トップページcurry
253コメント62KB

★愛知と近郊のカレー店について語るスレ★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2018/05/06(日) 12:19:23.83ID:???
語れ
0096カレーなる名無しさん2019/06/20(木) 19:30:28.93ID:wCYfJQvv
>>95
前のユーカンの場所はユーカンにいたひとが別の店してる イヤーマンも作る人変わったぞ
0097カレーなる名無しさん2019/06/20(木) 20:55:44.97ID:Bg2q6FpM
>>96
そーなんだ
年末から四日市方面に行く時は国際村、名古屋方面に行く時はアッバシって決めちゃってたから気づかなかったわ
0098ああああ2019/06/21(金) 18:32:39.12ID:???
平成15年まですんでたが、国際村なんてなかった。いいなー
0099カレーなる名無しさん2019/06/22(土) 16:58:23.84ID:HYogbZUj
刈谷近辺ってスーフカレー不毛の地だよな
岡崎まで行くの辛いわ
0100カレーなる名無しさん2019/06/26(水) 18:12:05.74ID:LgD+wLWe
インタービレッジ行って、チキンカレーと豆カレー注文した。

チキンは骨が残っていて処理が雑だし、豆カレーは油っこくてダメだった。

これなら、レトルトの方が自分には合ってると思った。
0101カレーなる名無しさん2019/06/27(木) 08:47:31.80ID:7baPFiYT
>>100
パキスタンにしてもスリランカにしても日本とは鶏肉の捌き方が違うように思う
骨のかけらは不快ではあるけど、骨が切られたりしてるからこそ旨味も出てるのかもしれない

豆カレーは豆そのものが油に侵されきってるからまぁ、くどいよね
豆カレーに限らず、ああいう油の大胆な使い方は日本人の店には無いし、たまに無性に食べたくなる
やっぱりあれでしか得られない味があるから
大量の油に素材やスパイスの香りを移すのは形は違えど、中華の辣油なんかにも通じる技法だね
0102カレーなる名無しさん2019/06/27(木) 21:10:23.07ID:5OTbsTzr
三河でおすすめありますか?
岡崎のヒマラヤはたまに行きます
0103カレーなる名無しさん2019/06/27(木) 21:34:13.85ID:28IdRQ58
色々わがまま言えるのは安城のマディナ、ニューボイシャキ、タージベンガルと豊田のスターハラルくらいかなあ
0104カレーなる名無しさん2019/06/27(木) 23:07:44.23ID:AlbT3E5V
スープカレーを刈谷か安城で誰かやってくれ
0105カレーなる名無しさん2019/06/28(金) 17:58:24.77ID:xgM0WM3i
今度岐阜に行くんだが土日の昼間にビリヤニ食べられるところってある?
0106カレーなる名無しさん2019/06/30(日) 07:49:23.16ID:RNcRkxYM
>>105
岐阜市内ならラサマンダで食べられるかと
折角岐阜行くなら旧文化屋へ足を運びたいところですが
0107カレーなる名無しさん2019/06/30(日) 10:26:31.49ID:NjK03cL5
>>106
調べたけど無いじゃん
0108カレーなる名無しさん2019/06/30(日) 12:32:23.12ID:RNcRkxYM
>>107
文化屋食堂のことでしたら
今はbhanglassiに名を変え、高島屋南商店街から少し離れて営業してますよ
ラサマンダの件でしたら、失礼
0109カレーなる名無しさん2019/06/30(日) 15:49:27.55ID:NjK03cL5
現地系のところはやっぱり無いかあ
バングラキッチンとか言うところで適当なカレー食べて夜に三日月バルってところ行くわ
0110カレーなる名無しさん2019/07/03(水) 14:11:25.54ID:PTMR2CyE
三日月バルは作りたてじゃないのがかなり残念だがそれでも美味しいな
0111カレーなる名無しさん2019/07/05(金) 19:30:28.75ID:MZKE7dPc
インターナショナルビレッジでビリヤニ頼んでもライタが付かなかったけどいつもなのかな?
ティッカよりライタの方が嬉しいんだけどなぁ
0112カレーなる名無しさん2019/07/06(土) 04:35:48.09ID:XKcfzcC0
>>111
自分も5回くらい行って毎回頼むけどついたことないですね。
本当はもっと行きたいけど遠いからなぁ
0113カレーなる名無しさん2019/07/06(土) 04:55:59.59ID:z4sUsKB9
毎回、キュウリ入ってないほんのりミント味のダヒそのままみたいなライタ出てくることない???
一回だけ出てこなかった時はレジのイケメンのお兄さんに声かけたらすぐ持ってきてくれたよ
0114カレーなる名無しさん2019/07/06(土) 15:22:27.63ID:XlmdQVMy
>>113
ほう?あるにはあるんだね
今度頼んでみようかな
0115カレーなる名無しさん2019/07/08(月) 19:54:00.36ID:DWxIGYYx
インターナショナルは量減ったし最近味が微妙だわ テレビ出る前後からかな 名古屋もスパイスカリー増えたな
0116カレーなる名無しさん2019/07/08(月) 20:45:15.09ID:bhKlXjaL
2018年の9月から毎月1〜2回行ってるけどビリヤニは4月末に食ったときに露骨に変わった気がする
今まであんな青唐辛子入ってたっけ?
0117カレーなる名無しさん2019/07/08(月) 22:38:10.98ID:3L1p9mHx
カレーより辛いビリヤニだもんなぁ
まぁ、あれはあれで好きだけど
0118カレーなる名無しさん2019/07/10(水) 13:20:35.23ID:NCb6mZs+
>>116
味おちたよね? 最初はマトンコルマや脳髄のカレーとかあって良かったなー
0119カレーなる名無しさん2019/07/14(日) 17:00:37.04ID:a3WUp2JU
岐阜の文化食堂とディレデイレカリーは最近量産された愛知のカレーなんかより余程うまいな
0120カレーなる名無しさん2019/07/14(日) 21:23:36.41ID:7VUAJ04o
岐阜にあの2店があるのは奇跡だよね
さらに三日月バルだっけ?あそこもあるし
岐阜は意外とハイレベル
0121カレーなる名無しさん2019/07/14(日) 21:25:10.08ID:7VUAJ04o
あ、そう言えばインターナショナルビレッジでビリヤニを注文してライタを頼んだら出てきました
教えてくれた人ありがとうございました
0122カレーなる名無しさん2019/07/15(月) 20:40:34.68ID:???
>>120
全面的に同意ですわ
欧風系ならシェ・ヴーもあるし
非常に充実している
0123カレーなる名無しさん2019/07/15(月) 20:50:22.35ID:mXMysHo3
岐阜はムスリム系が弱いのが残念
0124カレーなる名無しさん2019/07/16(火) 09:28:03.55ID:Y+QlRUV0
あれでムスリム系があったら

昼→バングラッシーorディレディレ

休憩→金津園

夜→ムスリム系

の黄金リレーが完成するな
0125カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 00:22:45.88ID:???
台湾カレー
0126カレーなる名無しさん2019/07/18(木) 12:58:08.59ID:rTKAARji
カツカレーでググるとココイチ出てくるクソの国知立
0127カレーなる名無しさん2019/07/19(金) 06:10:53.27ID:u8CpbCPc
国際村が日本人だらけって本当?
0128カレーなる名無しさん2019/07/19(金) 15:49:15.98ID:X7ngAECV
>>125 昔台北の空港でカレー食べたけどモロ八角入りで不味くて一口だけ食べて残した。台湾風のカレーってそんなもんなのかなぁ?
0129カレーなる名無しさん2019/07/26(金) 23:27:51.19ID:m6TnPKMv
たまたま前通って気づいたがマディナが豊田市にも店出してたのね
0130カレーなる名無しさん2019/07/27(土) 16:42:15.23ID:kPJjbU+h
塩釜のモモヨカリーよかったで
0131カレーなる名無しさん2019/07/29(月) 13:28:29.08ID:???
エリックサウスは本拠地ではにんきないなw
0132sage2019/08/03(土) 00:12:11.82ID:IJQgvI/g
>>131
人気ないんですか
そもそも本拠地とは八重洲?
それとも原点である岐阜?
0133カレーなる名無しさん2019/08/04(日) 20:11:56.42ID:MQdfVVIP
移転してからのユーカンはどんなもんだろうね?
元場所でやってる店はメニューが少なすぎ
あれではメニュー表の意味が無い
0134懐かしい2019/08/06(火) 18:21:23.31ID:???
名古屋市千種区覚王山の周辺は各国料理店が一杯だったなー
ミャンマー料理店とかマレーシアのカレーとかよかったぞ!
0135カレーなる名無しさん2019/08/06(火) 21:24:04.91ID:93GpRciq
>>133
パークラホーリに前行った時は面倒見てる日本人のおっさんとシェフが30分くらい片言の英語で口論してて気分悪かった
味もユーカンのダウングレード版
パラタだけ無駄に美味かった
0136カレーなる名無しさん2019/08/07(水) 20:27:31.30ID:???
国際村は金山にあったカシミールの系列店
0137カレーなる名無しさん2019/08/10(土) 16:14:33.98ID:bTgZ1LnS
>>22
何がわかるの?
0138カレーなる名無しさん2019/08/10(土) 16:24:58.41ID:bTgZ1LnS
>>135
パークラホーリのがビリヤニ安定しててスペシャルじゃないときは800円で良いぞ 後はイヤマンがシェフ変わったから行ったけどビリヤニは全然だったよ
0139カレーなる名無しさん2019/08/11(日) 15:07:38.72ID:ACGsaaAj
マヤマサラは休みになるとバイキング始めるけどカレーのクオリティがいつもより低くてザラザラしてるしナンもカピカピで酷いからもう休みの日は行かないことにした
0140愛知県 男性(2019/08/14(水) 14:42:59.95ID:4RdH0cZS
昨日
0141カレーなる名無しさん2019/08/14(水) 14:43:22.81ID:4RdH0cZS
大名古屋ビルの地下のカレー屋で食べたよ
0142カレーなる名無しさん2019/08/14(水) 20:40:53.17ID:Wlnx4oAk
エリックサウスってたまに「腹にくる」って口コミ見るけど、たしかにちょっと胃にもたれるかな
美味いだけに惜しいな
0143カレーなる名無しさん2019/08/15(木) 18:15:55.88ID:???
ボンベイはもう
0144カレーなる名無しさん2019/08/16(金) 00:41:32.80ID:???
もうやん
0145カレーなる名無しさん2019/08/16(金) 18:54:42.24ID:P3TEK14k
国際村、客のレベルに合わせて味も落ちてるな
これならイヤマンとかアッバシでスナックみたいなノリで社長とダベる方がよっぽど良い
0146カレーなる名無しさん2019/08/17(土) 12:58:48.46ID:???
国際村味落ちた言われるのはスタッフ増えた悪影響じゃないの?
ああいうタイプの店はどうしても味がバラつく
0147カレーなる名無しさん2019/08/17(土) 18:05:46.46ID:hMrz3fFI
コックが変われば別の店のようになる事もあるからね
セイロンホストもコックが変わったらしいけどどうだろうなー
0148カレーなる名無しさん2019/08/17(土) 18:48:56.59ID:HisWBSgK
近所にビザの関係か定期的にコック変わってるカレー屋あるけどどんどん不味くなる
0149カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 11:41:36.47ID:lJenF8vD
愛知で長粒米を炊きこんでるビリヤニの提供があるのってこれくらいか??
もし他にあれば行ってみたいんだが

タージベンガル (安城市)
ニューボイシャキレストラン (安城市)
スリランカレストラン (安城市)
マディナ (安城市)
ヒマラヤ (岡崎市)
アジアン食堂サキーナ (春日井市)
パンジャーブ (小牧市)
マディナ豊田店 (豊田市)
スターハラルレストラン (豊田市)
ムーファ (名古屋市港区)
セイロンホスト (名古屋市港区)
アッバシ (名古屋市港区)
イヤーマン (名古屋市港区)
ユーカン (名古屋市港区)
パークラホーリ (名古屋市港区)
アリアナ (名古屋市東区)
ガンダーラ (名古屋市中村区)
ローカルキッチン (名古屋市中村区)
ナマステ (名古屋市中村区)
エリックサウス (名古屋市中村区)
カフェパハナ (名古屋市熱田区)
インターナショナルビレッジ (弥富市)
もしかしたら飛島モスク (飛島村)でも提供あるかも
0150カレーなる名無しさん2019/08/18(日) 16:30:26.09ID:8OTe8z/C
>>145
味が落ちてもイヤマンとアッバシは話にならないレベル 流石に関係者乙
0151カレーなる名無しさん2019/08/24(土) 23:40:43.24ID:Vwam7zUN
イヤーマンはシェフがようやく日本語能力上がってきたし期待
ビリヤニとチキンカラヒは国際村よりアッバシ派だわ
ニハリ他が太刀打ちできないのはしょうがない
0152カレーなる名無しさん2019/08/25(日) 11:51:39.16ID:yDg/H7Ge
>>151
アッバシは俺の周りのカレオタには不評だな 生臭いからだと思うけど味が相当落ちてからいかなくなった 
0153カレーなる名無しさん2019/08/25(日) 12:03:18.86ID:P9KwZqn1
正直ビリヤニなんか食わないっす
0154カレーなる名無しさん2019/08/25(日) 14:35:31.64ID:???
ビリヤニインド系の店だとイマイチだったりすることも多いがパキスタン系なら大体どこも美味しい
国際村、今度は高田純次が来たんだと
0155カレーなる名無しさん2019/08/25(日) 18:39:30.41ID:???
南印系のビリヤニもそれはそれで悪くないぞ
0156カレーなる名無しさん2019/08/25(日) 20:40:53.13ID:CBBxEf7X
パキスタン系のビリヤニは大ハズレはないけど大体似たような味だな
5年くらい前まではビリヤニと言えばガンダーラだったイメージだけど、最近はどうなんだろう?途中からやけに化学調味料の味がキツくなったから行かなくなったけど
0157カレーなる名無しさん2019/08/25(日) 21:07:10.67ID:wm2zrvHB
最近の国際村のビリヤニは食えたもんじゃない
カレーが好きなやつじゃないときはキールorハルワとラッシーorチャイ頼んで出てく
0158カレーなる名無しさん2019/08/28(水) 22:48:54.60ID:b+0QGPyX
>>156
ガンダーラは物足りないな 国際村かラホーリかユーカンだね 国際村は味は好きだけどチキンがね 俺はチキン少なめにしてもらってる
0159カレーなる名無しさん2019/08/29(木) 06:52:15.47ID:Y+tSFWN1
>>158
ありがとう
やっぱりガンダーラはもうダメかー
0160カレーなる名無しさん2019/08/30(金) 19:19:18.39ID:/0/LQWTA
>>159
名古屋問わず大阪とかもかなりカレー行くくらいカレー好きだけどビリヤニは間違いなく上記のところは美味しいぞ
0161カレーなる名無しさん2019/08/30(金) 19:48:46.29ID:H7aBegXP
>>160
大阪良いよねー、自分もたまに行くよ
ちょっと新しく開店する店が多過ぎてとても追いつけないけど
とりあえずラクシュミの冷たいサンバルが食べたい
0162カレーなる名無しさん2019/09/04(水) 12:52:16.81ID:???
初国際村行ってきた
激混みだったけど、いつもあんなん?PSの影響?
チキンマサラは美味しかったけど、あれは本場の味なんだろか?日本人向けになってる?
0163カレーなる名無しさん2019/09/04(水) 21:01:53.15ID:???
そういえば誰かが日本人客が押しかけすぎてどうとか書いてたな
0164カレーなる名無しさん2019/09/04(水) 23:08:27.06ID:evuw0Kzd
ホワイトボードのメニューだけでいいのに色んなの作るようになっちゃったな
逆にバターチキンカレーに興味が湧く
0165カレーなる名無しさん2019/09/05(木) 06:55:00.76ID:e9VzOs+8
バターチキンだと?
あそこもヤキが回ったな
0166カレーなる名無しさん2019/09/05(木) 14:53:59.32ID:???
富山にいた頃も普通にバターチキン出してた
国際村の系列店は全体にメニュー品目が少ない。かわりに安い
0167カレーなる名無しさん2019/09/05(木) 18:44:21.59ID:VxOQoF16
メニューが少ないのは構わないんだけど、出来ればライスも選べたら嬉しいな
パキスタン本国はああいうスタイルなのかな?
0168カレーなる名無しさん2019/09/05(木) 19:37:54.66ID:???
ホワイトボードに書かれてる3つくらいしかない方がガチっぽいよな

ライスも選べたらっていうのは、ロティしかないってこと?
0169カレーなる名無しさん2019/09/05(木) 23:49:31.50ID:yznt6McR
>>168
基本的にはロティ、ナン
ライスが食べたいならビリヤニになってしまう
たまにはライスにぶっかけて食べたいんだよね
一度、フィッシュカレーがあった時はライスも選べたんだけど
0170カレーなる名無しさん2019/09/06(金) 19:23:31.08ID:???
確かにうちの近所のパキ店でも米はプラオかビリヤニかジーラライスて感じだな
0171カレーなる名無しさん2019/09/08(日) 22:29:58.66ID:t3VjMYaW
テレビ見てくる客層はミーハーだからな そんな軟弱なカレーはパキスタンカレーじゃねーだろ(笑) 暫く混むから俺は行かない 
0172カレーなる名無しさん2019/09/08(日) 23:10:18.11ID:yHkwD/nr
国際村混んでるから飛島モスク行くけどあそこのマトンカレーめっちゃ旨いな
パークラホーリで初めてマトンビリヤニ頼んだけど安い割にいいクオリティ
ユーカンもアッバシも国際村も付いてくるのがチャトニーだけどここは野菜ザクザクのライタだから嬉しい
0173カレーなる名無しさん2019/09/09(月) 14:47:40.30ID:Rj9sQAvt
>>172
初めて聞いた
やっぱり金曜日限定とかなのかな?
0174カレーなる名無しさん2019/09/09(月) 19:05:57.48ID:LX9rzXS/
>>173
俺は木土月に遅い時間のランチ使ったことないから何時までやってるかわからんがほぼ毎日食えるんじゃないかな
カレーはたいていマトン、チキン、ベジ、豆があると思う
ロティかナンが選べる
ライタが付いてくる
全部おかわり自由で\900
かなりコスパいいと思うよ
0175カレーなる名無しさん2019/09/09(月) 21:41:59.62ID:FPRmUM6h
>>174
なかなか良さそうだね
行ってみたい
0176カレーなる名無しさん2019/09/10(火) 14:20:00.33ID:???
国際村で斜め前に座ってたワンピースの女の子
眼福でした
混んでて店員に完全に忘れ去られてても挫けずに済んだよ
0177カレーなる名無しさん2019/09/10(火) 17:24:08.49ID:VtHtknhG
ハラールレストランに女子供連れてくるやつなんなん??バカなん??
0178カレーなる名無しさん2019/09/10(火) 17:40:10.71ID:???
ハラールに女人禁制とかあったっけ?
うちの近所の店は女子客の割合高いぞ
女性が店主のとこもあるし
0179カレーなる名無しさん2019/09/10(火) 19:52:44.82ID:fYdx6s6o
子供は知らんけど、女子にはちょっと風変わりな店でたまには楽しいんじゃない?
0180カレーなる名無しさん2019/09/12(木) 09:01:52.63ID:ActUn3v1
インスタのために色々頼んで食べない女子が多すぎ パキスタン料理屋でそれを何回かみたから気分悪すぎ
0181カレーなる名無しさん2019/09/12(木) 15:32:47.05ID:???
>>177
ハレムレストランに行きたいです
0182カレーなる名無しさん2019/09/12(木) 20:09:21.17ID:O6T50hOs
パークラホーリやっぱり良いな 皆も騙されたおもって行ってみてくれ
0183カレーなる名無しさん2019/09/12(木) 20:11:48.22ID:KXZWnBr1
>>182
メニュー少なくない?
何がおススメ?と、聞きてところで行ってみないと何があるか分からんし
0184カレーなる名無しさん2019/09/13(金) 06:26:51.51ID:???
インスタが早う廃れますように
0185カレーなる名無しさん2019/09/13(金) 07:20:07.61ID:EZ6CdoDe
>>183
とりあえずスペシャル聞いてそれを頼むのが良いよ!
0186カレーなる名無しさん2019/09/13(金) 15:02:57.11ID:kAkEzAH2
>>185
スペシャルねー
今度行ってみるよ
0187カレーなる名無しさん2019/09/15(日) 07:37:57.36ID:ErFZD93z
>>186
今日のスペシャルは何?て聞けば教えてくれるからそれオンリーで また感想教えてね!
0188カレーなる名無しさん2019/09/15(日) 08:25:06.79ID:YmvyMBQv
3回行った感想
チキンカラヒは頼んじゃダメ
マトン系は大抵うまい
グリル系はサッパリしてて本場っぽい
特にチャプリケバブが好きな味だった
ロティは普通だけどパラタはあの辺りで一番パリパリで甘さも強い
ビリヤニは安定してコスパいい
0189カレーなる名無しさん2019/09/15(日) 08:48:09.75ID:???
海外系の店は居抜きの入れ替わりとか早いから登録とか面倒なのわかるけど
パークラホーリー、Google Mapでユーカンのままになってるぞ
誰か登録しなよw
0190カレーなる名無しさん2019/09/15(日) 19:39:10.88ID:ErFZD93z
インターナショナルはマトン類減ったしコルマや脳髄系のカレーやヨーグルト漬けのチキンカレーとかマジ最初ややる気満々で本当に最高だった。 今も美味しいけどあの時と比べるとな
0191カレーなる名無しさん2019/09/19(木) 19:41:04.28ID:UiwqgPZI
イヤマン潰れたのマジ?
0192カレーなる名無しさん2019/09/19(木) 20:27:00.54ID:cvOZaCdI
マジ?
これからどこで出来立てのミターイー食えばいいの?
0193カレーなる名無しさん2019/09/19(木) 22:20:10.07ID:QTHoZWcw
>>192
マジだよ ミターイてなにか知らないけど
0194カレーなる名無しさん2019/09/19(木) 23:15:31.99ID:???
https://www.ab-road.net/asia/india/varanasi/guide/12511.html

このページによると、インドスイーツくらいの意味?
0195カレーなる名無しさん2019/09/19(木) 23:37:59.65ID:cvOZaCdI
パキーザキッチンといい変わり種なハラールフードが食える店が潰れるのはほんと残念
あんまり行かなかったのが申し訳ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています