スパイスからカレーを作ろう15杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2018/05/08(火) 23:32:02.40ID:???スパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。
・荒らしや自演防止のためage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです
前スレ
スパイスからカレーを作ろう14杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1519895544/
0250カレーなる名無しさん
2018/05/24(木) 12:53:26.05ID:???スパイスはそんなに量いれないでもしっかり効いてるものだよ
0251カレーなる名無しさん
2018/05/24(木) 12:56:36.88ID:???エアプ乙
インド人の先生はスパイスは多けりゃ多いほど良いと言ってかたらそうしたら正解だったぜ
0252カレーなる名無しさん
2018/05/24(木) 16:26:48.79ID:C6taO/yB効いてても物足りなくなるのが問題
0253カレーなる名無しさん
2018/05/24(木) 16:31:08.18ID:???その先生良くないね
替えたほうがいいよ
0254カレーなる名無しさん
2018/05/24(木) 16:53:08.54ID:???0255カレーなる名無しさん
2018/05/24(木) 16:55:08.50ID:???エアプ乙
0256カレーなる名無しさん
2018/05/24(木) 17:48:32.49ID:5b1upq8kまた炒って挽くの面倒でスパイスの後足しはあんまりしてなかったんですが
ちょっと多めに挽いてやってみます。
>>246
スパイス感というのは間違っていたかもしれません。
カシューナッツや肉のうま味によるおいしさはあるし
スパイス入ってる感はあるんですがなんか味や香りがぼやけた感じ(特徴がない?)がします。
例えば食後に除いたホールスパイス口に含むの好きなんですが
カルダモン口に含むとこれだ!って感じがします。(かじるのは嫌ですが…)
これからカレー作るのでカルダモンのパウダー挽いて作って入れて実験してみます。
>>248
>>249
瓶に乾燥剤入れて常温で保存してます。結露で駄目になるので…
>>246
>>250
カレーじゃなくても初めて作って食べたらおいしいって思って
二回目作るけど食べたら別にってのはよくあるから可能性としてはありますね。
0257カレーなる名無しさん
2018/05/24(木) 17:52:20.42ID:???ナツメグにチャレンジしてみたい
0258カレーなる名無しさん
2018/05/24(木) 21:13:53.05ID:???ケチなもんで毎月3百円分スパイス買う方選ぶ
で
検索キーワードには -クックパッド が常駐w
0259カレーなる名無しさん
2018/05/24(木) 23:10:04.37ID:???「最低限の塩分」ぐらいだとボケボケ
日本人が作るインド風カレーにありがち
0260カレーなる名無しさん
2018/05/24(木) 23:22:39.19ID:???ナイルさんのサイトでは、塩はギリギリの量って
0261カレーなる名無しさん
2018/05/25(金) 01:12:44.65ID:???エアプ
0262カレーなる名無しさん
2018/05/25(金) 06:58:07.78ID:???エアプ
0263カレーなる名無しさん
2018/05/25(金) 12:09:24.71ID:???0264カレーなる名無しさん
2018/05/25(金) 13:53:22.61ID:???あとよく煮込めば気にならなくなる
0265カレーなる名無しさん
2018/05/25(金) 14:56:08.10ID:???0266カレーなる名無しさん
2018/05/25(金) 15:29:42.13ID:???0267カレーなる名無しさん
2018/05/25(金) 15:31:15.35ID:???0268カレーなる名無しさん
2018/05/25(金) 18:51:11.54ID:???昼営業限定で40食売り切り閉店
客単価1000円で売り上げ4万
25日営業で純利50万ぐらいだってさ
0269カレーなる名無しさん
2018/05/25(金) 19:07:21.92ID:???0270カレーなる名無しさん
2018/05/25(金) 20:05:11.92ID:???思ってる以上に儲かるなw
0271カレーなる名無しさん
2018/05/25(金) 20:08:23.93ID:???食ってる時にホール噛んじゃうと吹き出してしまうな
0272カレーなる名無しさん
2018/05/25(金) 20:13:22.46ID:???売り上げ100万で粗利50万って
1000円のカレーの材料費が100円かそこらってことか?
ワンコイン(以下)カレーなら100円台で作れそうだが
0273カレーなる名無しさん
2018/05/25(金) 21:17:16.29ID:???仕込みは自宅で仕上げだけ店内、ワンオペで家賃光熱費込みで月額5万契約らしいよ60万純利残そうと思えば残せるけど客に副菜を多めに提供して還元してるみたい
0274カレーなる名無しさん
2018/05/25(金) 21:28:20.65ID:???しかし税金に保険、年金と労働時間考えたら割に合う仕事ではないな
味変えたら客来なくなるかも分からんし
0275カレーなる名無しさん
2018/05/25(金) 21:36:27.82ID:???噛んだときめっちゃ香りしていいよね
0276カレーなる名無しさん
2018/05/25(金) 21:45:55.42ID:???そっか一人で営業して人件費が自分以外にかからないんだな
間借りのランニンコストも徹底削減できているのが要因か
ミニマムなビジネススタイルの究極系だね
0277カレーなる名無しさん
2018/05/25(金) 22:03:00.54ID:???0278カレーなる名無しさん
2018/05/25(金) 22:12:13.30ID:???そうするとカレーに入れたとき、玉ねぎの焦げに加えて黒焦げのクミンまで浮くことになる。
0279カレーなる名無しさん
2018/05/25(金) 22:34:46.48ID:???0280カレーなる名無しさん
2018/05/25(金) 22:38:32.58ID:eFcot8Sj0281カレーなる名無しさん
2018/05/25(金) 22:39:17.28ID:???クミン、ペッパーぐらい?
0282カレーなる名無しさん
2018/05/25(金) 23:15:34.07ID:???ブラックペッパーは粗挽きで最後に飾る
0283カレーなる名無しさん
2018/05/25(金) 23:16:04.81ID:???水野に言え
0284カレーなる名無しさん
2018/05/25(金) 23:21:19.94ID:???黒焦げはダメだけど
0285カレーなる名無しさん
2018/05/25(金) 23:22:13.74ID:???知人じゃないし
0286カレーなる名無しさん
2018/05/25(金) 23:33:57.60ID:???てかカルダモンテンパリングって何カレー?
0287カレーなる名無しさん
2018/05/25(金) 23:35:25.78ID:???0288カレーなる名無しさん
2018/05/26(土) 05:42:50.27ID:???味も香りも抜けててけっこう軽く食べられるよね?
0289カレーなる名無しさん
2018/05/26(土) 06:08:30.51ID:???0290カレーなる名無しさん
2018/05/26(土) 07:55:53.36ID:???0291カレーなる名無しさん
2018/05/26(土) 08:36:10.70ID:???もったいない
0292カレーなる名無しさん
2018/05/26(土) 08:54:27.27ID:???+シナモン、まれに鷹の爪
0293カレーなる名無しさん
2018/05/26(土) 09:49:08.41ID:???フェヌグリークとかマスタードシードとか?
0294カレーなる名無しさん
2018/05/26(土) 09:56:08.68ID:???クローブ、メース
0295カレーなる名無しさん
2018/05/26(土) 09:56:49.56ID:???0296カレーなる名無しさん
2018/05/26(土) 10:16:32.78ID:???マジで言ってる?
0297カレーなる名無しさん
2018/05/26(土) 14:28:36.81ID:???まあ自演だろうが
0298カレーなる名無しさん
2018/05/26(土) 14:32:56.07ID:???割って中の種子を取り出す?
0299カレーなる名無しさん
2018/05/26(土) 16:27:12.99ID:???0300カレーなる名無しさん
2018/05/26(土) 17:59:23.16ID:RKC7Hp1u0301カレーなる名無しさん
2018/05/26(土) 17:59:31.68ID:???グリーンカルダモンの殻は殻だよな?
でもホールで使うときは剥いたり割ったりしない
0302カレーなる名無しさん
2018/05/26(土) 18:00:21.07ID:???0303カレーなる名無しさん
2018/05/26(土) 18:24:01.93ID:???ネット環境無いの?
0304カレーなる名無しさん
2018/05/26(土) 18:55:15.72ID:???10円ってどこだよ
農家の無人販売?玉出?
0305カレーなる名無しさん
2018/05/26(土) 19:35:17.46ID:RKC7Hp1u中野の八百屋さん。特売品。
0306カレーなる名無しさん
2018/05/26(土) 20:47:38.34ID:???あるけど
2chは最近始めた
0307カレーなる名無しさん
2018/05/26(土) 23:13:46.56ID:???0308カレーなる名無しさん
2018/05/26(土) 23:29:45.82ID:???0309カレーなる名無しさん
2018/05/26(土) 23:30:44.90ID:???GoogleとかYahooとかBingの使い方とか知らないの?
0310カレーなる名無しさん
2018/05/26(土) 23:33:10.67ID:???バカだからな
0311カレーなる名無しさん
2018/05/27(日) 01:03:16.48ID:???粉ぱっぱのつもりが何倍か多く入ってしまっただけで
うわってなると思うけどね・・
0312カレーなる名無しさん
2018/05/27(日) 01:14:32.84ID:???0313カレーなる名無しさん
2018/05/27(日) 01:23:50.77ID:???知ってるけどここで聞いた
0314カレーなる名無しさん
2018/05/27(日) 02:15:00.42ID:???グリーンカルダモンのパウダー
文脈でわかるだろ
0315カレーなる名無しさん
2018/05/27(日) 02:24:38.91ID:???文脈からだと殻を割るとか、中の種子だけ使うとか
そういう話なんだが
0316カレーなる名無しさん
2018/05/27(日) 02:47:18.08ID:???0317カレーなる名無しさん
2018/05/27(日) 02:56:12.77ID:???0318カレーなる名無しさん
2018/05/27(日) 03:15:43.21ID:???どうもホールしか持ってなさそうなんで、後半の工程でふつうにカルダモンパウダー入れるだけで全然違うような気がする
それでも不満足なら、皿に盛りつけた後にパウダーかあらびきのやつを散らす
乾煎りは不要だと思う
0319カレーなる名無しさん
2018/05/27(日) 04:18:37.06ID:???0320カレーなる名無しさん
2018/05/27(日) 04:23:36.87ID:???煮込めば消える
0321カレーなる名無しさん
2018/05/27(日) 04:30:22.71ID:???0322カレーなる名無しさん
2018/05/27(日) 07:54:29.06ID:???ただしスパイスはパウダーをビニールに全種混ぜて持ってきてた
玉ねぎもレンチンしたやつを持ってきてて山で軽く炒めていた
俺も普段は各種スパイス使ってカレー作るんだが、さすがに山ではな
荷物も重たくなるし
だからカルディのケララチキンレトルトを温めるだけ
奴のカレーを少し食べさせてもらったがスパイスの調合が甘いというかクミン臭いカレーだったわ
まだまだ俺には敵わないな
0323カレーなる名無しさん
2018/05/27(日) 08:48:26.91ID:???いろんな業界にああいう人がいるね
人懐っこそうな顔、やたら回る口、声は大きいがあやしい知識と実績
水野はまだだいぶマシじゃないの
0324カレーなる名無しさん
2018/05/27(日) 09:00:54.86ID:???栗城がやたら自慢してた単独無酸素ってインチキで嫌だったな。
ベースキャンプに大勢のシェルパは連れて来るわ、他の登山者の掛けたロープや梯子使いまくり。
そもそも無酸素で登頂できる山まで無酸素登頂したと大口叩いてた。
亡くなったのは可哀想だが彼のインチキホラ吹きにどれだけの登山家が閉口してたことか。
0325カレーなる名無しさん
2018/05/27(日) 09:55:10.32ID:???めんどくなって飴色持って来そうだがw
0326カレーなる名無しさん
2018/05/27(日) 15:21:47.62ID:dKw0aHo7うんレトルト美味しい!って程度の奴が
仲間のカレーを批判ですか…
0327カレーなる名無しさん
2018/05/27(日) 15:24:08.82ID:???そのレトルトはたぶん君のカレーより美味いんじゃないかなw
0328カレーなる名無しさん
2018/05/27(日) 15:34:21.52ID:???ただのカレー粉じゃね?
0329カレーなる名無しさん
2018/05/27(日) 16:29:51.94ID:???バカ舌に言われてもな。
0330カレーなる名無しさん
2018/05/27(日) 16:44:25.86ID:???カレー皿と一緒に出てきた小皿の中にドライパクチーが盛られて出てきた
200円だからフレッシュパクチーが出てくると思い込んでいた俺が甘かった
0331カレーなる名無しさん
2018/05/27(日) 17:06:57.09ID:???0332カレーなる名無しさん
2018/05/27(日) 19:16:00.98ID:???もも缶詰のシロップを切った具を焦げる寸前まで煮詰めたのに大量の擦り卸し冷凍玉ねぎを入れて鍋に入れて混ぜ混ぜ
玉葱に火が通ると冷凍庫で小分けして三日寝かせて仕込み分だけ消費
辛味を出すスパイスを少し多目に入れるとバランスがいいとオモタ
0333カレーなる名無しさん
2018/05/27(日) 21:21:10.32ID:???0334カレーなる名無しさん
2018/05/28(月) 01:14:52.79ID:???茎だらけのパクチー出す店と、ちゃんと葉だけを出す店があるよな
0335カレーなる名無しさん
2018/05/28(月) 04:46:17.68ID:???その茎もくださーいと内心思ってたが言わなかったw
0336カレーなる名無しさん
2018/05/28(月) 07:33:30.26ID:???0337カレーなる名無しさん
2018/05/28(月) 08:04:47.68ID:???0338カレーなる名無しさん
2018/05/28(月) 11:11:03.99ID:???0339カレーなる名無しさん
2018/05/28(月) 11:23:24.83ID:???飲んでもいいらしい
0340カレーなる名無しさん
2018/05/28(月) 12:51:57.60ID:???0341カレーなる名無しさん
2018/05/28(月) 19:43:18.26ID:???0342カレーなる名無しさん
2018/05/28(月) 21:39:35.17ID:???ガラムマサラを思いきり振ったら全部出て泣いた
0343カレーなる名無しさん
2018/05/29(火) 07:38:44.99ID:???0344カレーなる名無しさん
2018/05/29(火) 09:35:03.88ID:???0345カレーなる名無しさん
2018/05/29(火) 21:09:24.89ID:3yJ+WP/Tどうしたもんか
0346カレーなる名無しさん
2018/05/29(火) 21:47:34.58ID:???0347カレーなる名無しさん
2018/05/29(火) 22:06:47.11ID:???0348カレーなる名無しさん
2018/05/29(火) 23:12:47.30ID:???0349カレーなる名無しさん
2018/05/30(水) 13:11:53.41ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています