スパイスからカレーを作ろう15杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2018/05/08(火) 23:32:02.40ID:???スパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。
・荒らしや自演防止のためage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです
前スレ
スパイスからカレーを作ろう14杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1519895544/
0536カレーなる名無しさん
2018/06/07(木) 21:58:58.41ID:???0537カレーなる名無しさん
2018/06/07(木) 23:39:25.97ID:???0538カレーなる名無しさん
2018/06/07(木) 23:57:07.84ID:???0539カレーなる名無しさん
2018/06/08(金) 00:22:41.53ID:???他の事がもっと大事だと思う
0540カレーなる名無しさん
2018/06/08(金) 00:24:54.58ID:???0541カレーなる名無しさん
2018/06/08(金) 00:25:30.72ID:???0542カレーなる名無しさん
2018/06/08(金) 00:35:57.11ID:???たしかにロカ姐と親しそうな客も来てたわ
今日の日替わりは前回のよりもっと辛いので〜とか説明してた
いろんな日替わり考えるのは大変だねと思う
0543カレーなる名無しさん
2018/06/08(金) 05:08:10.22ID:???0544カレーなる名無しさん
2018/06/08(金) 07:27:46.55ID:???るーろーは?
0545カレーなる名無しさん
2018/06/08(金) 07:50:02.96ID:???プレートにのってる
0546カレーなる名無しさん
2018/06/08(金) 08:00:34.80ID:???魯肉はごはん茶碗のごはんの上でしょ
0547カレーなる名無しさん
2018/06/08(金) 12:44:45.75ID:???こういうの?
ttps://i.imgur.com/PJTx34O.jpg
0548カレーなる名無しさん
2018/06/08(金) 16:44:05.39ID:9SqTdsq2本題以外の言葉数が多い
ある種回りくどい文書書く人なのね
読んでて疲れてきちゃった
0549カレーなる名無しさん
2018/06/08(金) 19:19:57.80ID:???あー、俺もミル買うとき参考にブログ?見たけど、結論が何なのか結局何が言いたいのかよく分からなかったなぁ
コーヒーがどうのこうのとか…
0550カレーなる名無しさん
2018/06/08(金) 19:28:19.46ID:???https://note.mu/airspice/n/n7155dc901271
0551カレーなる名無しさん
2018/06/08(金) 20:19:39.18ID:???序文みたいなのは
飛ばしても問題ないらしいと
分かってきた
0552カレーなる名無しさん
2018/06/08(金) 20:49:19.94ID:???0553カレーなる名無しさん
2018/06/08(金) 21:15:02.76ID:???0554カレーなる名無しさん
2018/06/08(金) 21:17:19.44ID:???そんなことを気にするようでは…
0555カレーなる名無しさん
2018/06/08(金) 21:27:42.36ID:???0556カレーなる名無しさん
2018/06/08(金) 22:16:57.51ID:???0557カレーなる名無しさん
2018/06/09(土) 01:12:33.04ID:???0558カレーなる名無しさん
2018/06/09(土) 01:17:11.11ID:???0559カレーなる名無しさん
2018/06/09(土) 01:32:01.11ID:???0560カレーなる名無しさん
2018/06/09(土) 07:23:41.31ID:???0561カレーなる名無しさん
2018/06/09(土) 11:41:15.93ID:???砂糖の入ったカレー食ってるんじゃねえよバカ
0562カレーなる名無しさん
2018/06/09(土) 13:43:21.52ID:???0563カレーなる名無しさん
2018/06/09(土) 13:46:24.95ID:???0564カレーなる名無しさん
2018/06/09(土) 14:01:49.29ID:???0565カレーなる名無しさん
2018/06/09(土) 14:58:34.98ID:???0566カレーなる名無しさん
2018/06/09(土) 14:58:53.11ID:???0567カレーなる名無しさん
2018/06/09(土) 17:30:11.42ID:???知らない
それらをちゃんと理解してカレー作ってる人間の方が少なそうだと思うけど
0568カレーなる名無しさん
2018/06/09(土) 17:57:01.02ID:???和風出汁がこれでもかってぐらい利いたスパイス控え目の蕎麦屋のカレーみたいだった
こういうのが受けてるんだな
0569カレーなる名無しさん
2018/06/09(土) 19:29:34.27ID:???0570カレーなる名無しさん
2018/06/09(土) 20:17:04.84ID:???旨くないしよ
0571カレーなる名無しさん
2018/06/09(土) 20:19:44.40ID:???苦いだけだった
0572カレーなる名無しさん
2018/06/09(土) 21:07:44.77ID:???0573カレーなる名無しさん
2018/06/09(土) 21:55:27.27ID:???0574カレーなる名無しさん
2018/06/09(土) 22:29:44.46ID:iGe8KwxOんで家に帰っていつもより水の量増やしたらいい感じになったんだけど
俺がここ2か月間作ってきた香りぼやぼやのドロドロカレーは一体何だったんだ感が拭えない…
0575カレーなる名無しさん
2018/06/09(土) 22:38:24.66ID:???水を増やすだけでそんなことが
0576カレーなる名無しさん
2018/06/09(土) 23:14:51.20ID:???スパイスだけでサラサラのとろみ具合になる
0577カレーなる名無しさん
2018/06/10(日) 00:08:55.64ID:???どこのカレー屋?
インド人?ネパール人?
そういう情報がなければ対応不可だぜ
0578カレーなる名無しさん
2018/06/10(日) 19:44:26.27ID:???http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1528626591/
0579カレーなる名無しさん
2018/06/10(日) 21:16:05.72ID:???0580カレーなる名無しさん
2018/06/10(日) 21:29:57.09ID:???個人的に胃もたれしないのはエチオピア。
0581カレーなる名無しさん
2018/06/10(日) 21:40:47.44ID:???0582カレーなる名無しさん
2018/06/10(日) 22:34:53.98ID:???0583カレーなる名無しさん
2018/06/10(日) 22:56:31.92ID:???0584カレーなる名無しさん
2018/06/10(日) 23:12:05.46ID:???たしかに。
カレーは俺はもう適当な店より美味いのができるようになったから、次はパエリアかリゾットでもやろうかと思うんだが、米を最初からフライパンだか鍋で煮ていくってのが難しそうで躊躇してる
0585カレーなる名無しさん
2018/06/10(日) 23:24:03.71ID:???0586カレーなる名無しさん
2018/06/10(日) 23:34:10.38ID:???お粥って知ってる?
0587カレーなる名無しさん
2018/06/10(日) 23:38:12.20ID:ROGyZX1i本当全然違いますよ。
>>576
水が少ないと煮てる間パウダースパイスが溶けきらずにだまになるぐらいだから玉ねぎはそこまでじゃないかも?
そういえば玉ねぎが入ってるレシピで玉ねぎ抜きで作ったことないし今度作ってみよう。
>>577
アーンドラキッチン行きましたー。
>>579
よく油かなり入れるって聞くけど、確かに油多いほうがコクが出ておいしいけどあんまり入れるとコクがスパイスの邪魔する感じがします。
(バターと牛乳入れたから、入れなければいい感じになる?)
>>580
御茶ノ水のエチオピアって10年ほど前よりおいしくなったと思いません?
昔はそこまで味好きじゃなかったけど近隣の他の店はあまり好きになれなかったし、カレー自体が好きだったからよく行ってたけど
どのぐらい前からか分からないですけどかなりおいしくなった気がします。
>>582
4人前で水300gのところ1人前100gは少なすぎたと思う反面、4人前300gで足りるの?って思います。
1人前で今は200g入れてるので…
0588カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 00:18:50.06ID:???玉ねぎ多めに入れて水はゼロにする。
キーマカレーみたいな感じが好き
0589カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 00:29:35.37ID:???ぽってりまとまった感じってことかな
0590カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 00:31:23.54ID:???君、それはカレールーの元を作ってるのかい?それとも水の代わりに油が多いのかい?
トマトもなし?ボッテボテでよそうの大変そうだな
0591カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 00:33:59.48ID:???玉ねぎ抜きはコクと甘みが減るだけ
カレー味のポトフになっちゃうよ
0592カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 00:36:53.64ID:???油ねぇ、唐辛子とか200℃くらいが一番辛み出せるみたいよ
スターターにどれだけ油使うかだよね〜
0593カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 00:37:30.25ID:???0594カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 02:04:02.14ID:???0595カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 02:11:35.34ID:???0596カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 07:37:32.91ID:???0597カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 09:51:42.05ID:???0598カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 11:48:54.52ID:???0599カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 11:51:54.70ID:???というくだらないことを試みていたが
全然イメージ通りにならず(茶色い汁を作るのが難しいw)
正直惨敗だった
0600カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 13:23:22.17ID:???茶色が一番簡単なような
0601カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 14:45:03.28ID:???近くでラッサム出してくれるお店がなくて仕方ないから自分でレシピ見て作りましたわ
0602カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 14:57:13.42ID:???今は各国のカレーを自作して自己満足するようになった
手軽に特殊なスパイスが手に入るようになった事とレシピが手に入りやすくなった事が幅が広がった要因
当初はレシピ通りグラム単位でスパイスを計って自作してたけど
今は目分量になったというか多少の分量の違いなどそれほど影響しない事に気が付いたのほうが正しい
間違えてドバっと入れちゃってもそれはそれで突出したスパイスがハッキリしたカレーって事で楽しめてる
切って炒めて混ぜて煮込むだけの料理なのでハードルは低いと思う
趣味にはもってこいの環境が今は担保されているのでスパイスさえ揃ってれば楽しめると思うな
0603カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 16:21:16.08ID:???いきなり自分語りして、どうした?
0604カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 17:06:08.59ID:???0605カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 17:28:44.37ID:???そう思って醤油とオイスターソースを使ったんだけど、あまり茶色くなる前に塩気が充分になってしまった
0606カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 17:31:36.68ID:???「あまり茶色くならないうちに」だな。。日本語難しい orz
0607カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 17:32:46.99ID:???どのへんの国の作ってますか?
自分はスリランカ程度でもスパイスの入手につまずいてるんですが
0608カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 19:04:52.85ID:???砂糖カラメルにして色つけるといいよ
0609カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 19:49:47.58ID:???市販のルウでおふくろの味とか言われてもなぁ・・・
0610カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 20:01:18.75ID:???https://note.mu/airspice/n/ne8c3588d7b69
0611カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 20:03:10.15ID:???玉ねぎ焦がし、やめたんだw
0612カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 23:03:49.06ID:???炒めないと書いてるし焦がすとかいてるしどっちやねん
0613カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 23:13:04.41ID:???本買って確認したら?
0614カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 23:27:30.67ID:???0615カレーなる名無しさん
2018/06/11(月) 23:40:17.55ID:???スリランカ料理ってモルディブフィッシュ以外に何か
特殊なスパイスを使ったっけ?生のメティは自分で
種(フェヌグリーク)を蒔いて育てるしかないけど、
生のカレーリーフはアンビカで手に入るし、ドライ物は
大津屋でほとんど揃うと思うけどな。
0616カレーなる名無しさん
2018/06/12(火) 00:02:34.71ID:???どっちも大津屋にはありますね。ランペはカラピンチャと一緒で生がいいらしいですけど
0617カレーなる名無しさん
2018/06/12(火) 00:56:22.54ID:???買えるよ。東京ならアメ横センターの地下とか新大久保。
0618カレーなる名無しさん
2018/06/12(火) 02:15:53.06ID:???新大久保、何軒かあるけど、どの店ですか?
0620カレーなる名無しさん
2018/06/12(火) 06:45:10.85ID:???http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1523894049/
0621カレーなる名無しさん
2018/06/12(火) 10:10:39.21ID:???あぁイスラム通りより東新宿の方ですね
タイ食材店か、なるほどありがとうございます
0622カレーなる名無しさん
2018/06/12(火) 12:15:06.08ID:???ガルシニアなら入手できるけどゴラカは無理だわ
0623カレーなる名無しさん
2018/06/12(火) 12:43:56.05ID:???0624カレーなる名無しさん
2018/06/12(火) 23:58:06.18ID:???そんな儲かってないだろうなって思う、客ばかり多くて回転上げれないし経営としては苦しそう
ライスにルーぶっかけて売れる状況を作れる経営者は優秀だよな
手間もコストもかけずに回転率ブン回しでビル建ちそうな店をたまに見かけるけど
稼ぐのと美味いカレーを提供して評価されるのとは別なんだろうね、当たり前だけど。
0625カレーなる名無しさん
2018/06/13(水) 00:04:38.24ID:???店主は朝4時だから5時から働いてたが(飲んだ帰りとかいつもやってた)、一応客入ってたがなぜ閉店したのかな…
0626カレーなる名無しさん
2018/06/13(水) 00:05:23.20ID:???それとも長瀞だっけな
0627カレーなる名無しさん
2018/06/13(水) 00:06:53.00ID:???それで経営に余裕があるのであれば、味の追求もしてほしいとか思ったり
0628カレーなる名無しさん
2018/06/13(水) 10:26:15.31ID:???0629カレーなる名無しさん
2018/06/13(水) 10:28:35.65ID:???0630カレーなる名無しさん
2018/06/13(水) 12:44:36.09ID:???掌に吐いて敵の目玉を狙って攻撃するって映画あったよね
ジャッキー鷹の爪噛みながら泣いてたけど演技じゃないと思う
0631カレーなる名無しさん
2018/06/13(水) 12:52:19.59ID:???それだけで何となくカレーの仲間っぽいものが出来ることに気づいた
あいがけなら薄い塩味だけでもよさそう
0632カレーなる名無しさん
2018/06/13(水) 12:58:50.47ID:???0633カレーなる名無しさん
2018/06/13(水) 13:09:54.28ID:2ENrWUTeご飯を炒める前に油をかけてかき混ぜるなどしてなじませた方がいいのでしょうか
0634カレーなる名無しさん
2018/06/13(水) 13:26:45.61ID:???痛い
0635カレーなる名無しさん
2018/06/13(水) 13:45:08.36ID:???鉄のフライパンでやってる?
テフロン加工とかのやつでやればそうそう焦げつかないとは思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています