トップページcurry
1002コメント293KB

今日食べたレトルトカレーを報告するスレ10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん (ワッチョイ ebd2-yE3g)2018/05/08(火) 06:08:36.63ID:wwb1hBvq0
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
↑スレ立て時はこの行をコピペして、3行くらいにしてから立ててください


前スレ

前スレ:今日食べたレトルトカレーを報告するスレ9
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1490214234/


報告用テンプレ(使用は任意です)

【商品名】
【販売者】
【容量】
【価格】
【画像】
【既出レス】
【特徴】
【コメント】
【評価】★★★★★
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0067カレーなる名無しさん (オッペケ Sr05-34WW)2018/05/24(木) 16:29:04.97ID:EJl1aBMGr
そんなに高いのか。
期待していいって事だな。
0068カレーなる名無しさん (スッップ Sd33-mNbq)2018/05/24(木) 17:21:40.89ID:YW/sI8qhd
>>67
肉が脂身の塊で吐き出したわ
ハズレだったんだろうが二度と御免だな
0069カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5320-OJhF)2018/05/24(木) 19:01:22.90ID:nURWBzoo0
>>62
単に期限9月の見切り
来年1月のは普通に売られてる
0070カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0112-vxiR)2018/05/24(木) 20:02:45.16ID:/UN7pQBd0
ハウス 温めずにおいしい! 夏のカレー 大辛 期間限定

去年も食したが今年も販売していたので食ってみた

ハウスにしては、結構辛い(辛味順位6の大辛)
LEE換算だと5倍くらいかな・・・

旨辛キーマカレー とパッケージに書かれているけどルーの粘度は、ゆるめ
トマトペーストを使っているせいか、見た感じはミーソソースの様な色合い
味の方は、カレー感が薄いしあがり(あんまりカレーっぽく無い)

カロリー控えめの132kcal
0071カレーなる名無しさん (ワッチョイ d3ba-Ockd)2018/05/25(金) 08:08:16.52ID:ReQ8FKP50
>>63

611 :カレーなる名無しさん:2016/07/18(月) 09:50:33.14 ID:???【商品名】金のビーフカレー
【販売者】セブンアンドアイ(日本ハム)
【容量】210g
【価格】369円
【画像】http://www.sej.co.jp/products/7gold1105.html
【既出レス】
【特徴】黒毛牛肉(アンガス種)を100%使用。大きく角切りにした牛肉を圧力鍋でやわらかく煮込んだカレーです。
22種類のスパイスと、すりおろした香味野菜に黒糖を加えたコクのあるルーを加え、スパイス感を際立たせました。
【コメント】
レトルトというよりかは、チルド商品だが気になったので食べてみた。
とにかく肉がすごく入っている。しかも食感がちゃんと肉々しているのがうれしい。
部位によってはちょっと筋っぽい感じや脂身大目だったりするが、おおむね赤み肉を楽しめる。

こんだけ肉が入ったカレーを食べようとしたら、外食だったら1000円以上は絶対する。
300〜400円台の高いレトルトカレーもあるが、保存を気にしないのならば、絶対こっちの方が満足度が高い。

ただ・・・ルーはカレー感控え目。
辛さ表示が無いが、ふつうと甘口の間くらいの辛さ
(少しも辛くない。甘い。原材料欄にはカレー粉の次に砂糖が表示されている)
肉のボリュームが多いため、脂質が多く味のキレを出すためか塩分高め(3.7g)


【評価】★★★
肉はこのままで、カレーメーカーが作った辛口ルーで食べてみたいと思った。

904 :カレーなる名無しさん:2016/12/27(火) 18:02:46.20 ID:???セブンプレミアム 金のビーフカレーを食べてみた
通常のレトルトカレーではお目にかかれない特大サイズの牛肉がゴロゴロ入っていて高級感はある
しかし、肝心のカレーの味がだめ。値段相応になってない。味の傾向は男の極旨 黒カレーに似た感じ

金のビーフカレーは製造元が日本ハムだが、具よりもカレーそのものの味を求めるなら、同じ398円出せば
4袋入りのレストラン仕様カレーを買えるので、こっちが味もコスト的にも断然お勧めできる
もしくは具にも味にも満足したい場合、同価格帯としてよこすか海軍カレーを食べたほうが無難

どうしてこうなった・・・
0072カレーなる名無しさん (オッペケ Sr05-5eel)2018/05/25(金) 08:27:53.81ID:isyJhof+r
脂身のかたまりがあるらしいからイヤ
0073カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13ba-Ockd)2018/05/25(金) 08:37:18.38ID:MbMAtGzm0
脂身があるから美味いんだろ。
0074カレーなる名無しさん (オッペケ Sr05-5eel)2018/05/25(金) 08:45:01.09ID:isyJhof+r
飽和脂肪酸はいらん
0075カレーなる名無しさん (スッップ Sd33-mNbq)2018/05/25(金) 12:18:01.66ID:kdnF7k59d
ブニョブニョして最悪だよ
セブンプレミアムは高くてマズいと認識してる
0076カレーなる名無しさん (ワッチョイ 19ba-vxiR)2018/05/25(金) 21:39:00.82ID:zbUyFrwG0
>>69
そっかー
それほど売れるアイテムじゃないはずだから見切り遭遇してもいいはずなのに見ないのは
ひっそり廃棄されてんのかなー
0077カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0112-Ockd)2018/05/26(土) 14:31:21.52ID:+yP+mZq30
白子  復刻 よこすか海軍カレー 魚藍亭

http://www.shirako-nori.co.jp/products/detail.php?p=478
日本の洋食、復刻カレーライス
明治時代に伝わったイギリス海軍直伝のカレーライス。
その懐かしいおいしさのカレーライスを現代に復元し、お届けいたします。

魔が差したのだろうか・・・外出時に買ってしまった。278円
(近所のスーパーの方が安かったのに)

脂質23.2g 多いな〜
レトルトの封を開けると油が上澄みで浮いている
(皿にあけたら、よく混ぜよう)

懐かしいというよりか、時代を感じるというか・・
昔はこうだったんだなぁ と
ある意味、復刻とか復元とかいう意味では優秀かもね
0078カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0112-Ockd)2018/05/27(日) 13:49:20.89ID:08zTIE310
エム・シーシー食品 
カリーライス専門店 エチオピア 
ビーフカリー 激辛(お店での辛さ10倍相当)
348円

LEE換算で30倍前後ぐらいの辛さ
食べている時はそうでもないが、食べ終わった後に
お腹にズシリと響いてくる

味はトマトペーストが入っているせいか、トマト系の味が中心にきている感じ
もっとスパイス感が大きいのかと思ったが以外だった
0079カレーなる名無しさん (ワッチョイ d1ce-Ockd)2018/05/27(日) 14:08:48.34ID:o/PVANHq0
食べ終わってから辛いっておいしさに関係あんのかな
0080カレーなる名無しさん (ワッチョイ d9a2-q+pp)2018/05/27(日) 14:58:38.02ID:OfBxgd3H0
銀座カレー中辛
0081カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b43-5eel)2018/05/27(日) 15:51:39.50ID:/N6rgsh80
CoCo壱番屋のカレーが旨い
レトルトカレーでこれを超える物はない
0082カレーなる名無しさん (ワッチョイ d1ce-Ockd)2018/05/27(日) 16:22:34.32ID:o/PVANHq0
ココイチやったら冷凍がええな
0083カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13ba-Ockd)2018/05/27(日) 17:17:53.35ID:RuIoh5S+0
>>78
エチオピアの10倍は楽勝だけどLEEの30倍は苦戦する俺がいる
0084カレーなる名無しさん (ワッチョイ 794d-Lz5l)2018/05/27(日) 18:33:44.69ID:NtWmsSE20
>>66
どんだけ貧困なの君w
0085カレーなる名無しさん (ワッチョイ a9f0-nI8o)2018/05/27(日) 20:40:22.74ID:ESi/hGJA0
100円未満スレが消えたのでこちらに書かせてもらう

神戸牛すじカレー中辛(株)ヒョウチク
サンディで安売り\99

一口食べた瞬間に何とも言えない妙な甘ったるさを感じた
ククレカレー甘口から甘さ成分だけ抽出したのかと思うくらいの甘さ
もはやカレーとは全く違う何かのソースだ
甘口も好きな俺だがさすがに甘すぎた
野菜は小粒のにんじんとジャガイモが入っている
牛すじはよく探さがさないとわからない程度のものが少々見受けられた

宮城製粉の大人のカレーと正反対な、スパイスのかけらも感じない甘いだけの味
どちらも地雷
安売りも納得
二度とリピしないだろう
0086カレーなる名無しさん (ワイモマー MM75-zN+N)2018/05/27(日) 20:58:42.03ID:xy8fGBGBM
ボンカレー特売やってくれねえかな
100円を下回るときにためる
0087カレーなる名無しさん (ワッチョイ d1ce-Ockd)2018/05/28(月) 01:35:04.86ID:Y4fpUq/50
>>86
100円切るとこは数量制限あんじゃね
0088カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5920-OJhF)2018/05/30(水) 19:37:09.50ID:QK3Khddq0
ハチ食品
ハバネロ入り激辛ハチネロカレー
180g
税込み127円
具は目視が難しいニンジンとタマネギ、肉?
唐辛子が一本入っている
辛さはLEEでいえば20倍以上か
ハチ食品なので期待はしていなかったが、辛さで紛れるからか存外悪くない
ご飯がたくさん食べられる
人工甘味料も使っていない模様
0089カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b43-5eel)2018/05/30(水) 23:21:41.58ID:FD9UATcz0
カレーには牛乳が合うよね
0090カレーなる名無しさん (ワッチョイ d548-abTP)2018/05/31(木) 11:52:35.84ID:4Tj5kwyc0
セブンイレブンの金のビーフカレー(税込400円)が旨かった。
肉も多いし。

400円以下でもっと旨いのあります?
具が少ないのはイマイチだから、多いやつで。
0091カレーなる名無しさん (ワッチョイ 41ce-667V)2018/05/31(木) 19:46:12.76ID:/YppWrXe0
具が多いのはカレー曜日だな
0092カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2684-ttxx)2018/05/31(木) 21:03:33.45ID:+T9rMXl80
【商品名】スパイスフルカレー
【販売者】ハウス食品
【容量】151.5g
【価格】忘れた
【特徴】キーマカレー
【コメント】
楽しい雰囲気の外箱で「はじける食感 多彩な香り」「スパイスの香り豊かなキーマカレー」とアピールしており、別添のスパイスミックスが売りのようだ
食べてみると香りは想像してたよりも大人しい
が、過剰ではないとも言い換えられる
個人的には味と香りにまとまりがあると前向きに評価した
キーマにしては辛さ控えめの中辛なのもGood
特筆すべきはカロリーなんと157kcal!
食べ比べしようと思って買ってきたS&Bドライキーマカレーが容量157gで318kcalだった
【評価】★★★★ 気に入った
0093カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2684-ttxx)2018/05/31(木) 21:09:28.74ID:+T9rMXl80
追記
脂質が8.4gがローカロリーの理由かな
確かにクドさがない気がした
ちなみにエスビー食品のドライキーマカレーは22.1g
0094カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7a3d-667V)2018/06/01(金) 06:03:13.12ID:OvVdWnc/0
>>92 ほう、チキンの方はいまいちだったがキーマはいけるのか。
0095カレーなる名無しさん (ワッチョイ d548-abTP)2018/06/01(金) 06:11:41.32ID:AFk7a4BP0
前スレで気になってた、シェフの匠 キーマカレ3pが360円(BIG Aのセール)だったので、二組買った。
まだ食べてないがタンパク質10.7gだから、具は多そう。
009695 (ワッチョイ d548-abTP)2018/06/01(金) 22:11:33.00ID:AFk7a4BP0
さっき食べたが、具は多目で旨かった。
0097カレーなる名無しさん (オッペケ Sr05-kJ8D)2018/06/05(火) 04:41:56.22ID:iBPu9d+4r
キーマは脳天に突き刺さる辛さがないとな。
0098カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2684-ttxx)2018/06/05(火) 23:13:11.82ID:WdXdWsA+0
俺もメチャ辛いヤマモリのグリーンカレーとか好きだけど、やっぱあんま辛いのは胃腸に悪いから程ほどになー
病院の世話になった俺の赤心からの忠告だ
0099カレーなる名無しさん (ワッチョイ 45ba-667V)2018/06/06(水) 12:21:49.67ID:D2+iixeZ0
銀座カリーってここ1、2年くらいどこ行っても投げ売り価格だな
他より脂質多いから飽きられてきたのかな
0100カレーなる名無しさん (ワッチョイ 41ce-667V)2018/06/06(水) 14:23:22.80ID:xTEhFNhm0
ボンカレー50 俺の知ってるボンカレーじゃなかった
0101カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa09-y7mz)2018/06/06(水) 15:56:46.81ID:6UWrkhl4a
赤からカレー、そこそこ良かった。
0102カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7a12-2fLq)2018/06/06(水) 21:43:49.93ID:/n65mtz+0
チキンラーメンチーズカレー味というのを見かけて衝動買いしてしまった
0103カレーなる名無しさん (ワッチョイ 45b8-V4uv)2018/06/06(水) 22:43:36.73ID:3EZyL3zW0
【商品名】北海道道産豚の角煮カレー
【販売者】ベル食品
【容量】200[g]
【価格】約420円
【特徴】北の料理人斉藤正美氏監修
0104カレーなる名無しさん (ワッチョイ d643-O2GY)2018/06/06(水) 23:16:45.63ID:/LhStwnk0
CoCo壱番屋のレトルトポークカレー旨かった
0105カレーなる名無しさん (ワッチョイ d912-IMVZ)2018/06/07(木) 01:16:58.67ID:Mua3MDqD0
ココイチのカレーがそもそも…な
0106カレーなる名無しさん (ワッチョイ 11ba-EqDK)2018/06/07(木) 01:20:47.97ID:tVR8GCDL0
ココイチは冷凍カレーが美味いな
0107カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13b8-IfUt)2018/06/07(木) 22:53:39.06ID:g1Sa9Yan0
【商品名】ボンカレーゴールド
【販売者】大塚食品
【容量】180[g]
【価格】約240円くらい
【特徴】テレビで宣伝していてお馴染み
0108カレーなる名無しさん (ワッチョイ 89a2-ViSW)2018/06/07(木) 23:06:51.70ID:/ifwgvOm0
>>103
まあベルの人誰は認める
0109カレーなる名無しさん (ワッチョイ 21cf-EqDK)2018/06/08(金) 13:11:16.86ID:FJfMCe/i0
https://i.imgur.com/K0dHGVC.jpg
0110カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13ba-EqDK)2018/06/08(金) 20:50:39.97ID:sdpxRA1V0
エチオピアのレトルト美味しい。
店のとは大分違うけどこれはこれで。
0111カレーなる名無しさん (スップ Sd73-DgHR)2018/06/08(金) 21:20:17.39ID:QVnSabWhd
カレーターザンがいかった。ハヤシもいかったけどカレーのほうがいかった
0112カレーなる名無しさん (オッペケ Srdd-mXaE)2018/06/08(金) 21:27:43.61ID:468hc/H6r
エチオピアのはたしかに旨い。でも店のは再現されてないのか。関西在住なので店には行けてない。
0113カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2171-DLDq)2018/06/08(金) 23:05:13.43ID:LdQC6EDJ0
他になんにもなかったので咖喱屋カレー中辛食べた
無難だけどもっとうまい味を知ってしまってからは用済み
好んで食べたいと思う時期は過ぎて飽きた
おまえが悪いんじゃない舌の肥えたわしが悪いのさ(フフフ
0114カレーなる名無しさん (ワッチョイ d912-IMVZ)2018/06/09(土) 00:33:43.58ID:2Q6gQh8Q0
タモリ倶楽部でレトルトカレーやってんぞ
0115カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13ba-EqDK)2018/06/09(土) 09:42:07.03ID:78uN9wpG0
>>112
つ 冷凍
0116カレーなる名無しさん (ワッチョイ 29ce-EqDK)2018/06/09(土) 12:13:52.72ID:hFm3nmhL0
>>115
エチオピアから直送なのか!
0117カレーなる名無しさん (ワッチョイ eb43-iAJW)2018/06/09(土) 23:12:58.51ID:OURmYue90
鯖缶カレーで血液正常維持
0118カレーなる名無しさん (アウアウウー Sad5-CQp/)2018/06/10(日) 16:41:44.67ID:Wvq8N8aAa
華味鳥カレー、普通だった。
0119カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5300-N0F9)2018/06/11(月) 22:09:12.49ID:vXE0b5Bq0
赤からカレー
美味しかったけど赤から要素がなかった
0120カレーなる名無しさん (ササクッテロル Spdd-8Kkk)2018/06/12(火) 17:28:02.08ID:PCm4HBh3p
S&B野菜もしっかりビーフカレー
カレーの恩返し炒めて入れたうまかった麦飯しかなかったから麦飯で食ったがカレーに麦飯は合わんなあカレーの恩返しのピンクの粒は嫌いだから炒める前に取り除いた
0121カレーなる名無しさん (ワッチョイ 29ce-EqDK)2018/06/12(火) 19:36:38.07ID:+CwFk5r+0
カリー屋カレー キーマ
0122カレーなる名無しさん (アウアウウー Sad5-CQp/)2018/06/12(火) 21:00:35.36ID:fA72ACb5a
オリエンタルマースカレー、普通過ぎた
0123カレーなる名無しさん (アウアウオー Saa3-49N8)2018/06/12(火) 21:58:29.31ID:VAo69zyFa
ハウスのレトルトカレーは安いのでも高いのでも変な後味が残るが、なんか変わった調味料入れてるの?
0124カレーなる名無しさん (ワッチョイ 29ce-EqDK)2018/06/13(水) 15:11:00.99ID:vuiUTBad0
カリー屋ハヤシ シリーズで一番うまかったりする
0125カレーなる名無しさん (ワッチョイ 93ba-cTEQ)2018/06/13(水) 18:44:42.51ID:uf5sEKo80
男の極旨黒カレーとろみが強くなったような

色々食べてもイオンのタスマニアビーフカレーが結局一番かもしれない
0126カレーなる名無しさん (アウアウウー Sad5-CQp/)2018/06/13(水) 19:47:18.55ID:d+V2lqi3a
>>125
それはイオン系列ならどこでも売ってますか?
0127カレーなる名無しさん (ワッチョイ c2b8-hSw7)2018/06/14(木) 00:54:53.75ID:jTWiPBuI0
【商品名】mandalaバーターチキンカレー
【販売者】エスビー食品
【容量】200g
【価格】多分250円くらい
0128カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4220-m0US)2018/06/14(木) 07:41:33.92ID:y9IdieW70
【社会】「黒ビールカリー」、実際には黒ビール使ってなかった…キリン子会社に措置命令 消費者庁 6/13 JNN
直営店で提供していたカレーを「黒ビールカリー」などと表示していたとして、キリンの子会社である「キリンシティ」が景品表示法違反で措置命令を受けました。

消費者庁、「キリンシティ」は2015年1月から去年9月までの間、黒ビールを使用していないカレーなどのあわせて25の料理について、「コク深い味わいの黒。」などと黒ビールを使っているかのように記載していた。
キリンシティ、「真摯に受け止めている。再発防止を含め、従業員一同取り組んでいく」。(13日16:15)
0129カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4220-m0US)2018/06/14(木) 07:42:51.06ID:y9IdieW70
>>128
http://www.kirincity.co.jp/menu/lunch.html

★キリンシティは、生産者の想いに“ひと手間”加えたおいしさをお届けするビアレストランです。

> 黒ビールカリー (一番搾り<黒生>使用)  ¥870 大盛り ¥970
0130カレーなる名無しさん (ワッチョイ 42ba-m0US)2018/06/14(木) 08:13:58.03ID:Nx5E5dD50
>>127
感想かけや
0131カレーなる名無しさん (ワッチョイ 41f8-m0US)2018/06/14(木) 17:16:53.87ID:gxrhyKpl0
タモリ倶楽部見た人おらんのか
0132カレーなる名無しさん (ワッチョイ edce-m0US)2018/06/14(木) 20:05:49.94ID:J2XrOJNt0
>>131
関西は来月かな
0133カレーなる名無しさん (ワッチョイ edce-m0US)2018/06/14(木) 20:33:08.02ID:J2XrOJNt0
>>131
無印良品のご好意によりYouTubeで見れるぞ
0134カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4260-vpjq)2018/06/15(金) 01:04:46.73ID:xY4VIYGo0
タモクラ観たよ
それで飛び付くにわかに違和感
0135カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4512-li/u)2018/06/15(金) 03:35:56.44ID:q7UKkIlY0
>>131
>>114
0136カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2ead-rwNy)2018/06/15(金) 12:05:28.46ID:5TP0dAHM0
無印は高い でも店よりは安い
0137カレーなる名無しさん (ササクッテロル Spf1-/3P6)2018/06/15(金) 12:12:47.05ID:3CD+qKm6p
タイカレーとか嫌いだわー
0138カレーなる名無しさん (ワッチョイ edce-m0US)2018/06/15(金) 13:13:31.21ID:Vm2W+oAM0
バターチキンカレー 無印 350円 グリコ 100円未満
味は知らん
0139カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-res+)2018/06/16(土) 13:20:47.31ID:L+yCfT+ia
缶詰ですが
【商品名】 チキンとインドカレー 黒カレー
【販売者】 いなば食品
【容量】 115
【価格】 108+税

サラサラ気味、辛さも程よく肉もそこそこ入ってる。
何より今までのシリーズと違って完全に日本人向けカレー
黒カレーとついている通り、レトルトの辛くて黒いタイプのカレーと同系統の香り。

美味い。まあ100円レベルでもこれの倍以上入ってたりするのざらだけどねー
0140カレーなる名無しさん (ワッチョイ c212-JcM/)2018/06/16(土) 14:03:06.49ID:+Z7ieSgt0
0141カレーなる名無しさん (ワッチョイ 42ba-m0US)2018/06/16(土) 14:07:50.84ID:4cYR9Qk60
いなばのって量すくねーと思ってたけど2缶買ってハーフ&ハーフにしろって意味だよな?
0142カレーなる名無しさん (ワッチョイ e1ba-gvEZ)2018/06/16(土) 20:41:45.20ID:NBRO5KMw0
標準的な量にしようと思うなら各2缶ずつはいるんじゃないか?
0143カレーなる名無しさん (ワッチョイ 42ba-m0US)2018/06/17(日) 06:21:10.96ID:5bG6eMiK0
2缶で230gなら普通のレトルトより多いだろ
0144カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2e43-6hdQ)2018/06/17(日) 11:23:47.50ID:DJZCHwEa0
弁当にはちょうどいいサイズ
0145カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-res+)2018/06/17(日) 11:27:51.66ID:WOjvQFWOa
>>144
トラウマ弁当の出来上がりですな
0146カレーなる名無しさん (スップ Sd62-jB4c)2018/06/17(日) 16:56:17.64ID:3jtlAuskd
マイクロウェービング出来るタイプの、Leeの20倍は正に神。
コンビニのコロッケと、温玉入れてかき混ぜていただいてます。
0147カレーなる名無しさん (オッペケ Srf1-C+bP)2018/06/17(日) 21:28:27.58ID:lhVCiu5jr
>>146

なにがマイクロウェービングだよ
かき混ぜんな朝鮮人
0148カレーなる名無しさん (ワッチョイ e120-eoBX)2018/06/18(月) 00:04:38.11ID:hm9zGQNL0
ハチ食品
メガ盛りカレー メガ辛
300g、税込み105円
いかにも安物っぽいソース、細切れ野菜
だが辛さのおかげかそんなに悪くない
辛さは口直しがなくても食べきれなくはない程度
ご飯がいっぱい食べられる
人工甘味料も不使用だったはず
0149カレーなる名無しさん (アークセー Sxf1-jB4c)2018/06/18(月) 06:52:51.24ID:dr0whEmBx
>>147
因みに、レンジアップは通じねえからさww
0150カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MMd6-XPfv)2018/06/18(月) 20:29:28.03ID:31xDd954M
JS味
https://prtimes-jp.cdn.ampproject.org/ii/w1200/s/prtimes.jp/i/15963/15/resize/d15963-15-583001-0.jpg
0151カレーなる名無しさん (ワッチョイ 42ba-Oc6w)2018/06/19(火) 16:28:38.75ID:dR6EGuc90
日本ハムのレストラン仕様の中辛
0152カレーなる名無しさん (ワッチョイ edce-m0US)2018/06/19(火) 16:42:02.57ID:Z5eE2BZ+0
>>151
似たような丸大のビストロはハズレだから気をつけろ
0153カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2e43-6hdQ)2018/06/19(火) 18:23:28.90ID:cChMWdXP0
>>152
買わないで良かった
0154カレーなる名無しさん (ワッチョイ e112-GE6C)2018/06/20(水) 17:51:48.15ID:iwh9dCAN0
熊本あか牛ビーフカレーってのを
細かいザルで固体と液体で分けてみた
ビーフらしい固体が3ミリ角で2つ確認…
これ作ってる会社のレトルトカレー色々あるがどれも同じ食べても満足感のないタイプ
0155カレーなる名無しさん (ガラプー KKf9-Hm/U)2018/06/20(水) 20:07:44.30ID:OAPtyr32K
*神戸*牛すじカレー中辛 ヒョウチク 108円くらい
これ一番好き(普段は温めたカレーだけすする)

今日は大阪の人から教わった食べ方を真似て
初めて生卵トッピングしてみたが難なく食えた
手軽にたんぱく質を足せるし良い食べ方だね!
0156カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7fba-DJU/)2018/06/21(木) 19:40:51.35ID:3dhHeSFQ0
ヤマモリのプリックってやつ、辛っら〜〜。
熱い味噌汁が地獄と化したわ
0157カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff43-WPde)2018/06/21(木) 20:22:33.59ID:bFIhhDqy0
辛ラーミョンかっら〜
0158カレーなる名無しさん (ササクッテロ Spf3-Cvus)2018/06/21(木) 20:50:49.43ID:hejDkRBop
グリコ カレー職人 三種すべて
レトルトカレー特有の臭みが無い。
ガラムマサラ大さじ2杯入れると
スパイシー系を売りにしてる店と、ほとんど同じ味になる。

レンジの調理方法も、袋ごとレンチンできて楽。
0159カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fce-DJU/)2018/06/21(木) 23:31:30.07ID:/wK62tCD0
>>158
七種あんぞ
0160カレーなる名無しさん (アークセー Sxf3-Jscz)2018/06/22(金) 10:56:21.95ID:ccTpuHMbx
銀座カリーの辛口をパウチごと揉んで中の具を潰してみた。
失敗でした。
オススメ出来ません。
0161カレーなる名無しさん (ササクッテロ Spf3-Cvus)2018/06/22(金) 20:58:08.37ID:5ba9M0x/p
>>159
7種類もあるのかよ!
0162カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1fba-xWgw)2018/06/22(金) 21:31:23.58ID:bUPRyyaY0
>>158
店と同じ味なんかにはならんでしょ
どうかしてるよ
0163カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fa4-yV0b)2018/06/23(土) 15:00:50.32ID:GMS93ZAo0
ったくボンカレーの肉野菜うpで美味いとか書いてあったパッケージのやつ死ねよ
開けたら下痢便みたいな汚い黄色で食欲が湧かないし肉なんざ全く増えてないし味だって普通のボンより不味いくらいだし
ボッタクられただけ…
開発人はナメとんのか?
0164カレーなる名無しさん (スプッッ Sd33-Jscz)2018/06/23(土) 19:29:28.57ID:pP9pZeead
>>163
お前が開発担当になれば、彼らの大変さがわかる。
0165カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff25-WYZV)2018/06/23(土) 20:25:43.89ID:RcEMLWkF0
自分で作ればレトルトよりうまいし肉でも野菜でも入れ放題よカレーなんてクソ簡単材料切って炒めて煮てルーぶっ込めば誰でも出来る失敗する方が難しい
0166カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f10-4ScQ)2018/06/23(土) 21:05:54.98ID:X1vQFyoK0
>>165
スレタイ読めないアホ?
カレー作る前に国語習えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています