今日食べたレトルトカレーを報告するスレ10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001カレーなる名無しさん (ワッチョイ ebd2-yE3g)
2018/05/08(火) 06:08:36.63ID:wwb1hBvq0!extend:checked:vvvvv::
↑スレ立て時はこの行をコピペして、3行くらいにしてから立ててください
前スレ
前スレ:今日食べたレトルトカレーを報告するスレ9
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1490214234/
報告用テンプレ(使用は任意です)
【商品名】
【販売者】
【容量】
【価格】
【画像】
【既出レス】
【特徴】
【コメント】
【評価】★★★★★
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0952カレーなる名無しさん (ワッチョイ d339-F2Ks)
2019/01/17(木) 19:59:40.78ID:ZgVnujNq0うまいorまずい
そこに料理の知識必要あるのか?
そして好みの味付けは人それぞれ
こんなスレで味の論評批判しても意味ない
自分の好みを貶されたからって腹立ててもばかばかしいだけ
0953カレーなる名無しさん (ガラプー KKab-+cqV)
2019/01/17(木) 20:51:23.25ID:yeQtPd1eK今夜は成城石井の一部店舗で最近扱うようになったチェッターヒンを食べた
オイルベースの超ヘヴィ&ストロング系、かつカルダモンがホールごと入ってたり
(※入ってない固体もあり)と一般的な欧風とは全然違うテイストのカレーだから
万人には全然お勧めしないが、個人的には最近食べたなかでダントツのお気に入り
0954カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9363-L/zg)
2019/01/17(木) 22:24:48.68ID:ZWNBlBy20ワッチョイ **39
これは同一
0955カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b72-T6+a)
2019/01/17(木) 23:13:58.27ID:QN3COr0a0因みに
無印のグリーンカレーまずいって言ってるのに腹立ててるんじゃないぞ?
というか、腹立ててすらいないぞ?
ハヤシライス食って
まずい!こんなのカレーじゃない!
て言うようなもんでね
呆れてるだけ
0956カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa6d-cpAz)
2019/01/18(金) 00:06:19.72ID:1VdN5Bvka無闇に煽ることもあるまい
0957カレーなる名無しさん (スッップ Sd33-Uh0A)
2019/01/18(金) 03:17:43.12ID:p1TeUQaed今まで食べた中で、美味しいと思ったグリーンカレーを教えてください。
レトルトでもお店でも、何だったら缶詰でも良いです。
0958カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13cc-SFX9)
2019/01/18(金) 04:32:22.01ID:lwJQrfc00>>952
弁解がまったく的を射ていなくて憐れですらある
うまいまずいとか好みを貶されたとかそんな話ではない
今や無印だけでなく色んなメーカーがレトルトで出してもいるグリーンカレーに代表される
タイカレーというジャンルを今どき知りもしなかったという驚愕の無知ぶりで
小っ恥ずかしくも的外れなレビューなんぞしてた上に、そのことを指摘されても
己れの無知を恥じようともしない態度にただ呆れてるだけ
0959カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b72-T6+a)
2019/01/18(金) 07:44:37.27ID:eEhGlt+P0そういや業務スーパーにもあったな
タイで作られてる割にはなんとも決め手に欠く味だったし
400g位の使いづらい量だった記憶
コスパに優れてるのはヱスビー
以降ヤマモリ、無印と美味く本格的になるが
値段相応の価値があるかは本人の拘りしだいってとこか
0960カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b3f-fAiL)
2019/01/18(金) 09:15:52.89ID:3xA0OrV70ロンドンヤオハンにあったフードコートの
タイ・マレーシア料理専門店のグリーンカレーは
美味かったな
ヤマモリのタイカレーグリーンは大好物だわ
0961カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MMab-ItlB)
2019/01/18(金) 12:41:36.73ID:xyDoG0RSMいわゆるレトルトな日本式カレーとは違う食べ物だし
0962カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa15-W+tf)
2019/01/18(金) 14:16:11.37ID:w45jKxzaa0963カレーなる名無しさん (ガラプー KKcd-mk37)
2019/01/18(金) 14:53:16.61ID:yGA+qw87Kココナツミルクがダメなんじゃなく緑色のために使われてるであろう香草やらなんやらがダメなんだなたぶん
0964カレーなる名無しさん (アウアウクー MM9d-UYpL)
2019/01/18(金) 16:28:56.94ID:chiOWqAoM0965カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9363-L/zg)
2019/01/18(金) 17:21:35.49ID:KBXC7uNN0うまかった
0966カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5168-fAiL)
2019/01/18(金) 17:56:09.45ID:Xl+FBpqk00967カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b72-T6+a)
2019/01/18(金) 20:12:58.65ID:eEhGlt+P00968カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b3f-G1wx)
2019/01/18(金) 20:17:52.43ID:3xA0OrV70スパイスのためのハーブの配合で結果緑色になってるとしか
思えないのだわ
0969カレーなる名無しさん (ワッチョイ d339-F2Ks)
2019/01/18(金) 20:52:05.35ID:YG5tG1yW0MCCのグリーンカレーを食べたことがある
具材がごろごろ入っていてメリハリのある味でうまかったと記憶している
ジャンル的には、もし無印のグリーンがタイカレーの本流というなら
MCCのほうは日本に合わせたアレンジバージョンじゃないかと思われる
イエローもどこのメーカーだったか忘れたが食べたことある
可も無く不可も無い味だった。無印のイエローは買う気なし
タイカレーについてはこんな感じ
0970カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b3f-G1wx)
2019/01/18(金) 21:32:43.02ID:3xA0OrV70日本食メインであってもエスニックもそこそこ食ってたな
トロントは英連邦の関係でインド人が多くて友達にも何人かいた
フランクはトルコ人とバングラデッシュの知人がそこそこいた
ロンドンは英国料理がナニだったのでいろいろ食ってたな
まぁ日本食・イタリアン・中華が多かったけど色々なカレーもかなり食べたわ
その中でも米にかけて食うのならタイカレーは好きだったよ
0971カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5116-laJv)
2019/01/18(金) 21:36:30.50ID:EfVI509c0味に深みがないよね
0972カレーなる名無しさん (ワッチョイ 21ed-W+tf)
2019/01/19(土) 00:02:35.32ID:/KV6lX0Q0移民文化なのかな。
0973カレーなる名無しさん (ガラプー KKab-+cqV)
2019/01/19(土) 01:24:39.23ID:LyP3l6kCKあの国ならではの料理も実際に見て食べてみたことがあるなら、イヤでも勝手に答えが出るとは思うけどな
0974カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5168-F2Ks)
2019/01/19(土) 03:20:43.42ID:/ff/ql5W0肉がでかいのが入ってそうなイメージはあるけど
0975カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5116-fAiL)
2019/01/19(土) 03:39:41.77ID:EhLz89sf0インド料理の店やジャマイカ料理の店が多くて
そこでイギリス人の嗜好に合わせたようなカレーが生まれて定着しとるんよ
中でも好まれてるのがチキンティッカマサラというカレーでイギリスの国民食とも言われている
タンドリーチキンの骨なしバージョンであるチキンティッカを甘いカレーソースで煮たカレー
バターチキンカレーと混同されることもあり、味的にもだいたい同じ方向みたい
ジャマイカンカレーもおいしいらしいけど、こちらは日本で入手できる情報が少なくてよくわからん
0976カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5168-F2Ks)
2019/01/19(土) 05:31:18.36ID:/ff/ql5W0サンキュウ。ジャマイカンカレーぐぐったらこんなんあった。
https://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12327723892.html
0977カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5116-fAiL)
2019/01/19(土) 17:02:22.11ID:EhLz89sf0そしてそれもイギリスに征服された影響か。
0978カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5116-fAiL)
2019/01/20(日) 10:36:10.62ID:GUqur7TY0やはりシーフードの風味付けはカップヌードルに似てるな。
記憶にあったのよりもごはんの具合もよくておいしかったんだけど、
カレーの塊を溶かすのにかなり苦戦して、ぐるぐる混ぜてたら服に飛び散った。
もうちょっと溶けやすいようにしてくれないかなあ?1つのブロックじゃなくてフレーク状にするとかできないのか?
それだと米の具合に問題が出るのかな?
レトルトじゃない話ですまん
0979カレーなる名無しさん (オッペケ Sr1d-WM9T)
2019/01/20(日) 13:27:19.77ID:zSw2y16Pr遅くなったけどありがとう
しっかりとした味と麺への絡み具合が凄く良かった
0980カレーなる名無しさん (ワンミングク MM53-BmfL)
2019/01/21(月) 13:44:06.70ID:ON0ZNjTyM0981カレーなる名無しさん (オッペケ Sr1d-T6+a)
2019/01/21(月) 22:01:24.05ID:5WE/EV6Cr喜んでもらえて何より
ただゴーゴーカレー高いけどね…
0982カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1be5-F2Ks)
2019/01/22(火) 01:44:40.44ID:BPKFFEgD0ドラッグストアで半額だった 美味かったら買い占めてくる
0983カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2125-fhK7)
2019/01/22(火) 07:03:46.42ID:VZ2qfQSy00984カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b72-T6+a)
2019/01/22(火) 21:46:50.03ID:FWTC3VZo0単価50円位高いレトルト食べると
とてつもないご馳走に感じるレベルで美味い
0985カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5116-fAiL)
2019/01/22(火) 22:03:12.25ID:Pvx1EvBC00986カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9363-L/zg)
2019/01/22(火) 22:28:04.42ID:tUbOdXVd00987カレーなる名無しさん (ササクッテロル Sp1d-laJv)
2019/01/22(火) 23:19:38.69ID:6drbMNyPp0988カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5116-fAiL)
2019/01/23(水) 10:43:56.72ID:9PCoMK3Q00989カレーなる名無しさん (ワッチョイ 863f-uJAn)
2019/01/26(土) 09:49:59.81ID:nyBWGWVg0最初に水200cc 玉ねぎスライス 牛肉 白だし SBカレー粉で
ベース作ってからレトルト投入
中々美味しかった
0990カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6e9a-DXAL)
2019/01/26(土) 13:00:31.72ID:CWlyeBCT0俺もそのカレー今食った。目玉焼きトッピングで。
結構美味かった。
0991カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9916-DtZA)
2019/01/26(土) 13:13:15.35ID:fHBiMJNS0でもお前らに詳しく説明する義理はねえ。
0992カレーなる名無しさん (ワッチョイ e168-uJAn)
2019/01/26(土) 13:37:02.23ID:1q1fakTJ00993カレーなる名無しさん (ガラプー KKd6-zH4w)
2019/01/26(土) 13:52:12.49ID:KsgNydtJK0994カレーなる名無しさん (ワンミングク MM92-72uL)
2019/01/26(土) 14:20:47.20ID:z4xkzWM2M10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 263日 9時間 20分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。