レトルトカレー品評会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2018/06/26(火) 19:27:03.54ID:???立てられない場合は代理を頼みましょう
0444カレーなる名無しさん
2019/01/21(月) 04:49:47.08ID:???うまいとかマジ?
0445カレーなる名無しさん
2019/01/21(月) 05:20:39.26ID:???ボンカレーだけで一括りにするもんやないんや
0446カレーなる名無しさん
2019/01/21(月) 06:34:14.34ID:???金のビーフカレーと銀座カリー辛口の辛味は全く違う
どんだけ味音痴なんだよ
0447カレーなる名無しさん
2019/01/22(火) 20:45:51.18ID:???確かに記憶にあるより旨くなってる
下手にそこら辺のカレー屋のカレーを食べるより普通に上だと思った
0448カレーなる名無しさん
2019/01/22(火) 20:55:31.50ID:???湯煎の面倒さが一気に吹っ飛ぶレベルで楽
0449カレーなる名無しさん
2019/01/22(火) 21:31:33.86ID:???どちらかが好きなんですか?
0450カレーなる名無しさん
2019/01/22(火) 21:32:25.78ID:???0451カレーなる名無しさん
2019/01/22(火) 21:35:35.03ID:???味覚だけじゃなく頭も弱そう
0452カレーなる名無しさん
2019/01/22(火) 21:59:50.56ID:???もう馬鹿が涌いてきたか
0453カレーなる名無しさん
2019/01/22(火) 21:59:56.78ID:???0454カレーなる名無しさん
2019/01/22(火) 22:27:09.89ID:RrI5scvu0455カレーなる名無しさん
2019/01/23(水) 03:25:13.53ID:???0456カレーなる名無しさん
2019/01/23(水) 03:38:25.34ID:???というか鉄板と思っていたS&Bやハウスが一様にまずくなっているように思う。
ディナーカレーとかこんなにまずかったか?
0457カレーなる名無しさん
2019/01/23(水) 15:26:51.68ID:???牛肉と野菜入り
って看板に書いてあるってことはそれも売りだったんだろな
0458カレーなる名無しさん
2019/01/23(水) 16:03:07.19ID:???つまり他にそういうものがなかった。
0459カレーなる名無しさん
2019/01/24(木) 23:31:38.91ID:???0460カレーなる名無しさん
2019/01/25(金) 15:57:50.24ID:???0461カレーなる名無しさん
2019/01/25(金) 18:13:56.70ID:???あとハインツの特選カレーも
アマゾンでなんでヤマモリのパネーンや銀座カレーが定期購入できないんだ?
0462カレーなる名無しさん
2019/01/26(土) 18:17:16.87ID:SVxkzy0J0463カレーなる名無しさん
2019/01/26(土) 18:34:16.16ID:???個人的には第一位というのが全く信じられないくらい。
0464カレーなる名無しさん
2019/01/26(土) 21:54:32.11ID:???色々とおいしい他の様々なレトルトカレーを食べても
時々思い出しては食べてホッとするような位置づけ
日本人のソウルフードであるお米のような存在。俺も大好き
0465カレーなる名無しさん
2019/01/26(土) 22:06:22.52ID:???0466カレーなる名無しさん
2019/01/27(日) 18:41:34.47ID:???0467カレーなる名無しさん
2019/01/27(日) 18:45:07.44ID:???0468カレーなる名無しさん
2019/01/28(月) 19:46:39.13ID:???なんか変な甘さがあるね
0469カレーなる名無しさん
2019/01/28(月) 20:21:43.42ID:???ゴーゴーはそのまんま
ハインツは買ってないので試してくれ
0470カレーなる名無しさん
2019/01/28(月) 20:23:07.15ID:???未だに手が出せない
だって高いじゃん
0471カレーなる名無しさん
2019/01/28(月) 23:02:35.99ID:???0472カレーなる名無しさん
2019/01/29(火) 04:28:44.55ID:l3v10rZ20473カレーなる名無しさん
2019/01/29(火) 07:27:55.66ID:???激辛だけどうまい!ブラックペッパーの実が丸ごとゴロゴロ入ってる
舌がピリピリ、額に汗かくけど
やみつきになる
0474カレーなる名無しさん
2019/01/29(火) 07:43:01.75ID:???スレ読み返したらここにも書き込みあったのね Orz
0475カレーなる名無しさん
2019/01/29(火) 10:20:24.15ID:???プリックいいよね
だいぶ前に入手したけど、レギュラーで販売されてるのかな?
0476カレーなる名無しさん
2019/01/29(火) 12:51:05.90ID:???いや俺の書き込みが最初かなと思ったらすでに書き込みレビューしてる人がいたって意味です
0477憂国の記者
2019/01/29(火) 14:01:24.53ID:bW16Grku0478カレーなる名無しさん
2019/01/29(火) 15:33:58.47ID:???シリーズあるみたいだし全種食ってみるわ
0479カレーなる名無しさん
2019/01/29(火) 17:52:58.45ID:???SB・MANDARAバターチキンカレーのほうがうまいし、MANDARAに比べるとやや塩っぱい
0480カレーなる名無しさん
2019/01/29(火) 22:54:13.06ID:???0481カレーなる名無しさん
2019/01/29(火) 23:13:48.18ID:???ぜひフルーツカレーを入手してくれ
0482カレーなる名無しさん
2019/01/29(火) 23:52:32.65ID:???慢性貧乏にはこれしか購入出来ない…高いレトルトカレーを購入してみたい。
0483カレーなる名無しさん
2019/01/30(水) 01:11:41.05ID:???何か無駄遣いしてるんじゃないの?
0484カレーなる名無しさん
2019/01/30(水) 05:06:14.08ID:???安いボンカレーゴールドの方がうまいくらい。
昔の記憶のボンカレーの味を思い出した。
0485カレーなる名無しさん
2019/01/30(水) 05:34:44.49ID:???0486カレーなる名無しさん
2019/01/30(水) 09:08:58.79ID:???画像つきでスパゲティとの相性で品評していくことを考え中
0487カレーなる名無しさん
2019/01/30(水) 09:12:45.24ID:???スパイス感が全然足りない ハヤシっぽい
中辛だからかな 辛口だとまた違うのかも知れない
0488カレーなる名無しさん
2019/01/30(水) 17:36:16.45ID:???安かろう不味かろう
0489カレーなる名無しさん
2019/01/30(水) 18:19:12.39ID:???Theボンカレーは激マズだし、ボンカレーGRANもなんか変。
安いボンカレーゴールドやボンカレーNEOの方がうまいとは皮肉なものだ。
特にTheボンカレーは昔の激マズだったボンカレーの記憶を思い起こさせてくれた。
だからTheボンカレーなのかもしれないが。
0490カレーなる名無しさん
2019/01/30(水) 19:58:10.20ID:???0491カレーなる名無しさん
2019/01/30(水) 19:58:51.70ID:???ボンカレー50の立場がw
0492カレーなる名無しさん
2019/01/30(水) 20:13:09.97ID:???ハウス 印度料理シタール・濃厚バターチキンカレー、デリー・プレミアムレシピ バターチキンカレー
SB MANDARAバターチキンカレー
無印良品 バターチキンカレー クリーミーバターチキン
ものすごくうまい 無印良品バターチキンカレー350円 無印良品クリーミーバターチキン490円
とてもうまい SB MANDARAバターチキンカレー220円(地域によっては280円)
結構うまい ハウス シタール濃厚バターチキンカレー260円 デリー バターチキンカレー290円
総合評価 コスパ考えればMANDARAバターチキンカレーが間違いなくナンバーワン
0493カレーなる名無しさん
2019/01/31(木) 11:52:58.90ID:???銀座カリーはドミグラス風をアピールしているので
ハヤシライスが好きな奴は合うよ
カレー感より旨さを追求している感じ
スパイスのきいたカレーが食べたいならお勧めできない
0494カレーなる名無しさん
2019/01/31(木) 12:42:03.80ID:???俺が銀座カリー合わない理由納得したわ
チキンまでデミっぽい味なのはがっかりした
0495カレーなる名無しさん
2019/01/31(木) 16:37:28.45ID:???0496カレーなる名無しさん
2019/02/01(金) 07:14:28.18ID:???0497カレーなる名無しさん
2019/02/01(金) 09:49:38.97ID:???目に見えてデブになっただけだったのでハインツをポチってみた
0498カレーなる名無しさん
2019/02/01(金) 16:56:35.37ID:???0499カレーなる名無しさん
2019/02/01(金) 18:18:18.06ID:???0500カレーなる名無しさん
2019/02/01(金) 22:50:51.23ID:???0501カレーなる名無しさん
2019/02/02(土) 07:49:32.22ID:???0502カレーなる名無しさん
2019/02/02(土) 08:55:49.85ID:???中辛だったけどほどほどピリっとした辛みとりんごっぽい甘みが良かったよ
0503カレーなる名無しさん
2019/02/02(土) 09:29:44.01ID:???まずいわけではないが特別においしいわけでもない。
ものすごくおいしいように言っていた人がいて期待した分拍子抜け。
中辛といっても(中辛しかない)あまり辛くないのが俺の嗜好に合わなかったと思うが、それを差し引いてもさほどではないと思う。
0504カレーなる名無しさん
2019/02/02(土) 12:31:38.25ID:???味は銀座カリーの欧風感を軽めにしてスパイシー寄りにした感じ
適度な大きさの肉の食感もいいしレトルト臭さが無いしルーの濃さもちょうどいい
量は200gと普通だけど、もう少し多くしてほしいところ
https://i.imgur.com/5u20xYS.jpg
0505カレーなる名無しさん
2019/02/02(土) 18:23:21.01ID:???でも味は昔買えた100スジャータの延長戦なんだろ結局
0506カレーなる名無しさん
2019/02/02(土) 18:57:11.28ID:???それいったいいつどこで売ってるんだよ
0507カレーなる名無しさん
2019/02/02(土) 19:09:28.36ID:???0508カレーなる名無しさん
2019/02/02(土) 20:49:29.43ID:???普通は一般では手に入らない非売品
業者向けの製品で業者がプレゼント用とかイベントの景品とかに使うもの
俺は知り合いのある食材屋さんに頼んで買ってもらってる
みんなの知ってるスジャータのレトルト物とは全く別物
0509カレーなる名無しさん
2019/02/02(土) 21:48:41.13ID:???しかもレアっぽいし
今日食ったのはエチオピアとか言うレトルトカレーの激辛
東アフリカの国でカレーとはあんまり関係なさそうだった
セブンイレブンで160円で購入したけど値段の割には肉もデカくてうまかった
でも激辛ってほどでもないな
0510カレーなる名無しさん
2019/02/03(日) 09:23:01.43ID:???他のメーカーの普通にスーパーで売ってるレトルトは総じて負けてる
0511カレーなる名無しさん
2019/02/03(日) 10:53:02.32ID:NqntZ/3G唐揚げ入れてレンジでチン
他のレトルトとはレベルが違う辛さと旨さ
そごう大宮の地下行って買う
安いレトルトなら大塚食品の
100kcalマイサイズ スパイシーチキンカレー
ダイエットしてる時食ったけど結構旨い
でも、ほとんどのレトルトカレーより
カレーヌードルの麺食った後のご飯足しが旨い
0512カレーなる名無しさん
2019/02/03(日) 12:13:25.45ID:???MCCのだよねあれがセブンで?160円?
なんだそれ激安店より100円以上安くないか
0513カレーなる名無しさん
2019/02/03(日) 15:17:53.13ID:RXlLIbOaガキはお前乙
0514カレーなる名無しさん
2019/02/03(日) 16:06:32.17ID:???てかカレー民のくせにエチオピアも知らんのか
0515カレーなる名無しさん
2019/02/03(日) 16:53:05.87ID:???エチオピアカレーが160円とか信じられんw買い占める
ドンキでも278円くらいっしょ
0516カレーなる名無しさん
2019/02/03(日) 17:31:22.53ID:???0517カレーなる名無しさん
2019/02/03(日) 21:10:31.28ID:???0518カレーなる名無しさん
2019/02/03(日) 21:13:57.58ID:???うーーコレ食ってみてーーー
0519カレーなる名無しさん
2019/02/04(月) 02:59:18.51ID:???¥160とか裏山鹿〜〜
0520カレーなる名無しさん
2019/02/04(月) 05:03:15.65ID:???よかったね
このスレでは上から目線の態度で総叩きに遭ったからな
でも>>508では相変わらずマウント取りたがりの性格が透けて見えるw
0521カレーなる名無しさん
2019/02/04(月) 06:33:39.35ID:???0522カレーなる名無しさん
2019/02/04(月) 08:46:03.72ID:ozZScMQo終わってるな
0523カレーなる名無しさん
2019/02/04(月) 08:47:23.69ID:ozZScMQoそれは自分に言ってるのけ?
民度ww
0524カレーなる名無しさん
2019/02/04(月) 08:48:08.33ID:ozZScMQoほんとは恐いくせに
0525カレーなる名無しさん
2019/02/04(月) 08:49:00.19ID:ozZScMQo勉強しな
0526カレーなる名無しさん
2019/02/04(月) 12:29:12.89ID:???0527カレーなる名無しさん
2019/02/04(月) 15:50:56.90ID:HjkLi32h俺の中ではこれはカレーとは別の食べ物としか思えない
0528カレーなる名無しさん
2019/02/04(月) 15:53:27.39ID:???0529カレーなる名無しさん
2019/02/04(月) 16:27:11.26ID:???5倍復活してほしいな(ブラックじゃないやつ)
0530カレーなる名無しさん
2019/02/04(月) 18:07:33.34ID:???0531カレーなる名無しさん
2019/02/04(月) 18:53:55.40ID:???0532カレーなる名無しさん
2019/02/04(月) 19:50:16.84ID:???0533カレーなる名無しさん
2019/02/04(月) 21:34:11.99ID:???0534カレーなる名無しさん
2019/02/05(火) 08:38:24.86ID:???俺も先日試しにレビューを読み期待しつつそれを購入
喫茶店のカレーとか大きめのビーフが等のレビューの通りかな
確かに喫茶店やレストランのカレーだなと
店に卸してるカレーと同じものなんだろうね
ゴテゴテとした味付けではないところが良い
0535カレーなる名無しさん
2019/02/05(火) 17:37:17.20ID:???となると、スープカレーとかタイ式カレーとかも好みに合わない?
0536カレーなる名無しさん
2019/02/06(水) 01:41:26.71ID:???0537カレーなる名無しさん
2019/02/06(水) 11:37:29.36ID:3EK4z9bf好みに合わないということじゃないんだ
それはそれで美味しいんだけど
バターチキンに関してはカレーとは別の食べ物って感じ、タイカレーもそうだな
ハヤシライスのようにカレーとは似て非なるもの
スープカレーなんかは食感違うだけで味がカレーならカレーと思うかも
0538カレーなる名無しさん
2019/02/06(水) 12:49:19.15ID:???レトルトならMTRとかにしきやのインド料理シリーズとか
0539カレーなる名無しさん
2019/02/06(水) 18:30:56.62ID:???0540カレーなる名無しさん
2019/02/06(水) 18:32:49.53ID:???0541カレーなる名無しさん
2019/02/06(水) 18:44:36.13ID:???通販不要で普通に店頭に出るんだったら、まあ、地方組としてうれしくないこともないけど。
0542カレーなる名無しさん
2019/02/06(水) 21:31:43.01ID:???こだわりが分かり納得。そういうの大切だと思う
ところで日本流のカレーはどう?
うまさは別として、横須賀海軍カレーとか
0543486
2019/02/07(木) 21:59:04.54ID:???西友 お墨付きキーマカレー 麺相性★★★☆☆
グリコ LEE10倍 麺相性★★☆☆☆
エスビー カレー曜日 麺相性★★★★☆
https://i.imgur.com/hsAKkMl.jpg
https://i.imgur.com/ZFTZ4QS.jpg
https://i.imgur.com/yPPI9YV.jpg
LEEは素材感がなく濃度が高いので
辛いペーストを絡めて食うようなツラさがあり、合わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています