる名無しさん2018/07/10(火) 12:57:54.71ID:rImolYhI
遠い
0004カレーなる名無しさん2018/07/10(火) 16:00:03.44ID:???
>>3

> 遠いの‥‥い?
イサキ!
0005カレーなる名無しさん2018/07/10(火) 17:44:40.14ID:???
>>4
イ、イサキ?
キーマカレー
0006カレーなる名無しさん2018/07/10(火) 20:02:47.85ID:???
>>4
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。

向こうは全裸。

まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。
プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、捕れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが捕れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」

実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
0007カレーなる名無しさん2018/07/12(木) 06:38:51.52ID:Bv4T1HEO
実店舗を訪れたことはないが
これのレトルト版を食べて思い出したのが
幼少の頃食べていた懐かしの緑色のサンタのカレー缶
0008カレーなる名無しさん2018/07/12(木) 09:59:25.10ID:???
週一くらいで食べてる
有料駐車場しかないのが残念だが
0009カレーなる名無しさん2018/07/12(木) 10:49:06.41ID:???
給食のカレーみたいな懐かしの味よな
0010カレーなる名無しさん2018/07/12(木) 16:57:07.74ID:???
ケンミンショーでやってから混んでる?
TVでやると凄く混むから行きたく無いけど、カレーだから回転率良いか
0011カレーなる名無しさん2018/07/12(木) 23:38:30.13ID:???
これを食う為だけに2年ぐらい前の冬に行ったよ
まぁ、近くにあれば時々食いに行くだろうけど
そこまでめでたいものじゃないよね
個人的にはこういうカレー好きだけどね
2Fのイタリアンの方が話のネタになるんじゃね?
0012カレーなる名無しさん2018/07/14(土) 22:07:24.90ID:???
食べたら懐かしくて癖になる「けど、
今の口の超えたカレーマニアにはだめなのかな?
ただ、このカレーが好きな人が多いのは現実だし、
多くの芸能人や、かの小〇和正さんも
このカレーが好きで訪れていたのは有名な話です
ある意味、新潟B級グルメだし、
余り期待しないで、でも最寄りの際には食べてみたらいいよ
まあ自分は近くに行く用事があったら食べるけど
0013カレーなる名無しさん2018/07/14(土) 22:26:25.29ID:???
>>10
アメトーークやケンミンショーに紹介される以前から行列です
回転も速いです
もともと立ち食いそば屋なのでカウンターで立って食べるか、
ベンチで座って食べている人もいます。
バスセンターなので、バスが走る際の多少の排気ガスが
漂うのは仕方ありません
ちなみにそばにあるおにぎり屋さんのおにぎりも食べてみて
0014カレーなる名無しさん2018/07/15(日) 13:30:16.54ID:???
朝イチならレトルト売ってるね
0015カレーなる名無しさん2018/07/16(月) 19:43:38.33ID:???
この時期のバスセンターはきついな。
0016カレーなる名無しさん2018/07/22(日) 08:32:08.41ID:???
メルカリで9万円!新潟の名物「万代バスセンターのカレー」を試食レビュー!
http://www.yukawanet.com/archives/5392014.html
0017カレーなる名無しさん2018/08/08(水) 07:11:41.92ID:???
カレー研究家の一条もんこさんの投稿によると
新潟はカレー県を目指しているらしい

ちゅーても別にカレーの歴史が深いわけでもなく
カレー関係の国の外国人が多く住んでるわけでもなく
現時点でスパイスカレーが流行っているわけでもない気がするのだが
どういうところで町おこしする気なのだろう?

俺が知らんだけで何かあるのならすまん
0018カレーなる名無しさん2018/08/08(水) 08:21:29.35ID:???
>>17
「新潟が目指している」んじゃなくて「もんこがそうしたいと思ってる」だけじゃないの?
https://ameblo.jp/monkocurry/entry-12387393000.html

そしてこの人カレー研究家とか言ってるけど基本知識もあやふやだし胡散臭いんだよね
0019カレーなる名無しさん2018/08/08(水) 12:12:33.07ID:???
なるほどもんこさんが言ってるだけでしたか。失礼
0020カレーなる名無しさん2018/08/08(水) 12:41:23.89ID:???
見附市の人だよね
0021カレーなる名無しさん2018/08/17(金) 09:23:44.38ID:???
200円カレーの原価率研究所も新潟が発生地だったけど撤退しちゃったし
0022カレーなる名無しさん2018/08/20(月) 16:45:43.27ID:???
西堀通のM85だっけ?行ってみたい♪
0023カレーなる名無しさん2018/09/07(金) 19:04:54.41ID:CaBwHOt8
なんらぁ…バカうめwwねっか!おめさん、ありら…
こんげうめもん、食ってたら、チョされんねっかやww
0024カレーなる名無しさん2018/09/26(水) 11:53:49.11ID:???
>>21
原発避難者の福島の人事業売却した
今はぼそぼそと残るのみ
0025カレーなる名無しさん2018/09/26(水) 11:55:17.04ID:???
あと新潟はカレーの消費量すごく多いらしいよ
0026カレーなる名無しさん2018/09/26(水) 17:46:19.40ID:???
>>24
>今はぼそぼそと残るのみ

ググってみたら、今は京都の西京極に1店舗あるのみだね。
本社は東京都江戸川区にあるみたいだがそこには店舗なし。
しかし、なんで西京極???
0027カレーなる名無しさん2018/10/04(木) 09:55:33.17ID:???
けっこう辛いのな
0028カレーなる名無しさん2018/10/21(日) 18:21:49.16ID:???
生卵トッピングするのを忘れるなよ!
0029カレーなる名無しさん2018/10/23(火) 17:36:53.82ID:t4DxzVvu
>>26
西京極店も閉店したみたいだね
0030カレーなる名無しさん2018/10/23(火) 18:19:44.40ID:???
まだ系列に入っているかわからないけど
市内に店舗自体はある
石山か亀田だったかな
0031カレーなる名無しさん2018/10/23(火) 20:53:02.41ID:n15C9vJO
>>28
カレーに生卵入れるのは関西地方の食文化
新潟ではゲテモノ扱い
0032カレーなる名無しさん2018/10/28(日) 00:41:23.68ID:???
レトルトって、店で食べるのとだいぶ違う?
全く同じではないにしても、味は似てる?
0033カレーなる名無しさん2018/10/28(日) 09:57:49.39ID:???
新潟もスパイスを使ったインド料理がじゃんじゃん増えてほしいな。

上越に前にあったガラムマサラだっけ?バイキングやってるところ。あそこも行ってみたかったがもう閉店しちゃってるんだよね。
0034カレーなる名無しさん2018/10/28(日) 10:34:43.88ID:???
>>33
スレタイも読めないなら書き込むなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています