【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part5
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001カレーなる名無しさん
2018/04/17(火) 00:54:09.45ID:IqmOs3vT!extend:checked::1000:512
↑次スレを立てる人は上記のSLIP設定コマンドを3回(3行)同じにして
>>1の一番最初の行にコマンドが入るようにして下さい
※スレ立てが完了すると1行目のSLIP設定コマンドは消えます
もし忘れてコマンド2行で立てた場合に次の人も忘れて立てても
コマンドが残るように3行同じコマンドを書いて下さい!
カレー板は標準設定がID表示なしなので上記のコマンドでIDを表示させます
市販のカレールウやカレーペースト等について語ろう
次スレは980くらいで立てて下さい
※過去スレ
S&Bやハウスなど市販のうまいルーを教えて
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1385879218/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1502006006/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part4 ←IDなしスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1512704459/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0807カレーなる名無しさん
2018/07/05(木) 22:31:42.40ID:rDnBqrGL0808カレーなる名無しさん
2018/07/06(金) 12:29:38.47ID:ExmPMqHr全く辛くはなかったけど美味しく出来たよ。
最初に冷凍さぬきうどんを煮て出来上がったらどんぶりに入れておく。
鶏もも肉と長ネギを煮て鶏のお出汁(鶏がらスープの素でOK)と麺スープで味付け
カレールーは1かけらで1人前。
ちょっと変わってるのは水溶き小麦粉で仕上げる事かな。
レンゲに山盛り1杯の小麦粉を150cc程度の水で溶いて入れてる。
ナルトを入れると見た目も良くなるしナルト自体も美味しいけど
今回は買ってなかったのでなし。
そうそう、この水分が入るので元のスープは少なめでOK。
ルーを入れる前のお出汁の味は少し物足りない感じで十分。
でも、鶏がらスープの素はケチらないで多めが美味しい。
味が足りなければ仕上げに麺スープを追加すればいいです。
0809カレーなる名無しさん
2018/07/06(金) 13:34:39.09ID:WKBrMgP/0810カレーなる名無しさん
2018/07/06(金) 17:07:37.28ID:IxVxOjmF0811カレーなる名無しさん
2018/07/06(金) 21:02:04.01ID:5gLdKwgr0812カレーなる名無しさん
2018/07/06(金) 21:57:00.56ID:JBacpTJP0813カレーなる名無しさん
2018/07/06(金) 22:13:58.98ID:sPiXb29rと思ったらゴールデンカレー中辛だった
しばらくぶりだけどゴールデンもスパイスが多彩で美味しいね
激辛好きの友人が来てたけどハウスのホットガラムマサラと
S&Bのバリ辛ブレンドがあったからそれでチリバツ(死語)
職場の同僚も激辛派なのに家のカレーは多数決でバーモント甘口で
仕方なくこの手の辛味スパイスをドバドバ掛けて食べてるそうだ
個人的には滝汗出るほどの激辛は好みじゃないけどね
チラ裏勘弁
0814カレーなる名無しさん
2018/07/06(金) 22:41:30.99ID:PiWNWHDc劣化しそうだが、ラップでくるんで冷蔵庫に入れるのも面倒だ
0815カレーなる名無しさん
2018/07/06(金) 22:53:35.29ID:/sXAPVrxそのくらいが面倒なら料理なんてできんだろ…
0816カレーなる名無しさん
2018/07/06(金) 23:19:48.39ID:sPiXb29rその程度の手間を惜しんじゃダメ
それと冷蔵ではなく冷凍が吉
0817カレーなる名無しさん
2018/07/06(金) 23:43:10.76ID:WKBrMgP/なんの差も感じないけどな
光と空気さえ遮断出来たらいいと思う
0818カレーなる名無しさん
2018/07/07(土) 00:21:14.41ID:xjjmYeIy0819カレーなる名無しさん
2018/07/07(土) 10:17:34.54ID:+XGM6RoP0820カレーなる名無しさん
2018/07/07(土) 22:04:23.10ID:5k+vGhuQ台風の雨で肉を買いには行けなかったけど冷凍肉団子があったのと
先日肉じゃがを作った際のニンジン、タマネギ、ジャガイモの残りで本日の夕食になった
冷蔵してあっただけに二か月程度の期限切れなんて何の問題もなく美味かった
プレミアム熟はフルーツ系の味と香りがいいんだよな
0821カレーなる名無しさん
2018/07/07(土) 22:18:29.59ID:QwtEbzkK誰も食った事無いと思うけど(笑)。
0822カレーなる名無しさん
2018/07/07(土) 22:27:17.15ID:5k+vGhuQ0823カレーなる名無しさん
2018/07/07(土) 22:50:52.66ID:0Q2nYPe2作るの楽しみ
0824カレーなる名無しさん
2018/07/07(土) 22:56:58.43ID:dLv9J0T1密閉されてるから
0825カレーなる名無しさん
2018/07/07(土) 23:11:29.87ID:5k+vGhuQじゃあ劣化とか変質か
0826カレーなる名無しさん
2018/07/08(日) 13:11:17.69ID:JaViOWI+プレミアム熟はジャワやゴールデンより
値段が安いのに結構美味しいんだよね。
一皿分ずつ小分けされてて便利だし、
個人的にはもっと高く評価されてもいい気が。
0827カレーなる名無しさん
2018/07/08(日) 14:04:49.66ID:ikoa0sUcジャワやディナーは発がん性のあるそんな危険物質は使っていない
0828カレーなる名無しさん
2018/07/08(日) 14:44:05.52ID:DveSgLgl週刊ポストの読みすぎ
0829カレーなる名無しさん
2018/07/08(日) 14:50:12.28ID:t0A+5OqQ0830カレーなる名無しさん
2018/07/08(日) 16:54:00.49ID:C5kt4XDI0831カレーなる名無しさん
2018/07/08(日) 17:13:34.13ID:HjVXTSDk0832カレーなる名無しさん
2018/07/08(日) 21:22:14.28ID:bXh8d6RhただSBの赤缶も最後に入れたからどちらの効果はわからないけど
最近はキーマカレーのやつが材料少なくて早く美味しく冷凍可能なのでそればかりだったけど
固形ルーならこれにする。最近のゴールデンはなんかしょっぱいだけの気がする
0833カレーなる名無しさん
2018/07/08(日) 22:00:46.22ID:DveSgLglこれ見ると熟カレーは、安さが売りのような
0834カレーなる名無しさん
2018/07/09(月) 01:29:39.85ID:BGKMmt1v0835カレーなる名無しさん
2018/07/09(月) 01:30:51.71ID:CJhebJ+X一番頼りになるのは自分の味覚
他人の評価なんてちょっと参考になる程度でしょ
否定的+悪意がミエミエの意見は特にアテにならない
0836カレーなる名無しさん
2018/07/09(月) 02:15:17.34ID:EK6xd5Fd0837カレーなる名無しさん
2018/07/09(月) 02:47:41.70ID:hmIC5zgcこの記事は面白いな
俺がプレミアム熟だけだと苦手な理由(これじゃない感)も何となくわかったし、
個人的にはジャワとディナーをミックスして食べてみたい
0838カレーなる名無しさん
2018/07/09(月) 08:32:44.83ID:ez+vxsPM0839カレーなる名無しさん
2018/07/09(月) 10:07:45.39ID:1Y/C5Afk0840カレーなる名無しさん
2018/07/09(月) 17:58:40.21ID:j+weHQJYひとつ1万2万するもんじゃないんだから(笑)いろんな種類買って食べ比べてみればいいとは思うね。結局ルーそのものが美味いか不味いかなんて質問はあまり意味が無いという。
0841カレーなる名無しさん
2018/07/09(月) 19:38:00.89ID:IWrrmj2N0842カレーなる名無しさん
2018/07/09(月) 19:58:40.07ID:u53Dnddf0843カレーなる名無しさん
2018/07/09(月) 21:18:20.98ID:KJv0JLoj0844カレーなる名無しさん
2018/07/09(月) 21:21:58.47ID:86p5BIsLブレンドとちょい足しは自己満なんだと思う
0845カレーなる名無しさん
2018/07/09(月) 21:26:59.06ID:000UWKPhそれの何に非があるというのか
0846カレーなる名無しさん
2018/07/09(月) 21:50:28.15ID:6QDGMc4m豚、舞茸、玉ねぎのみ
辛さは無いな
美味いけど特長が無い
ゴールデンカレーにすれば良かった
0847カレーなる名無しさん
2018/07/09(月) 22:15:26.82ID:1Y/C5Afk落ち着いて考えて
0848カレーなる名無しさん
2018/07/09(月) 23:11:56.68ID:j+weHQJYほぉ、舞茸かあ…
0849カレーなる名無しさん
2018/07/09(月) 23:15:54.74ID:j+weHQJY自分で作って「美味い!」ってやってる分にはいいけど、たまにドヤる人いるから…
0850カレーなる名無しさん
2018/07/09(月) 23:28:22.17ID:yIUKgMkM自分好みにカスタマイズするのもカレーの楽しみ方
俺は、具材を炒める時にカレー粉を入れるだけだが
0851カレーなる名無しさん
2018/07/09(月) 23:41:13.74ID:BGKMmt1v0852カレーなる名無しさん
2018/07/09(月) 23:48:07.64ID:j+weHQJY自分もそういう感じが一番いいと思います。
0853カレーなる名無しさん
2018/07/10(火) 00:04:52.03ID:7b6Nk/og0854カレーなる名無しさん
2018/07/10(火) 00:18:26.30ID:nOeuYbbg代替品を何にしようかと思いジャワカレーにしようかと思ったけど
悔しいのでトップバリューの最低価格商品の「スパイシーカレー」にしたけどけっこういけた
0855カレーなる名無しさん
2018/07/10(火) 07:20:36.72ID:vnT77j5E愚かな大衆すぎてつらい
0856カレーなる名無しさん
2018/07/10(火) 09:45:04.22ID:sMHZbumx0857カレーなる名無しさん
2018/07/10(火) 12:24:16.30ID:gUm6k5GY大衆が大衆をバカにする
愚かだな
0858カレーなる名無しさん
2018/07/10(火) 13:59:07.63ID:fwaXIUtm0859カレーなる名無しさん
2018/07/10(火) 17:15:54.82ID:uqWZ/vXj大筋では同意するけど、
かと言ってマイナス評価が大多数の製品や食品を
自分で確かめようと使ったり食べたりして
「やっぱり止めときゃ良かった!」となるのもなぁ。
俺の場合カレーに限ってもハウスこくまろと
メタルインドカレーで実際に痛い目見てるから。
俺的にはこくまろは味付けしたら何とか食えたけど、
メタルは手の付けようがない地雷だった。
個人的な味の評価報告は結構だけど、
俺の意見は絶対正しい!みたいな感じで
自分の評価を押し付ける書き込みは嫌いだな。
0860カレーなる名無しさん
2018/07/10(火) 17:19:05.39ID:uqWZ/vXj下茹でした牛スジ肉が冷凍してあるし、今から作ろうかな。
0861カレーなる名無しさん
2018/07/10(火) 17:50:25.68ID:cGvyxNxs痛い目見るのも楽しめりゃいいよね。
別に死にゃしねえよな。俺はとにかくいろんなルー食ってみたい(笑)。
0862カレーなる名無しさん
2018/07/10(火) 19:49:56.12ID:jMnGB4080863カレーなる名無しさん
2018/07/11(水) 18:15:37.96ID:CvaBzU6Z赤缶はひとまずどこでも手に入るからって理由だけど次はナイルさんのカレースパイスをちょい足しに使ってみる
0864カレーなる名無しさん
2018/07/11(水) 18:33:18.56ID:jab/V1dY今度は好みのガラムマサラ探してみるといいんじゃないの
0865カレーなる名無しさん
2018/07/11(水) 22:48:32.36ID:OI47JVMr足したのはブイヨン・砂糖・ガーリック各少々だけ
マンゴーかバナナか果実風味が結構出ててコレはコレで美味い
0866カレーなる名無しさん
2018/07/11(水) 22:56:39.10ID:Cc8wzotzジャワが好きな人は市販ルーで他ではディナー以外に選択肢はないと思う
0867カレーなる名無しさん
2018/07/11(水) 23:23:14.35ID:kqhhpFEaありがとう
そういう意見すごく嬉しい試してみる
0868カレーなる名無しさん
2018/07/12(木) 00:48:57.31ID:zcArSCHi0869カレーなる名無しさん
2018/07/12(木) 01:16:31.74ID:Lo6CntJW俺はいつもジャワとゴールデンのブレンドなんだけど豚肉ブロックのときはゴールデンにしてる
ジャワのスッキリ辛さは牛ブロックが合うしゴールデンのスパイス感と真ん中のミルキー感は豚肉ブロックが合うと思ってる
0870カレーなる名無しさん
2018/07/12(木) 01:35:28.35ID:RaZw2geC100均のは耐熱温度が低かったり、継ぎ目があったり、しなやかさがイマイチだったりするね
無印のは850円するけど買う価値あると断言できる
ズボラな俺がなんとか自炊出来てるのはこれのおかげ
カレーに限らず、調理も洗い物も楽になる
ちなみに匂いは重曹を入れた熱湯で煮沸すると結構取れる
0871カレーなる名無しさん
2018/07/12(木) 01:43:31.36ID:RaZw2geCどれも美味しかったのは確かなんだけど
0872カレーなる名無しさん
2018/07/12(木) 07:18:05.41ID:H1q3Hq67俺もジャワとゴールデンのブレンドが最高だと思う
0873カレーなる名無しさん
2018/07/12(木) 10:48:59.77ID:+AmDN7P40874カレーなる名無しさん
2018/07/12(木) 10:49:34.34ID:Lo6CntJW足らないところを補い合うというかお互いのいいところを絶妙に感じれるよな
0875カレーなる名無しさん
2018/07/12(木) 17:28:17.24ID:tjegbOyg一年前くらいは特にこだわりもなくZEPPINとか熟カレーとかおいしそうなパッケージにつられて作ってたんだけどtheカリーと他スパイスなど混ぜたりして作ったカレーが美味しくてびっくりしたのがきっかけ
それからよく使うのはtheカリー、ジャワカレー中辛、バーモンドカレー甘口、ZEPPIN辛口とかなんだけど。。
なんとなくブレンドしやすそうなのを選びがちになった
熟カレーとかは単体で食べた方が美味しそうだなと思って最近は全く食べてないなあ
長文でゴメン
0876カレーなる名無しさん
2018/07/12(木) 17:30:12.25ID:FbSe7FY10877カレーなる名無しさん
2018/07/12(木) 19:32:40.45ID:l3IBHxs10878カレーなる名無しさん
2018/07/12(木) 19:59:42.21ID:pcjBWyRD0879カレーなる名無しさん
2018/07/12(木) 20:48:44.19ID:xcv5FQGe缶は特に酸味が強いからな
量を減らすかフレッシュトマトで再挑戦だ
0880カレーなる名無しさん
2018/07/12(木) 22:32:26.97ID:b/KfjEwG0881カレーなる名無しさん
2018/07/12(木) 22:42:04.25ID:ctVz4+bUゴールデン半箱+ジャワ半箱とかよくやってたけど、
家族が減って作る量が減って、やらなく(やれなく)なった。
全社の製品がグリコみたいに一皿分ずつ小分けなら、
そういうのも気楽にできていいんだけどね。
とは言え個人的には複数のルウをブレンドしなくても、
自分の好みで少し何かを足すだけで十分美味しいよ。
0882カレーなる名無しさん
2018/07/12(木) 22:49:34.38ID:/6kMf0xl自分も家族の分があるからこうやって色々ブレンドするのが当たり前になってるけど少量なら難しいよなあ
0883カレーなる名無しさん
2018/07/12(木) 23:02:11.43ID:xcv5FQGe0884カレーなる名無しさん
2018/07/12(木) 23:32:21.93ID:ctVz4+bUルウが一皿分ずつ小分けになってるのはグリコ以外でどこがある?
0885カレーなる名無しさん
2018/07/13(金) 06:53:17.02ID:db4Lgraiプライム(バーモント・ジャワ)は脂が入ってなくて
特定(バーモント)は小麦を米粉で代用
固形ルウ1皿分包はグリコだけだな
0886カレーなる名無しさん
2018/07/13(金) 22:04:35.86ID:NeghM/fQ普段はルウを溶かした後で水溶き片栗粉でトロミを増すのと
ジャガイモはメークインをレンチンで軟らかくして最後に放り込むんだけど
今回は片栗粉とジャガイモは使わず最後に乾燥マッシュポテト投入
これで十分ジャガイモの味がするしトロミも自由にコントロールできる
>>885
それだと少量で作るけどブレンドしたいって人の選択肢は限られそうだな
0887カレーなる名無しさん
2018/07/14(土) 01:14:19.16ID:gLS+NIovジャガイモはカレー以外では肉じゃがにしか使わない。
だから何個も入った袋入りで買うと余らせてダメにしちゃう時があるんで
(バラで買うのは割高になるんで気乗りしない)、
乾燥マッシュポテトは試してみる価値がありそう。
0888カレーなる名無しさん
2018/07/14(土) 01:15:21.85ID:gLS+NIovちょっとかけただけでも辛すぎて汗がダラダラでマイッタ。
友人で一皿に最低10振りはするってのがいるけどヤヴァい気がする。
0889カレーなる名無しさん
2018/07/14(土) 01:42:16.07ID:HVt9eoWl0890カレーなる名無しさん
2018/07/14(土) 01:59:14.97ID:m9YOTNBd0891カレーなる名無しさん
2018/07/14(土) 08:46:22.15ID:V1VIjVJlうちはよくゴールデンとかバーモンドの中辛にキャベツのざく切りを半玉ぐらい入れてた
これだと胸焼けしにくいのとシチューとカレー直前までまよった時にも使えるから
0892カレーなる名無しさん
2018/07/15(日) 00:26:41.90ID:lcDNqZWs節子、それバーモンドちゃう。バーモントや。
0893カレーなる名無しさん
2018/07/15(日) 00:41:06.95ID:lqul61Sl0894カレーなる名無しさん
2018/07/15(日) 01:29:23.42ID:4kUDEI+Uルー+に他に何かある?
0895カレーなる名無しさん
2018/07/15(日) 01:38:06.89ID:lcDNqZWs一種類限定の理由がワカラン
て言うかスパイスは基本的に香り付けであって
美味くする=味を付けるのはまた別の話ではないかと
0896カレーなる名無しさん
2018/07/15(日) 07:55:25.51ID:6FO7tmj+それが良いかは人によるかも
0897カレーなる名無しさん
2018/07/15(日) 08:00:36.19ID:RQizCe37シャキシャキの千切りキャベツを混ぜながら食べるとうまいのに
>>894
辛さが欲しいのか香りが欲しいのかうまみが欲しいのか
昨日作ったキーマが神がかり的に美味かったけど
週に一度の冷蔵庫内の野菜全処分も兼ねていたから
なにを入れたのか思い出せんが生トマトとセロリは尋常ではない量入ってた
ルー&カレーパウダーはいつものSBキーマと赤缶だったけど
ひき肉500に対して1箱プラス赤缶大匙2ぐらい使ったな
そういえばカレーにニンジンとジャガイモ入れなくなった気がする
単に皮剥くのが面倒なんだと思う
0898カレーなる名無しさん
2018/07/15(日) 17:43:07.27ID:zTQt7cwe0899カレーなる名無しさん
2018/07/15(日) 18:01:26.39ID:lcDNqZWsニンジンは皮を剥く必要ないぞ?
0900カレーなる名無しさん
2018/07/15(日) 18:02:03.38ID:lcDNqZWs自分はゴールデンでもプレミアム熟でも中辛で十分辛いわ
0901カレーなる名無しさん
2018/07/15(日) 21:24:24.40ID:AhtxL2aUデリーのカシミール、2人前で600円
ルーが濃縮還元果汁だとすると、デリーはストレート果汁
あの旨さは、ルーでは作れないのか?
0902カレーなる名無しさん
2018/07/15(日) 21:53:05.79ID:vDiBSol8評判ってどうなんだろう
0903カレーなる名無しさん
2018/07/15(日) 22:11:50.47ID:qBigE2hF0904カレーなる名無しさん
2018/07/15(日) 22:59:21.80ID:vDiBSol8ググるまで知らなかったけど
0905カレーなる名無しさん
2018/07/16(月) 07:25:52.15ID:xTWuSWA30906カレーなる名無しさん
2018/07/16(月) 12:05:07.86ID:qSetzIGp0907カレーなる名無しさん
2018/07/16(月) 13:07:46.96ID:6GF7iJcNそこにひっこしたい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。