【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その112【総合】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2018/06/07(木) 03:19:39.65ID:???【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その111【総合】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1510757385/
■公式
http://www.ichibanya.co.jp/index.html
※美味しい・不味い・高いの連呼は意見とは言いません。
次スレは>>950以降に宣言してからたててください
その際本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れるとワッチョイ表示になります
0577カレーなる名無しさん
2018/08/06(月) 17:48:40.48ID:CmtmHzFH吉のカレーは福神漬けの代わりにライスの3倍ぐらいの量の紅しょうがを表面が見えなくなるぐらいまで盛って食うとうまいよな。
松なら七味を1 kgぐらいまぶすと最高!!
みそ汁もドロドロになるぐらいまで七味を投下!!
0578カレーなる名無しさん
2018/08/06(月) 17:49:38.79ID:gbKz91Z4吉牛はカウンターの紅しょうがを全部空にするのが正しい食い方。
それ以外は失格。
0579カレーなる名無しさん
2018/08/06(月) 18:30:38.04ID:???0580カレーなる名無しさん
2018/08/06(月) 19:00:30.31ID:???俺らにはただのアホとしか見えないけどな
0581ここまで読みました
2018/08/06(月) 21:05:23.62ID:???0582カレーなる名無しさん
2018/08/06(月) 22:02:46.03ID:R0ey0apv松はぱっさぱっさ。
吉の紅生姜でご飯いけちゃうね。
ここはゲロカレーで食えね。
こんな俺でも下痢カレーは食えない。
0583カレーなる名無しさん
2018/08/06(月) 22:08:12.14ID:???0584カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 00:24:56.90ID:???初心者はそれを知らず初見でココイチを去っていく
0585カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 00:28:32.56ID:XL3LAz41さらに10辛にして、とび辛スパイスをライスの白色が見えなくなるまでかけるのが、いわゆるココイチマニアの正しい食い方。
昔は11辛以上あったから、80〜90辛ぐらいが一番うまかった。
0586カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 01:39:11.14ID:???0587カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 03:55:04.99ID:???ゴキみたいな…
0588カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 04:43:51.96ID:???安物豚の香りがただよう
0589カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 05:39:10.20ID:???0590カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 07:23:53.36ID:H6KiXWCo松屋は食券式なのでコミュ障にとっては神
コスパ
松屋…380円
655kcal塩分5.4g 味噌汁1.7g 紅ショウガ食べ放題&アチアチのお茶飲み放題0円 なんと店内ラジオまである
ココイチ…463円
755kcal塩分3.2g ドリンク103円
料理は塩分高い方が基本的に美味いと感じると本能的に決まってるので松屋の勝ち
しかも名古屋企業
福岡に嫉妬して逆らうのやめない限り叩き続ける
0591カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 07:40:56.62ID:???店員に嫌われてるんだろ
怒るなよ
0592カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 09:50:37.41ID:C52vRPz/ランチは5,000円ぐらいかけようよ。
そんなんですますから、金持ちになれないんだよ。
コンフォートゾーンに陥ってるよね。
欲がないとカス人生になるよ。
0593カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 12:12:14.83ID:vir78TuQ何頼めばいいの?
0594カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 12:13:44.48ID:vir78TuQランチに5000円かける奴がなんでココイチスレにいるの?
0595カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 12:14:52.43ID:???じゃああんたは同じ目にあって怒らずにいられるのか
0596カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 12:24:38.10ID:vir78TuQたまに明らかに少ないときあるじゃん理不尽じゃん
0597カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 14:52:11.30ID:???0598カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 15:25:18.87ID:Yiudp2UI0599カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 15:35:18.15ID:???0600カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 15:38:58.46ID:C52vRPz/なんで安く済ませる?
あえて高いもん食おうと思わないのか?
体の材料なんだから、吉牛なんかでいいのか?
そんなことするから、アホになって稼ぎもショボくなるんじゃないのか?
0601カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 15:46:48.25ID:C52vRPz/はしごするから5000円超えるぞ。
今日は松屋のトマトチキンカレーを3杯食ってからココイチに回り、締めは銚子丸で20皿だ。
0602カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 16:58:42.53ID:???俺なら嫌われてると分かれば2度と行かないよ
他にいくらでも店はある
0603カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 16:59:40.55ID:???びんぼくさw
0604カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 17:07:06.94ID:Yiudp2UIそれなら寿司にするよ。こんな不味いカレー食ってる連中のほうが信じられん。
0605カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 17:34:36.85ID:???0606カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 17:37:48.81ID:XL3LAz41ちゃんと200貫食え。
0607カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 18:48:36.46ID:???注文したトッピングの種類によっては、そういう事もあるんでは?
ゴーゴーカレーだって、揚げ物の種類によっては注文が前後するって貼り紙してあるよ。
水は知らんけど。
>>594
いまだにレシート(もしくはカード利用明細)のうpが出来ない奴なんて相手するなよ。
>>596
西船橋駅近くの店はたまにじゃなくて、いつも少ないよ。
駅から離れた店は行った事無いから分からん。
0608カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 20:37:05.47ID:???0609ここまで読みました
2018/08/07(火) 20:37:25.16ID:???0610カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 21:07:25.07ID:???いや、後から来た客三人が食い終わってもこっちは水も出されなかったんやで
多少の前後ぐらいじゃ俺だってここまでは怒らんよ
0611カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 22:04:07.12ID:rzW3WiBi不味いのに高い。
少しでも美味しいならいく。
ジャワカレーに負けている。
0612カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 22:30:38.61ID:???https://i.imgur.com/PTTwAfV.jpg
0613カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 22:32:42.06ID:???0614カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 23:05:35.33ID:???https://i.imgur.com/k4GPtmQ.jpg
0615カレーなる名無しさん
2018/08/07(火) 23:39:22.57ID:???0616カレーなる名無しさん
2018/08/08(水) 00:55:39.68ID:???水をもらえないことは松屋でもあるぞ
店員さんがテーブル席の客の帰った後片付けしようとダスター持ってテーブルに向かうとき入店すると食券だけ確認してテーブル席の片付けに行くから忘れられる
松屋で一番酷かったときは入店して食券を買って席について後から入店して食券買った数組は気づいて食券確認しに来てたけど
俺だけ30分くらい全く気づいてもらえずに放置
あのときは、流石に文句言ったけど
0617カレーなる名無しさん
2018/08/08(水) 01:19:02.50ID:???まあ最悪水は置いとくとしても、すでに通っている注文が何十分も放置されるのはちょっと擁護のしようがないわな
0618カレーなる名無しさん
2018/08/08(水) 06:27:20.86ID:ynGebLtnすぐ言えばいいのに。
自己主張しまくらないと世界では通用しないぞ。
0619カレーなる名無しさん
2018/08/08(水) 06:58:51.74ID:???いつもそうなの?
存在感やオーラが薄すぎるんじゃない?
0620カレーなる名無しさん
2018/08/08(水) 07:03:17.88ID:???世界?別にいいわ。
0621カレーなる名無しさん
2018/08/08(水) 07:42:45.31ID:ynGebLtnじゃあ泣き寝入れ。
こんなとこで、こそこそ主張すな。
0622カレーなる名無しさん
2018/08/08(水) 11:24:45.44ID:???確かに通ってるのがこないのはこまる
黙ってても埒あかないから言ったよ
一人の店員さんがオペしてるなら仕方ないけど二人居たら言いたくなる
0623カレーなる名無しさん
2018/08/08(水) 11:27:50.00ID:???普段はそんなことないよ
松屋もあのときは何故かわからなかった
女の子の店員だから接客してたのが、やんわりと説教した
0624カレーなる名無しさん
2018/08/08(水) 12:21:29.56ID:Ds/gY4d/0625カレーなる名無しさん
2018/08/08(水) 19:58:25.01ID:zwDZZ9Svここまで読みました。
0626ここまで読みました
2018/08/08(水) 23:19:37.61ID:???0627カレーなる名無しさん
2018/08/09(木) 11:34:51.67ID:???0628カレーなる名無しさん
2018/08/09(木) 13:11:13.26ID:K6BBq8sRだがスタッフが糞な店が多い
特に職場近くは水サーバーにハエが入ってた
スタッフの教育にもう少し力入れて欲しい
カレーは好きだからよろしく
0629カレーなる名無しさん
2018/08/09(木) 13:47:06.61ID:D5Cbflo2吉野家の黒カレーのほうがうまい。
カレーの味しねーよココは。
いやー不味い。
0630カレーなる名無しさん
2018/08/09(木) 14:01:55.41ID:RImgCNYk玉ねぎ5個とかにしたらおいしいよ。
0631カレーなる名無しさん
2018/08/09(木) 14:02:57.41ID:RImgCNYk吉牛の黒カレーって史上最まずとの評判だが、それより下ってことはないだろ。
お前の舌が異常だろ。
0632カレーなる名無しさん
2018/08/09(木) 17:16:59.39ID:D5Cbflo2お前本気で言ってるの??
CoCo壱のカレー美味いと思ってんの?
カレーの味すらしない。
あえていうのなら、醤油シャバシャバカレー。
黒カレーはまだカレーの味がする。
0633カレーなる名無しさん
2018/08/09(木) 17:20:34.51ID:FqnzssBNカレー好きはどんなカレー食っても美味いと思うので
0634カレーなる名無しさん
2018/08/09(木) 18:04:24.38ID:???0635カレーなる名無しさん
2018/08/09(木) 18:21:37.38ID:DeJQmaE6黒カレーはサドンデスソースを5本ぐらいかければカレーの味になるね。
0636カレーなる名無しさん
2018/08/09(木) 19:49:59.78ID:5kcmHMW3カレー好きはそもそもCoCo壱行かないです。
カレー好きは自分で作ります。
0637ここまで読みました
2018/08/09(木) 20:28:22.13ID:???0638カレーなる名無しさん
2018/08/09(木) 21:07:44.69ID:???0639カレーなる名無しさん
2018/08/09(木) 22:07:41.05ID:DeJQmaE6じゃあ、おれはカレー嫌いなのか…
もう30年以上ぐらいカレー以外の食事はしてないが…
0640カレーなる名無しさん
2018/08/09(木) 23:17:55.25ID:???0641カレーなる名無しさん
2018/08/09(木) 23:21:04.15ID:DeJQmaE6すべての食事にみそ汁代わりのカレーが付く。
0642カレーなる名無しさん
2018/08/10(金) 00:08:42.21ID:???君が学会員じゃないからかも知れないぜ
0643カレーなる名無しさん
2018/08/10(金) 00:24:53.41ID:???草加系なんですか?
0644カレーなる名無しさん
2018/08/10(金) 00:33:14.19ID:???0645カレーなる名無しさん
2018/08/10(金) 10:40:13.75ID:PITO1WqA0646カレーなる名無しさん
2018/08/10(金) 12:45:26.53ID:j/J3zaXB0647カレーなる名無しさん
2018/08/10(金) 12:47:51.76ID:???微妙なのも混じってるが、あんたいいセンスしてる
地元に詳しいカレー通ですね
一軒ホモカリーに忖度してますがw
>>43
↑食べログ見て載ってるのを適当に書いただけ
=エゾカリー=これにアンカしてるのもホモカリー
これが地元民の的確かつ一般的意見です。
0648カレーなる名無しさん
2018/08/10(金) 14:08:34.81ID:???0649カレーなる名無しさん
2018/08/10(金) 14:56:32.25ID:5+jjHuGh20種類ぐらいトッピングしないと意味ないよ。
ライスは1升、3,200グラムね。
0650カレーなる名無しさん
2018/08/10(金) 15:40:58.12ID:vVVadBWa0651カレーなる名無しさん
2018/08/10(金) 18:08:08.03ID:???あのバランスはなかなか出せるものじゃない。
おれが言うんだから間違いない。
0652カレーなる名無しさん
2018/08/10(金) 20:22:49.11ID:SDcj0svA前スレのこんなしょう油味のカレー美味いって言ってる奴は
味蕾音痴。恐らくウンコカレーでもいけるだろ。
0653カレーなる名無しさん
2018/08/10(金) 20:28:54.32ID:???最近はカレー用の調理済み具材一式も売ってたりするし、日々忙しかったり面倒くさがりやの人間でも簡単かつ安価でCoCo壱より断然旨いカレーを自宅で手に入れる事ができる
0654ここまで読みました
2018/08/10(金) 22:17:09.27ID:???0655カレーなる名無しさん
2018/08/10(金) 22:45:03.63ID:5+jjHuGh1日寝かせたやつをうまいと言うやつはカレーを分かっていない。
1日寝かすのスパイスが死ぬ。
味覚異常だね。
0656カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 02:44:44.29ID:???市販のルーでしかカレー作ったことないのかもなぁ・・・
市販のルーはゴミ油と安香辛料と化学調味料を古小麦粉で混ぜて練った産廃同然のゴミじゃよ
0657カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 07:07:28.41ID:T5WPmEhC暇人?
0658カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 10:03:34.26ID:???CoCo壱とかは工場出荷から何日も経過してるけどね
0659カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 10:28:04.99ID:???同じくハウスの工場で作られる家庭用ルーとほぼ同じ製造行程で作られて出荷されている
ただ家庭で作る場合はそのルーに肉や野菜類などを加えて調理するから、抜群に旨くなるのさ
だから普通の人がCoCo壱の店でカレーを食べても旨くないと思うのは当たり前のこと
CoCo壱を旨いとか言う人たちは、子供の頃に、世間一般の母親が作ってくれる旨いカレーを知らないで育ったのでは?と思うよ
0660カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 10:38:09.79ID:9C5zFIWp味は天と地獄の差。CoCo壱はただのしょっぱいスープ。
まだ、吉松のほうが食えるレベル。
CoCo壱美味いとか言ってるやつは、カレーを知らないで
育った奴らだな。
0661カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 10:57:46.26ID:???同じバーモントカレーなのに作る人によって味が変わるんだなと不思議だったよ
0662カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 11:02:21.59ID:V3pvnHhTそこで10辛にして、とび辛スパイスを10缶だよ。
最近は15缶いってまう。
0663カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 11:55:45.94ID:???ただのびんぼにん
なんでもぜんぶかけてたべるんだぞ
0664カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 11:57:30.96ID:???(´・ω・`)
0665カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 12:07:31.37ID:V3pvnHhT貧乏なのでココイチに年間2,000回しか行けない。
年間3,650回行くジロリアンに負けてる。
0666カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 13:14:53.38ID:???0667カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 15:23:49.47ID:???これが現実なんだよな
0668カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 17:18:38.96ID:???0669カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 17:51:10.26ID:???そんな感じですか?
0670カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 18:10:27.90ID:???0671カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 19:25:27.87ID:???子供時代の食生活はカップラーメンオンパレードだろ
不憫だな
0672カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 19:46:32.17ID:9C5zFIWpさてと明日はバーモントカレーにハンバーグ、カニクリームコロッケ、
チーズ、エビフライ、ベーコン、キャベツ
これで700円。
言えば、お手伝いさんが作ってくれる。
お手伝いさんはイマ壱で買ってきたけど、あまりにも不味いので、
バーモントとにしろと命令した。
バーモントカレーうましw
0673カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 20:35:20.09ID:???いつの間にか値上げしたろ
スプーンキャンペーンの後か
原価率3割割ってるんじゃないのか
0674カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 21:55:30.00ID:SavQS/z9この場合って無料でルーを出してもらうことはできるの?
0675カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 22:10:44.84ID:???野菜で1000円越えるって野菜三昧カレーかい?
ナスとほうれん草とタマネギとニンジンが中国産の野菜三昧カレーのことかい?
0676カレーなる名無しさん
2018/08/11(土) 22:14:30.09ID:???1500gチャレンジとかやってたくらいの昔ならそういうのを店のサービスでやってたところはあったが
今はそういうのやってるココイチってないんじゃね?
俺が知らないだけかもしれんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています