福岡のカレーを語ろう3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0725カレーなる名無しさん
2018/07/11(水) 19:15:24.35ID:???あんまりちゃんとメニュー見ないで「“彩り”ガーデンカレー」というのを注文したんだが、
なかなかスゴいものだった。
プレートにご飯、サバのドライキーマ、揚げ茄子、茹で卵、揚げたカボチャ、ケールのサラダ、
紫キャベツのマリネ、プチトマト、レモン一切れが乗ってて、別にスープ皿が出てくる。
レモンをサバキーマに絞ってからプレートの中身を混ぜて、それからスープをかけて食べろという説明。
これを混ぜろと??
スープ皿に入ってるのはサラッとした透明感のあるカレースープで、
かつお出汁がめっちゃ効いててチキンが入ってる。
ご飯にかけるとお茶漬けみたいにしゃびしゃびになる。
副菜がサンボルとかじゃないのは仕入れや廃棄やオペレーションの問題と同時に
親しみやすくする目的もあるんじゃないかと思うが、
全部混ぜてスープカレーかけちゃうことによって、すげえ尖がったものになっている気がする。
まあかけるかかけないか自由だし別に食べてもいいかもね
サバキーマにはカレーリーフも入ってるみたいだった。
サバキーマだけ残してほか入れ替えたちゃんとした感じのスリランカプレートも食べてみたいw
辛さはほとんどなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています