福岡のカレーを語ろう3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2018/05/01(火) 18:33:34.39ID:???福岡のカレーを語ろう2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1508087998/
0002カレーなる名無しさん
2018/05/01(火) 18:34:55.84ID:???何だまた日本語の読解ができない人か、、
素なのか演じてるのか知らんがめんどくさい
0003カレーなる名無しさん
2018/05/01(火) 18:58:05.87ID:???でもパクリ店で食べて美味しいと満足してもよくね?
そんなに食べ歩いてない人には本物がどれかなんてわからないんだし。
びっくり亭のパクリ店も一時期増えたよね。
豚ステーキも似た店がある。
0004カレーなる名無しさん
2018/05/01(火) 20:08:58.68ID:???いいとこだけ、かっさらって。おいしけりゃいいの?なんでもありなの?ていう話ししてんのに。
0005カレーなる名無しさん
2018/05/01(火) 20:25:41.19ID:???ダメヤの主人もそれがわかってるからはっきり名指しもせずに愚痴ってるだけなんだろ
0006カレーなる名無しさん
2018/05/01(火) 20:31:50.41ID:???イッテQであっさり同じネタで番組作ってるのも、ちょっと似たような話だよな
文明ってそうやって進んで来たんだろ
ただ、スパイみたいなことをやって断りなしにレシピ盗んだみたいなことが本当にあったなら
ちょっとひどいけどな
0007カレーなる名無しさん
2018/05/01(火) 20:35:40.23ID:???食う方はなんも考えずうまいうまいでいいだろうけど作る側の心情としてはそらイヤだろ
0008カレーなる名無しさん
2018/05/01(火) 20:45:39.67ID:???0009カレーなる名無しさん
2018/05/01(火) 20:47:33.42ID:???例えば別種の飲食店がスパイスカレー始めましたみたいな場合ってのは
今までやってきたことの下地があってこそだったりするわけでしょ
0010カレーなる名無しさん
2018/05/01(火) 22:00:27.85ID:???0011カレーなる名無しさん
2018/05/01(火) 23:15:34.33ID:???わざわざ前スレのレスまで引っ張り出して来るのが気持ち悪い
0012カレーなる名無しさん
2018/05/01(火) 23:51:20.81ID:???どんどんパクられてそれぞれ切磋琢磨して文化が発展していくんでねーの。
0013カレーなる名無しさん
2018/05/01(火) 23:51:43.40ID:???ツナパハとヌワラエリヤは同じところのお店
ほかは、直接ツナパハの中の人などが証言してるわけじゃないので確かではないが
のれん分けというわけではなく、ツナパハ、ヌワラエリヤで働いてた人たちが独立して自分たちで店を作ったようなパターンじゃないかと言われている
0014カレーなる名無しさん
2018/05/02(水) 00:07:32.36ID:???パクった方は得するけど、
パクられた側は単に損するだけで、切磋琢磨と言う言葉はパクった側の盗人猛々しい詭弁の言葉だね。
後、ふくやの登録商標に関する経緯は特殊なのでこの件と安易に同列に語るのは違うよね。
0015カレーなる名無しさん
2018/05/02(水) 00:08:15.47ID:???下地もなんも無いし安易やわ
0016カレーなる名無しさん
2018/05/02(水) 00:15:01.37ID:???0017カレーなる名無しさん
2018/05/02(水) 00:20:37.63ID:???オリンピックのエンブレムデザインの佐野という人もあたかも自分のデザインみたくやってバレて恥かいたよね
世間的にはパクリがよくないって意見だったよね。、あのとき日本人のおおかたがそんな意見だったので安心したのを覚えてるわ
0018カレーなる名無しさん
2018/05/02(水) 00:25:26.66ID:???極論でいえばオリジナルがYESを示せばパクリも罷り通る。それが明太子。
オリジナルがNOを示しているのにいくら盗人が正当化しようともそれは単なる泥棒。
そして、YES NOすら確認しないのは論外。
0019カレーなる名無しさん
2018/05/02(水) 00:37:47.09ID:???ほっとけって感じ。
0020カレーなる名無しさん
2018/05/02(水) 00:48:07.38ID:???うまくて愛想が良くてもそういう店には行きたくないな
いやらしいし嘘くさい
0021カレーなる名無しさん
2018/05/02(水) 00:54:47.83ID:???美味かったのならそれでいいと思う。
ただ、事実を指摘されてそれに怒りを覚えるのもおかしい。怒りの矛先が完全にズレている。
0022カレーなる名無しさん
2018/05/02(水) 01:11:18.28ID:???0023カレーなる名無しさん
2018/05/02(水) 01:11:42.94ID:???自分も客の立場としては旨かったのならそれが全てだと思う。どこの店のパクリとか客が知識として知っておく義務もない訳で。ただ、それを知らされたならそこがらパクった店なら腹がたつべきはその店に対してだな。騙された気分で次は行きたくない。
0024カレーなる名無しさん
2018/05/02(水) 01:33:07.56ID:???0025カレーなる名無しさん
2018/05/02(水) 08:25:40.18ID:???いっぱいあるけどどうすんの?
ハシミールって名前もどうだろう?
0026カレーなる名無しさん
2018/05/02(水) 09:07:10.79ID:???店主が言うならまだわかるが、ここのスレの住人が、他人が食べたカレーに対してパクリだ
云々わざわざ首を突っ込んできて言うのはおかしい。
0027カレーなる名無しさん
2018/05/02(水) 09:14:57.30ID:???パクリを指摘出来る権限を持つのが何故店主限定なのか意味不明。
0028カレーなる名無しさん
2018/05/02(水) 09:35:34.48ID:???いかにも何も知らないフリして盗んでるとことは違うやね
0029カレーなる名無しさん
2018/05/02(水) 09:37:33.41ID:???0030カレーなる名無しさん
2018/05/02(水) 09:42:06.64ID:???ここは住人が大勢いるスレなのに何いってんの?
事実を指摘されて気に入らなくて目を背けたいなら自分でブログ立ち上げて言論封鎖すればいいのにそれはしないんでしょ?自己都合のいい事ばかり言うなよ。
0031カレーなる名無しさん
2018/05/02(水) 09:51:13.10ID:???0032カレーなる名無しさん
2018/05/02(水) 09:52:10.03ID:???やけに攻撃的だが怒ることやない
>>26
福岡のスリランカ系はツナパハ系統が多いからね
あれはコックの親戚だったり兄弟だったりらしいよ。モナラとかもそうだし
0033カレーなる名無しさん
2018/05/02(水) 10:04:06.52ID:???モナラの開店時にヌワラエリヤとツナパハの花輪あったから、福岡スリランカカレーは基本関係性はあるのだよね。
0034カレーなる名無しさん
2018/05/02(水) 10:05:09.50ID:???住人云々言うならお前には何の権利があるの?
お前だけ何か特別な権利が与えられてるのか?
0035カレーなる名無しさん
2018/05/02(水) 10:08:05.12ID:???0036カレーなる名無しさん
2018/05/02(水) 10:27:54.36ID:???じゃあそうしまーす。このスレには来ません。
自分が好きな店で食べて、満足しとくよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています