トップページcurry
1002コメント293KB

今日食べたレトルトカレーを報告するスレ10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん (ワッチョイ ebd2-yE3g)2018/05/08(火) 06:08:36.63ID:wwb1hBvq0
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
↑スレ立て時はこの行をコピペして、3行くらいにしてから立ててください


前スレ

前スレ:今日食べたレトルトカレーを報告するスレ9
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1490214234/


報告用テンプレ(使用は任意です)

【商品名】
【販売者】
【容量】
【価格】
【画像】
【既出レス】
【特徴】
【コメント】
【評価】★★★★★
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0286カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5fce-Qb5F)2018/08/15(水) 23:48:19.94ID:ykV+jxo90
>>285
熟してなかったんだろ
0287カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1fa7-ipLS)2018/08/16(木) 02:53:39.73ID:irKbJakX0
>>286
2年後食うために沢山買い置きしようと思います

缶詰めとか期限切れが旨いって話はよく聞くし
きっとレトルトカレーもそういう感じかもね
0288カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1fa7-ipLS)2018/08/16(木) 03:09:57.42ID:irKbJakX0
もちろん賞味期限切れ食って生きようが死のうが自己責任ですよ
0289カレーなる名無しさん (ワンミングク MMbf-CPmh)2018/08/16(木) 14:38:37.83ID:AEd2+nr7M
日ハムのレストラン風カレー旨いな
0290カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fba-hE18)2018/08/17(金) 10:38:00.67ID:m/OoJ4RA0
SB 噂の名店 半蔵門プティフアラカンパーニュ 欧風ビーフカレー
最初口に入れたとき「甘!」と感じたけど食い進めてもいやみのない甘さ。
後を追いかけてくるほのかな辛さも悪くない。肉も結構入ってる
0291カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f4a-ipLS)2018/08/18(土) 10:08:44.72ID:hSMwhRkH0
五島軒のレトルトは概ねうまいのが多い
スーパーにも売ってる函館カレーも普通にうまいが
楽天で売ってる極上ほぐし肉カレー1100円で4つ入りだがこれがうまい
今から食うw
0292カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b25-8iSw)2018/08/18(土) 10:35:01.57ID:Wrsg0tY30
レトルトはくどいんだよなあさっぱりと食えるレトルトある?
0293イナ ◆/7jUdUKiSM (ガラプー KK0f-//XE)2018/08/19(日) 16:55:33.45ID:L9GRmsxqK
>>275あっさり赤銀カリー麦餅ライス。
0294カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9ff8-0Gel)2018/08/19(日) 19:13:34.10ID:xBiaKCEX0
無印良品 パニールマッカニー
カレーというより豆腐入りの薄めたチーズを食ってる感じ
チーズの風味だけで味がない
もちろん辛くもない
二度と食べないだろう
0295カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bba-68kh)2018/08/20(月) 07:16:00.85ID:h34e7yKp0
よこすか海軍カレー
300円超えで結構値がはった記憶
具は肉小さいの三個、じゃがいも・人参に、三個
なんの芸もないククレカレー辛口のよう
二度と買いません
0296カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa0f-ceDL)2018/08/20(月) 19:16:47.01ID:ImWzSvBya
まいばすけっと58円
0297カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7bce-hE18)2018/08/20(月) 19:52:40.30ID:TGj12VYZ0
トップバリュ
0298カレーなる名無しさん (ワッチョイ aba2-QxOT)2018/08/20(月) 20:25:14.31ID:7et0OuA70
【偽装された、ルーツ】 皇室はへブル語を公用し、公文で北イスラエル″を公言してる、嘘つきは廃止
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534731623/l50

日本人がユダヤ人なわけない、嘘つきの天皇は廃止しろ!
0299カレーなる名無しさん (スフッ Sdbf-/inE)2018/08/21(火) 05:30:20.11ID:ocL47GpDd
ローソンのレトルトカレー。九州の醤油メーカーがつくっている、ちょっぴり量が多くて割高のやつ。
なかなか美味しいんだけど、胃にもたれるわ。
ちょっと味が地味なんで、追加でハーブやスパイスをかけたり、
適当に炒めた野菜・きのこ・生姜のみじん切り、厚揚げの切ったの等を上にかけると美味しくなる。
あと、ニンニクは苦手なんで抜いてもらえたら味はサイコー。
肉も大きめのが入っていて柔らかく食べやすい。

もうちょっと少量バージョンもあるとなおよし。
0300カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3ba2-lGCt)2018/08/21(火) 07:07:07.66ID:+itnZhue0
>>292
カレー曜日
0301カレーなる名無しさん (オッペケ Sr8f-bRLg)2018/08/21(火) 12:06:11.93ID:WKDG7K7/r
ハチネロカレー
ちゃんと辛い
トマト?のような味もする
0302カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa0f-ceDL)2018/08/22(水) 10:14:09.29ID:/hYhF4h0a
CGCグループのやつ
90円くらいだったと思う
0303カレーなる名無しさん (スップ Sdbf-cBNQ)2018/08/22(水) 23:06:52.26ID:YpMYzqvLd
新潟バスセンターのカレー

1袋でルーが2人前くらい入ってるから
お腹が空いてる時や2人で分ける事が可能。
和風だし+スパイスなのに辛さが引き立つ。
懐かしの昭和風のカレーだけど、上手く計算されていて、一口食べると過去も未来もタイムスリップ出来る。
0304カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7112-elJS)2018/08/23(木) 01:25:01.04ID:vrU1Qmlr0
>>303
>新潟バスセンターのカレー
>1袋でルーが2人前くらい入ってるから
220g

>1袋でルーが2人前くらい入ってるからw
220g

>1袋でルーが2人前くらい入ってるからww
220グ(ry
0305カレーなる名無しさん (ワッチョイ eaba-vl9i)2018/08/23(木) 08:35:34.82ID:vJvZP9A20
食べたことないんだけど、単にグラム数では評価できないと思われ。
もともと220gで1.5人分と謳ってるし少な目のルーで飯が食える設計になってるとか?
0306カレーなる名無しさん (アウアウカー Sad5-LluV)2018/08/23(木) 08:39:18.04ID:VgtGkOAVa
新潟バスセンターのカレーってレトルトなのかい?
0307カレーなる名無しさん (ワッチョイ bd3d-vl9i)2018/08/23(木) 12:11:20.32ID:yy8LgOw50
なんか南朝鮮のカレーみたいな色だな。
0308カレーなる名無しさん (スップ Sdea-P4Gw)2018/08/23(木) 13:32:22.33ID:1EakPPPTd
ハウスのプロクオリティービーフカレー辛口。これを茹でたうどんにかけて即席カレーうどん。焼きネギを添えて(笑)
隠し味に少量の麺つゆ垂らしたりカレー粉かけたり。カレーうどん食べたい時に時々やるけど、毎回「食べたいカレーうどんはこれじゃない。。」となる。
まぁ手間省いたら美味いもんは食えんわな
0309カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6562-vl9i)2018/08/23(木) 17:00:04.43ID:mscst6KG0
麺つゆがあるなら少量たらすんじゃなくて
ちゃんと麺つゆ作ってカレーを溶いて割れば良いじゃん
お湯沸かすだけだから面倒無いでしょ
0310カレーなる名無しさん (ワッチョイ eaba-vl9i)2018/08/23(木) 17:43:28.45ID:vJvZP9A20
>>308
それはカレーうどんじゃなくてうどんカレーなんだ
0311カレーなる名無しさん (ワッチョイ fd12-PcWx)2018/08/23(木) 19:41:37.73ID:n8QMvXH60
ハウス ジャワカレー スパイシーブレンド大辛
210g

ジャワカレーの季節限定品?かな
あまり期待していなかったが、結構辛い(LEE10倍ぐらいか)
ルーは粘度の低いタイプ
パッケージ写真どおり唐辛子の輪切りが入っている
(ちょっと食感が気になるくらい入っていた)
それから、具はジャガイモが多いな・・って印象

カロリー控えめ143kcal 塩分2.7g
来年見かけたらまた、買おうかな
0312カレーなる名無しさん (ワッチョイ f9ce-vl9i)2018/08/23(木) 20:12:10.88ID:lkdfFDil0
>>308
ヒガシマルのうどんスープを活用せんと
0313カレーなる名無しさん (アウアウカー Sad5-LluV)2018/08/24(金) 01:29:18.45ID:6Sech6/ga
報告まだの人早くして!
0314 【東電 59.5 %】 (スッップ Sd0a-P4Gw)2018/08/24(金) 06:08:32.25ID:ruY/Oh02d
> お湯沸かすだけだから面倒無いでしょ
おまえの面倒と俺の面倒は基準が違う。そうは思わないかい?


>>310
そう、うどんカレー。似て非なる物。。
0315カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6562-vl9i)2018/08/24(金) 08:16:58.53ID:M6JXBm3B0
なんだレス乞食か
0316カレーなる名無しさん (スッップ Sd0a-P4Gw)2018/08/24(金) 10:34:55.88ID:sDTFRe1/d
ん?朝鮮ヒトモドキが一丁前に日本語使ってる?

なんだチョッパリか
0317カレーなる名無しさん (ワッチョイ bd3d-vl9i)2018/08/24(金) 12:25:12.05ID:Rr2QT9vG0
>>316 自虐してどうすんだ。
0318カレーなる名無しさん (ワントンキン MM7a-CAfw)2018/08/24(金) 13:23:45.11ID:d/Qf5dinM
赤からカレーこれはこれでありだな
0319カレーなる名無しさん (ワッチョイ f9ce-vl9i)2018/08/24(金) 13:40:27.21ID:mqqVScGf0
カレーにコチュジャンとか豆板醤はないわ
0320カレーなる名無しさん (ガラプー KK25-ZzOy)2018/08/24(金) 16:11:45.95ID:duNMetejK
トップバリュの60円カレー

下手な100円のよりはうまい
0321カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5ef8-vl9i)2018/08/24(金) 17:49:10.29ID:QAKP4bNm0
無印の3種の唐辛子とチキン
ちょっと辛め
0322カレーなる名無しさん (ササクッテロ Sp3d-tNH8)2018/08/25(土) 17:08:04.97ID:x4GCOBB+p
ニチレイレストラン用ビーフカレー中辛
デミグラスソースっぽい味正直俺は好きじゃないこういう味が好きな方はどうぞ
0323カレーなる名無しさん (ワッチョイ b6f8-K3Wk)2018/08/25(土) 20:01:01.32ID:zC7wKSZ10
>>321
それ尻にくる
0324カレーなる名無しさん (ワッチョイ eaca-PcWx)2018/08/26(日) 02:15:01.02ID:jDbRUB/F0
>>30
今観てきたがCGCにレトルトカレーは無いぜ
多分グリコの「カレー職人」じゃないのけ?
レンジでチンで食えるやつ
0325324 (ワッチョイ eaca-PcWx)2018/08/26(日) 04:36:21.26ID:jDbRUB/F0
>>302
アンカーミスった・・・ごめんなさい
0326カレーなる名無しさん (ワッチョイ f9ce-vl9i)2018/08/26(日) 11:01:47.75ID:yxIiiu920
CGCコク仕込みビーフカレー
http://www.cgcjapan.co.jp/products/images/products_images/n025.jpg
0327カレーなる名無しさん (ワッチョイ eaba-vl9i)2018/08/28(火) 09:12:58.74ID:RO0D+qi60
みなさまのお墨付き レモンクリームカレー
全体的にいやみのない甘みが勝った味付けでココナツミルクがたっぷりでレモン風味。
98.1%と高支持率らしい。
カレーらしい刺激がほしいときは避けたほうがいいかも。
0328カレーなる名無しさん (ワッチョイ f9ce-vl9i)2018/08/29(水) 11:55:10.68ID:zqsV3ag30
ボンカレー 汗かきたくない時は甘口がええで
0329カレーなる名無しさん (ワッチョイ ea10-swtH)2018/08/29(水) 16:01:13.35ID:Dif4gyt10
>>328
カレーで汗かくとか意味分からん
ココイチで10辛を毎日食わない派閥?
0330カレーなる名無しさん (ワッチョイ de06-QcHd)2018/08/29(水) 19:15:45.07ID:bBDkYxbv0
プロクオリティビーフカレー 辛口

そんなに辛くないし、中辛より味が薄いというか
旨味が少ない気がする
0331カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa52-q96I)2018/08/29(水) 20:33:58.41ID:NPkcbsjAa
スパイスフルチキンカレーめっちゃ旨かったわちょっと高いけど。

地域限定かもしれんが大阪あまからカレーだかなんだかがクッソまずかった。
何がしたいのか全く分からん意味不明な味。
あまりにもマズくて完食出来ず捨てた。
0332カレーなる名無しさん (ワントンキン MMa3-BUYR)2018/08/30(木) 14:09:02.39ID:jND1DEKOM
>>331
甘辛気になってたんだが不味いのか?
0333カレーなる名無しさん (ワッチョイ 05a2-J7KC)2018/08/30(木) 14:26:38.76ID:M3z+HBWP0
【ブルマ57、まる子53】 放射能による急死と報じず  <安全安心>  早野龍五氏 坪倉正治 開沼博
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535594247/l50



才能が減っていく、自民党のせいで。
0334カレーなる名無しさん (ワッチョイ dbf8-zBrR)2018/08/30(木) 17:03:25.49ID:yhUcGRS50
>>331
大阪のカレーは特殊で俺もダメだわ
0335カレーなる名無しさん (ワッチョイ fdce-zBrR)2018/08/30(木) 18:32:50.58ID:TKbeIURN0
>>332
スパイスフルと真逆やからね
0336カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23ba-zBrR)2018/09/02(日) 09:46:15.32ID:jKEoxgQ00
中村屋 スパイシーチキン
あっさりしてて食べやすい。まとまりすぎててちょっと物足らない気もする。
スパイシービーフのほうが好きだ
0337カレーなる名無しさん (ワッチョイ fd1b-oLc3)2018/09/02(日) 20:31:05.16ID:EVyDm1tQ0
初の中村屋スパイシービーフ辛口、期待して食べたけど
次は無いかな
水っぽいしビーフも少ないし価格の割にコスパ悪い
次は他スレで評判良さそうな銀座カリー買ってみる
0338カレーなる名無しさん (ワッチョイ 953d-zBrR)2018/09/02(日) 22:28:56.37ID:9PZqcZvG0
中村屋はシャバシャバしてるよな。
0339カレーなる名無しさん (ワッチョイ fd1b-oLc3)2018/09/02(日) 23:53:46.81ID:EVyDm1tQ0
だよねぇ
名前負けも甚だしいよな
0340カレーなる名無しさん (ワッチョイ fdbe-GzHR)2018/09/03(月) 09:10:48.21ID:utop9sBu0
くらしモアの79円+税のカレー辛口
この値段で箱入りは珍しい
170gと量は少ないが意外とコクがあって美味かった
底辺カレーの中ではかなりイケてる
0341カレーなる名無しさん (ワッチョイ fd1b-oLc3)2018/09/03(月) 11:05:28.78ID:P2/EnPhH0
くらしモアって聞いたことないわ
0342カレーなる名無しさん (ワッチョイ 236a-j9mh)2018/09/03(月) 11:35:14.66ID:gEo8OMej0
>>341
自社PB商品を作れるほどではない規模のスーパーとかで、PB代わりに扱ってるようなイメージ
0343カレーなる名無しさん (ワントンキン MMa3-BUYR)2018/09/03(月) 14:20:27.99ID:xm26NFbrM
クラシモアは薄いボンカレーみたいだよな
0344カレーなる名無しさん (ワッチョイ 95f8-ZtIo)2018/09/05(水) 18:26:03.56ID:6Ae2JHoP0
中村屋インドカリー 辛さ突きぬけるグリルチキン
骨付きチキンが大きい  辛さありつつ味がちゃんとしている
0345カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23f8-iZtY)2018/09/05(水) 23:22:42.38ID:1QvjoXGk0
デリー カシミールカレー極辛

具なし
スープカレーレベルの液状
辛いのは良いが、もうちょっとコクが欲しいところ
二度と食べないってほどじゃないけど、当分進んでは食べないかな
0346カレーなる名無しさん (ワッチョイ 96f8-fTNn)2018/09/06(木) 10:05:42.24ID:/6UXNdfv0
無印 シチリアレモンのクリーミーチキンカレー
チキンが少ないからサラダチキンも湯煎して追加投入
レモン感無し 甘い
0347カレーなる名無しさん (ワッチョイ aeb5-/T50)2018/09/06(木) 21:41:22.17ID:u/PpoYb10
レトルトって変な甘さがあるよね
0348カレーなる名無しさん (ワッチョイ 87ce-fTNn)2018/09/06(木) 21:45:28.20ID:bIL3th/T0
んなこたぁない
0349カレーなる名無しさん (ササクッテロ Spab-/T50)2018/09/07(金) 12:24:22.34ID:ps1jaWazp
レトルトって味濃すぎるよね
0350カレーなる名無しさん (ワッチョイ baba-fTNn)2018/09/07(金) 12:34:23.66ID:ItZQO9p30
そうかなぁ
0351カレーなる名無しさん (スップ Sd7a-rIyb)2018/09/08(土) 10:16:00.46ID:H1vnQDltd
確かにしょっぱいのが多い
0352カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9ef8-R8Ed)2018/09/09(日) 10:10:59.36ID:a+BTNXvH0
肉の多さでいったらコスパ的にイオンのタスマニアビーフカレーかな
次は高いけど無印のビーフカレーの高い方
0353カレーなる名無しさん (ワッチョイ aeb5-/T50)2018/09/09(日) 10:51:58.45ID:PlZndAJk0
レトルトの肉ってマズイから入ってねえほうがいいわ
0354カレーなる名無しさん (ワッチョイ 533d-fTNn)2018/09/09(日) 11:00:49.73ID:tM53cWHS0
>>353 同意。肉いらない。
0355カレーなる名無しさん (ワッチョイ d612-7GfT)2018/09/09(日) 14:50:30.61ID:9UDA6b2a0
ボンカレーGRAN <太陽のはぐくみキーマカレー>
スパイシーな辛さと鶏ひき肉の旨み、日向夏果汁の爽やかさ。
保存料・合成着色料不使用。

288円 200g

http://www.otsukafoods.co.jp/product/boncurrygran/

ボンカレーゴールドの夏季限定太陽のキーマカレーーの豪華版っていったところか?
正直期待していなかったがボンカレー臭さ(カルダモン)が無くていい感じ

カロリー控えめ119kcal
0356カレーなる名無しさん (ワッチョイ b3ba-7GfT)2018/09/09(日) 15:22:50.00ID:sWCpkldG0
つまり各メーカーはダルやチャナをもっと出せってことだな
0357カレーなる名無しさん (ワッチョイ baba-fTNn)2018/09/09(日) 18:31:20.93ID:Qojk3SVO0
レトルトの肉ってもいろいろだからなあ。
安いのはあれだけど、400円くらい出すとマシなのもあるよ
0358カレーなる名無しさん (スッップ Sdda-BjWH)2018/09/09(日) 18:52:02.10ID:eObXXvh5d
トロトロ牛すじ肉カレーの牛すじ肉は美味しかったよ
ビーフシチューで食べるような肉がゴロゴロだった
これは1200円くらいだったから、ちょっと出せばそれなりに旨い肉も入ってるんだろうな
0359カレーなる名無しさん (ササクッテロ Spab-/T50)2018/09/09(日) 19:04:13.28ID:PD4JBvXGp
だからレトルトの肉なんてクソまずいって言ってんだろうがボケナスどもが
0360カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa33-bKDI)2018/09/09(日) 19:54:34.35ID:8sLI0uD9a
たとえショボくても何らかのお肉は入ってた方がいいなぁ
てかレトルトカレーでそんな入ってない方がマシなほど不味い肉なんて食べたことない
ショボかったらショボいで、カップヌードルにおける謎肉的な感覚で食えるし
0361カレーなる名無しさん (スッップ Sdda-xF57)2018/09/09(日) 20:03:25.35ID:3fDkjRvId
自分に合うレトルトを教えてくだされ

@とにかく塩分が低い
A化学調味料がなるべく少ない
B油分やラードがなるべく少ない

欧風やインド風などの味や辛さは問いません。
上記Bまでは必須で、下記のCからのは当てはまらなくても構いません

C具沢山(肉が多いと高くなるので野菜が多いのでも可)
D実売価格がなるべく安い物だと嬉しいです
E入手しやすい(豊島区に住んでいるので、近場にはほぼ全てのスーパーがありますが深夜に行くこと多いので、主にドンキか西友を使っています、ネットは尼と楽天使ってます)

よろしくお願いします!
0362カレーなる名無しさん (スッップ Sdda-xF57)2018/09/09(日) 20:05:35.31ID:3fDkjRvId
AやBは成分表に数値で表記されてないので、体感で構いません。

安い方がいいですが、あまりにも安いと大体がラードと塩分多めで胸焼けしてしまうので、ある程度の価格の物で構いません。
0363カレーなる名無しさん (ワッチョイ 87ce-fTNn)2018/09/09(日) 20:34:35.04ID:3LTHmIvK0
>>361
無印良品で好きなの選びなはれ
0364カレーなる名無しさん (アウアウオー Sa32-2t+5)2018/09/09(日) 21:01:57.45ID:6SzcNWafa
業務スーパーの野菜がゴロゴロカレーがコスパよくて好き。まだスレでは出て無いな
あまりメジャーじゃ無いのかな
0365カレーなる名無しさん (ガラプー KKaf-BtST)2018/09/09(日) 21:19:07.88ID:l3uKmOX4K
なっとくの夏野菜カレーさえ製造終了していなければ…!
0366カレーなる名無しさん (ワッチョイ 57a2-vdmh)2018/09/09(日) 22:41:54.68ID:0pDK6XCx0
最近はタンドリーチキンみたいなものや豚の角煮のクミンまぶしみたいなものだけ作っといてそこにレトルト合わせる感じの食いかた
0367カレーなる名無しさん (ワッチョイ 533d-fTNn)2018/09/10(月) 02:54:33.49ID:WKTjkGNb0
>>361 グリコ 常備用カレー職人
温めなくても食べられる災害備蓄用なので、ラードが使われていない。
若干物足りさがあるが、逆に361の好みかもしれない。以外に安い。
台風や地震の供えにもね。
0368カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9ef8-R8Ed)2018/09/10(月) 08:45:54.97ID:KsCrKqMo0
レトルトカレーの肉がうまいと思う
0369カレーなる名無しさん (ワッチョイ 96f8-fTNn)2018/09/10(月) 10:12:26.21ID:mMNw6Vqj0
どこの肉かわからんからなぁ
0370カレーなる名無しさん (ワッチョイ aeb5-/T50)2018/09/10(月) 10:25:08.78ID:ve2yF7mo0
>>368
おめえそれ現実社会で言ったら笑われっぞ
0371カレーなる名無しさん (ワッチョイ 87ce-fTNn)2018/09/10(月) 11:03:58.06ID:TjnIbXUN0
肉ごろごろのレトルトカレー人気やん
0372カレーなる名無しさん (ワッチョイ baba-fTNn)2018/09/10(月) 13:47:46.96ID:AQFP+mTx0
レトルトの肉を悪く言うな
0373カレーなる名無しさん (ガラプー KKa3-BtST)2018/09/10(月) 14:12:00.28ID:ZLy7tK4HK
(レトルト豚汁のカス肉好きだからなんも言えねぇ…)
0374カレーなる名無しさん (ワンミングク MMaa-DS4S)2018/09/10(月) 14:48:20.56ID:Jshfpt+OM
肉イらんからマッシュルームは入れてくれ
0375カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5aba-fTNn)2018/09/10(月) 19:21:36.04ID:2KA6zpJ60
日ハムのレストラン仕様カレー中辛は安定のうまさで俺も大好きだが
この味が科学的にうまいということが実証された(もちろん万人受けするわけではない)

それは日清の「トマトチキンカレーメシ AIが考えた」を食べれば分かる
酸味がトマト系になっているだけで、味が驚くほど日ハムのそれと一緒
日ハムのレストラン仕様カレー中辛が好きな人にはおすすめ。ただし味はほとんど同じだが
食感は違う。おかゆ・・・いや雑炊に近いほど水分過多。それだけは覚悟のうえでどうぞ
0376カレーなる名無しさん (ワッチョイ ae25-/T50)2018/09/10(月) 19:49:23.65ID:/PemXO9d0
>>375
どこが科学的なんだよアホか
0377カレーなる名無しさん (ワッチョイ ba12-ysxX)2018/09/10(月) 22:03:47.86ID:U3dDZkDi0
カレーメシ不味いじゃん
米はやっぱり炊かないと
0378カレーなる名無しさん (ワッチョイ a3b5-Wta3)2018/09/10(月) 23:14:43.80ID:YQcF/xhO0
>>375
おまえみたいなやつがAIに職を奪われることはよく分かった。
0379カレーなる名無しさん (ワッチョイ b3ba-7GfT)2018/09/11(火) 02:14:07.34ID:3KUf5Pc/0
あれAIが考えたって言っても過程のほんの一部に使われているだけで、
しかも、そのことはちゃんと公開されてるからな
0380カレーなる名無しさん (ワッチョイ 87ce-fTNn)2018/09/11(火) 03:42:33.99ID:0/FmSmZC0
ひとりじゃないから
0381カレーなる名無しさん (ワッチョイ baf8-fTNn)2018/09/11(火) 08:00:19.17ID:1pLKISUd0
>>363
なるほど
無印ですか
一通り買ってみます!


>>367
カレー職人というとドンキの安売りで油と塩分たっぷりというイメージでしたが、これは良さそうですね
化調は多そうな感じですが、一度食べてみます!
0382カレーなる名無しさん (ワッチョイ b3ba-7GfT)2018/09/11(火) 18:03:24.69ID:3KUf5Pc/0
>>361
くていいならMTRとか合いそうだけどな。。

しかし塩分については、しょっぱくなければいいのか、病気などで減塩の必要があるのかで
だいぶ話が違う
0383カレーなる名無しさん (ワッチョイ baf8-xF57)2018/09/12(水) 08:29:34.83ID:453rAwrg0
>>382
おおお、これも良さそうですね!
店で売ってる場所知りませんか?
アメ横なら売ってるのかな??

塩分が旨味を感じる成分で化調にも塩分が多く含まれていて、店でもレトルトでも安いカレーにはたくさん入れてると自分は考えています
もちろん今後の健康の為にも減塩をしています
昔は油、今は塩分にも気をつけています
0384カレーなる名無しさん (ワッチョイ b3ba-7GfT)2018/09/12(水) 11:06:01.15ID:zbo1jAmw0
北野エース的なちょっと凝った食品置いてるお店ならありそうな気がします
0385カレーなる名無しさん (ワントンキン MMaa-DS4S)2018/09/12(水) 13:19:33.25ID:ZSA816rWM
大阪あまから結構辛かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています