トップページcurry
1002コメント269KB

レトルトカレー品評会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2018/06/26(火) 19:27:03.54ID:???
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
立てられない場合は代理を頼みましょう
0584カレーなる名無しさん2019/02/17(日) 12:58:25.80ID:???
ハウスの新製品レトルト、吟旨ビーフカレー(コク仕立て・香り仕立て)を食べた
最初からいやな予感してたがビンゴだったようだ
ザ・ホテル・カレー(コクの中辛・香りの中辛)のパッケージと名称変えただけ。味もほぼ同じw

ってことでまだ売ってるところ見かけないけどエスビーの新製品レトルト
粗挽きビーフカレー(欧風・インド風)に期待してみる。こっちは完全新作で間違いなさそう
0585カレーなる名無しさん2019/02/17(日) 16:57:17.68ID:???
パネーンは甘くて普通のタイカレーな感じだったから、タイカレー苦手ならやめたほうがいい
0586カレーなる名無しさん2019/02/17(日) 17:27:41.14ID:???
そうなんよね
パッケージにはココナッツミルクを効かせたみたいな事が書いてあったんよ
プリックの方は、ごろっとチキンに黒胡椒と赤唐辛子の刺激と書いてある
ヤマモリでは一番辛い商品なんだろうね
0587カレーなる名無しさん2019/02/17(日) 17:48:37.38ID:???
存甘でいろんな低価格帯のカレー注文したから食べ比べがすごく楽しみ
0588カレーなる名無しさん2019/02/17(日) 18:16:17.60ID:???
どんなレトルトでもカレー蕎麦かカレーうどんにすると麺つゆと相性が良くて美味い
邪道かな
0589カレーなる名無しさん2019/02/17(日) 18:18:59.63ID:???
>>588
そんな事ない
ただの味音痴
0590カレーなる名無しさん2019/02/17(日) 18:30:51.85ID:???
>>589
ごめん
0591カレーなる名無しさん2019/02/17(日) 18:30:54.48ID:???
出汁でガッツリ希釈しちゃえばそれなりに美味しくなるもんね
0592カレーなる名無しさん2019/02/17(日) 19:07:36.97ID:???
>>583
そのまま食べてLEE20倍相当
取り除いてから食べる事を推奨してる、プリッキーヌを混ぜ混ぜしたら30倍くらいあるんじゃないかな
LEE20倍を辛く感じるなら、肩透かしをくらう辛さではないと思うよ
辛さも強いけど、塩気も強いね(食塩相当量3.6g)
0593カレーなる名無しさん2019/02/17(日) 21:29:52.40ID:???
プリックは二度と食わん
パネーンかグリーンだな
0594カレーなる名無しさん2019/02/17(日) 21:52:34.73ID:???
どちらかというとまずいカレーの方が合う
0595カレーなる名無しさん2019/02/17(日) 22:47:32.93ID:???
無印のリニューアルしたバターチキンカレー食ったけど旧が思い出せない
旧版持ってる人食べ比べして欲しい
0596カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 00:04:10.06ID:???
塩分で誤魔化してるカレーはイラネ
0597カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 06:00:56.44ID:???
ヤマモリと言えば、フルーツカレーってやつを入手したんだが、食べるタイミングを見いだせないでいる。
たしかジャスミンライスのチンして食べられるやつも買ったから、それと合わせて食べようと思ってたんだが、
どこに収納したかわからん
0598カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 06:04:06.20ID:???
このスレではタイカレーが人気なんだな

ところで大阪の自由軒って食べたことないんだがどうすかね?好みはあるんだろうけれど
0599カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 06:13:52.68ID:???
ここレトルトスレなんだけど、地名店名出してどうすかね?って、バカなのかな?

https://www.amazon.co.jp/dp/B005LKV346
https://www.amazon.co.jp/dp/B005LKKKC2
https://www.amazon.co.jp/dp/B00H8NPZES
https://www.amazon.co.jp/dp/B00QWDDIHG
https://www.amazon.co.jp/dp/B003A3S844
0600カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 06:19:56.16ID:???
S&Bから出た白銀亭のレトルトは評判よかったと記憶している。
0601カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 06:32:14.54ID:???
>>599
自由軒は実在する店だけれどそこがレトルトも出してるの知ってるのになんでw
0602カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 06:53:24.54ID:???
店が店の名前で出してるのもあればメーカーが販売してるのもあって
現行品だけで5種類はあるんだよ
レトルトの話だったらどれの話してんだよ
カスかよ
0603カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 07:18:06.84ID:???
>>602
ラインナップ多いんだね
食べたことあるのがもしあったらどうだった?
0604カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 07:21:12.74ID:???
多いんだねって
リンク貼ってるやんか
見て来いよ
0605カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 07:28:27.26ID:???
とりあえず一番下のが定番なのかな
ここのカレーはおろか大阪のカレーって一度も食べたことないからミステリアス
0606カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 08:34:02.41ID:???
自由軒がそうかどうかは知らないが、
昨今話題のスパイスカレーやスリランカカレーより前のカレーとしては、
甘辛カレーというのが特徴らしいよ
白銀亭のレトルト一時期普通にスーパーで買えたのに
0607カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 08:38:58.28ID:???
今でも店頭に置いてる店もあるだろうし、通販なら普通に買える
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BSLIIIK
0608カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 11:13:17.55ID:???
おい!重複スレだぞ
本スレはこっちだ

今日食べたレトルトカレーを報告するスレ11
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1548938424/
0609カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 16:03:49.71ID:???
タイトルが違うんだから使い分けてもいいだろ
0610カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 16:08:15.50ID:???
ハウスの吟旨香り仕立てはホテルカレーの青箱とたいして変わらない味だった
ハウスは一体何がしたいのか・・・・・・
0611カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 19:06:56.51ID:???
またお前か
0612カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 06:56:48.70ID:???
プリック辛過ぎ
これは本当の激辛だわ
食べてて久しぶりに頭が痒くなった
タイ南部の人ってすげぇな
0613カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 08:25:34.86ID:???
マジか
体調悪かったんじゃね
ココイチ4辛がつらい俺でも普通においしく食べられたぞ
0614カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 17:46:47.06ID:???
そうかココイチ4辛以下ならLEE10倍程度ってことだな(10辛完食可能)
味は分からないが辛さは問題なさそうだ。よし早速買ってくるか
0615カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 19:44:56.97ID:???
LEE10倍てたいしたことない
ジャワカレー辛口と同等
0616カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 20:33:27.75ID:???
>>615
んなこたあない
0617カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 20:37:49.70ID:???
ジャワのが辛いんじゃわ
0618カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 20:42:23.93ID:???
味覚障害だらけかよ
0619カレーなる名無しさん2019/02/20(水) 03:42:17.10ID:???
SBのドライキーマカレーが大好き
ご飯にかけてよしスパゲティにかけてよし
0620カレーなる名無しさん2019/02/20(水) 07:14:28.54ID:???
>>613
パネーンと間違えてるんじゃね?
プリックはlee10倍とは比較にならんからさだぞ
0621カレーなる名無しさん2019/02/20(水) 07:32:58.54ID:???
確かにプリックはLEE10倍は超えてるな
ご飯でもイケるが、うどんでつけ汁風にしたら更に美味しそうな感じだった
0622カレーなる名無しさん2019/02/20(水) 07:34:11.86ID:???
Leeは食べたことないから比較できん。
俺激辛は苦手だからLeeは買いたいと思わんのよね。
プリック確かに辛かったけど、そこまで言うほど辛かったかなあ?
0623カレーなる名無しさん2019/02/20(水) 08:08:39.38ID:???
>>622
食べる時に、プリッキーヌをよーく混ぜ混ぜしたか?
それをしたかしないかでも、辛さはだいぶ変わるぞ
嘘だと思うなら、あれを食べてごらん
しっかりとした辛さを感じるから
0624カレーなる名無しさん2019/02/20(水) 10:38:07.79ID:???
もういいよプリックの話は
それより得体の知れないプーパッポンとマッサマンの話をしろ
0625カレーなる名無しさん2019/02/20(水) 11:24:48.24ID:???
ヤマモリのレッド食べてみた
汁っけが凄くて最早スープタイカレー
少し辛さが強いが、味も辛さもグリーンとさほど変わらないからこれ食うならグリーン食べるかも
0626カレーなる名無しさん2019/02/20(水) 13:03:39.65ID:???
ヤマモリのパネーンが結構旨かったし、マッサマンもそこそこ旨かったから
人気のありそうなグリーンカレーも試したがまずかった
俺には合わないな
0627カレーなる名無しさん2019/02/20(水) 16:50:39.62ID:???
だよな。俺もグリーンカレーだけはうまいカレーと思えない
どこのブランドもまずくて口に合わない
人を選ぶ味だろう。これがうまいという人もいるわけだからな
0628カレーなる名無しさん2019/02/20(水) 17:05:37.79ID:???
ヤマモリのプリックをようやく食べることが出来た。うまいと思った
それで、このカレーはおもしろい。辛さを辛口から激辛(世間一般で示されてる程度の辛さ)
まで選ぶことが出来る。最初、食べ始めたら、確かにLEE10倍よりちょっとは辛い程度だと思ったのだが
完食まであとわずかというところで唐辛子(プリック)をしっかりかみ砕いて租借して食べたところ
最終的にはカップ麺の北極とか辛辛魚とかLEE40倍とかと同等な辛さになった。いいねこれ
辛さの質が結構鋭いし、味を引き立てる辛さだ。具のチキンもデカいのがゴロゴロ入っているし
気に入った。同じような味のチキンカレーに18禁カレーがあるが(辛さは18禁甘口でもプリックの3倍はある)
このスープカレーのようなプリックの方が、具のチキンの味をもっと引き立てているし価格的にも安くていい。リピート確定
0629カレーなる名無しさん2019/02/20(水) 18:48:37.14ID:???
>>625
わかっていると思うが
一般的に、レッドカレーとグリーンカレーではグリーンカレーのほうが辛い
0630カレーなる名無しさん2019/02/20(水) 23:47:02.68ID:???
個人的旨さ
パネーン>グリーン>イエロー>レッド>>>プリック

他二つは知らん
プリックは最早カレーじゃねえ
0631カレーなる名無しさん2019/02/21(木) 00:43:03.20ID:???
ここで満を持して俺が登場
0632カレーなる名無しさん2019/02/21(木) 00:52:28.20ID:???
好みの違いはあって当然だ
比較的最近話題に上がった食材だと、パクチーの好き嫌いとかもその一例
タイカレーそのものの好き嫌い、グリーンカレーの好き嫌い、プリックカレーの好き嫌い
あって当然。個人の好みは比較にはならない。参考にはなる。好き嫌いが似ている人の話は特に
0633カレーなる名無しさん2019/02/21(木) 06:29:32.50ID:???
630はタイのゲーンが合う人なんやろね
逆にタイのハーブが苦手でインド系のカレーが好きな人ならプリックが合うと思うけど
まあこれも細かい好みによるよな
0634カレーなる名無しさん2019/02/21(木) 11:45:01.41ID:???
パネーンは定期購入したいけどamazonでは出来ないんだよな
0635カレーなる名無しさん2019/02/21(木) 17:41:07.72ID:???
パネーンは確か一応何年記念とかの限定品じゃなかったか?違ったっけ
0636カレーなる名無しさん2019/02/21(木) 17:57:22.92ID:???
無印バターチキンカレー
なんやこれ?デミグラスソースやんけマズッ
0637カレーなる名無しさん2019/02/21(木) 18:00:45.64ID:???
さすがにそれはお前の味覚がおかしいとしか思えん
バタチキでデミグラスはないやろ
0638カレーなる名無しさん2019/02/21(木) 18:14:18.59ID:???
そうかじゃあカレー風味のデミグラスソースやんけマズッに訂正しといたるわ
0639カレーなる名無しさん2019/02/21(木) 19:13:26.87ID:???
お前デミグラスソースがどんなもんか知らんやろ?
0640カレーなる名無しさん2019/02/21(木) 21:00:51.90ID:???
うわー変な人にからまれたわ
0641カレーなる名無しさん2019/02/21(木) 21:58:07.41ID:???
>>627
>>564
0642カレーなる名無しさん2019/02/21(木) 22:22:52.37ID:???
>>641
>>632
0643カレーなる名無しさん2019/02/21(木) 22:27:47.48ID:???
無印に限らずバターチキンカレーの味とデミグラスソースの味は
普通の日本式カレーライスと日本式ハヤシライスくらいの味の差がある
つまり味覚音痴だろうw
0644カレーなる名無しさん2019/02/21(木) 22:53:16.04ID:???
ろかの芳醇チキン どなたか食べました?
0645カレーなる名無しさん2019/02/21(木) 23:28:52.49ID:???
>>642
だから無印の食ったの?
0646カレーなる名無しさん2019/02/21(木) 23:58:37.43ID:???
どのメーカーのグリーンカレーも好きだけどな
日本流のドロドロベタベタしたカレーより好き
0647カレーなる名無しさん2019/02/22(金) 04:59:16.02ID:???
タイカレーはおいしくない
0648カレーなる名無しさん2019/02/22(金) 05:01:31.86ID:???
なんか無印のグリーンカレー推しの人いるけど
無印だろうとヤマモリだろうとグリーンカレーはゲロまずい
好みと舌の相性だからこれはどうにもならない>>632
無印がヤマモリよりもマシな点は具が豊富な点だけだし価格も高いので逆にヤマモリよりもたち悪い
0649カレーなる名無しさん2019/02/22(金) 13:11:42.21ID:???
レトルトカレーにうまいもの無し
0650カレーなる名無しさん2019/02/22(金) 13:52:34.40ID:???
レトルト大好き
0651カレーなる名無しさん2019/02/22(金) 14:25:48.54ID:rK0luZGP
銀座カリー
なんやこれ?デミグラスソースやんけウマッ
0652カレーなる名無しさん2019/02/22(金) 14:29:13.88ID:???
銀座カレーよりホテルカレーの方が旨い
0653カレーなる名無しさん2019/02/22(金) 16:29:47.23ID:???
APAカレー評判いいけど食べてみたかったらホテル泊まるしかないんだっけ
0654カレーなる名無しさん2019/02/22(金) 16:41:22.39ID:???
>>653
飯田橋のAPAカレーでも売ってる
0655カレーなる名無しさん2019/02/22(金) 16:57:34.63ID:???
>>653
アマゾンとかの通販でも買える
0656カレーなる名無しさん2019/02/22(金) 17:18:03.61ID:???
>>654
関西住みなのよ

>>655
普通にあったwありがとう、想像してたより安いしポチるわ
0657カレーなる名無しさん2019/02/22(金) 19:08:26.37ID:???
>>651
さすがにそれはお前の味覚がおかしいとしか思えん
銀座カリーでデミグラスはないやろ
0658カレーなる名無しさん2019/02/22(金) 19:22:09.59ID:???
デミグラスソースに近いのは銀座ハヤシの方じゃね
0659カレーなる名無しさん2019/02/22(金) 19:51:48.55ID:???
>>655
送料かかる業者の販売しかないのが残念だなあ
0660カレーなる名無しさん2019/02/22(金) 20:01:50.13ID:???
>>657
651はおいしいペースト状ソースのことをデミグラスソースという単語で覚えた(誤変換・誤認識した)だけ
彼にとっては本物のデミグラスソースの味は関係ないのだろうからほっとこうぜ
0661カレーなる名無しさん2019/02/22(金) 20:36:46.13ID:???
銀座カリー初めて食べたときはカレー味のビーフシチューみたいだと思った
0662カレーなる名無しさん2019/02/22(金) 22:40:08.26ID:???
銀座カリーはドミグラスというよりもトマト感が強くね?
いつも中辛ばっかだから辛口だとまた違うのかも知れんが
0663カレーなる名無しさん2019/02/22(金) 23:26:06.30ID:???
>>648
バカ舌なんだな
0664カレーなる名無しさん2019/02/23(土) 04:50:45.48ID:???
>>663
バカ脳なんだな
0665カレーなる名無しさん2019/02/23(土) 04:57:33.98ID:???
AKBカレークソうまかつた。期間限定夏のとかじゃなくてレギュラーにしてほしかった。全種類美味いけどチーズカレーが一番好きかなもう食べられないけど。
0666カレーなる名無しさん2019/02/23(土) 09:31:38.12ID:???
朝めしは

嫁のウンチ!

肛門からもぐもぐ
0667カレーなる名無しさん2019/02/24(日) 08:29:45.77ID:???
>>662
銀座カリーのトマト感?思ったこと無かった
トマト感強いのは日ハムのレストラン仕様だな
これでもかってくらいトマトの酸味がある。これは誰でも分かるレベル
0668カレーなる名無しさん2019/02/24(日) 08:46:52.87ID:???
>>653
アパ社長カレーなんてあるのか知らんかったわw
ネタでポチってしまった
あまり期待してないが食べてみるわ
0669カレーなる名無しさん2019/02/24(日) 16:33:26.00ID:???
中村屋のスリランカ式の2種のカレーが入ってるあいがけセットのやつ
あまり売ってないからけっこう無理して買ったんだが、
いまいち期待外れだった。
スリランカカレーらしい香りがしないんだよな。
ツナパハもカラピンチャもランペも使ってなさそう。
0670カレーなる名無しさん2019/02/24(日) 16:59:25.01ID:???
中村屋のインドカレーもあんまり旨くなかったな
0671カレーなる名無しさん2019/02/24(日) 17:06:01.66ID:???
スパイシーチキンは普通においしかった記憶がある。
0672カレーなる名無しさん2019/02/24(日) 18:10:39.65ID:???
>>664
バカ舌
0673カレーなる名無しさん2019/02/24(日) 18:29:35.62ID:???
中村屋インドカリーはトマトの酸味が強すぎ
0674カレーなる名無しさん2019/02/24(日) 20:17:02.76ID:???
>>672
お子ちゃま脳
0675カレーなる名無しさん2019/02/24(日) 21:29:05.41ID:???
>>674
(^ω^)舌
0676カレーなる名無しさん2019/02/24(日) 21:35:26.65ID:???
キーマカレーってだいたい200〜300円台辺りで味がガクッと変わるよな
100円近辺でまともな味のキーマカレーってないかな
レトルト以外だといなばの缶カレーなら水準クリアしてるけど量が少ない
一般的な量のレトルトでうまいのはないだろうか
0677カレーなる名無しさん2019/02/24(日) 22:51:02.63ID:???
https://i.imgur.com/cLQbiuC.jpg
実物とパッケージ写真が、少しも差異がない事は良い
0678カレーなる名無しさん2019/02/24(日) 22:51:58.38ID:???
ローソンセレクト キーマ カレー     麺相性 ★★★☆☆
ハウス シタール 濃厚バターチキンカレー 麺相性 ★★★★☆
S&B 噂の名店 バターチキンカレー    麺相性 ★★★★★

バターチキンは滑らかに絡むので合うようだ。シタールは極甘口だった!
0679カレーなる名無しさん2019/02/24(日) 23:54:31.74ID:???
麺にかけねーから
もういいようざいな
0680カレーなる名無しさん2019/02/25(月) 01:03:23.89ID:???
米買えないんだろ
0681カレーなる名無しさん2019/02/25(月) 22:23:48.97ID:???
銀座カリーって本当に安定のおいしさがあるよなぁ
これ食べるとレトルトカレーの肉はバラ肉の方が良いって思う
0682カレーなる名無しさん2019/02/26(火) 00:10:51.84ID:???
銀座カリーの何がそんなに美味いのか
もはやハヤシライスだぞあれ
0683カレーなる名無しさん2019/02/26(火) 00:36:03.55ID:???
俺も銀座カリーの何がいいのか全くわからない。
不味くはないが別にうまくもないという感じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています