トップページcurry
569コメント225KB

カレーにジャガイモは不可欠

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001KiTaKa2018/05/21(月) 15:17:23.17ID:2UEqCn7N
カレーの具にジャガイモは不可欠だよね。ジャガイモが入ってないカレーが好きな人なんて信じられない。
0002カレーなる名無しさん2018/05/21(月) 17:38:37.19ID:???
保守しないと落ちるで
0003カレーなる名無しさん2018/05/22(火) 04:07:01.14ID:WMfsZJhZ
イモは要らない
0004カレーなる名無しさん2018/05/22(火) 13:03:00.56ID:???
好きだけど大きすぎると食べづらいよね
人参と同じぐらいの大きさがいちばん好き
0005カレーなる名無しさん2018/05/22(火) 15:52:24.91ID:???
じゃがいもと人参は必要
0006カレーなる名無しさん2018/05/24(木) 01:28:57.15ID:3mF+aPn7
>>5
人参が最も入れる意味がなく、イモは意味がないどころかカレーの質を悪くする
0007カレーなる名無しさん2018/05/24(木) 02:19:59.20ID:???
じゃがいもなかったら、アルゴビとかパニプリとかどないすねん
0008カレーなる名無しさん2018/05/25(金) 19:17:48.38ID:???
>>6
なんないなんない
意識過剰
0009カレーなる名無しさん2018/05/25(金) 20:55:09.80ID:???
じゃがいも入れないっていう人が周りにわりといたから入れないで作ってみたら味がしっかりしたのができた
溶けちゃうじゃがいもはやっぱ味が薄まったりするのかなと思ったよ
作り方が悪いのかな?
0010カレーなる名無しさん2018/05/26(土) 06:35:21.79ID:???
じゃがいも入れないと二日目の美味いカレーにはならないぞ
0011カレーなる名無しさん2018/05/26(土) 19:03:50.56ID:???
じゃがいもは必用。にんじんは不用。。
0012カレーなる名無しさん2018/05/27(日) 01:03:48.62ID:???
人参は副菜行きか
0013カレーなる名無しさん2018/05/27(日) 09:17:06.83ID:???
>>11
漢字も書けないのかよ
必要だろノータリン
0014カレーなる名無しさん2018/06/02(土) 17:12:12.52ID:???
好きだけど入れないカレーもあり。気分によって作り分ける。
0015カレーなる名無しさん2018/06/04(月) 18:40:42.46ID:???
ジャガイモは皮つきを素揚げにして添えるならオケ
煮込んでグズグズなのは嫌い
0016カレーなる名無しさん2018/06/10(日) 18:56:17.28ID:???
>>13
黙れ、糞じじい
0017カレーなる名無しさん2018/06/29(金) 12:31:09.09ID:???
>>1
俺はジャガイモ不要という見解
@ジャガイモはソラニンという猛毒を太陽光により生成
Aジャガイモはカレーの風味を妨害
Bジャガイモは腐敗を加速させる
Cジャガイモは死亡例ある熱に強いウェルシュ菌が大量に存在する

健康食カレーの真逆を走るジャガイモ
0018カレーなる名無しさん2018/07/05(木) 12:51:18.55ID:psFMl1qS
夏場は特に危険
0019カレーなる名無しさん2018/07/08(日) 15:11:46.88ID:ZVQgJHbZ
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0020カレーなる名無しさん2018/07/10(火) 12:51:54.65ID:???
>>17
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) クズヤロー  Λ_Λ
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` )
   ( ´Д`)        | l    l |     /    \
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|.;|.   | |
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:, ゙ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ /\
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚; ',"/  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ :: ヾ(Д´)ノ。:;.: ヽ  <      / /
 〈  く    /  /    ゙;:ヘ(ヘ)゚:゙,゚"   \ \    / /
                  >>17
0021カレーなる名無しさん2018/07/10(火) 20:17:02.40ID:???
>>17 >>17 >>17 >>17 >>17 >>17
           .-´    ``ヽ>>17
          /  ヽー     `ヽ
         / ノ    (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 消えろ!嘘つき野郎!
        / (●) __)⌒/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
        | ::⌒(__ノ/  ノヽ--/ ̄ ,,,,    `   ` ̄ ̄ ̄ 
       。ヽ 。   )(  }.  ...|  /!
          ヽo (__ン  }、ー‐し'ゝL _             
         人  ー   jr--‐‐'´}    ;ーー------
        /        ヾ---‐'ーr‐'"==
                    |
0022カレーなる名無しさん2018/07/24(火) 21:35:07.57ID:???
ジャガイモとレバー刺身は危険
0023カレーなる名無しさん2018/08/09(木) 00:40:25.89ID:???
え〜〜? ジャガイモとレバー刺身を入れたカレーが好きなのにな〜
0024カレーなる名無しさん2018/08/11(土) 22:18:53.04ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0025カレーなる名無しさん2018/08/12(日) 14:32:25.68ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.
;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0026カレーなる名無しさん2018/08/12(日) 23:14:47.21ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0027カレーなる名無しさん2018/08/16(木) 14:23:31.64ID:???
カレーにはジャガイモだよなやっぱり
ローストしたジャガイモを食べる皿に添える
0028カレーなる名無しさん2018/08/16(木) 19:41:37.01ID:???
今カレーをつくってる
ウェルシュ菌がこわい
だから、ジャガイモなど野菜(ジャガイモ、玉ねぎ、ニンジン)は塩茹でして
肉とカレー粉とは別の鍋で煮て
食べるとき載せる様にした
0029カレーなる名無しさん2018/08/16(木) 20:38:00.56ID:???
人参とタマネギはあとのせするからいならいらんだろう
0030カレーなる名無しさん2018/08/17(金) 11:42:52.31ID:???
>>28
ウェルシュ菌は食肉にもいるからな
まじ無意味
0031カレーなる名無しさん2018/08/21(火) 12:45:50.64ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0032カレーなる名無しさん2018/08/23(木) 23:12:13.40ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0033カレーなる名無しさん2018/09/03(月) 05:57:29.40ID:???
ジャガイモは不要

理由はカレーのスパイスと相性が悪いから
せっかくのカレー香辛料の香りや辛さをジャガイモが打ち消すので、入れるのはNG

ただ、福神漬やらっきょうのように口直しとして別皿でジャガイモを添えるのはOK
0034カレーなる名無しさん2018/09/03(月) 17:08:07.03ID:???
インドでは一般的
NGなわけがないんだよなあ
0035カレーなる名無しさん2018/09/03(月) 17:47:13.38ID:eE+rRbKr
>>33
素人?
インドに行ったことないの?
カレー好きなら1年の半分はインドに行くはずだが。
0036カレーなる名無しさん2018/09/03(月) 23:24:12.42ID:???
>>35
まさかサブジのことをカレーだとは思ってないよねw
あれは、日本で言えば野菜の煮物、芋の煮っころがしみたいな料理だからw

まさに、カレーのサイドメニューとしてサブジが出てくるのはOKだけれどね
0037カレーなる名無しさん2018/09/04(火) 01:59:19.97ID:???
ジャガイモがサブジだけだと思い込んでて痛すぎる
お前がインドどころか家から出る事すら出来ないのがよく分かったよ
0038カレーなる名無しさん2018/09/04(火) 07:48:14.72ID:???
カレーソースにジャガイモを入れるというのは
例えるなら、コーヒーにミルクや砂糖を入れるようなものなのかな

コーヒ本来の香りや味を楽しむ場合は、ドリップしたコーヒーをストレートで飲むのが一番わかり易い
だから、コーヒが好きな人はストレートで飲む割合が多いと思う
もちろんミルクや砂糖を入れたものも飲むけれど、味や香りをごまかさずに直接楽しむ場合は間違いなくストレートが良い

カレーもカレー本来のスパイシーな辛さや旨味を味わう場合、じゃがいもを入れないほうがわかりやすく味わえると思う
ただ、ジャガイモを入れることでマイルドな味やコクが出て、また違ったタイプのカレーの味を楽しむのも決して悪くはないと思う
0039カレーなる名無しさん2018/09/04(火) 08:43:04.32ID:???
ここの奴はジャガイモを一緒に煮込むと思ってる馬鹿
先に火を入れてよけておいて最後に入れて絡めるだけ
一切香りの邪魔なんかしないわ
0040カレーなる名無しさん2018/09/05(水) 10:40:36.90ID:???
>>28
殺し屋ウェルシュ菌の生存率
ジャガイモ→500000個
人参→70個
玉葱→30個
0041カレーなる名無しさん2018/09/05(水) 21:48:52.97ID:???
CoCo壱とかカレーショップのデフォルトにジャガイモを入れてないのはそのためかな?
0042カレーなる名無しさん2018/09/06(木) 02:55:32.38ID:WMhHzuMn
>>41

https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/324-c-perfringens-intro.html

>>多くは食肉、あるいは魚介類等を使った調理品である。
>>これは、食肉や魚介類のウエルシュ菌汚染率が高いためである。
>>さらに、食肉にはグルタチオン等の還元物質が豊富に含まれているので、調理食品内は嫌気状態になり易く、ウエルシュ菌の発育に適する。

ジャガ芋嫌いが捏造してるだけ
カレーショップとかはルーは冷凍保全してるからデフォルトでジャガイモがはいっていない
0043カレーなる名無しさん2018/09/06(木) 07:50:16.13ID:???
ジャガイモの先入れは100害あって1利なし
焼いたり素揚げしたりしてあとからいれろ
0044カレーなる名無しさん2018/09/06(木) 10:54:17.12ID:???
じゃがいもの代わりにひよこ豆入れてます
これなら一晩たっても変わらない
作りたてなら断然じゃがいもだけど
0045カレーなる名無しさん2018/09/06(木) 12:52:57.13ID:WvR+1FXD
>>38
サドンデスソースを10本ぐらい入れないとカレーってスパイシーにならないよ。
1皿分に10本ね。
0046カレーなる名無しさん2018/09/06(木) 14:09:47.60ID:???
ひよこ豆もウエルシュ菌的には変わらんだろ
0047カレーなる名無しさん2018/09/12(水) 14:57:32.60ID:BsA64KTl
殺人菌ウエルッシュ菌が断トツ多いのがジャガイモ
0048カレーなる名無しさん2018/09/13(木) 23:53:04.28ID:K3iamwtG
じゃがいもは別に必要ない
0049カレーなる名無しさん2018/09/14(金) 00:21:41.42ID:aG5mpU6S
ジャガイモ排除運動をしよう
0050カレーなる名無しさん2018/09/16(日) 01:07:28.27ID:???
ジャガイモはお子様カレーには必要
煮込んで溶け出すと、辛味を抑えてマイルドになるから辛いものが苦手な子供でも食べやすくなるから
0051カレーなる名無しさん2018/09/18(火) 18:30:38.73ID:???
https://i.imgur.com/IzrkHfC.jpg
0052カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 11:00:24.86ID:???
>>50
ジャガイモを煮込んで溶け出すとザラザラした食感と
肉や人参玉葱の旨味と甘味を包み隠すのでジャガ使用は避けたい
0053カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 11:25:49.07ID:???
ヱスビーなんかは人参いれるなと言ってるからな
味壊すのを理由にするなら当たり前のように人参入れてんじゃねー
0054カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 22:09:43.88ID:???
ジャガイモと人参入れないなら何入れるん?
0055カレーなる名無しさん2018/09/19(水) 22:51:37.00ID:???
下駄
0056カレーなる名無しさん2018/09/24(月) 00:43:28.01ID:f0oroETG
芋排除運動
0057カレーなる名無しさん2018/09/26(水) 07:22:32.23ID:5SUon7Jk
ジャガイモはスパイスをマスクして
せっかく入れたスパイスを感じにくくする。
スパイス嫌いはジャガイモを入れればいいし、
スパイス好きはジャガイモを入れなければいい。
0058カレーなる名無しさん2018/09/26(水) 09:06:52.43ID:KaEVupob
>>57
スパイスってキログラム単位で入れるから大丈夫じゃね?
1皿でいうと、ライスと同じ量のカイエンヌペッパー入れるでしょ、普通は。
0059カレーなる名無しさん2018/09/26(水) 21:42:27.72ID:N7Q3xlUQ
今日、ジャガイモの入ってない美味しいカレーを食べた。
カレーソースはかなりスパイシーで美味しかった。
ゴロッと大きい鶏肉が4つくらい入っていた。
柔らかく、スプーンで簡単にキレた。
大いに満足した。

ただしかなり辛い。
本当に辛い。
パパドが付くとありがたいです。
よろしくお願いします。
0060カレーなる名無しさん2018/09/26(水) 22:55:44.01ID:???




0061カレーなる名無しさん2018/09/28(金) 01:28:24.74ID:QfKQ7Pio
ttps://style.nikkei.com/article/DGXNASFK1303E_U3A310C1000000
>カレー研究の第一人者、カレー総合研究所の井上岳久所長によると、ジャガイモはタマネギ、
>ニンジンと並んで「カレー三種の神器」の1つ。明治時代から定番食材となっていたらしい
0062カレーなる名無しさん2018/09/28(金) 07:33:34.77ID:V2Z7Vqem
平成も終わるというのに
0063カレーなる名無しさん2018/09/28(金) 11:16:01.03ID:???
>>61
そもそもジャガイモが入ってないものはカレーとは呼ばない。
たこ焼きにタコが入ってないのと同じ。
牛丼に牛肉が入ってないのに匹敵。

そういえば、関東のバカな人たいは肉じゃがに豚肉を入れるらしい。
肉といえば牛肉やろが。
0064カレーなる名無しさん2018/09/29(土) 04:46:18.61ID:???
芋いれたいのなら、フライドポテトかベイグドポテトをあと入れすれば良いだけのこと

夏場は芋入りカレー、すぐに傷むからアカンよ
この夏は夕飯にカレー作って翌朝にはアウトだぜ
0065カレーなる名無しさん2018/09/29(土) 09:24:32.99ID:GUa6M32n
>>64

別に芋入って無くてもこの夏は放置すりゃ一晩でアウトだぜ
ちゃんと冷蔵庫に入れようね
0066カレーなる名無しさん2018/09/29(土) 09:57:53.45ID:SH21D5+O
>>63
カレーは、スパイスで豆やカボチャ、鶏肉などを煮込んだ料理の総称だよ。ジャガイモを煮込んでも、なすびを煮込んでもカレーだ。
0067カレーなる名無しさん2018/09/29(土) 12:58:02.35ID:???
>>64
2日目のカレーはスパイスが死んでまずくて食えない。
次の日まで残すやつは素人か味覚異常。
カレーを語る資格なし。
0068カレーなる名無しさん2018/09/29(土) 16:00:41.02ID:???
味覚異常のやつほど他人を味覚異常にしたがる
一日目のほうが好み、でいいじゃないか
0069カレーなる名無しさん2018/09/30(日) 08:30:11.67ID:EM/+R8cg
カレーをジャガイモでカサ増ししないといけない
貧乏人がかわいそう。
カレーにジャガイモを入れるなとはいわないけど、
彼らが早くジャガイモを入れなくて済むような
生活水準に至ることを願ってやまない。
0070カレーなる名無しさん2018/09/30(日) 09:36:18.64ID:TtP4/3G2
>>68
あと、ココイチでいうと10辛以上じゃないとカレーとは認めない。
それ未満は失格。
0071カレーなる名無しさん2018/10/01(月) 15:59:18.01ID:???
>>65
アホが
ジャガイモ入りの腐敗の早さを知らないのか?
0072カレーなる名無しさん2018/10/01(月) 16:11:16.24ID:???
>>71
腐敗するまで置いとけるやつって、カレーが嫌いなんだと思う。
例え10人前作っても、1時間かからずに平らげてしまうよね、普通は。
0073カレーなる名無しさん2018/10/01(月) 17:04:47.02ID:???
>>71
http://news.livedoor.com/article/detail/10226909/

>>基本的にはじゃがいもが入っていようとなかろうと、腐敗の進行に差はありません。

嫌芋クンの嘘がまたばれたw
0074カレーなる名無しさん2018/10/05(金) 21:44:26.55ID:9neORqPL
ジャガイモ入りが腐敗し易いのは基本
0075カレーなる名無しさん2018/10/08(月) 20:38:48.51ID:???
代わりにサツマイモかトロロイモを入れよう
0076カレーなる名無しさん2018/10/08(月) 21:38:01.12ID:u2kmOvfB
カラッと素揚げしてトッピングするなら許せる。
0077カレーなる名無しさん2018/10/09(火) 19:43:30.17ID:33pj531P
ジャガイモは猛毒でしょ?
0078カレーなる名無しさん2018/10/09(火) 23:45:53.11ID:???
中世ヨーロッパからのタイムストリッパーかな?
0079カレーなる名無しさん2018/10/11(木) 09:17:48.74ID:???
チキンカレーの好きな人は ジャガイモの入っているカレーが嫌いな雰囲気がずっと出ている
チキンカレーとじゃがいもの相性が悪いだけかも レストランのビーフカレーとか
豚肉のカレーにじゃがいもは意外と違和感がないからな
0080カレーなる名無しさん2018/10/11(木) 14:54:17.58ID:???
確かにチキンカレーにはジャガイモ入れないな
うちはトマト豆チキンカレーよく作る
普通の彼のときはジャガイモ使うけど
0081カレーなる名無しさん2018/10/11(木) 19:22:29.03ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0082カレーなる名無しさん2018/10/11(木) 22:53:15.96ID:???
>>79
確かに
トマトは大好物だけどジャガイモは大嫌いで反吐が出る
0083カレーなる名無しさん2018/10/12(金) 22:38:41.31ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0084カレーなる名無しさん2018/10/14(日) 08:59:51.05ID:???
やたら臭いお姉さんもいるよね
0085カレーなる名無しさん2018/10/16(火) 11:32:40.96ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0086カレーなる名無しさん2018/10/19(金) 04:41:06.55ID:yUBjvhE7
ジャガイモは煮ると崩れて、味が変わってしまう
メークインは不味いから嫌いだし
別にして、ポテサラにしたほうがいい
0087カレーなる名無しさん2018/10/19(金) 04:45:35.76ID:yUBjvhE7
>>66
そりゃ違う
インドではカレーと言わない
スパイスで煮たものがカレーなら、麻婆豆腐もカレーになってしまう
0088カレーなる名無しさん2018/10/19(金) 07:15:27.05ID:SVeh/NRF
賤人「カレーの起源はスンドゥブ」
0089カレーなる名無しさん2018/10/22(月) 19:53:58.46ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0090カレーなる名無しさん2018/10/25(木) 13:14:29.83ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0091カレーなる名無しさん2018/10/28(日) 13:36:37.37ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0092カレーなる名無しさん2018/10/29(月) 12:32:09.80ID:???
じゃがいもと玉ねぎは絶対必要!
大きめに切って多めに入れる!
他はなんでもいい
肉入れなかったり大根入れることもある
0093カレーなる名無しさん2018/10/29(月) 22:34:27.33ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0094カレーなる名無しさん2018/10/30(火) 17:11:59.84ID:???
>>84
ジャガイモ姉ちゃんは臭いよ
0095カレーなる名無しさん2018/10/30(火) 17:13:22.49ID:0vvcabr8
>>92
大根や芋は絶対に入れない
0096カレーなる名無しさん2018/10/30(火) 21:36:12.06ID:WuDHPy9L
ジャガイモ入れるくらいならカレー食べない。
0097カレーなる名無しさん2018/10/30(火) 22:26:18.22ID:5IyMCjaN
ロリータさんと初のお散歩

https://m.youtube.com/watch?v=Sc57eewItKo
0098カレーなる名無しさん2018/10/31(水) 03:48:00.25ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0099カレーなる名無しさん2018/11/03(土) 01:08:27.66ID:srmOEguZ
ジャガイモを入れるような輩にカレーを食う資格は無い。
0100カレーなる名無しさん2018/11/03(土) 11:44:47.97ID:???
インドだってじゃがいも入れたりするんだが
0101カレーなる名無しさん2018/11/03(土) 19:16:37.92ID:vQyziOYq
>>87
カリーと言うよ。(笑) 特に豆カリーが人気で、カボチャや鶏肉を煮込んだスパイス料理もカリーだ。麻婆豆腐はラー油料理だろ?
0102カレーなる名無しさん2018/11/04(日) 13:20:56.90ID:???
>>99
ココイチで10辛未満しか食わんやつはカレーを語る資格なし。
あと1年で1095食未満しかカレーを食わんやつもな。
さらに風呂にカレーを入れないやつのなんか問題外。
0103カレーなる名無しさん2018/11/04(日) 13:22:20.27ID:???
おれは風呂は味噌だわ。
たまに酒粕。
カブトムシの幼虫気分が味わえるんだよね。
まわりが全部エサみたいな
0104カレーなる名無しさん2018/11/04(日) 14:32:04.09ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0105カレーなる名無しさん2018/11/04(日) 23:55:15.49ID:???
>>102
激辛カレーは大好きだけど、ジャガイモは反吐が出るくらい大嫌い
0106カレーなる名無しさん2018/11/06(火) 16:21:21.21ID:uGYQN9uM
ジャガイモは入れる「必要」は無いよ。
0107カレーなる名無しさん2018/11/06(火) 19:33:42.56ID:gMIA63Ea
お散歩バッグからこんにちは

https://m.youtube.com/watch?v=ziinsMuFE4s
0108カレーなる名無しさん2018/11/06(火) 23:29:30.12ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0109カレーなる名無しさん2018/11/10(土) 14:41:33.45ID:???
>>33
近所の肉屋で売ってるカレーコロッケ最高に旨いんだけど
0110カレーなる名無しさん2018/11/12(月) 13:28:09.56ID:???
>>109
不味いよ
0111カレーなる名無しさん2018/11/12(月) 18:27:59.59ID:???
>>109
そんなにうまいんだったら、毎日何百個食ってるの?
500個未満はうまいといわない。
失格。
0112カレーなる名無しさん2018/11/12(月) 23:34:47.07ID:???
芋なしカレーを旨いと言う場合は
1日500杯食わないと旨いと言えないのかー
キチ以外食えんな
0113カレーなる名無しさん2018/11/29(木) 12:40:42.10ID:???
その日の気分でイモ入れたり入れなかったりじゃダメなのか?
0114カレーなる名無しさん2018/11/29(木) 13:36:51.39ID:???
ダメです
0115カレーなる名無しさん2018/11/29(木) 16:24:17.34ID:eClVhhOY
ジャガイモは主食です。
炭水化物です。
ジャガイモ入りのカレーライスは、
おにぎりのサンドイッチみたいなものです。
おかしいです。
異常です。
一刻も早くその異常性に気づき、
改心されることを希望します。

母より。
0116カレーなる名無しさん2018/11/29(木) 16:44:51.18ID:xmLkq0RY
【勝谷誠彦(57)死去】 人口が毎年20万人も減るほど被曝して応援させ、さらに70歳まで働いて応援
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543371270/l50
0117カレーなる名無しさん2018/11/30(金) 10:19:53.93ID:???
>>115
自分の異常性に気づくのはいつですかw?
0118カレーなる名無しさん2018/12/01(土) 07:49:10.85ID:???
>>115
おまえ焼きそばをおかずに米食わんの?
アホなの?
0119カレーなる名無しさん2018/12/01(土) 07:50:03.46ID:???
>>115
ハンバーガーをおかずにご飯食べるが?
日本人なら当たり前だろ
0120カレーなる名無しさん2018/12/01(土) 07:50:54.34ID:???
>>115
ハンバーガーとポテトもアホってこと?
アメリカ人全員を敵に回すのか?
0121カレーなる名無しさん2018/12/03(月) 00:10:15.51ID:aDbuVWrZ
>>120
アメリカ人はアホだろ
食べ方は汚いし
0122カレーなる名無しさん2018/12/03(月) 22:56:36.57ID:???
>>115
コロッケパンおいしいです
0123カレーなる名無しさん2018/12/15(土) 16:32:26.54ID:???
ジャガイモが主食て。どこのアフリカ系民族だよw
それよりカレーがうまく作れない。なにがわるいのかわかんれー
0124カレーなる名無しさん2018/12/15(土) 18:15:21.65ID:???
箱の裏の通りに作れよ余計なアレンジすんな
0125カレーなる名無しさん2018/12/16(日) 18:44:12.96ID:WpYrB4g6
>>115
サンドイッチにマッシュポテトは普通でしょ。ご飯にタコ焼きも普通。ラーメン、チャーハンにギョーザも普通。おかずにコロッケなんてあたりまえ。
0126カレーなる名無しさん2018/12/16(日) 19:16:04.83ID:???
バカなので許してあげてください。
多分、東大医学部すら出てないんだと思います。
日本人失格です。
0127カレーなる名無しさん2018/12/16(日) 21:36:07.24ID:ThbNoUWK
美味しいカレーにはだいたいジャガイモが入ってない。これはまぎれもない事実。
0128カレーなる名無しさん2018/12/17(月) 10:35:57.26ID:???
アレンジなんてしてねーよ。炒めるのは肉以外してないが、ともかくうまくないんだよ
油でコーティングしてなけりゃスープに味は染み出るはずだろ?それがないんだよ
0129カレーなる名無しさん2018/12/17(月) 21:18:58.98ID:???
インドでもネパールでもパキスタンでもカレーにジャガイモ入れます
0130カレーなる名無しさん2018/12/17(月) 23:53:29.76ID:???
>>127
なんぼのカレー?
1万円以下は認めない
0131カレーなる名無しさん2018/12/22(土) 22:43:37.79ID:???
メークインでも煮崩れするからレンチンして最後に入れてたけど
別にジャガイモ入ってなくても気にならないって事に最近気づいた
0132カレーなる名無しさん2018/12/23(日) 00:18:22.47ID:???
素揚げするとかクミンポテトにするとか
芋ご飯にするとか
色々手はあるぞ
0133カレーなる名無しさん2018/12/23(日) 08:50:50.05ID:???
1年間に2,000皿はカレーを食うが、1,800ぐらいはジャガイモ入りだわ
0134カレーなる名無しさん2018/12/25(火) 09:51:06.87ID:???
>>130
横ですまないが、高級食材入れずにそんな価格になるカレーがあるなら教えてくれ
0135カレーなる名無しさん2018/12/25(火) 09:51:47.74ID:???
>>127
たとえば?
0136カレーなる名無しさん2018/12/25(火) 17:42:18.16ID:???
>>127
おいしいカレーということは辛さがココイチ10辛以上ないと怒るぞ
0137カレーなる名無しさん2018/12/30(日) 13:48:01.77ID:T/KHVjH9
レトルトのチキンカレー買ったらジャガイモ入ってた。
レトルトカレーにジャガイモ入れるバカがどこにおんねん。
舐めてんのか。
ハンバーグカレーにして食べたけど、ジャガイモがジャマ
やったわ。
残念。
0138カレーなる名無しさん2018/12/31(月) 08:17:30.44ID:???
ジャガイモ入れないけど溶けてなくなるまで煮込んだらトロミが増すのかなと思う
入れないけど
海軍カレーみたいにしたかったら入れるのもありかな
入れないけど
0139カレーなる名無しさん2019/01/08(火) 19:53:24.13ID:???
どうしても安心して食べたい言うのであれば、じゃがいもは別に茹でてトッピングすればいいのではないか
0140カレーなる名無しさん2019/01/08(火) 20:44:08.77ID:???
じゃがいもはあまり使わないが
かぼちゃ入れて半分溶けたような状態にするの好きだ
0141カレーなる名無しさん2019/01/10(木) 01:23:28.59ID:???
えげつないウンコの音
0142カレーなる名無しさん2019/01/26(土) 17:20:09.93ID:???
美味いものねカレーにジャガイモ
0143カレーなる名無しさん2019/01/26(土) 17:55:54.54ID:???
>>115
お餅入りのホットケーキとか良く作るけど、邪道ですか?
0144カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 01:03:10.48ID:???
>>140
同感
カボチャ>>>ジャガイモ
0145カレーなる名無しさん2019/01/30(水) 01:05:55.97ID:qBYhNRb6
>>127
大正解
0146カレーなる名無しさん2019/02/02(土) 14:03:41.63ID:???
溶けるまで煮込むと美味しい
0147カレーなる名無しさん2019/02/04(月) 22:34:48.47ID:???
ジャガイモがないなら(日本の)カレーライスを名乗る資格なし
ただのカレーならどうでもいい
0148カレーなる名無しさん2019/02/10(日) 05:16:31.41ID:???
日本の(カレースパイス入り)肉ジャガならそうだろうね
0149カレーなる名無しさん2019/02/10(日) 09:41:12.27ID:???
ジャガイモがないならアルパラタを名乗る資格なし
0150カレーなる名無しさん2019/02/10(日) 22:50:25.53ID:???
じゃがいももいらん、玉ねぎと肉だけでいい
0151カレーなる名無しさん2019/02/11(月) 01:01:35.13ID:???
この時期はジャガイモ洗うの水冷たいし面倒くさ、ジャガイモの代わりにこの時期なら白菜をいれてる
0152カレーなる名無しさん2019/02/11(月) 10:23:32.24ID:???
春菊もいいぜ
苦みがなんともいえん
0153カレーなる名無しさん2019/02/18(月) 08:42:47.23ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0154ここまで読みました2019/02/21(木) 14:21:07.56ID:???
ここまで読みました:154
0155カレーなる名無しさん2019/02/23(土) 14:23:52.38ID:iUVW7P26
今日はキーマカレー作りました。具が肉だけじゃ寂しいよね。
じゃがいも入れるよね。美味かったよ。
0156カレーなる名無しさん2019/02/26(火) 00:08:42.71ID:???
じゃがいも入れるならカレー粉使わずに肉じゃがにするわ
0157カレーなる名無しさん2019/02/26(火) 09:37:52.37ID:???
キーマアルー食べたい
0158カレーなる名無しさん2019/02/26(火) 16:08:25.58ID:???
カレーも良く食べるしジャガイモも食うけど
お互いの味が喧嘩するので一緒には食わない
0159カレーなる名無しさん2019/02/26(火) 16:09:59.57ID:mPyVKBsa
>>146
凄く不味いよ
0160カレーなる名無しさん2019/02/26(火) 19:47:40.23ID:???
>>158
この時期はココイチのグラマを毎日10皿食うがジャガイモ入りだよ
0161カレーなる名無しさん2019/02/26(火) 20:56:09.63ID:???
カレーの本場でも普通にじゃがいも食ってるから
じゃがいも食わない派はただの偏食なんだよなあ・・・
0162カレーなる名無しさん2019/02/28(木) 04:32:35.60ID:???
ジャガイモは南米原産で、インドへは大英帝国が持ち込んだもの
それ以前の時代はジャガイモ入れずに食べてたよ、それが本来
0163カレーなる名無しさん2019/02/28(木) 07:16:54.58ID:???
お前それ言い出したらトマトも唐辛子も使えんぞ
0164カレーなる名無しさん2019/02/28(木) 12:59:51.33ID:???
>>162
本来というなら、地球ができる前の議論をせよ
0165カレーなる名無しさん2019/03/01(金) 18:19:10.99ID:???
>>164
あるとき神様はカレーを食べたくなられた
そこでまず世界を創る手始めに、万物のエネルギーとなる光を創造した
光は宇宙に満ち溢れ、対生成で生じた物質が徐々に集まり、星が生まれた
質量が大きく核融合反応を起こした星は周囲へのエネルギー源となり、質量が小さく燃えるに至らなかった星の一部では水が生じて海が出来た
海の中では有機化学反応の無限の試行錯誤により生物が誕生、カレーの材料として相応しくなるまで進化を続けた
そして材料が揃ったとき、神様はカレーを調理する者として、猿に知性を与えて人間をお創りになられた
人間はありとあらゆるものを口にして、至高のカレーの材料となる食物を捜し求めた
また、火を扱うことを覚え、食物を煮炊きする器を土から作ることを覚え、カレーの材料を安定して入手するために農業牧畜も始めた
そして人類が海洋を制覇し、地球のどこの物産も入手できるようになったとき、初めてカレーは
0166カレーなる名無しさん2019/03/02(土) 01:15:46.49ID:???
>>162
和食も本来は醤油も味噌も使わないから

君の理屈だと和食には醤油味噌がいらないって話になるな
0167カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 01:00:54.60ID:vfPaRFhJ
カレーもジャガイモも食うけど
食い合わせ悪いだろ
カレーにジャガイモを入れるとザラザラするし旨味成分や甘味成分を覆い隠すので塩味が強調されて激マズ
だから絶対にジャガイモを入れない
0168カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 04:40:47.02ID:???
ジャガイモ入れただけでカレー全体の味がそんなに変わるわけねえじゃん
あっほみたいに入ってる甘味、油脂、うま味が簡単に消えるかよ
0169カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 07:05:30.94ID:???
マッシュポテトにカレー包んでるんだろ
0170カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 07:46:05.63ID:???
お前らはカレーに入れるジャガイモは油で入れるまえに炒めてる?
俺は油使わず事前にジャガイモだけ茹でておき、ジャガイモは煮込まずに食べるまえに炒めてカレーを皿に盛り付けた上に載せてる
こうすると、無駄にカレーの粘土が上がらずに美味しい
煮込んでると冷えるごとに水加減しないと鍋の底が焦げ付いて1人暮らしで数日カレーが続くからこげた味のカレーはなるべく、回避したいから
0171カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 09:05:23.40ID:???
>>170
ん??
1日10皿食わない人種?
カレー嫌いなの?
10人前作っても1食でなくなるだろ普通。
0172カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 11:24:44.92ID:???
>>171
相撲部員?そんなに食べないよMAX鈴木じゃあるまいし
0173カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 13:27:42.82ID:???
>>172
ゆとり??
ゆとりの人って、おごったると言うてるのに回転寿司で100皿食わないよね
0174カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 17:40:24.58ID:???
>>173
食べないよせいぜい15皿『二貫の寿司なら』
MAX鈴木さんとかなら100皿以上行けそう
君がそこまでの大食するならフードファイターを目指して欲しい
ネタだろうけど
0175カレーなる名無しさん2019/03/04(月) 18:57:26.97ID:???
>>174
もう優勝経験あるよ
0176カレーなる名無しさん2019/03/07(木) 01:11:59.55ID:vWKvY6xM
>>168
簡単に消えるから警告してる
0177カレーなる名無しさん2019/03/07(木) 18:26:13.82ID:dYUoXne3
>>176
どうしてそこまでしてジャガイモを入れたがるのか。
そんなに好きならジャガイモにカレー粉まぶして食べればいいじゃない。
オレはジャガイモを入れない。
単純明快。
0178カレーなる名無しさん2019/03/07(木) 18:46:35.92ID:???
>>177
おい頭大丈夫か?その人は入れない派の人だぞ
0179菩薩@太子2019/03/07(木) 19:31:23.83ID:KYBne5uL
カレーはふつうライスにかけて食べるもの。
ライスにはたっぷりの炭水化物が入っている。
そこへさらに炭水化物たっぷりのじゃがいもを入れると、過炭水化物になってしまうぞ。
炭水化物は体内で糖質に変化するから、糖尿病や動脈硬化の原因になるし、さらにはブドウ糖を好む癌細胞の格好の餌になる。

ライスとじゃがいもを同時に食うのは、いくら何でも炭水化物の摂り過ぎだ。
0180カレーなる名無しさん2019/03/07(木) 19:44:01.24ID:???
ああやっぱり人類が長い長い時間をかけて積み上げてきた努力を無駄にするような
詐欺師の片棒担いでるようなやつだったか。
極悪人やな。
0181カレーなる名無しさん2019/03/07(木) 22:43:49.69ID:???
>>179
きさま、焼きそばをおかずに米1升食わない派閥?
0182カレーなる名無しさん2019/03/07(木) 22:44:52.69ID:???
>>179
頭使わずに行きてるから糖質がいらないんだね?
肉体労働者さん?
0183カレーなる名無しさん2019/03/07(木) 22:45:56.16ID:???
だな。
デブがバカなのは頭使わないから太るんだよ
0184カレーなる名無しさん2019/03/08(金) 01:15:00.24ID:???
>>181
米や芋は主食じゃん
焼きそばは違うじゃん
0185カレーなる名無しさん2019/03/08(金) 10:42:17.12ID:???
>>184
健常な成人男子なら1食で米を1升食うが、ジャガイモならどれぐらい食わなきゃならんの?
0186カレーなる名無しさん2019/03/08(金) 20:21:50.29ID:KxurahOr
2kgぐらいだろ
0187カレーなる名無しさん2019/03/09(土) 10:16:54.97ID:???
イモが溶けるからうまいんだろ
日本のカレーでサラサラなんて食えるか
0188カレーなる名無しさん2019/03/10(日) 00:26:29.76ID:???
カレーにじゃがいも入れるなと言ってる奴にデブが多い件について
0189カレーなる名無しさん2019/03/10(日) 07:56:41.49ID:???
デブは自己管理能力が欠如してるんだから、医療費は全額自己負担な。
税金つかうのもったいない。
0190カレーなる名無しさん2019/03/10(日) 14:57:11.78ID:???
「うわー、きんもーw」
と言われるのがたまらん
0191カレーなる名無しさん2019/03/13(水) 00:49:28.01ID:/u/oF9Zg
>>187
ジャガが溶けるから不味いんだよ
0192カレーなる名無しさん2019/03/16(土) 11:17:47.21ID:???
玉ねぎ→溶けたらうまい
人参 → グダグダになった人参もうまい
ジャガイモ → とけたらまずい

このせいで入れる気がないんだよな。
別に添えたほうがいい。
0193カレーなる名無しさん2019/03/16(土) 11:27:11.52ID:???
イモが溶けたらマズいって日本人じゃないやろw
あ、チョンでしたか・・・
0194カレーなる名無しさん2019/03/16(土) 19:19:27.53ID:???
最近はジャガイモありの方が美味いと思えてきた
0195カレーなる名無しさん2019/03/17(日) 16:34:05.47ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0196カレーなる名無しさん2019/03/17(日) 16:41:41.14ID:???
一緒に煮てホロホロの状態が美味しい
一晩経ってカチカチになってるのや別に茹でたのはあんま美味しくない
0197カレーなる名無しさん2019/03/20(水) 00:24:45.73ID:???
>>192
同感

玉ねぎ→溶けたら激うまw
人参 →旨味成分多すぎw
ジャガイモ → 溶け出すと激不味いエキス出し杉wwwwwwww

玉葱と人参は甘味と旨味を大量に放出するけど
ジャガイモとかwww何なんだよ激マズいエキス出し過ぎだし。何だよあのザラザラした舌触りwwwww
気持ちが悪すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0198カレーなる名無しさん2019/03/23(土) 01:59:20.88ID:OebRMyf3
正解
0199カレーなる名無しさん2019/03/23(土) 02:20:24.04ID:???
ジャガイモ入れると次の日にはもうボロボロに溶けてくるよ
0200カレーなる名無しさん2019/03/23(土) 18:42:48.55ID:???
アルメティ食べたい
0201カレーなる名無しさん2019/03/30(土) 04:50:38.66ID:NgOAfvBu
>>197
ニンジンも品種やものによるけどな、とくに原種に近いのは独特の臭みがキツい
カレーに向いてる品種で溶けてしまえばいいが形がある状態では入っていてほしくないよ
実際にこだわっている欧風カレーの店はタマネギしか使わないところが多い
0202カレーなる名無しさん2019/03/30(土) 04:58:37.17ID:NgOAfvBu
>>193
肉ジャガや豚汁ならイモが溶けても美味い、むしろ溶けたほうが美味い場合もある
だがカレーには合わない、カレーのクリーミーな感じを台無しにて
ポタージュのようなジョリジョリの食感にしてしまう

カレー味のポタージュを食いたい奴にはそれでもいいのかもしれないが
俺はカレーが食いたいんだ

恐らく欧風カレーを肉じゃがなんかと同類の日本食として認識しているか
純粋な洋食として認識しているかの違いなんだろうな
0203カレーなる名無しさん2019/03/30(土) 06:31:32.50ID:NgOAfvBu
ついでに書くと、1〜2人前程度の少量のカレーを作った場合はイモの絶対量も少なく
煮込み時間も短いから影響はそれほど強くないが、全体量が増えるほど煮崩れるイモの角が増える
うえに煮込み時間が長くなるので中心まで火が通る間に周囲がどんどん溶けていくという悪循環が発生する

とくに何の工夫もしないで箱に書いてあるまんまの作り方で大きい鍋で一度に大量にカレーを作る
ような習慣があったごく一般的な普通の家庭で育ち、大人になって外食等でイモ無し欧風カレーを食べた
時に衝撃が走ってイモ入りカレー嫌いになる人達と それでも親が作ってくれたものが最高で絶対
だと思い込み続ける人達との二派に割れていくんだと思うんだよな

後者はカレーのイモの有無以前に、外食そのものに否定的と言うか
家庭料理は優しくて温かいものの象徴で最高のものであり家カレーはその極みで
自炊でもそれを出来る限り再現したいと願い、独りで食べる外食は冷たくて寂しいものの象徴
だと思っているようなふしを感じる
0204カレーなる名無しさん2019/03/30(土) 08:08:01.05ID:???
純粋な洋食なあ。。
そんなら汁食べるんじゃなく肉塊を食べる感じにして
ポテトはマッシュルームかアリゴにして添えるか?w

イギリスでもそんなもん食べられてないけど
0205カレーなる名無しさん2019/03/30(土) 15:03:44.25ID:???
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ J_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

0206カレーなる名無しさん2019/03/30(土) 21:42:43.26ID:???
マッシュルームてなんやw
マッシュポテトな
0207カレーなる名無しさん2019/03/31(日) 10:34:53.61ID:???
マッシュルームwwwじわじわくる
0208カレーなる名無しさん2019/04/02(火) 00:58:43.95ID:wHtX6oOe
カレーに芋なんか使わない
0209カレーなる名無しさん2019/04/02(火) 04:22:12.43ID:???
欧風カレーとじゃがいもは味は絶対合うから
なめらかさを追求したいなら別調理で添え物にすればいい
でFAだな
0210カレーなる名無しさん2019/04/02(火) 04:26:27.31ID:???
インド風ならアルジーラかカロンジポテトかアルメティで
日本風家庭カレーなら普通に具で


どかっと肉ばっかのカレーに揚げたジャガイモなんかも
禁断の高カロリーな感じでいいね
0211カレーなる名無しさん2019/04/02(火) 09:24:25.59ID:???
カレーの具材は好きなもの入れたらいい
○○はカレーにあわないとか
自分の世界しか認められないお子ちゃま脳
0212カレーなる名無しさん2019/04/02(火) 09:28:48.98ID:???
>>211
こういう考えが世界を滅ぼす
0213カレーなる名無しさん2019/04/03(水) 01:24:39.51ID:???
カレーパンを買う時も芋不使用を確認してから買う
0214カレーなる名無しさん2019/04/03(水) 01:26:22.71ID:7kz4D3Je
ジャガイモを徹底排除するべき
0215カレーなる名無しさん2019/04/03(水) 08:49:15.13ID:???
<ぼくちんの好きなカレー以外認めないんだー

マジでガキんちょ
0216カレーなる名無しさん2019/04/03(水) 20:40:32.91ID:???
イモを入れないカレーはカリーとか別の呼び方してくれ
日本のカレーには基本入っているものだ
別添えってwww死ねよwww全く意味が無い
0217カレーなる名無しさん2019/04/03(水) 21:44:03.71ID:???
別添えをぶっこんでもええんやで
0218カレーなる名無しさん2019/04/03(水) 21:44:32.29ID:???
そういえばカレー屋のトッピングでジャガイモって見ねえな
揚げ物とハンバーグあるならポテトもあればいいのに
0219カレーなる名無しさん2019/04/04(木) 09:34:24.20ID:???
>>216
芋を入れるカレーは海自カレーと呼ぼう
0220カレーなる名無しさん2019/04/04(木) 18:43:00.32ID:???
あ、でも日本カレーの店じゃなくてインド風スパイスカレーの店だと
クミンポテトのオプションある店あるな
0221カレーなる名無しさん2019/04/05(金) 14:41:29.42ID:???
>>179
焼きそばパンでご飯三膳食べられる俺に喧嘩を売ってるのか?
0222カレーなる名無しさん2019/04/06(土) 00:25:48.55ID:???
>>221
おれもピザのホールをおかずにして米1升食える
0223カレーなる名無しさん2019/04/06(土) 00:50:35.76ID:???
うらやましい
0224カレーなる名無しさん2019/04/06(土) 00:57:30.13ID:???
ラーメンでご飯が食べられる人 なぜか素晴らしいなと尊敬できたりするけど
私にはこんなひどい組み合わせはないと思うけどそれが素晴らしい人もいるのは事実だ
0225カレーなる名無しさん2019/04/06(土) 01:52:47.01ID:???
二郎なんてご飯のおかずにしないと味濃いじゃん
二郎で米5合食うのがデフォ
0226カレーなる名無しさん2019/04/06(土) 10:22:55.76ID:???
平気でうんこしててカルチャーショックだった
0227カレーなる名無しさん2019/04/09(火) 00:34:13.57ID:sxrdfduN
ジャガイモだけは不要
0228カレーなる名無しさん2019/04/09(火) 01:01:22.35ID:???
むしろ「じゃがいもだけは不要」と言ってる奴が
一番いらない
0229カレーなる名無しさん2019/04/09(火) 04:05:58.21ID:???
はいセクハラ
0230カレーなる名無しさん2019/04/09(火) 06:54:57.42ID:???
ぶっちゃけ人参がいらない
シチュー系では定番だけど、好きでも嫌いでもないが必要性を感じない
0231カレーなる名無しさん2019/04/09(火) 09:14:34.03ID:???
>>230
ザ・カリーにすればいいよ具は牛肉と玉ねぎのみ
0232カレーなる名無しさん2019/04/09(火) 12:11:31.74ID:???
>>229
バカはセクハラの意味でも調べてきたらw?
0233カレーなる名無しさん2019/04/09(火) 12:29:28.07ID:sgzQ5BNe
イモだけカレー超辛口が好き
0234カレーなる名無しさん2019/04/09(火) 15:48:24.35ID:???
>>233
多分、それ辛くないと思う
0235カレーなる名無しさん2019/04/09(火) 17:29:02.44ID:sgzQ5BNe
そこに福神漬をたっぷり乗せていただくのだよ
0236カレーなる名無しさん2019/04/09(火) 20:05:41.33ID:???
ジャガイモだけのカレーってのは斬新
炭水化物しかない
0237カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 01:01:40.74ID:u4dUMinp
>>233
ジャガ芋で旨味と甘味を消して激辛で味覚を麻痺させるとかw
阿呆すぎて父ちゃん情け無くて涙が出てくるわいwwwwww
0238カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 07:36:49.50ID:???
父ちゃん痴ほう進んでるネw
0239カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 09:48:08.75ID:???
他人の好きなものを否定するしか出来ない
お子ちゃま脳かわいそうwwwww
0240カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 14:53:58.22ID:???
美味いもんは美味い
0241カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 19:30:46.82ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0242カレーなる名無しさん2019/04/10(水) 22:03:56.93ID:???
根菜のみのカレーも良いね。もちろんメインはジャガイモ
0243カレーなる名無しさん2019/04/11(木) 18:18:32.71ID:???
ジャガイモのみか。新しいな。プラス1点くわえるならなにがいいかな。
0244カレーなる名無しさん2019/04/11(木) 18:48:53.85ID:???
メティリーフ
0245カレーなる名無しさん2019/04/11(木) 19:08:25.84ID:???
https://cookpad.com/recipe/5282368
0246カレーなる名無しさん2019/04/17(水) 01:34:54.63ID:???
俺ジャガイモ入れまくってぼってりしたカレーが好き
ただし腐りやすくなるのですぐ食わないとだめ
0247カレーなる名無しさん2019/04/17(水) 03:33:22.47ID:???
>>246
すぐ食わないことってあるの?
10人前作っても、その日のうちに1人で全部食ってしまうわ。
カレー好きすぎて我慢できない。
0248カレーなる名無しさん2019/04/17(水) 16:14:58.36ID:kWUr7FVJ
>>247
一晩寝かすだろ普通は?
0249カレーなる名無しさん2019/04/17(水) 16:43:56.98ID:???
>>248
スパイス死ぬじゃん
0250カレーなる名無しさん2019/04/17(水) 23:11:54.35ID:kWUr7FVJ
>>249
そうか?
カレー粉から作るカレーでも最低半日は寝かすけどな
市販のルーだと丸1日寝かせないとうまくないし
0251カレーなる名無しさん2019/04/17(水) 23:15:21.86ID:???
>>250
コクが出てまずくなるじゃん
0252カレーなる名無しさん2019/04/18(木) 00:52:28.32ID:???
一晩寝かすのを前提に作る場合は その日に食べるものほど長く煮込まなければ
ちょうど良くなるんじゃないかなあと思うよ
0253カレーなる名無しさん2019/04/18(木) 01:21:19.24ID:???
>>251
自分が不味いと思うものは他の人も不味いと思うお子ちゃまw
0254カレーなる名無しさん2019/04/18(木) 06:50:21.17ID:???
>>253
ココイチで10辛にしない派?
10辛未満はカレーじゃなくてアマーだよ
10辛未満を食うやつはお子ちゃま
0255カレーなる名無しさん2019/04/18(木) 09:57:22.52ID:???
>>251
おまえココイチで茄子カレー10辛を頼んでた味音痴か?
昼間からえぐいもの食ってんなよw
0256カレーなる名無しさん2019/04/18(木) 10:36:57.08ID:???
>>255
10辛を毎日10皿食ってるが、ナスはトップしたことないわ
0257カレーなる名無しさん2019/04/18(木) 11:10:32.38ID:???
>>256
トップするとかカッコええわあ
0258カレーなる名無しさん2019/04/18(木) 15:49:45.61ID:???
>>256
やっぱ味音痴だったかw>>253のいうとおりおこちゃまのようだねw
0259カレーなる名無しさん2019/04/18(木) 16:25:46.24ID:???
むしろ激辛カレーを辛いとか言って食えないやつの方が味音痴じゃね?
かわいそうな人生だよ。
0260カレーなる名無しさん2019/04/18(木) 16:28:28.57ID:???
回転寿司行って100皿食えないやつも人生損してるよね。
人生で食事の回数は決まってるのに、胃に障害があるとちょっとしか食えなくてかわいそうだ。
0261カレーなる名無しさん2019/04/18(木) 17:57:10.22ID:???
>>259
といいつつデリーのカシミールカレー食えないだろお前?
俺は食えるぞ!
0262カレーなる名無しさん2019/04/19(金) 01:24:40.00ID:Km7CLuc+
ジャガイモ入りはデメリットだけやん
@有毒ソラニン
Aウェルシュ菌による食中毒
B腐敗し易くなる
C舌触りがザラザラする
D旨味と辛味を覆い隠す
0263カレーなる名無しさん2019/04/19(金) 07:08:55.33ID:???
>>261
それ離乳食だよね。
おれは毎日、大沢の極辛にお世話になってたわ。
0264カレーなる名無しさん2019/04/19(金) 07:09:28.10ID:???
>>261
まさか毎朝サドンデスソースを飲まないとか?
病気?
0265カレーなる名無しさん2019/04/19(金) 10:31:35.16ID:???
>>259
激辛と味覚音痴は無関係だろ
0266カレーなる名無しさん2019/04/19(金) 12:34:37.17ID:???
別皿のジャガイモがあるほうがいいや
0267カレーなる名無しさん2019/04/19(金) 13:29:25.21ID:???
激辛にしてごまかさないと、世の中の9割はまずい食い物だからな。
貧乏人はつらいぜ。
0268カレーなる名無しさん2019/04/19(金) 15:13:15.64ID:???
>>262
嘘広めようと必死ですな
@は皮むきゃなんともない
Aはじゃがいも以上に肉が関係
Bはどんだけ保存すんだつうほど間抜け
CDに至ってはバカ舌のおかしな感想
wwwww
0269カレーなる名無しさん2019/04/19(金) 15:36:57.76ID:vhYLCpOT
https://family.saraya.com/kansen/uerushu/index.htm

ウェルシュ菌ガー馬鹿はもう肉も魚も入れられないねw
0270カレーなる名無しさん2019/04/19(金) 15:41:33.87ID:vhYLCpOT
>>269

直リンすると飛べなかったので
こっちでも

https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/324-c-perfringens-intro.html
0271カレーなる名無しさん2019/04/20(土) 00:59:11.26ID:???
あまりにご都合主義な話である
0272カレーなる名無しさん2019/04/20(土) 12:34:54.97ID:???
コロッケでメシ食えない肉じゃがでメシ食えないフライドポテトでメシ食えないじゃがいもの非力さといったらもうねえ
0273カレーなる名無しさん2019/04/20(土) 19:56:33.90ID:???
>>272
関東は肉じゃがに豚肉入れるアホがおるよ
0274カレーなる名無しさん2019/04/22(月) 18:40:39.28ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0275カレーなる名無しさん2019/04/24(水) 00:42:55.38ID:???
>>268
オマエの方がバカ舌
0276カレーなる名無しさん2019/04/24(水) 01:44:07.58ID:???
カレーは飲み物
肉は口の中で溶けるから大丈夫
人参も柔らかくなる
玉ねぎも柔らかくなる
お米も小さな粒だから平気
あれれ?じゃがいもだけは喉に詰まるぞ?
丸呑みしづらいジャガイモは邪道いらないゴミ
0277カレーなる名無しさん2019/04/24(水) 01:51:35.20ID:???
>>276
食道がんじゃね?
普通は卵でも殻ごと丸飲みできるはずだよ。
0278カレーなる名無しさん2019/04/24(水) 01:53:04.82ID:???
>>276
おれはボディビルダーなんで、ゆで卵を毎日40個殻ごと丸飲みしてるが、特に何の問題もないよ
0279カレーなる名無しさん2019/04/24(水) 02:03:52.66ID:???
ジャガイモの話ししてるのに殻付きゆで卵の話されても困るんですが
そこまで喉がお強いならナンでも飲み込んでてください
0280カレーなる名無しさん2019/04/24(水) 07:16:20.10ID:???
じゃがいも嫌いは
溶けて不味くなるんだ
と言ったり
固くて飲み込めない
と言ったり
頭おかしいレベルw
0281カレーなる名無しさん2019/04/24(水) 09:17:09.61ID:???
じゃがいも嫌いは偏差値低い
おれなど偏差値90だ
0282カレーなる名無しさん2019/04/24(水) 09:17:58.75ID:???
じゃがいもは知らんが、パン食の人は知能指数が低いらいしな。
東北大の川島教授が言うとる。
0283カレーなる名無しさん2019/04/24(水) 12:30:55.01ID:???
>>281
俺は偏差値120
0284カレーなる名無しさん2019/04/24(水) 22:31:28.50ID:???
カレーにいらない具ランキング 圧倒的1位になった定番の具は・・・ [327876567]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1556106743/
0285カレーなる名無しさん2019/04/24(水) 23:56:57.55ID:???
>>284

https://j-town.net/tokyo/research/results/213310.html?p=all
0286カレーなる名無しさん2019/04/28(日) 23:53:00.93ID:AuoYW9fb
カレーのジャガイモ嫌いは、サモサも嫌いなのかな

それとは別にカレーが辛い時はジャガイモ潰してカレーと馴染ませて辛味を和らげる食べ方があるらしい

ジャガイモ以外に、里芋や山芋も美味い
サツマイモはダメだけど、エビスカボチャやズッキーニも合う
0287 【大吉】 2019/04/29(月) 00:27:39.52ID:???
[ ̄]起きたらじゃが芋カ
 ̄ ̄]__リー食べる予定
 ̄ ̄■/\__________!!
_____/\/     )
_____\/.,、、 zz../|
_____ ̄彡-_-ミ  / |
 ̄ ̄|\_U,~⌒ヽ/| |_
□ | ‖ ̄~U~U‖ | / )
____| ‖ □ ‖ |/ /|
_____`‖______‖/_/ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
0288 【大吉】 2019/05/01(水) 02:28:09.11ID:ocJcK6Y1
令和イモだけカレーを流行らそう
0289カレーなる名無しさん2019/05/01(水) 14:33:00.03ID:1GTmPKlR
インドでジャガイモ入りなんて普通なのに
0290カレーなる名無しさん2019/05/01(水) 14:44:52.30ID:???
>>289
文化水準の低い発展途上国を引き合いに出されても
0291カレーなる名無しさん2019/05/01(水) 15:13:02.39ID:1GTmPKlR
え!?
カレーってその文化水準低い国が発祥だけど
ジャガイモも文化水準低めな地域の特産品
0292イナ ◆/7jUdUKiSM 2019/05/02(木) 03:01:02.12ID:???
インドはIT先進国らしい。
0293カレーなる名無しさん2019/05/03(金) 03:20:22.68ID:???
>>268
ウェルッシュ菌は根菜類に多く
特にジャガイモが多い
0294カレーなる名無しさん2019/05/03(金) 05:31:35.81ID:???
>>293
>>270
>>多くは食肉、あるいは魚介類等を使った調理品である。これは、食肉や魚介類のウエルシュ菌汚染率が高いためである。
0295カレーなる名無しさん2019/05/04(土) 00:21:53.15ID:???
笑いを愛し、笑いに愛された男!!
0296カレーなる名無しさん2019/05/05(日) 14:03:17.80ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0297カレーなる名無しさん2019/05/06(月) 22:27:13.30ID:T7l5xQlW
中々素敵な釣り堀だなぁw
0298イナ ◆/7jUdUKiSM 2019/05/07(火) 18:24:39.40ID:???
辛口カリー湯煎しながら、
(-_-))じゃが芋御飯
[ ̄]/`炊け待ち。前>>292
 ̄ ̄]/\___________
____/\/,,、、    )
 ̄ ̄\/彡-_-ミ /` /|
 ̄ ̄|\_U,~⌒ヽ_/||
□ | ‖ ̄~U~U~‖ ||
____| ‖ □  ‖ |/
~~~~ `‖_______‖/~~~ ~~~~ ~~ ~ ~~~ ~ ~~ ~~~ ~~~ ~~~~~ ~~~i~ ~~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~~~ ~~i~ ~~~~~ ~~ ~~~~~~~~
0299カレーなる名無しさん2019/05/10(金) 00:52:49.60ID:???
ジャガイモは有り得ない
0300カレーなる名無しさん2019/05/11(土) 17:54:39.74ID:5Bz5h0kB
ナガイモも上手いが、里芋はちょっと違う感じ
サツマイモはダメだな
カボチャの方がいい
ズッキーニなら普通に上手い
0301カレーなる名無しさん2019/05/15(水) 19:31:52.76ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0302カレーなる名無しさん2019/05/15(水) 19:32:30.54ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;;.;;;(×);..;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0303カレーなる名無しさん2019/05/17(金) 15:18:27.80ID:4+nYQBDf
子供の頃、親父がカレーのジャガイモが嫌いと言ってたのが理解できなかったけど今は理解できる。
0304カレーなる名無しさん2019/05/17(金) 20:18:52.14ID:owrBaKOR
余った肉じゃがをそのままカレーにするのもあり
0305カレーなる名無しさん2019/06/02(日) 19:18:31.83ID:3KMfIbMV
パンをおかずにライスを食べると美味しい。
0306カレーなる名無しさん2019/06/02(日) 21:58:15.88ID:???
ランチパックをおかずにライスを食うことはよくあるよね。
けさもランチパックのツナマヨ10パックをおかずに、米8合食ったわ。
0307カレーなる名無しさん2019/06/15(土) 18:55:55.39ID:oumGSavP
無類の芋好きだがカレーに芋は要らん
0308カレーなる名無しさん2019/06/17(月) 20:56:37.66ID:IbA16vUS
フラポテとかポテチは好きだけどカレーに芋はいらないな
0309カレーなる名無しさん2019/06/17(月) 21:21:41.48ID:???
アルベーガンうめえぞ
0310カレーなる名無しさん2019/06/17(月) 23:00:03.89ID:???
親に正しいカレーを食わせてもらわなかったんだね
0311カレーなる名無しさん2019/06/19(水) 20:33:41.73ID:???
>>307
>>308
テメェらは尻から噴出される下痢糞でも食ってろ!
カスw
0312カレーなる名無しさん2019/06/21(金) 00:29:43.91ID:nIViNclQ
いま ジャワカレーのCMでグレートティーチャーが作ってる甘唐辛子と牛肉のカレーうまそうだね
0313カレーなる名無しさん2019/06/21(金) 07:18:35.47ID:Rp+XcfhI
>>310
仮に正しいカレーなる物があったとしてだ
親にそれを食わせてもらってなくても日本育ちなら給食でベーシックなカレーを何度も食ってるはずだから
それに今はどうか知らんけど、中学の家庭科の調理実習や林間学校などの行事で作ることもある思うけどね

ちなみに俺の頃の教科書には「カレー風煮込み汁」という料理名になっていた
つまりベーシックなカレーはカレー風のモドキ料理だな

そうやってイモ入りの普通に美味しいと思えるカレーを子供の頃から何度も食ってきていながらもだ
大人になって稼げるようになり、お金の事などをあまり気にせず外食などで色々なカレーを食べてみたり
好きなように凝って料理が出来るようになって色々と試してみると一部の者は気づくんだよ
今まで食ってきたイモ入りのカレーってダメだったんだなと

そうならない人達というのは、食べる事に無頓着だったりあまりお金をかけようとせず深く探求しようとも思わず
もしくは子供時代のノスタルジーに縛られ続けている人が多んじゃないかと思うね
0314カレーなる名無しさん2019/06/21(金) 11:16:41.94ID:aHlwsWGW
みんな食べ比べて芋入りが上手いと言ってるんだよなぁw
その結果が

https://j-town.net/tokyo/research/results/213310.html?p=all

自分がそうだから他の人も一緒だと思わないようにw
ぼくちんが正義ーとでも思ってんのw?
0315カレーなる名無しさん2019/06/25(火) 17:57:09.94ID:r0uILgND
カレーにジャガイモは不可欠→間違い

ホテルなどの高級カレーは、じゃがいもなしが多い。
すき家や吉野家などの貧民向けカレーには、じゃがいもは不可欠

つまり、
貧民向けカレーには、ジャガイモは不可欠→正しい
0316カレーなる名無しさん2019/06/25(火) 18:41:35.49ID:???
貧乏人ほど高級ってレッテルはりたがるねぇw
0317カレーなる名無しさん2019/06/25(火) 19:28:16.53ID:r0uILgND
>>314
君が貼ったURLのページの一番最後の文章

>こうやって全国の結果を見ると、「子どものころから食べていた」カレーに、必ずじゃがいもが入っていたという事実、食習慣の積み重ねは、日本人に大きな影響を与えていることが良く分かる。


つまり、小さい頃から食べていたイモカレーは、おいしいという刷り込みで、芋をいれている
ということ。
0318カレーなる名無しさん2019/06/25(火) 20:01:03.89ID:???
>>317
http://matsutake.hatenablog.jp/entry/%E4%BB%96%E4%BA%BA%E3%81%AE%E4%BE%A1%E5%80%A4%E8%A6%B3%E3%82%92%E8%AA%8D%E3%82%81%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%81%9F%E3%81%A1
0319カレーなる名無しさん2019/06/25(火) 20:13:57.18ID:r0uILgND
>>318
はぁ?
刷り込みがなされている事実。
にたいして反論するべきなのに、価値を認める?
認める、認めないの自由があるのという価値は、認めないの?

いろんな価値観があって当然。
それを認める認めないも自由。

理由もなく、他の価値観を認めるべきだとうのなら、議論はなりたたないね。

頓珍漢な反論はやめようね。
0320カレーなる名無しさん2019/06/25(火) 21:29:22.22ID:???
>>刷り込みがなされている事実

なんの証拠もないバカの思い込みになんの反論を?
0321カレーなる名無しさん2019/06/26(水) 10:00:57.15ID:T96lDd76
>>320

じゃがいもを入れたカレーは、世界各国で食べられてるけど、芋を入れるのが
定番というような国は、ないぞ?日本が異常値なんだけど?
芋入れたカレーが、そんなにおいしいなら、他の国でも定番といえるくらい
普及しててもいいはずなんだけど。
それに、芋入りカレーがそんなにおいしいなら、ホテルのカレーは、芋が
あたりまえに入ってないとおかしいんだけど。

ただし、芋入りカレーが定番となってる国が1つだけある。
その国と芋派君の味覚は、志向が同じということだよな。
チ・ョ・ンの国、韓国とな!
https://www.google.com/search?q=%E9%9F%93%E5%9B%BD+%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC&;source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiyw_LQ-IXjAhVAx4sBHbd7A8oQ_AUIESgC

韓国の料理やレストランが世界ランキングに入ることは、まずない。
チ・ョ・ンは、味覚音痴だからな!
0322カレーなる名無しさん2019/06/26(水) 10:24:29.47ID:???
んで?刷り込みで旨いと思ってるの証明にもならないしw

結局>>318に書いてある

>>自分認められたさの裏返しに他者を認めないことで得意になってるアホ

ってことかな?自分と違うものは貶すことしか出来なさそうだしな
0323カレーなる名無しさん2019/06/26(水) 10:30:31.13ID:???
>>322
いるねぇ
チョンチョン言ってりゃ自分が上だと思ってるチョン以下の人物
0324カレーなる名無しさん2019/06/26(水) 19:29:20.01ID:???
アルゴビ定番やろ
0325カレーなる名無しさん2019/06/26(水) 20:39:51.70ID:T96lDd76
>>322
じゃあ、なんで韓国と日本だけが、芋カレーが定番といえるくらいに
普及してるのか、説明してくれるかな?
普通は、芋を入れたほうが「おいしい」と思うからいれるんじゃないのか?
そう思う人が、なぜ、韓国と日本だけ多いのか説明してくれるかい!
0326カレーなる名無しさん2019/06/26(水) 22:26:40.42ID:oiYP4zpF
しかしカレーに野菜いれると傷みが早くなるんじゃないの?
0327カレーなる名無しさん2019/06/26(水) 22:50:02.06ID:T96lDd76
>>323
世界のベストレストラン50」ランキング
1位【Osteria Francescana】モデナ イタリア
2位【El Celler De Can Roca】ギロナ スペイン
3位【Mirazur】マントン フランス
4位【Eleven Madison Park】ニューヨーク 米国
5位【Gaggan】バンコク タイ
6位【Central】リマ ペルー
7位【Maido】リマ ペルー
8位【Arpege】パリ フランス
9位【Mugaritz】サン・セバスチャン スペイン
10位【Asador Etxebarri】アクスペ スペイン


11位【Quintonil】メキシコシティー メキシコ
12位【Blue Hill At Stone Barns】ポカンティコ・ヒルズ 米国
13位【Pujol】メキシコシティー メキシコ
14位【Steirereck】ウィーン オーストリア
15位【White Rabbit】モスクワ ロシア
16位【Piazza Duomo】アルバ イタリア
17位【Den】東京 日本
18位【Disfrutar】バルセロナ スペイン
19位【Geranium】コペンハーゲン デンマーク
20位【Attica】メルボルン オーストラリア

21位【Alain Ducasse Au Plaza Athenee】パリ フランス
22位【Narisawa】東京 日本
23位【Le Calandre】ルバーノ イタリア
24位【Ultraviolet By Paul Pairet)上海 中国
25位【Cosme】ニューヨーク 米国
26位【Le Bernardin】ニューヨーク 米国
27位【Borago】サンティアゴ チリ
28位【Odette】シンガポール
29位【Alleno Paris Au Pavillon Ledoyen】パリ フランス
30位【D.O.M.】サンパウロ ブラジル

31位【Arzak】サン・セバスチャン スペイン
32位【Tickets】バルセロナ スペイン
33位【The Clove Club】ロンドン イギリス
34位【Alinea】シカゴ 米国
35位【Maaemo】オスロ ノルウェー
36位【Relae】コペンハーゲン デンマーク
37位【Restaurant Tim Raue】ベルリン ドイツ
38位【Lyle’s】ロンドン イギリス
39位【Astrid Y Gaston】リマ ペルー
40位【Septime】パリ フランス

41位【Nihonryori Ryugin】東京 日本
42位【The Ledbury】ロンドン イギリス
43位【Azurmendi】ララベツ スペイン
44位【Mikla】イスタンブール トルコ
45位【Dinner By Heston Blumenthal】ロンドン イギリス
46位【Saison】サンフランシスコ 米国
47位【Schloss Schauenstein】フュルステナウ スイス
48位【Hi?a Franko】コバリド スロベニア
49位【Nahm】バンコク タイ
50位【The Test Kitchen】ケープタウン 南アフリカ
0328カレーなる名無しさん2019/06/27(木) 00:48:19.35ID:QKOOAbNr
んで?その中に君の言う
高級な芋なしカレー
取り扱っているレストラン何軒あるのw?
0329カレーなる名無しさん2019/06/27(木) 05:06:29.49ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0330カレーなる名無しさん2019/06/28(金) 17:21:33.71ID:???
芋派君の辞書には、論拠という言葉がない。

ただ、相手をなじるだけ!


ポテト ヘッド

ポテト=じゃがいも
ヘッド=頭

阿保な人間のことを英語では、

ポテト ヘッド

といいます。

芋派君たちをみてるとなるほどな!
と思います。
0331カレーなる名無しさん2019/06/28(金) 17:42:58.50ID:???
>>330
>>ただ、相手をなじるだけ!

相手にチョンチョン言ったりポテトヘッド言ってなじってるの
お前じゃんwwwwww
0332カレーなる名無しさん2019/07/08(月) 12:13:45.72ID:???
>>331
ちゃんと論拠を示してるし。

なじるだけなのは、芋派君たち
の得意技!
0333カレーなる名無しさん2019/07/08(月) 14:04:25.68ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0334カレーなる名無しさん2019/07/08(月) 14:07:54.69ID:???
金払うやつが好きなように食えばいい
ただし、おごりの場合はおごったやつの命令に従うべき。
ココイチで全種類トッピングをおごったると言われたら、おごられたやつは一人で完食しないと人間失格。
実にわかりやすい。
0335カレーなる名無しさん2019/07/11(木) 07:43:30.36ID:???
岡山の小学校でジャガイモによる食中毒
原因はジャガイモ猛毒ソラニン
0336カレーなる名無しさん2019/07/23(火) 12:38:49.17ID:6ko8LbvF
インドカレー店のベジタブルカレーには大体じゃがいもは入ってるなあ
0337カレーなる名無しさん2019/07/23(火) 15:08:04.11ID:4AsIkWbM
      / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /        ヽ
   | /  | __ /| | |__  |
   | |   LL/ |__LハL |
   \L/ (・ヽ /・) V
   /(リ  ⌒  ●●⌒ )
   | 0|     __   ノ
   |   \   ヽ_ノ /ノ  
   ノ   ノ \__ノ | 
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0338カレーなる名無しさん2019/07/26(金) 12:24:54.82ID:???
ジャガイモ食って死にたくない
0339カレーなる名無しさん2019/08/09(金) 01:07:32.03ID:HNGOJKNz
インドカレー店ではベジタブルカレーのみジャガイモはあるが他のカレーには絶対入れない。
0340カレーなる名無しさん2019/08/09(金) 07:23:40.05ID:???
そして多くのインド人がベジタリアン
0341カレーなる名無しさん2019/08/10(土) 08:37:58.61ID:???
帝国ホテル東京のパークサイドダイナーで野菜カレー頂きました。
じゃがいもも入ってて美味しかったです。
既に定番と言われてるそうですね!
0342カレーなる名無しさん2019/08/10(土) 09:44:07.23ID:???
そうなんだよ
貧乏人はカレーにじゃがいも入れられないんだよ
0343カレーなる名無しさん2019/08/13(火) 21:34:01.17ID:ZicG5LyE
まあ、アイエヌキッチンのベジタブルカレーはなかなかだぞ
0344カレーなる名無しさん2019/08/16(金) 02:13:59.91ID:???
カレーに芋が入っていたからってガタガタ言う男の神経がキモイわ。
0345カレーなる名無しさん2019/08/16(金) 11:32:24.75ID:???
妹が言ってたけど芋の入ってないカレー食べられない人は彼氏にしたくないって
0346カレーなる名無しさん2019/08/16(金) 12:22:48.16ID:???
>>345
スーパーモデルレベルなら考えてやってもいいぞ。
0347カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 02:29:31.34ID:???
肉では
お金がかさむから
貧乏家庭では、かさ増しのためカレーにイモは不可欠。
0348カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 12:29:47.13ID:???
12皿のカレールーにじゃがいも中2個程度でかさましとかw
ああ自分ちが貧乏てじゃがいもたくさんなカレーしか食べさせてもらえなかったのか
かわいそうw
0349カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 13:20:18.29ID:???
>>348
12皿って1食分じゃん。
米は10合、すなわち1升。
0350カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 16:29:59.94ID:???
それぞればらばら食事とるような感じで
みんなでたくさん作ったカレー食べたりしない
レトルトあっためるだけみたいな家庭で育った人は
どういう嗜好になるんだろうなあ
今の時代そういう人がどんどん増えてそう
0351カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 17:10:24.93ID:???
安価な炭水化物系で、お腹を一杯にするのは、貧乏人の基本!
なので、イモ入りカレーライスは、貧乏人食事の鉄則!
0352カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 17:20:52.96ID:???
>>351
自己紹介乙!
0353カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 19:00:14.36ID:???
>>351
芋すら入ってない具なしカレーにごはん大量
貧乏人がたべる芋なしカレー
0354カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 21:58:56.56ID:???
100円以下の激安レトルト
カレー、なぜか
イモはしっかりはいってる。
0355カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 22:09:09.93ID:???
1皿5000円以下のカレーなんて食わないから意味が分からんよ
0356カレーなる名無しさん2019/08/21(水) 15:53:00.00ID:0SS8Xe5i
>>324
定番でも意味合いがちがう。
インドの場合、たくさんある食べ方の一つとして、
アルゴビがある。
日本の場合、例えば、食堂でカレーライス頼んだら、
それがまるであたりまえのこととして、芋がはいったカレーライスが出てくる。
芋がはいっててあたりまえだと思ってるから、
芋入りカレーにたいしての名称はない。
インドの場合「アルゴビ」という名称がある。

芋入りカレーが「あたりまえ」という意味に
おいて定番化してるのは、日本とチ・ョ・ン
の国だけだな!
カレー芋入り派とチ・ョ・ンは、味覚では
同類!
0357カレーなる名無しさん2019/08/21(水) 17:07:14.05ID:???
https://insiderivers.com/?p=1285
0358カレーなる名無しさん2019/08/21(水) 17:32:02.72ID:???
>>356
結局チョンと貶すことしか出来ない低能
0359カレーなる名無しさん2019/08/21(水) 18:09:42.56ID:???
この子供部屋おじさんがインド料理のことなど何にも知らない頃から知ってるからさ
したり顔でググった知識書いてるの見るとクッソ嗤えるわ
0360カレーなる名無しさん2019/08/21(水) 18:24:06.23ID:???
特に名前のないベジなんとかみたいなのでジャガイモ入ってるのって、ある気がするけどな
ネパール料理もそうだしインドでもサンドイッチみたいにするやつあれなんだっけ
0361カレーなる名無しさん2019/08/21(水) 18:42:33.72ID:0SS8Xe5i
>>358
チ・ョ・ンと同類とかいただけですけど。
それを「貶されてる」と思うのは、
君の被害妄想では?
0362カレーなる名無しさん2019/08/21(水) 18:57:45.08ID:???
イギリスではどうなんだろ
日本のカレーってイギリスから来たんだよね?
ググると日本のカレーでは北海道で生産されるようになってからって話だけど
イギリスのジャガイモ愛凄いらしいから入っていてもおかしくないよね
0363カレーなる名無しさん2019/08/21(水) 19:27:43.63ID:???
イギリスって、インド料理店やジャマイカ料理店でカレー出してて人気あるけど、
日本の欧風カレーっぽいのはないんじゃなかったっけ。
もともとなかったのか、消えたのかは諸説あるっぽい。
0364カレーなる名無しさん2019/08/21(水) 19:34:58.16ID:???
ただ、日本でもカルディやAmazonで売られてるシェアウッドのカレー粉はイギリス産なんで、
カレー粉はまだイギリスにあるんだよな。
どういう風に利用されてるのかは謎。
0365カレーなる名無しさん2019/08/21(水) 19:51:41.36ID:???
ちょっとググったら、カレー粉入りマヨネーズで鶏肉を和えたようなのや
カレーピラフみたいなのがあるみたいだけど、
それも外食のメニューとして認知されてるっぽいな。
0366カレーなる名無しさん2019/08/21(水) 20:27:55.59ID:0SS8Xe5i
イギリスは、パンとかシリアルが主食だから、インドは、ナンとかチャパティが主流だから、
イギリスもインドも、たまにライスを食べないこともないけど、日本のライスとちがって
パサパサとかサラサラとか言う感じのライスだから。
日本のライスは粘り気があるうえに、カレーに小麦粉入れてどろどろにし、さらに
芋いれて煮込むから、どろどろカレーで、スパイス感を消失させてしまうねん。
0367カレーなる名無しさん2019/08/21(水) 21:34:21.94ID:???
何でそんな明らかに嘘とわかること書くんだ?釣りのつもりなのか
0368カレーなる名無しさん2019/08/21(水) 23:01:46.46ID:???
>>361
思考そのものがチョンと同類だね!
0369イナ ◆/7jUdUKiSM 2019/08/22(木) 09:32:46.91ID:???
じゃが芋を御飯に入れて炊きこんで、玉葱を炒める。炊きあがったら銀座カリーの赤をかけて食べます。
 ̄ ̄]/\___∩∩_
__/\/ ,,、、(___))|
 ̄ ̄\/ 彡`-`ミっ / |
 ̄ ̄|\_U,~⌒ヾ、| |_
□ | ‖ ̄ ̄U~~U | / )
__| ‖ □ ‖ |/ /|
_____`‖___‖ノ / |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ |
□  □  □  ‖ /
_________‖/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0370カレーなる名無しさん2019/08/22(木) 12:47:58.58ID:???
おいしそうだね
0371カレーなる名無しさん2019/08/22(木) 12:48:24.97ID:???
今日はパキスタン家庭料理のお店に行って野菜カレー弁当を買って来た。
カレーの具はじゃがいもとグリーンピースだったよ。
0372カレーなる名無しさん2019/08/22(木) 20:50:51.24ID:nphXLZKP
https://www.ebarafoods.com/customer/faq/each/curry/

>横濱舶来亭 カレーフレークの材料の目安にじゃがいもが
書いてないのですが、じゃがいもはいれないのですか?

>じゃがいもを入れると煮崩れしてでんぷんのとろみが出てしまうため、
ルーのおいしさが損なわれてしまいます。横濱舶来亭カレー本来のさら
っとしたルーのおいしさを味わっていただく為にじゃがいもを入れない
ことをお勧めいたします。
0373カレーなる名無しさん2019/08/23(金) 12:10:34.46ID:???
>>372
でも人気度低いね!

https://ranking.goo.ne.jp/select/2760
0374カレーなる名無しさん2019/08/24(土) 08:11:25.94ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0375カレーなる名無しさん2019/08/24(土) 13:01:56.87ID:2pW7V4QC
>>373

はぁ?
カレーのルーの人気とカレーにじゃがいも必要性となんか関係あるの?
人気があること=良いこと
だとおもってるんか?
0376カレーなる名無しさん2019/08/24(土) 23:07:36.07ID:???
人気度低いってことは
じゃがいも入れない方が旨いよって言っても
大勢から見向きもされてないってことでしょ
0377カレーなる名無しさん2019/08/24(土) 23:18:26.11ID:2pW7V4QC
>>376
うん、それで?
あなあたのいってることは、人気があるということを言葉の表現をいいかえただけじゃん。
反論になってないし。
0378カレーなる名無しさん2019/08/25(日) 07:28:06.92ID:Bol/VorJ
>>376
ネットのランキングを信じるなんて、おめでたい!

たとえばアマゾンのレビューなんて桜満開だからな!
お金返すことを前提に、商品購入させてレビュー書かせてるんだから!
フェイスブックの検索窓に、「アマゾン レビュー」といれてグループの検索してみろ
アマゾン いかさまレビューグループがわんさかでてくるから!

お前みたいなやつは、アマゾンランキングの上位の商品なら、なんでも旨い
といいながら食うんだろうな〜めでたし!めでたし!
0379カレーなる名無しさん2019/08/25(日) 09:59:36.17ID:???
何十種類とあるカレールーのうち
一つがじゃがいもはうちのルーに合いません
って言っただけで全てのカレーに合わないと思い込む
スゲーな!
0380カレーなる名無しさん2019/08/25(日) 10:32:06.14ID:???
嫌芋君好きなカレーが人気度低いと言われて発狂中w?
0381カレーなる名無しさん2019/08/25(日) 10:36:56.09ID:???
https://www.ebarafoods.com/recipe/detail/recipe2566.php

じゃがいもあわないよといいながら
レシピが存在するな
誰かさんはかれとスープカレーは別物だと暴れ僧だけど
0382カレーなる名無しさん2019/08/25(日) 18:33:50.61ID:???
バジルは使わず山椒を使うのか
へー
0383カレーなる名無しさん2019/08/25(日) 21:34:58.87ID:Bol/VorJ
>>379
すべてのカレーにあわないなんて、どこのだれがいつ言ったん?
示しておくれ。

>>381
そのレシピがあるのは知ってたよ。
合わないのといいながら、なぜスープカレーに入れるんだ!と
文句いいたいなら、エバラさんに言っておくれ!
あたいに言われても、知りません太郎!
0384カレーなる名無しさん2019/09/01(日) 02:19:10.10ID:???
絶対にジャガ芋不要
カレー店では注文する前にジャガイモ入りか確認する
0385カレーなる名無しさん2019/09/01(日) 12:17:13.85ID:nH7m/cCy
>>362
イギリスは、芋入りカレーが定番なのではなく、芋が主食のパンと同じくらい定番なんだよ。
だから、なんでもかんでも「芋」「芋入り」「芋料理」
おいしくするために入れたのではないのに、それを真似たカレーを美味しいと言ってる
芋入りカレー好きの人達っていったい・・・?
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
成仏すみやかならんことを・・・・・・・。
0386カレーなる名無しさん2019/09/01(日) 13:58:46.53ID:???
金払うやつが好きなように食えばいい。
少なくともココイチの10辛未満はカレー失格。
しかし、それも個人の好み。
0387カレーなる名無しさん2019/09/03(火) 07:18:16.45ID:sYvkEvAu
>>386
スレの趣旨も理解せず、まぁ意味のないことを堂々と・・・!

給食費はらってるのに、芋カレーしかでないの、どうするんだよ!
キャンプで作るカレーは、当たり前に、芋入りなのどう阻止するんだよ!
芋カレーたのんだわけでもないし、野菜カレー頼んだわけでもないのに
芋カレーがあたりまえにでてくるのどうすんだよ!
0388カレーなる名無しさん2019/09/03(火) 09:36:01.62ID:???
>>387
デモ起こせ
香港みたいに
0389カレーなる名無しさん2019/09/03(火) 20:46:39.32ID:???
ジャガイモはいれてもいいけど溶けてたらNGだな
0390カレーなる名無しさん2019/09/04(水) 08:12:11.50ID:???
俺も溶けるのはイヤだからルー入れるタイミングでレンチンしたじゃがいも入れるようにしてるわ
0391カレーなる名無しさん2019/09/05(木) 00:37:34.38ID:7JVKdIjT
生き残ってるジャガイモスレはここだけか
0392カレーなる名無しさん2019/09/09(月) 18:31:31.93ID:6CnBfKpT
旧日本海軍がじゃがいもカレ^を採用し、日本に広めたということだけど、
肉じゃがに使う食材、じゃがいも、人参、玉ねぎ、牛肉が、カレーにも転用できる
ということで採用したということだよ。
つまり、じゃがいもを入れたらカレーがおいしくなるから入れたのではなく。肉じゃが
にどうせ使う材料だし、カレーにも入れようかと・・・・・・。
そんな芋カレーをいまだに、●●●人は、▲▲▲は大丈夫なのかなぁ?
0393カレーなる名無しさん2019/09/10(火) 02:21:38.55ID:???
ふかしたジャガイモいっぱい凍らせてストック
カレーやら
塩ラーメンやらにレンチンして即トッピングできる
0394カレーなる名無しさん2019/09/14(土) 01:30:37.99ID:???
>>389
ワシもだな
0395カレーなる名無しさん2019/09/14(土) 03:17:37.55ID:???
ワシもです
0396カレーなる名無しさん2019/09/15(日) 02:11:46.52ID:???
このスレ見てると在日チョンの卑しさ 姑息さ 醜さ汚らしさがよくわかる。
日本人の振りをしながら、芋カレーにとって都合のいい展開にもっていこうとする。
0397カレーなる名無しさん2019/09/15(日) 08:48:58.04ID:???
色んな意味で最低だな、お前
0398カレーなる名無しさん2019/09/15(日) 09:01:59.45ID:???
>>396
誰得?
0399カレーなる名無しさん2019/09/16(月) 08:30:16.06ID:6SaJPUjL
>>393
凍らせたパサパサのジャガイモを
カレーに入れて、おいしいと思えるのは
すごいな!
日本人の俺には、無理!
0400カレーなる名無しさん2019/09/16(月) 21:48:37.42ID:???
そういやジャガイモの故郷のペルーのほうだと
夜の寒さを利用して凍らせたジャガイモをしぼって天然フリーズドライみたいな保存食作るんだっけ
0401カレーなる名無しさん2019/09/18(水) 01:14:45.89ID:???
ジャガイモは食いたくないのでトッピングにして欲しい
0402カレーなる名無しさん2019/09/18(水) 03:51:21.98ID:???
日本人のおれはいろいろと試したいからな
0403カレーなる名無しさん2019/09/20(金) 01:15:50.27ID:???
ジャガイモ不要だから野菜をトッピング事項にしましょう
0404カレーなる名無しさん2019/09/20(金) 12:36:34.36ID:O3vo9pM4
>>403
野菜をトッピング事項にしたら、
じゃがいも以外の野菜に失礼じゃないか!
0405カレーなる名無しさん2019/09/20(金) 19:49:08.50ID:???
フライドポテトはカレーに合うと思う。
0406カレーなる名無しさん2019/09/20(金) 20:40:46.35ID:???
うまいジャガイモカレーは技術いるからなあ
0407カレーなる名無しさん2019/09/20(金) 20:52:55.74ID:O3vo9pM4
チョンも芋カレー大好きなんだよ!
https://stat.ameba.jp/user_images/20180207/17/maruyamashu/d5/91/j/o0960072014127076883.jpg?caw=800
https://stat.ameba.jp/user_images/20180205/20/maruyamashu/6d/66/j/o0960058714125935281.jpg?caw=800
0408カレーなる名無しさん2019/09/21(土) 09:00:37.56ID:???
https://www.sbfoods.co.jp/sbsoken/supportdesk/049.html

>>じゃがいもは、世界各国で様々なスパイス&ハーブを使って食べられている野菜です

カレーにも相性バッチリだな
0409カレーなる名無しさん2019/09/21(土) 18:36:41.35ID:KorrDUhe
>>408
カレーというのは、もともとはソースだからね。
じゃがいもにかけるというのと、カレーライス
のルーに入れるというのでは、違うよ。
日本の芋カレーは、ルーにとろみをつけるために
小麦粉を入れ、そのうえ煮込んで芋のデンプンをルー
に溶け込ませて、どろどろにし、そのうえ
粘り気の強い日本米で食べるという、まるで
韓国が自ら悪手を打つようなことをするのと
同じようなカレーライスだから、日本人の俺には
無理だわ。
0410カレーなる名無しさん2019/09/21(土) 21:37:17.40ID:???
嫌芋って韓国絡めないと煽れない可愛そうな頭の弱い子なんだねwwwwwwww
0411カレーなる名無しさん2019/09/21(土) 22:05:11.58ID:dVtrzNMQ
日本人の大半もじゃがいもカレー食ってんだけどね
わざわざ>>日本人の俺にはってwチョン臭すごいねw
0412カレーなる名無しさん2019/09/21(土) 22:21:37.42ID:???
豚カレーなんだろう?実家w
0413カレーなる名無しさん2019/09/22(日) 06:50:18.26ID:T0/aoCc1
>>410
日本語の読み書きはできるんだね。
すばらしい!
でも支離滅裂な発言をしてしまうから
バレてしまうんだよ。
0414カレーなる名無しさん2019/09/22(日) 12:12:22.39ID:???
芋を憎んで人を憎まず
ここはジャガイモ賛否のスレだ人格攻撃は他でやりなさい
0415カレーなる名無しさん2019/09/22(日) 13:02:15.61ID:T0/aoCc1
>>414
芋は芋、なんの罪もございません。
芋を憎むというのは、まったくナンセンス
というものです。・
取り扱う人間の問題なのです。料理も
人間の行為です。
勝手に芋が鍋の中に飛び込むわけじゃあございません。

頓珍漢なことをいうのは、おやめください。
半島の方ですか?
0416カレーなる名無しさん2019/09/22(日) 13:07:51.57ID:T0/aoCc1
>>414
あなたは、不味い芋カレーを食べたとき
カレーや芋に文句をいうのですか?
それは、基地外ですね。
まともな人間は、カレーを作った人
にいいます。
0417カレーなる名無しさん2019/09/22(日) 16:39:00.01ID:???
さむ
0418カレーなる名無しさん2019/09/22(日) 18:03:19.56ID:T0/aoCc1
>>414
というか、ちゃんとアンカーつけろよ!
「芋を憎む」ということは、芋否定派が
人格攻撃をしたということ?
どの部分がレスのどの部分が人格攻撃
なんですかね?示してね!
でないと、チミが芋否定派にたいして
人格攻撃したことになるから!
チミがちゃんとした人格の持ち主なら
示さないといけないよ!
0419カレーなる名無しさん2019/09/22(日) 18:33:25.59ID:T0/aoCc1
>>414
ねぇ〜ねぇ〜芋を憎むって、具体的に
どう憎むの!
馬鹿なぼくちんに教えてくだい。
お願いちますよ。
ぼくちん馬鹿なんで、おちえてほしいんでちゅ。
0420カレーなる名無しさん2019/09/22(日) 19:46:18.24ID:T0/aoCc1
>>414
ことわざとか好きなやついるよね。思考停止したやつに多い。
この世は、または異次元も含めこの世は、すべての事象が移り変わっており、
影響しあってるから、ことわざなんて、そのなかの一面だけにフォーカスした言葉でしかねえから
意味ないんだよ。
似たような事象はあっても同じ事象はないんだよ、厳密には。
「急がば回れ」といったところで、回って損するときもあるんだから。
どの程度ゆっくり行けばいいのかという問題もあるしね。
影響し合い変化しつづけるなかでは、判断力、対応力こそが真に大事であり、なのに
ことわざで片づけれるような奴は、思考停止してんだよ。

人を憎むことも大事なんだよ。憎むだけ憎み、どこまでも憎み、その中で人は許しを学ぶんだよ。
そういった人こそが、幅の広い清濁併せのむ人となりえるんだよ。

この世は、陰と陽、男と女、愛と憎しみ、対局する価値観でできてて、そのどちらも大事なんだよ。
一極だけに偏るのは、不自然であり、欺瞞なんだよ。
0421カレーなる名無しさん2019/09/22(日) 20:05:40.10ID:???
>>414
ぷっぷっぷっ♪
鳩ぷっぷっ♪
馬鹿が欲しいか♪
そらやるぞ♪
皆で仲良く♪
蹴りに来い♪
ぷ!
0422カレーなる名無しさん2019/09/23(月) 02:31:38.79ID:???
芋不要
0423カレーなる名無しさん2019/09/23(月) 12:53:14.81ID:???
芋必要
0424カレーなる名無しさん2019/09/23(月) 19:44:15.50ID:???
おまえん家はカレーといえば豚肉なの?うん?
0425カレーなる名無しさん2019/09/24(火) 18:16:52.12ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0426カレーなる名無しさん2019/09/26(木) 20:18:17.90ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0427カレーなる名無しさん2019/09/28(土) 03:29:59.84ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0428カレーなる名無しさん2019/09/28(土) 10:07:45.20ID:fcNcLQnA
>>414
英語には Man is what he eats. =人間は、食べるところのものである
つまり、食べるものと人格とは関係があるということだわ。
0429カレーなる名無しさん2019/09/28(土) 12:55:31.30ID:???
>>428
そうなんだよ。
だから食費を1日10万使わないやつは安っぽいクズ人間になるんだよ。
0430カレーなる名無しさん2019/09/29(日) 00:56:16.81ID:???
>>429
つまんねー
馬鹿んねー
チョンねー
0431カレーなる名無しさん2019/09/29(日) 09:28:32.72ID:???
キャバ嬢は食費1日100万
自腹じゃないけどね
0432カレーなる名無しさん2019/09/29(日) 19:20:08.96ID:???
よくさあ『芋姉ちゃん』とか って言うけど、アレってどういう意味なの 教えてくだい。
0433カレーなる名無しさん2019/09/29(日) 20:23:15.87ID:???
>>432
http://www.ryukyujima.net/smp/shop/?sc=052543
0434カレーなる名無しさん2019/09/30(月) 08:00:36.67ID:RLlShbN7
>>431
一日100万円分も食うようなデブのキャバ嬢にいれこんでるのか!
じゃがいものようにコロコロ太った女が好みなんだね。
だから、カレーにもそのデブ嬢に思いを馳せてじゃがいもを入れるんだ!
じゃがいもを入れるのは、おいしさではなく、
そのデブ嬢への愛の証なんだね。
すばらしいよ。じゃいも入れて、おいしいとかいってるやつ
やるよりずいぶん、マシだと思うよ。
0435カレーなる名無しさん2019/09/30(月) 09:33:43.12ID:???
>>434
1貫3万円の寿司とか普通にあるわけだが
0436カレーなる名無しさん2019/09/30(月) 19:48:51.30ID:RLlShbN7
>>429
何を食べるかの問題であって、金額のもんだいじゃぁないのよ。
わかったか!あんぽんちん!
0437カレーなる名無しさん2019/09/30(月) 19:49:23.89ID:???
>>436
段ボール食っとけ
0438カレーなる名無しさん2019/10/01(火) 06:01:15.57ID:???
>>437
ダンボールが食い物だなんて ?
芋派は、チョン以下なのか?
0439カレーなる名無しさん2019/10/01(火) 06:20:49.05ID:???
>>438
段ボール饅を知らんのけ?
0440カレーなる名無しさん2019/10/01(火) 08:54:33.67ID:feUmvfZ1
>>439
あー つまり 芋 好きくん は ダンボール入り 肉まん が 人間の食べ物だと 認めてるんだね。
0441カレーなる名無しさん2019/10/01(火) 09:21:25.29ID:???
>>440
いや、君みたいな中国人の食い物
0442カレーなる名無しさん2019/10/01(火) 15:54:44.63ID:???
>>441
0443カレーなる名無しさん2019/10/01(火) 23:29:23.33ID:feUmvfZ1
>>441
妄想する 自由は 全人類に認められている からな!
0444カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 07:46:03.22ID:oHitATn/
チョンの国でも、じゃがいもはカレーに不可欠のようですよ。
https://www.google.com/search?q=%EC%B9%B4%EB%A0%88%EB%9D%BC%EC%9D%B4%EC%8A%A4&;sxsrf=ACYBGNSPABS7UpnVpgXTcYyaPjKtYGAq9A:1570315455493&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwj0vKP3mIblAhWNIqYKHQ9LAg8Q_AUIEigB&biw=1280&bih=592
0445カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 07:51:39.72ID:???
チョンのカレーは、じゃがいも たっぷりぷりぷり
https://www.youtube.com/watch?v=QZOWDJcHyIs
0446カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 11:10:12.19ID:???
>>444
当たり前だろ。
われわれの祖先は半島から来たんだから。
天皇家も。
0447カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 11:21:06.76ID:???
>>446
違うな。DNA解析をもとにした分析では、朝鮮半島に空白地帯があり、日本人の祖先で
その地域で暮らす者がでてきて、そこから日本にいろんな文化を伝えたという結論がでている。
日本人と朝鮮人のルーツは全然違うよ。

天皇家の祖先のこと知らん。半島から流れてきた人達であることは確かなようだけど。
0448カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 11:22:01.38ID:???
いや、祖先はアフリカでは?
0449カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 11:23:12.83ID:???
>>447
黒い日本人もいるんだから、そんな解析あてにならん。
テニスするやつとかバスケのやつおるやん
0450カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 11:25:01.82ID:???
おれは母親が韓国人だが、おかずが30種類ないと食事として成り立たないんだよね。
自ずとジャガイモが入った惣菜が出てくるし、カレーにも入るよね。
日本人の食事は貧相だよね。
奴隷みたいだね。
0451カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 11:35:36.37ID:???
>>450
奴隷制度があったのは韓国。
試し腹でできた子は財産として売ることができた
それが奴隷だ。
奴隷への食事は、残飯をかき集めたもの。
それがわからないように、とにかくかき混ぜさせて
食べさせた。
現代でも韓国人が食べ物をかき混ぜてぐじゃぐじゃにして食うが、
それは、その名残なんだわ。
気持ち悪いよ。
>おかずが30種類
おかずが30種類?たとえば?30種類のおかずいいってごらん。
チョンは、息をはくように嘘をつくと聞いたことがある。
0452カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 11:40:30.12ID:???
>>450
え〜と。おかずが多いのと
カレーに芋が入るのは、別問題であります。
いくらおかずが多くても、カレーに芋を入れる
必然性にはなりません。
あなた頭が悪いの?
0453カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 11:48:14.12ID:oHitATn/
>>449
おまえみたい非論理的なバカ人間が
いるだけで、日本人の優秀さが否定される
わけではないのと同じこと。
0454カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 11:52:56.21ID:???
日本の誕生 皇室と日本人のルーツ
長浜浩明 (著)
0455カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 12:14:43.82ID:???
>>451
ナムルとキムチだけで20種類はいくぞ
0456カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 12:25:01.87ID:NyEVfIf2
>>455
だからさ30種類を 具体的に言えっつうの
韓国の食堂で 20種類ぐらいの おかずを 出す サービスは知ってるけど 一般家庭で 毎日30種類何て 聞いたことも見たこともないよ
0457カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 12:33:04.59ID:???
>>456
貧乏人は大変だな
0458カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 12:35:52.79ID:???
>>455
もやしとキャベツのナルム
で1種類

もやしのナルム とキャベツのナルムなら 2種類

ナルムと キムチならいくらでも種類増やせるな
wwww
0459カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 12:38:12.67ID:NyEVfIf2
>>457
おかずの種類と 貧富は 関係ないし

まずいおかず いくらあっても仕方ないべ
0460カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 12:42:11.03ID:???
毎晩仕事の打ち上げで居酒屋行くが、30種類どころしゃないよね?
居酒屋のコスパを知ったら自炊なんてやってられない
0461カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 12:42:36.84ID:???
たくさん釣れとる
0462カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 12:44:39.62ID:???
うらやましいな。
おれはアダルトチャットに月200万ぐらい使うから食費に回せないわ。
0463カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 12:47:55.34ID:???
>>460
一般家庭の おかずの 種類の話なの に

居酒屋の話持ち出すな
0464カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 12:50:39.61ID:NyEVfIf2
>>462
おかずの種類の話なのに 食費の話にすり替えるばーか
0465カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 12:57:11.06ID:???
食費を1日10万使えないやつは負け組らしいな。
0466カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 12:57:44.43ID:???
中学の塾講師でも晩飯100万
キャバ代込み
0467カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 13:35:15.14ID:???
おい暇人
更新が止っとるぞ
暇人なんだから最低3分以内に更新しろよ
0468カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 13:51:34.39ID:???
この多様性爆発の時代にカレーにジャガイモ入れる入れんで議論するやつは昭和の脳みそだな。

自分のしょんべんを料理に入れるやつもいるのに。
0469カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 19:25:06.60ID:???
韓国料理の話はスレチ
0470カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 19:37:58.80ID:???
いや、カレーにジャガイモ入れ始めたのはチョンだろ。
0471カレーなる名無しさん2019/10/06(日) 19:48:10.32ID:???
>>470
日本の海軍
理由は長期保存できる野菜だから
それだけ
0472カレーなる名無しさん2019/10/12(土) 07:34:32.73ID:jgpfKIK8
わたし、韓国人 韓国のカレーには、じゃがいも入れます。
日本の方と同じで、うれしいです。
でも、違うもあります。
韓国のは、じゃがいも固めです。柔らかいのは、嫌われます。
日本のは、どろどろで気持ち悪い。おいしくないくて、まずいと思います。
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SEOUL/5000669/928d4277d0e7799e_S2.jpg
0473カレーなる名無しさん2019/10/12(土) 07:39:09.93ID:???
画像開いたら想像よりめっちゃたくさん入っててわろた
0474カレーなる名無しさん2019/10/12(土) 09:30:04.82ID:???
こういったカレーを食って育ったからこんなに狂っちゃったんだな
0475カレーなる名無しさん2019/10/12(土) 09:56:39.96ID:???
チョンのカレーには玉ねぎが入ってます
玉ねぎが入ったカレーはチョンカレー
って言うくらい頭おかしいわw
0476カレーなる名無しさん2019/10/13(日) 09:06:53.88ID:mvaHgB4B
>>468
チョンは、うんこを酒に漬けて飲む
トンスル=人糞を漬け込んだ酒

そんなチョンが好きなのは、芋カレー♪
0477カレーなる名無しさん2019/10/13(日) 09:35:36.29ID:pns0wuId
>>455
おーいお前のことを呼んでるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=SvtfMGSxs6g
0478カレーなる名無しさん2019/10/13(日) 13:03:17.00ID:i1yLrQHA
小学校の先生がカレーにジャガイモ
入れたのはドイツ人だと言っていた
嘘くさい
0479カレーなる名無しさん2019/10/13(日) 13:07:15.71ID:???
ドイツ人はカレーはあんま食わんのにカレー味のソーセージはめっちゃ食べるらしい
0480カレーなる名無しさん2019/10/13(日) 14:24:17.83ID:???
>>478
その先生が東大出てなかったら嘘の可能性が高い。
脳が正常に動作してたら東大に行くはず。
0481カレーなる名無しさん2019/10/13(日) 14:25:49.88ID:???
東大出て小学校の先生って税金の無駄遣いじゃん。
国立大の学生1人を卒業されるのに年間600万の税金が使われている。
0482カレーなる名無しさん2019/10/13(日) 18:10:54.47ID:???
>>480
つまり、あなたは、東大出てないということですね。
0483カレーなる名無しさん2019/10/16(水) 01:39:21.06ID:???
マズいカレールーは100%ジャガイモ入り
値段が安い

美味しいカレールーはジャガイモ未使用
値段が高い
0484カレーなる名無しさん2019/10/17(木) 04:43:15.66ID:???
>>17
        ___
     /メ":゙;,.,;.メ\
   /メ ;;.;#;;メ;;.;#;;.\
  /;..;;(;;;;;);;.;;;(×);..;;\    大嫌・いなジ・・・ャガイ・・食い・・・
  |;;.;メ;;.;メ(__人__);.;;;.;メ;;.;メ|      猛毒・・・ソラ・・ニ・・・脳・・・
  \メ#;;;;.メ メ; ;;メ;;. ;;./>>17
  /メ;; メ; ;;.メ; ;;;; ;メ.\


          _____
        / ` /  /´  ァー-  
        γ◎ヾ  ..///.:.::/ .:.:ト、    <めきょ
     / ヾ_  / .://;へ、/!.:.::/:.}       ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
    /    r  l    ヽ  r^ーfノr_-γ--/ /
  /     ト--^弋_ソ/       / ///   `
  |       \ ゞノ ノ"}          l l |  |
  |         ソ /ノ"}|          l   | 丶
  |         ) '|    _,,,,     ,. -'´ - -'
   \       ヾ \.r"     /     /\ :_
     \       〃丶、__ ./⌒ヽ---┬'     \
     /                \
    /    >>17            ヽ、
   l                     \
   |                       ト、
0485カレーなる名無しさん2019/10/18(金) 01:16:57.11ID:???
安くて不味いカレールーはジャガイモで嵩増ししてるからマズい
0486カレーなる名無しさん2019/10/18(金) 07:12:52.94ID:???
https://www.umamiinfo.jp/richfood/foodstuff/vegetables.php#ANCHOR10

>>スープの具材にジャガイモを用いるとジャガイモ中のグルタミン酸が汁に溶出し、うま味が増す。
0487カレーなる名無しさん2019/10/18(金) 07:23:38.94ID:???
https://tg-uchi.jp/topics/2932

栄養素もバッチリ
やっぱりカレーにははじゃがいもいれよう
0488カレーなる名無しさん2019/10/18(金) 07:33:08.19ID:???
かさ増しとか意味わからん
カレーなんか大量に作るやろ
0489カレーなる名無しさん2019/10/18(金) 19:55:45.79ID:/axnKPIA
>>486
グルタミン酸を含む食材は、他にいくらでもあるので、
じゃがいもである必要性はまったくありません。
なにより、じゃがいもを入れるとデンプンが
とけだし、どろどろ、スパイシー味覚喪失で
まずくなるので、入れないほうがいいです。
>>487
じゃがいもを入れると、まずくなるのでカレーには入れない
ほうがいいです。
じゃがいもの栄養は、カレーに入れなくても
じゃがいも料理はいくらでもありますから、
他の料理でじゃがいもを使えばいいだけです。
0490カレーなる名無しさん2019/10/18(金) 20:30:13.82ID:???
じゃあじゃがいも入れたカレーみたいな料理ってなに?
0491カレーなる名無しさん2019/10/19(土) 12:36:25.27ID:???
>>じゃがいもを入れると、まずくなるのでカレーに入れない

理由くらい書いたら?
主観だけでもの言うなよ
0492カレーなる名無しさん2019/10/19(土) 18:45:50.00ID:FV0qeBvT
>>491
>じゃがいもを入れるとデンプンが
とけだし、どろどろ、スパイシー味覚喪失で
まずくなるので、入れないほうがいいです。

とかいているのにねぇ〜

死ななきゃ治らない人もいるが
君は死んでも治らないタイプですね。
0493カレーなる名無しさん2019/10/19(土) 19:34:58.04ID:???
素人が作ったカレーなんて、ジャガイモが入ってようが入ってなかろうがまずくて食えない。
0494カレーなる名無しさん2019/10/19(土) 22:57:47.82ID:???
>>492
個人的な感想しか言えないバカwww
0495カレーなる名無しさん2019/10/19(土) 23:01:47.63ID:mlwsNifg
>>492

日本のカレーはジャガ芋有る無しに関わらずデンプンでドロドロなんですがw
0496カレーなる名無しさん2019/10/20(日) 03:33:34.01ID:???
>>494
おいしい、まずいなんて、主観(個人的感想)
でしかないということがわからないんだね。
かわいそうに。芋が人をバカにするのだろうか?
もしかして、じゃがいもにグルタミン酸がはいってることを示したことが、客観的だとおもってるんかな?
グルタミン酸は、旨み成分といわれてるけど、そういう名称をつけただけであり、とある成分を旨みと呼ぶことにしたそれだけだよ。
グルタミン酸がはいってておいしいというのも個人的な感想でしかないわけだ。
げんに、チョンは旨み成分を塩辛いとしか感じないんだよね。

だいたい、おいしくなるから、芋で出汁(旨み成分)とるなんてしないし、出汁とるために芋いれますなんてアホ聞いたことないけど。
カレーだったら、鶏がらで出汁とったりするよね、鶏がらには、グルタミン酸とイノシン酸(旨み成分)が含まれてるんだよ。
旨み成分は、グルタミン酸とイノシン酸(旨み成分)というように、掛け合わせることが大事なんだよ。
芋で旨み成分がでておいしくなるなら、芋で出汁とればいいのにねぇ、世間の人たちは、そんなことしてないけどねえ。
芋は、具材であり、入れなくてもまったく問題ない、まぁ少しは野菜系の旨み成分がでるかなと、でもそのためには芋をととかさないといけないので、
どろどろになるから、入れないほうがいいよねーということ。
芋以外にも玉ねぎ、にんじん、小麦粉などに、グルタミン酸はふくまれているのであり、どろどろにする芋を入れる必然性にはなりませんよね。
芋いれるより、肉系や魚系の旨み成分足したほうがおいしくなりますよ。
そんなにカレーにおいしくするような、大事な旨み成分が芋にあるなら、全世界のカレーに芋入ってないとおかしいのだが?

>>495
小麦粉入れて、どろどろなのに、さらに芋いれて煮込んでどろどろにしているわけだ。
どろどろの度合いをわざわざ増しているよね。
もともとどろどろなのと同じではないよね。

>>487
どんな(天然)食材にも栄養素ははいってるよ。
芋いがいの食材には、栄養素がはいってないとでも?
この飽食の時代に、芋の栄養って・・・・・旧海軍がカレーに芋を入れたのは、脚気防止のための栄養摂取のためだったんだが!
食が貧困だった大昔の発想そのままだね、もしかして大貧乏なの?
0497カレーなる名無しさん2019/10/20(日) 08:12:13.97ID:???
>>496
バカ?じゃがいも入れたらスパイス感なくなるってのが主観的でしょ
違うなら根拠だせよ

じゃがいもの味噌汁なんかドロドロになんねーし
デンプンがスパイスに影響与えるなら
じゃがいものデンプン以上に入ってる小麦のデンプンは更に影響与えるってことだね
0498カレーなる名無しさん2019/10/20(日) 09:02:11.18ID:???
どうせ甘ったるいカレー食ってるんだろうな
大沢の極辛未満はカレーと認めないから
0499カレーなる名無しさん2019/10/20(日) 14:40:27.71ID:???
じゃ別にカレーじゃなくていいわ
アルジーラうまい
0500カレーなる名無しさん2019/10/20(日) 19:33:14.57ID:???
https://www.sbfoods.co.jp/sbsoken/supportdesk/049.html

>>じゃがいもは、世界各国で様々なスパイス&ハーブを使って食べられている野菜です。

じゃがいもがスパイスに与える影響は少なそう
0501カレーなる名無しさん2019/10/22(火) 00:11:22.72ID:ZXXVE9Tt
じゃがいもはベジタブルカレー以外は必要なし。
0502カレーなる名無しさん2019/10/27(日) 15:44:00.88ID:IPTfDuCN
いもなんかよか肉が多いのが好き
0503カレーなる名無しさん2019/10/27(日) 16:14:57.70ID:???
>>502
肉20キロぐらい入ってるの食えや
0504カレーなる名無しさん2019/10/27(日) 18:40:00.90ID:???
>>501
日替わりのカレーがベジタブルって言ってジャガイモと人参の時の方が嫌い
しかもサブジもジャガイモだったりして
0505カレーなる名無しさん2019/11/03(日) 08:14:53.73ID:1etb2c1J
>>497
じゃがいもが溶けるというのは事実。
溶けだしたデンプンにスパイスが包み
こまれるように溶ければ、舌でスパイス感を
感じにくくなるのは、物理的道理。主観だけではない。

https://www.ebarafoods.com/customer/faq/each/curry/
>横濱舶来亭 カレーフレークの材料の目安にじゃがいもが書いてないのですが、じゃがいもはいれないのですか?

>じゃがいもを入れると煮崩れしてでんぷんのとろみが出てしまうため、ルーのおいしさが損なわれてしまいます。
横濱舶来亭カレー本来のさらっとしたルーのおいしさを味わっていただく為にじゃがいもを入れないことをお勧めいたします。

ルーのおいしさがそこなわれるということは、メーカーも認めてる。(スパイス感とはかかれてはいないけど。)

ドロドロというのは、何をもってドロドロというのかの問題。
少なくとも、じゃがいもが溶けだした分、どろどろになってるのは、
事実。

小麦粉を入れるのは、日本独特のやり方で、
そのうえに、じゃがいもを入れるのが問題。

このスレでは、じゃがいもについて論じているのだから、具材でない小麦粉を持ち出すのは、的外れ。
個人的には、小麦粉は必要ないと思うけどね。

じゃがいもと小麦のデンプンが、どちらが
多いかは、それぞれの入れる量と芋の溶け具合できまるのだから、
小麦粉のそれが多いと決めつけてるのは、おかしすぎます。

>>500
世界で使われている=影響がないではないよね。
芋派は、世界で食べられているというけど、日本独自のカレーと世界のそれは違うのだから。
0506カレーなる名無しさん2019/11/03(日) 10:28:52.21ID:???
お疲れ様でした。
0507カレーなる名無しさん2019/11/03(日) 20:42:25.78ID:???
芋嫌いの心の支えw横濱舶来亭w
ジャガイモのデンプンは悪さするけど小麦のデンプンはokとか
小麦を論じてるのではなくデンプンについて言ってるのです
つまりデンプンでとろみをつける日本のカレーはドロドロだから総じて不味いって言ってるんだね
0508カレーなる名無しさん2019/11/03(日) 22:32:58.68ID:???
横濱舶来亭のカレーが芋が合わないと言ってるだけでその他のカレーにも当てはまると考える浅はかな頭
かわいそう
0509カレーなる名無しさん2019/11/03(日) 22:38:31.06ID:???
大沢の極辛未満はカレーとは言わないし認めない
0510カレーなる名無しさん2019/11/03(日) 23:37:48.14ID:???
ふむーハウスは不味いカレーの作り方広めてるのか

https://housefoods-group.com/activity/e-mag/magazine/04.html
0511カレーなる名無しさん2019/11/04(月) 00:02:53.22ID:RbIpGGSh
>>510

https://www.ebarafoods.com/recipe/detail/recipe2165.php

https://www.ebarafoods.com/recipe/detail/recipe2566.php

https://www.ebarafoods.com/recipe/detail/recipe2458.php

本家も色々と嫌芋が言う不味いカレーレシピ出してる
0512カレーなる名無しさん2019/11/04(月) 09:58:16.35ID:???
https://j-town.net/tokyo/research/results/270742.html?p=all

ドロドロカレー圧勝だってさ
0513カレーなる名無しさん2019/11/04(月) 15:32:12.58ID:PDsKkHvY
ジャガイモとカレールーはベストフレンド
0514カレーなる名無しさん2019/11/04(月) 16:13:16.66ID:???
だったらカレー味のポテトチップの需要がないのは何故なんだね?
0515カレーなる名無しさん2019/11/04(月) 17:29:35.28ID:???
需要ないのか?

最近ちょくちょく見る麻辣味はおいしいよね
0516カレーなる名無しさん2019/11/04(月) 17:54:11.48ID:???
カレーとは、あまりの辛さに胃が痙攣を起こし、吐きそうになるのを耐えるという快感を味わう飲み物
0517カレーなる名無しさん2019/11/08(金) 15:06:42.83ID:???
芋1 にんじん1 たまねぎ1 コーン缶半分 豚挽肉100g ジャワカレー半分 にんにく粉

材料を切って100均の袋ラーメン調理するプラ鍋に入れたらレンジで15分チン、ルー溶かしてまた2、3分チン、完成。
お手軽お家カレー
0518カレーなる名無しさん2019/11/08(金) 15:15:20.57ID:???
カレーにコーンはじゃがいもよりダメだろ
0519カレーなる名無しさん2019/11/08(金) 19:20:50.51ID:???
お家カレーにコーン入れないとか・・・ないわー
まぁ腐りやすくなるのはあるがなぁ 3合のご飯と一緒に全部食べきるから別に関係ないわ
0520カレーなる名無しさん2019/11/08(金) 19:45:20.27ID:???
>>519
なんで3合
女優ののんですら6合食うのに
0521カレーなる名無しさん2019/11/08(金) 20:17:11.61ID:???
3合って大きめの茶碗6杯分くらいあるんやでー
1食6合+カレーはフードファイタークラスやー
0522カレーなる名無しさん2019/11/19(火) 00:02:43.41ID:???
>>517
芋は要らない
その代わり魚肉ソーセージを入れる
0523カレーなる名無しさん2019/11/20(水) 01:00:34.38ID:???
サラサラなスープカレーみたいなものが好きならそれでいいだろうw
そんなの日本のカレーじゃないけどなw
0524カレーなる名無しさん2019/12/04(水) 20:18:12.71ID:I6RYcExm
激辛イモだけカレーが美味い
0525カレーなる名無しさん2019/12/25(水) 14:28:02.60ID:???
日帝時代、朝鮮管区に配属せられた日本軍新兵たちは、基地内で一定の訓練をおえると、特別な
野外演習を課せられるのだが、これは兵士たちひとりひとりが基地の外にはなたれるのであるが
演習のあいだ、食糧はいっさい軍から支給されないというものであり

ではどうやって兵士らはいきのびるのかというと、近辺にいる朝鮮の良民を虐殺して金や食糧を
うばいとっていきのびよ、というのがこの戦慄すべきサバイバル演習の趣旨なのであり、
これは、ただに新兵の白兵戦技術を向上せしめんとするものであるうえのみか、いざ実戦において
面とむかった相手を殺害することを新兵がためらってしまわないよう、あらかじめ『殺人慣れ』
させておくためであったといい

この演習で他人の血をあびる経験をつけることが、暴力装置の一員として一人前になるための
いわば『通過儀礼』と位置づけられていたのであったとつたえられている、
日帝統治の紀元前を想起せしめる人道意識のみならず、もとはみずからも平凡で善良な一良民で
あったはずの日本兵らが、日華事変であまたの残虐行為をおこないえた理由への傍証とも
なっている工ピソードは有名だよな
0526カレーなる名無しさん2019/12/27(金) 10:48:48.01ID:???
って韓国の教科書に書いてあるわけさ
0527カレーなる名無しさん2020/01/05(日) 11:21:54.12ID:???
ジャガイモは入れると旨み成分を覆い隠すので
なるべく入れない方が良い
0528カレーなる名無しさん2020/01/05(日) 11:51:57.18ID:???
>>527
味覚障害が偉そうに
0529カレーなる名無しさん2020/01/05(日) 23:12:39.76ID:???
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
0530カレーなる名無しさん2020/01/07(火) 12:44:02.94ID:???
おうちカレーじゃない(外食とか高級レトルト)なら芋はないほうがいいが
家のカレーなら普通に芋人参玉葱+肉やろ
芋入れないなら具が3割も減るから全体の具の構成からして変えないといけなくなるしな
0531カレーなる名無しさん2020/01/07(火) 19:09:55.68ID:???
外食のごちそうカレーで芋のうまさに感動する場合もある
0532カレーなる名無しさん2020/01/10(金) 12:51:31.59ID:???
>>528
味覚障害者はオマエ
ジャガイモが旨み成分を覆い隠すのは明らかに成ってる
0533カレーなる名無しさん2020/01/10(金) 23:37:26.05ID:???
まぁ芋と人参は素揚げしてから、玉葱は飴色に炒めてから、のほうがたしかにうまいな
まぁ面倒だからそこまでのことを家カレーじゃやらないが
中華屋のまかないカレーは細切りの芋と人参をサッと油通しして中華鍋であっという間にカレー作るんだがうまかったな
0534カレーなる名無しさん2020/01/11(土) 14:56:38.35ID:tQDh2Vg7
レンチン1分で十分。
0535カレーなる名無しさん2020/01/11(土) 21:10:36.84ID:???
レンチンなら20分はかかるぞ、カレー
人参はけっこう堅いからな
細切りの場合は油で揚げないと美味しくないし
0536カレーなる名無しさん2020/01/14(火) 13:23:58.67ID:???
じゃがいも入れるのは味じゃなく腹持ちが良くなるからなんだけど俺だけかな
0537カレーなる名無しさん2020/01/14(火) 17:12:53.65ID:???
本当にそれだけなら米増やした方が簡単で安上りじゃね
0538カレーなる名無しさん2020/01/14(火) 21:00:52.17ID:???
米3合=ジャガイモ1個、ニンジン1本、タマネギ1個、カレールー半パック(長方形の箱の半分)、肉少々

家カレーに芋入れないならもうそもそもレトルトでいいわ
芋入れないならシーフードカレーとか肉ごろごろのチキンカレーとか具の構成を芋入れない特殊構成にしないといけないしな
ニンジンとタマネギ入れるならジャガイモもセットになる
0539カレーなる名無しさん2020/01/14(火) 21:09:13.99ID:???
たまねぎは別にいなくてもいい気がする。でもじゃがいもはいる。
0540カレーなる名無しさん2020/01/15(水) 03:56:25.22ID:???
市販のカレールーなら最低でも具に玉葱となんらかの肉は必須やろ
植物系の旨み成分と動物系の旨み成分は必須
玉葱をなしにカレー作ってもぶっちゃけおいしくない
玉葱の代わりにニンニクとか入れるんならまぁいいが
0541カレーなる名無しさん2020/01/15(水) 04:51:05.18ID:???
出汁入ってるやん
そもそも家庭風のカレーで玉ねぎはただの具
0542カレーなる名無しさん2020/01/15(水) 19:25:30.92ID:???
いやいや普通に肉とタマネギ入れないとまずいから
ルーにも色々入ってはいるが、単にお湯に溶いても美味しくはない
0543カレーなる名無しさん2020/01/16(木) 08:07:11.28ID:???
キャベツとしめじとひき肉炒めてお湯に溶いたルー入れてちょっと加熱とかでも大丈夫そうじゃね
0544カレーなる名無しさん2020/01/16(木) 08:28:18.90ID:???
キャベツとひき肉のカレーってありえねえ
0545カレーなる名無しさん2020/01/16(木) 08:44:06.11ID:???
ともかく、玉ねぎなんて、基本的に、甘いだけだと思うけどな
0546カレーなる名無しさん2020/01/16(木) 09:34:15.49ID:???
植物性のアミノ酸を含んだ具が他に入ってればタマネギはいらんが
キャベツとキノコと挽肉の構成ならタマネギ入れないならニンニクを入れたほうがうまい
動物性アミノ酸と植物性アミノ酸が両方含まれてると人はより美味しく感じるからね
0547カレーなる名無しさん2020/01/16(木) 13:58:55.59ID:???
玉ねぎ食えねえって小学生かよ
0548カレーなる名無しさん2020/02/11(火) 10:17:27.06ID:???
ココイチの10辛食えねえって幼稚園児かよ
0549カレーなる名無しさん2020/02/22(土) 08:12:05.17ID:???
>>161
海外と全然事情が違う 。
もちろん世界中に、じゃがいもを入れたカレーはあるが 、様々なカレーの中の一つであり、例えば、アルゴビなどと、 ちゃんとした料理名がついている。
ところが日本では、普通にカレーに、 ジャガイモが入ってしまっている。
食堂でじゃがいも入りカレーを頼んだわけでもないのに 、当たり前にジャガイモが入ってしまっている。
日本の場合は、 刷り込みと 洗脳によって、 カレーにじゃがいもは当たり前と 思い込んだ味覚音痴が、 じゃがいも入りカレーを食べ続けている。
0550カレーなる名無しさん2020/02/23(日) 14:01:05.58ID:???
今どき、店だったらトッピングしない限り具がないカレーの方が多いだろ
0551カレーなる名無しさん2020/02/23(日) 14:28:46.51ID:???
昔はアルゴビすら知らなかったよなあこいつ
知識で負けて、経験で負け続けて
屁理屈だけで奇妙な文癖を隠せず

この人生きてる価値あるの?
0552カレーなる名無しさん2020/02/23(日) 15:30:17.87ID:???
あなたがそういう書き込みをするきっかけになったんだから
少なくともあなたにとっては価値があるんじゃない?
0553カレーなる名無しさん2020/02/24(月) 21:42:54.26ID:???
カレーで勝ち負けか・・
0554カレーなる名無しさん2020/02/25(火) 05:57:27.59ID:???
>>551
知らなかった←←と決めつけてるだけでしょうね。
悲しい人

反論できなくなると
わめきちらす人
0555カレーなる名無しさん2020/02/28(金) 08:07:57.79ID:???
>>549
ベンガル地方の「鶏汁」という名前のカレー。料理名にじゃがいもは入っていないがじゃがいもが入っている。
https://kitchenofdebjani.com/2015/05/robibarer-murgir-jhol/
0556カレーなる名無しさん2020/03/05(木) 16:54:04.01ID:???
味の染みたゴロゴロの人参こそが不可欠
0557カレーなる名無しさん2020/03/05(木) 18:08:24.68ID:???
全部ペースト状にして具なしが一番
0558カレーなる名無しさん2020/03/13(金) 00:38:15.90ID:a6+c0aQ2
じゃがいもは別茹でして、できたカレーと会えて少し煮ると良い
又は、コメの代わりに茹でじゃがいもにカレーをかける
0559カレーなる名無しさん2020/03/13(金) 05:38:43.69ID:908DiOmp
内灘町立大根布小学校皆殺し
入学式が出来ず
0560カレーなる名無しさん2020/03/15(日) 20:18:11.26ID:???
いもカレーは
貧乏カレー
0561カレーなる名無しさん2020/03/16(月) 01:37:53.84ID:???
そんなの好きずきだろ
0562カレーなる名無しさん2020/03/19(木) 11:07:06.55ID:???
まぁ一番良いのはカレーソースはカレーソースで作り
ジャガイモは素揚げしてご飯といっしょに皿に盛り、そこにカレーソースをかける
これやな
これなら芋がカレーに溶け出してしまうこともなく崩れもしないしゴロッとした食感も楽しめる

もしくは中華屋のまかないカレーみたいに芋とニンジンは千切りにして油通ししてささっと作るか
0563カレーなる名無しさん2020/03/20(金) 01:27:16.21ID:???
お腹いっぱい食べたいな
0564カレーなる名無しさん2020/03/20(金) 11:40:46.76ID:???
>>115
ポテトサラダのサンドイッチ
とか
焼そばパン
とか
トロロかけ麦飯
とか
コロッケそば
とか
モダン焼
とか
いきなり団子
とか、
芋天うどん
とか
あるじゃんよ。
0565カレーなる名無しさん2020/03/20(金) 16:01:38.67ID:???
ジャガイモが主食なのは発展途上国か後進国だね
われわれ神の国に住む者はカレーの具として使う
神だから
0566カレーなる名無しさん2020/03/20(金) 23:09:07.58ID:???
インド動画とか見てるとジャガイモだけのカレーみたいなのも
頻繁に出てくるんだけど、あれ見てカレーにジャガイモ入れるように
なったわ・・。
0567カレーなる名無しさん2020/03/21(土) 14:53:34.11ID:???
イモが溶けるからうまいのに
それを分からないキチガイが多すぎるw
あ、朝鮮人かw
0568カレーなる名無しさん2020/03/21(土) 19:19:17.37ID:???
おまえがなー。
0569カレーなる名無しさん2020/03/23(月) 04:22:09.00ID:3Vo/MvPk
まあ、別にじゃがいもきちがいが居てもコロナほど迷惑じゃないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています