トップページcurry
1002コメント340KB

福岡のカレーを語ろう3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2018/05/01(火) 18:33:34.39ID:???
前スレ

福岡のカレーを語ろう2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1508087998/
0583カレーなる名無しさん2018/07/02(月) 21:32:15.19ID:???
>>580
間違えて帯広のインデアンを呼んできたら評価する
0584カレーなる名無しさん2018/07/02(月) 22:07:12.65ID:???
>>583
地元の主婦が鍋持ってカレー買いに来るという噂の店か…
0585カレーなる名無しさん2018/07/03(火) 06:05:28.86ID:???
>>584
マークも横顔ヒゲターバンで、それとなく似てるからオールオッケーでしょ
0586カレーなる名無しさん2018/07/03(火) 08:31:43.06ID:???
>>582
まともな店には行ってないからそういう結果になったか舌がおかしい。
0587カレーなる名無しさん2018/07/03(火) 10:30:06.83ID:???
福岡のカレーてほんとレヴェル低いよね!w
0588カレーなる名無しさん2018/07/03(火) 10:52:03.71ID:???
カレーがあるだけ佐賀よりマシ
0589カレーなる名無しさん2018/07/03(火) 11:11:45.02ID:???
>>582

いろんな意味で違うと思う。
0590カレーなる名無しさん2018/07/03(火) 13:05:59.86ID:???
>>583

あんたが、本スレ荒らしてるやつだったか
0591カレーなる名無しさん2018/07/03(火) 16:43:36.41ID:???
>>590
インデアンスレ?どこでも良いけど違うよ
帯広インデアン知ってただけで荒らし認定とか
0592カレーなる名無しさん2018/07/03(火) 18:53:34.38ID:???
>>586
たまたま行けるとこに行っただけなので
KALAとブーストとアフターグロウには行ってない
あとワナッカムのこないだのポークカレーも含めてない

でもスープカレートーキョーのポークビンダル本当においしいよ
まだ期間中だから食べてみたら?
かぼちゃ家のは週末メニューなんでそのうちまたやるんじゃないかな
こっちもおいしかった
0593カレーなる名無しさん2018/07/03(火) 20:08:46.23ID:8pK54nuS
大阪からいくんだがGARAMがやっぱりおすすめなの?かなりカレー好きだから本当にカレー好きな人の意見聞きたいです。
0594カレーなる名無しさん2018/07/03(火) 21:44:55.67ID:???
BRUTUS 7月15日号に高田さんの手作りカレーキットが紹介されているんだけど、
その雑誌を紹介したスパイスロードFacebookの写真がこの上なく切ない…
0595カレーなる名無しさん2018/07/04(水) 05:59:21.47ID:???
>>593
GARAMお値段控えめの代わりに副菜もりもりプレートとかじゃなくてすごくシンプルだよ
大阪は派手派手プレートのイメージだけど大丈夫ですか?
0596カレーなる名無しさん2018/07/04(水) 06:02:01.26ID:???
そういやカレチネもレギュラーメニューにポークビンダルーあるんだっけ
忘れてた
0597カレーなる名無しさん2018/07/04(水) 07:07:18.18ID:BM9+O13l
>>595
美味しければどんなカレーでも良いんだけどね そういえば食べログではぶっちぎりで4、5とか5、0とか多いねGARAM
0598カレーなる名無しさん2018/07/04(水) 09:35:29.28ID:???
どれくらいの滞在時間あって何店回って何食食べられる予定かわかりませんが、
気になってらっしゃるなら実際食べてみられるのが一番いいかもしれないですねー。

人によって好みというものがあり、ひと口にカレーと言いましても色んなものがありますので、
料理写真などよくごらんになって選ばれるといいと思います

食べログは写真や文章は参考にしますが点数はあまり気にしないですね。僕は
0599カレーなる名無しさん2018/07/04(水) 10:43:15.02ID:???
>>592
カレー脳に引きずられて店名間違えてたw

誤:スープカレートーキョー
正:スープストックトーキョー

でした失礼しましたw
0600カレーなる名無しさん2018/07/04(水) 11:45:18.38ID:xPSwVj9B
>>598
行けても一軒かな多分 二日とも夜は鮨予約だからね ちなみに知り合いのカレー屋がダメヤは知ってた 繋がりがあるかは知らないけどね!
0601カレーなる名無しさん2018/07/04(水) 14:38:09.85ID:???
GARAMもダメヤ薬院店も並ぶけど時間大丈夫ですかね?
0602カレーなる名無しさん2018/07/04(水) 14:45:25.49ID:???
一応「追加の選択肢」くらいのつもりでいくつか店名挙げておきますね
・マルハバ(パキスタン本物系。週末のビリヤニが有名)
・エメラダ(マルハバリスペクトな感じの肉肉しいカレー)
・ポラポラ食堂(南印系 ミールス)
・スパイスラボ ブースト(南印系 てんこ盛り一皿)

この4つはたぶん比較的混んでないと思います
その日によると思いますが
質に関してはGARAMやダメヤに劣ることはないと思います
0603カレーなる名無しさん2018/07/04(水) 14:48:48.18ID:???
火曜か土曜ならオーラスもいいと思うけど最近並んでるもんなあ
0604カレーなる名無しさん2018/07/04(水) 17:08:55.98ID:6P2kuf1e
>>602
ありがとう ガチなパキスタンも良いね ビリヤニやコルマ食いてぇ ミールスも良いな(笑)
0605カレーなる名無しさん2018/07/04(水) 18:33:52.76ID:???
マルハバは週替わり曜日替わり(金土日だけビリヤニがある)のメニュー2種のうちどっちかしか選べない
という独特のスタイルなのでご注意ください
もともとレストランではなくて自分たちの食事を多めに作ってお客さんにも出すみたいなことをしてたようで
その延長で今に至ります
0606カレーなる名無しさん2018/07/04(水) 18:35:11.99ID:???
その日のメニューはFacebookやインスタグラムでお店のアカウントをフォローしているとだいたいわかりますが
目安程度です(笑)
0607カレーなる名無しさん2018/07/04(水) 18:46:29.06ID:???
マルハバはたまにスパイスその他を買いに行く
近くにあったらいいのになー
0608カレーなる名無しさん2018/07/04(水) 20:21:31.52ID:???
スパイスやインド食材が買えるところ、
マガジーノがつぶれてしまったけど西のほうならナビさんがあるし大橋の古賀フルーツもあるよ
あと550号線と都市高速が交差するあたりにもお店あるんだけど
すごくわかりづらいところにあって、日本人相手に商売してくれるのかよくわからないw
0609カレーなる名無しさん2018/07/04(水) 20:59:30.88ID:???
>>608
貴重な情報ありがとう
ナビと古賀フルーツ行ってみる
もう一つの550号線のところは名前はわからない?
0610カレーなる名無しさん2018/07/04(水) 22:14:25.64ID:???
あ、ナビさんはナビじゃなくてナビさんっていう店名なんですよねw
もう一つの店は調べたら「ぎおんアジア物産」らしいですが、Googleマップにも載ってませんw
0611カレーなる名無しさん2018/07/04(水) 22:17:55.79ID:???
オーラス、イワシも安定のうまさ!

しかし、喫煙しているお客さんが居てあせった。。
もともとバーなんだし、お酒飲んでタバコ吸ってる人のほうがたぶん単価くて大事なお客なんだよね。。
なんとか騒がず我慢した。
0612カレーなる名無しさん2018/07/05(木) 00:04:21.79ID:???
>>578
ブランジェカイチ、普通のカレーパンもちょっと独自性あり

表面にパン粉がなくて代わりに小さなクルトンみたいな3ミリ角くらいのものがついてる
それで揚げてあるんだが、半端なくサクサクした食感がある

ただ、覆われてる部分が少ないのもあって、パンの表面がだいぶ油を吸っている感じがある

中のカレーも、よくある煮詰まった感じでちょっと酸味感じるようなやつ
大き目のスジ肉の塊がごろっと入ってて、そこはいいと思うんだけど
0613カレーなる名無しさん2018/07/05(木) 00:29:03.44ID:???
キャンチョメカレー行ってきた

赤のビンダルーと黒のビンダルーのあいがけプレート

盛り付けなど色々工夫されてるようで毎回のように違うんだけど
この時は2種類のポークビンダルーのあいがけで
半熟卵、アボカド、揚げ茄子がトッピングされてた
あと甘いピクルスものってたかな
黒のビンダルーが前から出されてたやつで甘味が強い
赤のほうは苦みがちょっとあった

正直カレーそのものはあんまおいしいと思えんかったんだが
普通なら辛さをやわらげマイルドにする役割の半熟卵やアボカドが
甘さを緩和してくれてて全体としてはわりとおいしく食べられたと思う

トッピングはもともとのカレーケンズならではの感じだし
2種類のポークビンダルーも試行錯誤の様子をそのまま出してる感じで
全力を出し切っている感じが好感持てる(っていうと偉そうすぎるか)

このカレーがおいしいって言う人もいるんだよね。しかもけっこうカレー好きの人で。
単純に好みの違いなんだろうけど、
俺はまだ「ポークビンダルー」ってものがどういう味の料理なのかよくわかってない
それでポークカレーいろいろ食べてみようということになった
0614カレーなる名無しさん2018/07/05(木) 00:44:31.28ID:???
カレーとケーキ かぼちゃ家 に行ってきた

近くにマサラキッチンがあって、そこで間借り営業もあって、ソルマリもあって、、
ということで後回しになっていたお店なんだが
週末メニューの新作として「きなこ豚のスペシャルポークカレー」が出るということで行ってきた

写真では斜めから撮られ影になってたので濃い茶色に見えたが
実際は炒め玉ねぎのような明るいブラウンで、周りに赤い油の縁取りがある
大量のクミンシードが沈んでいるのが見える
そしてゴロッと大きな豚肉の塊
豚肉は簡単にスプーンで切れて、口に入れるとトロットロ
カレーは小麦粉不使用みたいで粘度はなくすりおろし野菜のようなふわっとした感じ
ちゃんとスパイスの風味があって、酸味、甘味、苦みなどのバランスがよくおいしかった

カレーの前に出てきたサラダも、白みがかった明るいオレンジのドレッシングが
量が多く見えたがしょっぱすぎることもなくちょうどよかった
グァバラッシーはベリー系のような風味で甘酸っぱい
果物の切片ぽいやつがストローでは吸えず残るのがちょっと気になったw

店内の感じも明るく居心地よく、接客も俺のような怪しい奴にも当たりを柔らかくしようと努力されてるのが感じられた
また行ってケーキも食べてみたい
0615カレーなる名無しさん2018/07/05(木) 00:45:04.36ID:???
妹、まで読んだ
長いのは食べログでやって
0616カレーなる名無しさん2018/07/05(木) 01:01:52.10ID:???
ロジィ 行ってきた
週替わりカレーがポークビンダルーだったので。
お店の雰囲気とかお店の人の感じとか好きなんだが!
野菜をちょっとでも乗せようとしている感じもいいと思うんだが!
味は、及ばずかな・・
細かい感想忘れてしまった。たぶん酸味は弱くて旨味は強かったのかなあ?
0617カレーなる名無しさん2018/07/05(木) 01:05:20.80ID:???
なんの参考にもなんねーよw
0618カレーなる名無しさん2018/07/05(木) 01:10:09.47ID:???
スープストックトーキョー 行ってきた
博多店は自転車で行くなら地下駐輪場からすぐで便利
注文してから出てくるまで早いしテイクアウトもちゃんとそのための袋や器やマニュアル整ってて
ごはん、カレー、トッピング、ドリンクまで綺麗に袋に入ってお見事
玄米ごはんはプチプチでもちもち。他にごま入りごはんも選択可

カリフラワーのキーマカレー
カリフラワーがペーストになってベースに使われてるらしいがよくわからず
印象としては豆カレーだった。挽肉もちゃんとわかる

豚トロのビンダルーカレー
とがった酸味は感じないがお酢が効いてる感じがしておいしかった
0619カレーなる名無しさん2018/07/05(木) 01:20:48.18ID:???
ケンチャンスマイル 行ってきた
まるちょう ぷりぷりキーマ

実はもつ鍋というものを食べたことがないのでどんな味かわからない
調理中醤油が焦げるいい香りがしてきたのだが
思ったより醤油の風味が強く、色も醤油の色だった
そこにカレーの香りが足されてる感じ
好みで言うと、スパイスのほうを主役にしてほしかったが。。
もつ鍋でカレーというコンセプトだとこうなるのだろう

ここ見送りがめっちゃ丁寧で恐縮するw
0620カレーなる名無しさん2018/07/05(木) 01:31:55.91ID:???
インド&ジャパン 善 行ってきた

ここは駐車場、駐輪場をどうするかが難しい。まだ正解がわからない
いわゆるナンとカレーのお店だが、日本人の奥様がいらっしゃるのでひと味違う
店内にはインド雑貨やインドのお菓子が置いてあったり
テーブルにはインド旅行のツアーの案内が置かれてたりする

そして「カツカレー」「かつ丼カレー」という、普通ナンとカレーの店にはない独特なメニューがある
カツカレーを食べた
カツはサクサク。チキンカツ。
カレーはサラサラで黄色いが、日本のカレーっぽい味。
ちゃんとスパイスが感じられ、ちょっとしょっぱい。旨味もあるかな
たぶん日本に寄せた味。
正直それほどおいしくなかったんだが、
本来の実力はナンと出てくるカレーのほうだろうし、それを期待してよさそうな味だった
ちなみにナンはロティに変更可能

チキンナンサンドをテイクアウトしたが、チキンティッカと一緒に
フレンチドレッシングで和えた千切りキャベツが挟まれていて、これも日本によせた味だった
0621カレーなる名無しさん2018/07/05(木) 07:56:59.87ID:???
また長文が荒らしはじめたな。
人がやめてと言うと当て付けに連投しやがる。
0622カレーなる名無しさん2018/07/05(木) 09:21:34.00ID:???
自分のブログと勘違いしてるっぽいね、変な文やし。
0623カレーなる名無しさん2018/07/05(木) 12:43:32.30ID:???
俺は読んでるよ地味に
読めてる人は声高に吼えてないだけ

あっ本人の工作ですw
0624カレーなる名無しさん2018/07/05(木) 12:47:23.75ID:???
行ってきた NG快適
0625カレーなる名無しさん2018/07/05(木) 14:50:52.87ID:UxejRCtY
>>603
ググって見てたけどポラポラ食堂良さげだね。 後はゼリージュてとこがインスタ受け良さげだった 後はKALAも気になる。
0626カレーなる名無しさん2018/07/05(木) 16:55:44.49ID:???
>>623
本人とか読めてるとかは興味ないけど
人が嫌がる事を何年もやるのは単なる荒らし
0627カレーなる名無しさん2018/07/05(木) 17:38:00.81ID:???
長文の何回か読んだけど、この人が致命的なのは味覚が狂っている所。食べ物の事を書くのは全く向いてないと思う。まだ神無月サスケの方がマシという悲惨なレベル。
0628カレーなる名無しさん2018/07/05(木) 18:29:47.46ID:ZymDfLNT
気に入らない批評された低劣店主の執念たるや

おそろしやおそろしや
0629カレーなる名無しさん2018/07/05(木) 19:00:14.90ID:???
>>627

神無月サスケwww
最近は食べログもやってないな
あの人アスペルガーをカミングアウトしてるけど症状は長文の方が深刻だわ
0630カレーなる名無しさん2018/07/05(木) 20:40:54.73ID:???
第二回カレー展、ワナッカムも出るらしい。
公式発表はまだないけど、インスタのコメント欄に書いてる人がいた。
0631カレーなる名無しさん2018/07/05(木) 21:11:01.47ID:???
>>628
キャンチョメと善の店主が書いたとでも?
それ以前にダラダラ長くてウザい文なんかまともに熟読しないし、長文の味覚なんて誰も参考にしてないよ。
0632カレーなる名無しさん2018/07/05(木) 22:35:38.52ID:???
〇〇な感じ 思う 
ばかりで定性的な評価がまるでない愚の骨頂
0633カレーなる名無しさん2018/07/05(木) 23:14:28.27ID:???
>>611

>なんとか騒がず我慢した。

ゴネたらなんでも自分の思い通りになるのか?
0634カレーなる名無しさん2018/07/05(木) 23:32:25.03ID:???
>>621
性格が悪いからワザとこういう事する
人がどれだけ嫌悪しているかの状況を少しも理解できない。
0635カレーなる名無しさん2018/07/06(金) 00:52:58.93ID:???
>>625
ゼリージュはゼリージュで好きだけど、1軒しか行けない状況でおすすめする感じではないかな・・
0636カレーなる名無しさん2018/07/06(金) 00:54:34.22ID:???
>>633
意味がわかりません
煙が来たら生体の正常な反応として咳が出たりするわけですが
喫煙者の人はそういうことを考えずに禁煙厨がイヤミなことをしているとかとらえて
攻撃的な反応をとってくるので無理やり我慢しないといけない状況があるということです
0637カレーなる名無しさん2018/07/06(金) 00:55:56.45ID:???
>>621,634
だからさ
そういうこと言うなら普段から色々書けばいいじゃない
俺が何か書いたときだけ文句書きに来てさ
普段俺が書かなかったらこのスレなーんも投稿ないよ?
0638カレーなる名無しさん2018/07/06(金) 02:32:33.46ID:???
>>637

連投が不快だからやめろという話をしているのが理解できてないみたい。

話をすり替えなくていいからさ、
単純に連投は不快だからやめてもらえないかな? その話をしてるんだけど?

要するに連投やめてもらえない?不快だから。
それだけ答えればいいから。
0639カレーなる名無しさん2018/07/06(金) 02:50:41.55ID:???
>>638
いつもROMってるけど、俺はスレの趣旨に反していなければ長文も連投も別に不快じゃない。
と言うか、スレタイの通りの内容だろ?大変参考になってる。
だから続けて欲しい。

不快なら>>624でいいんじゃね?
それかレポートしてくれてる人にトリかコテ付けてくださいってお願いしたら?
0640カレーなる名無しさん2018/07/06(金) 03:17:03.36ID:???
まず長文はコテつけろよ
0641カレーなる名無しさん2018/07/06(金) 03:20:56.86ID:???
お互いスルー力が足りない
0642カレーなる名無しさん2018/07/06(金) 03:23:05.86ID:???
>>638
だからさ
俺しか書き込んでないスレに来て俺の書き込みが不快って何なのよ
しばらく書かずに放置してても何も書き込みないじゃん
ここがあんたの家ならそらあんたの言うことが正しいけどね
0643カレーなる名無しさん2018/07/06(金) 04:24:56.64ID:???
夏休みだな・・・。
0644カレーなる名無しさん2018/07/06(金) 06:20:31.81ID:???
>>642
ロム専とか言う奴が擁護しているので
今まで書かなかった俺もハッキリ書く

(俺しか書き込んでないスレ=俺のスレ)

という考え方が誤りで荒れている元凶だ

ここはお前専用のブログではない
再三にわたって指摘されている

その公共の掲示板で連投に不快を表す人がいるのに身勝手な持論を振りかざしやめようとしない

これはどのスレでも荒らしに相当する行為

まず第一に自分の掲示板だという誤りを自覚する必要がある

そして連投は絶対にしないこと
0645カレーなる名無しさん2018/07/06(金) 06:24:59.54ID:???
俺の掲示板とか言ってないって
普通に誰かの中身のある投稿で話の流れが出来てればさすがの俺もそれを中断するような長文は控えるけど
せいぜい何がパクリだとかくだらん話があるくらいで
空いてるから使わせてもらうってだけの話
0646カレーなる名無しさん2018/07/06(金) 06:35:43.22ID:???
>>644だけど

(俺しか書き込んでないスレ)

っていう考え方がすでに間違っている
俺が書いている時点ですでに2人だろ
だからここはお前のブログじゃないって

そういう自己中心的な考え方だから
連投やめろと言われても言い訳ばかりして
自分が人を不快にしている事実は一切認めない
だからここはお前ののブログじゃないって
0647カレーなる名無しさん2018/07/06(金) 06:39:51.57ID:???
お前はお前が思うより嫌われている
お前の書き込みがなく過疎っていても問題ない
分かったな?
0648カレーなる名無しさん2018/07/06(金) 11:46:23.99ID:???
>>644

その前に、気持ちの悪い改行やめなよ
0649カレーなる名無しさん2018/07/06(金) 13:17:37.56ID:???
福岡のカレーてほんとレヴェル低いよね!!
0650カレーなる名無しさん2018/07/06(金) 20:58:49.33ID:???
>>646
スレタイに関係あること書けよ

ここ俺をウォッチするスレじゃねえから
0651カレーなる名無しさん2018/07/06(金) 22:54:53.28ID:???
>>644
連投が何故よくないかっていったら、ほかの人の書き込みを流してしまうからとか、
ほかの人が書き込みづらくなるからだろう

スレタイに沿った書き込みを誰もしていない状況においては上記の害は生じない
というか、ほかの人が書きこまないから連投になってしまっているともいえる
0652カレーなる名無しさん2018/07/06(金) 23:22:44.00ID:???
>>651
また自分都合のマイルールを用意して連投を正当化ですか?
とにかく連投は辞めてもらえませんかね?物凄く気分が悪いんだけど。
0653カレーなる名無しさん2018/07/06(金) 23:42:22.70ID:???
マイルールとか言ってるけど、651が間違ってると思うなら
連投がダメな理由は何故だと思うの?

書き込む気もなくて俺の書き込みが嫌いなら
このスレに来なければ済む話じゃないの?
0654カレーなる名無しさん2018/07/06(金) 23:44:56.99ID:???
理由さえ考えたことないくせに連投ダメって
実際のところ、先に俺のことが嫌いってのがあって
その正当化に連投ダメというのを使っているだけだろう
0655カレーなる名無しさん2018/07/06(金) 23:46:38.96ID:???
君ら別でやって
俺は長文も連投も嫌い過疎のほうがマシ
0656カレーなる名無しさん2018/07/07(土) 00:00:05.83ID:???
一番アウトなのは連投が不快という人が以前から苦情出しているのに理由をつけて連投を続けようとする事じゃね?
協調性がないし、そこまでして連投にこだわる意味が不明。
0657カレーなる名無しさん2018/07/07(土) 00:04:06.30ID:???
連投がダメな理由は見ていて不快って書いてあるじゃねえかよ、アホかコイツwww
0658カレーなる名無しさん2018/07/07(土) 00:23:27.41ID:???
>>655
同意
お前ら他所でやってくれないかな?
お前らがレス乞食続けるのが一番不快
過疎で十分だからさ
0659カレーなる名無しさん2018/07/07(土) 03:48:05.71ID:???
次スレは最低でもワッチョイとIDつけろよな
0660カレーなる名無しさん2018/07/07(土) 06:35:37.75ID:???
「連投がウザいからやめろ」と言う連投がウザい
0661カレーなる名無しさん2018/07/07(土) 07:26:48.54ID:???
シブシャンカル、レビュー数が多く近距離で2店舗やってて勢いがあるようだから期待していたんだが、微妙だった。
チキンビンダルーはどろっとして白いクリームの線が書いてあって、
普通のチキンカレーに酢を後から足しただけなのかもしれない。
それしか食べてないから、ほかにおいしいのがあるのかもしれないけどね。
ナンは裏がカリッとしてる薄めのタイプだった。
接客はかなりドライな感じ。数をさばくのに疲れているのか?
0662カレーなる名無しさん2018/07/07(土) 07:58:43.32ID:???
>>659
>>660
>>661
ここは俺しか書き込まない俺の専用スレだから!
だから二度と俺以外書き込むな!
0663カレーなる名無しさん2018/07/07(土) 09:23:49.88ID:???
とうとう騙りだしたかw
0664カレーなる名無しさん2018/07/07(土) 09:25:49.54ID:???
>>661
何が微妙だよ、偉そうにバカ舌が。
散々荒らしておいて調子に乗るな、チラシの裏に書いとけ。
0665カレーなる名無しさん2018/07/07(土) 11:51:24.87ID:???
福岡のカレーてほんとレヴェル低いよね!www
0666カレーなる名無しさん2018/07/07(土) 12:15:24.20ID:???
ツナパハ塩辛い
0667カレーなる名無しさん2018/07/08(日) 08:43:42.39ID:???
>>636
今、モンスター嫌煙者と呼ばれている人種。
灰皿が置いてある喫煙可エリアでも意図的に喫煙者の権利を無理矢理取り上げようとするその姿勢がモンスターと言われる理由。最後の最後はわざとあらゆる喫煙所に入って来てゴホゴホ咳して喫煙エリアを100%世の中から取り上げようとするだろう。
0668カレーなる名無しさん2018/07/08(日) 09:14:39.68ID:???
喫煙可の店でも、吸わない人がいるのを気づいたら、吸わないのが優しさ。
0669カレーなる名無しさん2018/07/08(日) 09:28:29.93ID:???
>>668
逆に禁煙スペースで喫煙者が灰皿持って来ても
吸う人が来たら吸わない人が我慢するのが優しさと言う話にはならないですよね?
結局、ルールが決められた場所であなたみたいな勝手な事を言い始めるとそのルールが曖昧になるんですよ。やがてオセロゲームみたいに一方的な自己権利を少しづつ主張してルールを浸食し始める。だからモンスター嫌煙者と言われる訳ですね。
0670カレーなる名無しさん2018/07/08(日) 10:13:44.17ID:???
>>667
咳もしないようにして静かに食ったって言っとろーが
0671カレーなる名無しさん2018/07/08(日) 10:38:58.37ID:???
条例で喫煙を禁じることはあっても禁煙を禁じることは無いよな
自由なのでは無い、今後違法になるかもしれないことを特別に許可されてるんだぞ
分かれよ
0672カレーなる名無しさん2018/07/08(日) 11:36:11.45ID:UPP3qHDp
嫌煙はキモいな

の赤ッ恥おじさん、息してる?
あのみっともないやり取り
またアップしていい?

 
0673カレーなる名無しさん2018/07/08(日) 15:18:19.44ID:???
そのフレーズでログ検索して気づいたけど、このスレ、このスレタイだと「3」になってるけど、
別のスレタイでもっと続いてたんだな
0674カレーなる名無しさん2018/07/08(日) 17:48:02.09ID:???
>>666
旨味が強いから余計そう感じるのかな?
0675カレーなる名無しさん2018/07/08(日) 18:54:28.38ID:???
カレチネ行ってきた
少し前に記念日の限定メニューとして出されていたノンベジプレートをまた出されていたため。

経験と知識の少ない俺にとって南インド料理のイメージはポラポラ食堂でありワナッカムであり、
淡くて優しい味の中に巧妙にスパイスを使われたカレー
って感じなんだけど、ここのプレートは全然違うものだった。

基本的に濃い味。だいぶ辛い。あと水分少な目で食感強め。
黄色い豆の料理も豆の形がだいぶ残ってる。
ご飯は相変わらず固い独特の炊き方。
屋外のイベントによく出られてるから、その状況で状態が悪くなりにくい炊き方なのかな?

水分少なく固いのもあって、混ぜて食べる感じではなかった。
単品ではどれもおいしいおかずだったと思う
0676カレーなる名無しさん2018/07/08(日) 20:55:16.05ID:???
誰か何か書いてくれ。。
そうじゃないとまた連投になる
0677カレーなる名無しさん2018/07/08(日) 20:59:51.64ID:???
>>676
自分は何も書かずに他人任せ、そのくせ長文くんには文句を言うのか
0678カレーなる名無しさん2018/07/08(日) 21:00:35.52ID:???
いやそうじゃねえよ
俺が長文くんだw
0679カレーなる名無しさん2018/07/08(日) 21:01:15.76ID:???
グローリー行ってきた
相変わらず「ナンとカレーの店」の正解がわからずモヤモヤしており、
こちらの店はインド人の大将だから間違いないという話をネットで見たため。

ホール担当で年配の日本人の女性が一人いらっしゃるが静かで、
もっぱら陽気でざっくばらんとした大将がよくしゃべっていて楽し気な雰囲気

カレー、ナンかライス、タンドリーチキン、ミニサラダ、ドリンク、のセット900円で
マトンカレー(100円アップ)、インディカ米(200円アップ)、4辛

たまねぎ100%というカレーは乳製品やナッツペーストの白さがなく、
ナンとカレーの店で何度か経験した「なんかニュルッとした感じ」が無い。
ひと口めで感じたのは、え?これいいの?というクローブの強い苦み。
しかし少なくともちゃんとスパイス使って作ってるんだということで好感触。
パクチーと青唐辛子で作られているというダ〇〇(忘れた)という辛みペーストを入れると
苦みが緩和された感じがする。塩味はくっきり。
こちらシークケバブなどの焼き物に粉がたくさんかかっているのがネットの写真でもわかるが、
実際出てきたタンドリーチキンも粉がいっぱい。
色で胡椒かと思ったが、食べてみると、辛い!辛さ指定でタンドリーチキンも辛くなるようだ。
この店は辛いとは読んでいたが、最初辛くないと思っていたカレーも徐々に辛くなってくる。大汗。
辛さを緩和してくれるはずのライスもあまりやわらげてくれない。なんとかおいしく完食。

おもしろそうなスイーツもあるのでまた来たい。ポイントカードを作り忘れたのに気づいて後悔。

ナーナックとパンジャビも期待していいかな?
0680カレーなる名無しさん2018/07/08(日) 21:16:13.01ID:???
>>678
連投すんなって言われたことちゃんと気にしてんのね(笑)
支持派は声上げないだけでちゃんといると思うぞ
俺からしたらなんの情報も出さずひたすら突っかかってるだけのやつの方が連投荒らしに見えるわ
0681カレーなる名無しさん2018/07/08(日) 21:59:49.31ID:???
ずっと気にしてるよ
2ちゃん歴も他の掲示板歴もあるから、連投が好ましくないというのは頭にある
ありがとう
0682カレーなる名無しさん2018/07/08(日) 22:07:28.87ID:???
>>679
思い出したのでググって確認した。グローリーの緑の辛みソース、たぶん「ダニヤ」だ。
北インドではパクチーのことをダニヤと呼ぶらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています