【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その112【総合】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2018/06/07(木) 03:19:39.65ID:???【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その111【総合】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1510757385/
■公式
http://www.ichibanya.co.jp/index.html
※美味しい・不味い・高いの連呼は意見とは言いません。
次スレは>>950以降に宣言してからたててください
その際本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れるとワッチョイ表示になります
0350カレーなる名無しさん
2018/07/11(水) 10:06:48.45ID:???0351カレーなる名無しさん
2018/07/11(水) 15:42:45.23ID:b93jHDMG毎日10回行って10辛を食うので、おれ専用になってる。
0352ここまで読みました
2018/07/11(水) 22:20:11.74ID:???0353カレーなる名無しさん
2018/07/12(木) 02:12:00.49ID:???↓
大きな寸胴で加熱
↓
そこからオーダーごとに(小さな)雪平鍋で温める
じゃないのか
0354カレーなる名無しさん
2018/07/12(木) 13:37:38.46ID:dFo0ggKc0355カレーなる名無しさん
2018/07/12(木) 14:46:28.38ID:???0356カレーなる名無しさん
2018/07/12(木) 15:13:39.57ID:???それだな
0357カレーなる名無しさん
2018/07/12(木) 20:38:24.83ID:voxeFXGMカレーチェーンとして定着したのはC&Cのほうが
ココイチよりも10年も先なんですけど何か?
マクドのほうは先行していたドムドムとの差が1年だから
ま、ハンバーガー店の老舗と呼んでもいいだろうがな
0358カレーなる名無しさん
2018/07/12(木) 21:12:19.01ID:???微妙なのも混じってるが、あんたいいセンスしてる
地元に詳しいカレー通ですね
一軒ホモカリーに忖度してますがw
>>43
↑食べログ見て載ってるのを適当に書いただけ
=ホモエゾカリー=これにアンカしてるのもホモエゾカリー
これが地元民の的確かつ一般的意見です。
0359ここまで読みました
2018/07/12(木) 21:38:23.93ID:???0360カレーなる名無しさん
2018/07/12(木) 22:43:28.81ID:h0nmIE9Zそれ、田舎の話だろ?
大都会大阪にはそんなんないぞ。
田舎の話すんなや。
0361カレーなる名無しさん
2018/07/13(金) 07:53:26.37ID:???たしかに25年位前の東京は荻窪の方に3店舗程度しか無かったね。
(当時、店内でココイチ通信と一緒に配布してた店舗一覧冊子にて)
C&Cはわりと見た。
東京外の展開度合いは知らんけど。
0362カレーなる名無しさん
2018/07/13(金) 08:03:15.26ID:???https://www.ichibanya.co.jp/comp/info/history/
0363カレーなる名無しさん
2018/07/13(金) 08:13:06.54ID:mNQ+PNyu女子高生でも普通に2500食えるからなくなったのかな。
0364カレーなる名無しさん
2018/07/13(金) 08:13:42.02ID:vOqIRSdA確かに、失敗した人を見たことない。
0365カレーなる名無しさん
2018/07/13(金) 10:02:42.44ID:???0366カレーなる名無しさん
2018/07/13(金) 15:01:53.12ID:???玉葱カレー旨いのに・・・
0367カレーなる名無しさん
2018/07/13(金) 15:26:50.39ID:???0368カレーなる名無しさん
2018/07/13(金) 19:34:22.77ID:k4+8ZsOn当時、高校生だったけど無理だった。せめて具があればと
思った。なんの具もないサラサラカレーで1300はきつい。
ギャル曽根は食うのだけど、あれは無理だったわ。
0369カレーなる名無しさん
2018/07/13(金) 19:38:41.78ID:???そのシャバシャバカレーを有り難がって高い金払って食ってる可哀想なヤシが多いのさ
0370カレーなる名無しさん
2018/07/13(金) 20:51:54.39ID:???0371ここまで読みました
2018/07/13(金) 21:51:26.71ID:???0372カレーなる名無しさん
2018/07/13(金) 22:36:05.69ID:???相当高いはずなので、採算合わないんでしょうね。
0373カレーなる名無しさん
2018/07/13(金) 22:58:52.24ID:mNQ+PNyu高校生の時って米1食で1升食ってたよね。
3,200グラム程度か。
0374カレーなる名無しさん
2018/07/13(金) 23:23:51.46ID:???よかったね♪
0375カレーなる名無しさん
2018/07/13(金) 23:54:16.54ID:mNQ+PNyu部活で強制されてたよね。
食えないやつは文化部か帰宅部の根性なしだね。
0376カレーなる名無しさん
2018/07/14(土) 01:00:16.15ID:???フライドチキンを半分に切ってみたり
エビ煮込みを大ぶりにしたとかで大幅に値上げしてみたり
迷走してるよね
0377カレーなる名無しさん
2018/07/14(土) 01:08:07.83ID:???それだけが自慢か
人生カスみたいだな
0378カレーなる名無しさん
2018/07/14(土) 01:43:15.76ID:???久しぶりに行くか...
0379カレーなる名無しさん
2018/07/14(土) 05:32:18.06ID:???0380カレーなる名無しさん
2018/07/14(土) 05:39:36.61ID:???0381カレーなる名無しさん
2018/07/14(土) 05:41:16.64ID:???0382カレーなる名無しさん
2018/07/14(土) 08:49:59.50ID:r/MSVu2wそうでもない。
マサチューセッツ州で会社を5社経営している。
医師免許と弁護士免許を持ってる。
他にも知りたいか?
0383カレーなる名無しさん
2018/07/14(土) 11:20:39.52ID:???0384カレーなる名無しさん
2018/07/14(土) 18:30:34.06ID:???単刀直入に聞くがホモか?
0385カレーなる名無しさん
2018/07/14(土) 20:04:52.89ID:xN+V3U+V0386ここまで読みました
2018/07/14(土) 22:19:58.43ID:???0387カレーなる名無しさん
2018/07/15(日) 05:11:42.19ID:NKTO74iSこういう話をすると、グルメ気取りの奴からはバカにされるんだよな そいつらだって目隠して味比べさせたらココイチとお勧めの専門店の違いなんて絶対に分らないはず
0388カレーなる名無しさん
2018/07/15(日) 08:53:01.79ID:PUmo5+E2いや、ココイチでしか本来のカレーを食えない。
カレーとはココイチの10辛に、とび辛スパイスをライスの白色が見えなくなるまでかけたものをいう。
それ以外はカレーに非ず。
0389カレーなる名無しさん
2018/07/15(日) 12:11:24.40ID:bALRxTJ/0390カレーなる名無しさん
2018/07/15(日) 12:52:48.64ID:PUmo5+E210辛は辛くないよ。
2歳の息子が普通に食えるので。
0391カレーなる名無しさん
2018/07/15(日) 18:14:16.97ID:bALRxTJ/0392ここまで読みました
2018/07/15(日) 20:00:25.49ID:???0393カレーなる名無しさん
2018/07/15(日) 20:22:47.34ID:QtrGXwH3昔は11辛以上もあって、80辛ぐらいがうまかったよ。
それ以上いくと、ジャリジャリ感が増してくる。
とにかくライスの白色が見えたら負け。失格。
0394カレーなる名無しさん
2018/07/15(日) 22:55:36.36ID:???0395カレーなる名無しさん
2018/07/16(月) 00:07:44.06ID:???俺の風貌が根暗メガネだから店員が変な気を使って辛さを減らしたんじゃないかと疑ってるんだけど、そういうのある?
0396カレーなる名無しさん
2018/07/16(月) 00:59:41.35ID:???なんでも人に答え求めようとすんな
まず自分でやれ
0397カレーなる名無しさん
2018/07/16(月) 08:25:42.74ID:neCLBGPk0398カレーなる名無しさん
2018/07/16(月) 08:30:56.51ID:???何回か色んな店舗で食べてみたらいんじゃね
0399カレーなる名無しさん
2018/07/16(月) 09:31:13.74ID:???微妙なのも混じってるが、あんたいいセンスしてる
地元に詳しいカレー通ですね
一軒ホモカリーに忖度してますがw
>>43
↑食べログ見て載ってるのを適当に書いただけ
=ホモエゾカリー=これにアンカしてるのもホモエゾカリー
これが地元民の的確かつ一般的意見です。
0400ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
2018/07/16(月) 13:08:36.09ID:???0401カレーなる名無しさん
2018/07/16(月) 15:45:05.62ID:???ヒレカツ
たまにやるささみカツやキャベツメンチカツも美味い
0402カレーなる名無しさん
2018/07/16(月) 18:00:33.72ID:neCLBGPk松屋で1000円だすと、ハンバーグカレー(サラダ味噌汁付き)プラス並牛丼で
1000円しない。
0403カレーなる名無しさん
2018/07/16(月) 21:14:55.63ID:jy2ZQKki辛さは店によってなのかその時の体調なのか、すごく違う。
全然平気な時もあるし、苦しみながら食う時もある。
0405カレーなる名無しさん
2018/07/17(火) 13:43:05.96ID:rrHFkndCデスソースの方が辛いや。
しょぼ。
0406カレーなる名無しさん
2018/07/17(火) 14:26:57.21ID:???0407カレーなる名無しさん
2018/07/17(火) 20:15:52.09ID:???0408ここまで読みました
2018/07/17(火) 21:35:05.12ID:???0409カレーなる名無しさん
2018/07/17(火) 21:44:49.79ID:???検索したらルーがドロッとしてる写真とサラサラなのとあるなぁ。
違う店で頼んでみる。
>>396
俺が悪いの?(´ ・ω・`)
0410カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 13:48:03.11ID:ttpUdD3U0411カレーなる名無しさん
2018/07/18(水) 17:07:36.69ID:2Ezme+DU0412ここまで読みました
2018/07/18(水) 21:35:55.75ID:???0413カレーなる名無しさん
2018/07/19(木) 13:05:16.35ID:???俺はピンクゲロに見えて見た目が受け付けずに無理だわ 味もゲロ味そう
0414カレーなる名無しさん
2018/07/19(木) 13:26:42.17ID:???昔は赤身だけだったのになあ
手仕込みヒレカツビーフルーが好きだったのに脂身で食えんくなった
経費節減で白身も入れちまえってなっやのかなあ?
0415カレーなる名無しさん
2018/07/19(木) 15:51:11.29ID:???独創的すぎて色々勘ぐったわ。
0416カレーなる名無しさん
2018/07/19(木) 18:47:34.60ID:???0417カレーなる名無しさん
2018/07/19(木) 20:33:10.53ID:zjsvY5RV0418カレーなる名無しさん
2018/07/19(木) 20:47:48.73ID:???0419カレーなる名無しさん
2018/07/19(木) 22:05:26.41ID:f0puQur8http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531966541/l50
サヨク政権になると地震が起き(阪神は村山、東日本は菅)、自民政権が被災地に冷たいのは、こういうことだったのか!
0420カレーなる名無しさん
2018/07/19(木) 22:33:21.41ID:???松屋は食券式なのでコミュ障にとっては神
コスパ
松屋…380円
655kcal塩分5.4g 味噌汁1.7g 紅ショウガ食べ放題&アチアチのお茶飲み放題0円 なんと店内ラジオまである
ココイチ…463円
755kcal塩分3.2g ドリンク103円
料理は塩分高い方が基本的に美味いと感じると本能的に決まってるので松屋の勝ち
しかも名古屋企業だからな
福岡に嫉妬して逆らうのやめない限り叩き続ける
0421ここまで読みました
2018/07/19(木) 23:18:38.35ID:???0422カレーなる名無しさん
2018/07/20(金) 16:52:23.06ID:iKb+kbeEカウンターに座って1日中おねいちゃんとダベるのがココイチの醍醐味なのに。
0423カレーなる名無しさん
2018/07/20(金) 20:43:12.04ID:Qpd8ozMLCoCo壱
量やトッピングや辛さ自由。お水も冷たい。福神漬けもうまい。
しかし、インドカレーなどのようなスパイスを求めるカレーではない。
ここはカレーの遊園地だと思う。ちなみに味は最低。
0424カレーなる名無しさん
2018/07/20(金) 22:52:48.86ID:5LgV8Z87味は三流
価格は高級
0425ここまで読みました
2018/07/20(金) 23:10:42.77ID:???0426カレーなる名無しさん
2018/07/20(金) 23:14:03.48ID:Xphr02CRなるほど。
遊園地だな。
おれはディズニーに年間350日インするが、ココイチもそれぐらい通うやつがいるのが納得できた。
0427カレーなる名無しさん
2018/07/21(土) 08:49:57.93ID:0MxJW1lY文系は青学、理系は日大 進学ブランド力調査 高校生新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180719-00010000-koukousei-soci
0428カレーなる名無しさん
2018/07/21(土) 08:53:04.58ID:l5RW7VwCおれは東大医学部しか行かせてくれなかった。
0429カレーなる名無しさん
2018/07/21(土) 10:30:41.37ID:???0430カレーなる名無しさん
2018/07/21(土) 10:43:19.19ID:???0431カレーなる名無しさん
2018/07/21(土) 12:27:31.41ID:???0432カレーなる名無しさん
2018/07/21(土) 14:17:16.43ID:???0433カレーなる名無しさん
2018/07/21(土) 15:14:27.24ID:ZzkuvVab大学院はハーバードでポスドクはスクリプスとNIHだよ。
0434カレーなる名無しさん
2018/07/21(土) 15:18:04.15ID:scnIoRcq0435ここまで読みました
2018/07/21(土) 20:43:31.08ID:???0436カレーなる名無しさん
2018/07/22(日) 04:42:05.05ID:???微妙なのも混じってるが、あんたいいセンスしてる
地元に詳しいカレー通ですね
一軒ホモカリーに忖度してますがw
>>43
↑食べログ見て載ってるのを適当に書いただけ
=ホモエゾカリー=これにアンカしてるのもホモエゾカリー
これが地元民の的確かつ一般的意見です。
0437,
2018/07/22(日) 18:41:50.20ID:gng3q7fL会社法「YSCQUNPMGTNTDMWYIHKNUA」 ??
0438ここまで読みました
2018/07/22(日) 19:58:22.76ID:???0439カレーなる名無しさん
2018/07/23(月) 19:41:29.41ID:???ゆで玉子→キンタマ2
人参→ディルド
行者ニンニク→ちん毛
ブロッコリー→胸毛
オクラ→ローション
茄子→極太竿
豆乳→精子
レンコン→肛門
鶏レッグ→エネマグラ
やはりホモの巣窟 低俗極まりないな全く。
0440ここまで読みました
2018/07/23(月) 21:52:27.74ID:???0441カレーなる名無しさん
2018/07/24(火) 14:35:29.48ID:wBel+//Y0442,
2018/07/24(火) 19:29:11.78ID:+u33X8CE・・・むかしは安くて旨かったが・・・ある時点で利益最優先になったらしくて
えげつない商売を展開するようになった・・のではないか ??
0443カレーなる名無しさん
2018/07/24(火) 20:38:24.95ID:???0444:ヽ(´∀`)ノ:ヽ(´∀`)ノ:
2018/07/24(火) 21:31:29.73ID:???0445カレーなる名無しさん
2018/07/24(火) 21:33:15.76ID:JFeXd1XFCoは高くて、かつ美味しくない。
0446カレーなる名無しさん
2018/07/24(火) 22:06:26.50ID:???ライス1升にしたら松屋も高くつかないか?
0447,
2018/07/25(水) 04:02:51.98ID:fg3VbDzPカレー専門店なんか 少なくて ココより 高かったんだよ・・・田舎者め ! !
高速飛ばして・・5、6時間かけて 専門店に食いに行ってたんだ・・
まさか そんな知識で ココ工作員してるのか ??
0448,
2018/07/25(水) 04:04:29.56ID:fg3VbDzPあなたに100000 ハウス コイン ! !
0449カレーなる名無しさん
2018/07/25(水) 08:17:08.53ID:???同感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています