【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2018/04/17(火) 00:54:09.45ID:IqmOs3vT!extend:checked::1000:512
↑次スレを立てる人は上記のSLIP設定コマンドを3回(3行)同じにして
>>1の一番最初の行にコマンドが入るようにして下さい
※スレ立てが完了すると1行目のSLIP設定コマンドは消えます
もし忘れてコマンド2行で立てた場合に次の人も忘れて立てても
コマンドが残るように3行同じコマンドを書いて下さい!
カレー板は標準設定がID表示なしなので上記のコマンドでIDを表示させます
市販のカレールウやカレーペースト等について語ろう
次スレは980くらいで立てて下さい
※過去スレ
S&Bやハウスなど市販のうまいルーを教えて
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1385879218/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1502006006/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part4 ←IDなしスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1512704459/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0045カレーなる名無しさん
2018/04/21(土) 02:44:08.16ID:p0y8kT4iそんなあなたへのオヌヌメはエスビー食品のケララカレー
0046カレーなる名無しさん
2018/04/21(土) 08:56:48.00ID:AUgN4sVF0047カレーなる名無しさん
2018/04/21(土) 10:07:58.00ID:4HhJv8fU0048カレーなる名無しさん
2018/04/21(土) 19:32:21.35ID:iQPaAzYqまだ、試してないけどリンゴ、蜂蜜、チャツネとかみんな甘い系なので
合わないって事はないのかな?。
0049カレーなる名無しさん
2018/04/21(土) 19:37:59.26ID:O/gqVNfQバターや生クリーム、牛乳の代わりになる
シチューとかタラコパスタ、カルボナーラに加えるとめちゃくちゃ旨いじゃん
甘くするのが目的じゃないよ
0050カレーなる名無しさん
2018/04/22(日) 04:52:20.19ID:MO63pt2h子供や料理しない人にも買いやすいってことや
意外性があっておもしろいからかもしれないけど、
脂肪のこってりが増したの感じるくらい入れれば、それなりに甘さも増えそう
0051カレーなる名無しさん
2018/04/22(日) 10:50:38.31ID:doy7vfr0ハウス製造だけどバーモントカレーとは違うっぽい
0052カレーなる名無しさん
2018/04/23(月) 15:44:20.23ID:j6bcB+X5http://imgur.com/P7xuES2.jpg
0053カレーなる名無しさん
2018/04/23(月) 16:20:40.55ID:y10cYADyたぶん「喝采!家カレー」
それか、その続編
0054カレーなる名無しさん
2018/04/23(月) 16:32:05.91ID:j6bcB+X5おお!ありがとう。
何冊かあるがすべて近くの本屋にあるみたいだわ。見てくる
0055カレーなる名無しさん
2018/04/23(月) 17:49:30.99ID:QVejnuf70056カレーなる名無しさん
2018/04/23(月) 18:02:29.77ID:y10cYADy0057カレーなる名無しさん
2018/04/23(月) 19:25:36.28ID:a2BNPxEsあっ前にブックオフで盗撮したやつです。自分不完全な罪人です。許さないでください
http://imgur.com/KGdpyL4.jpg
http://imgur.com/befa4OQ.jpg
0058カレーなる名無しさん
2018/04/23(月) 19:27:34.56ID:a2BNPxEs0059カレーなる名無しさん
2018/04/23(月) 20:04:24.97ID:mkgGM8Sj0060カレーなる名無しさん
2018/04/23(月) 21:35:38.04ID:WIu3/cIB絶品!香カレー―いつものルウだけで。うまさ別次元。 水野 仁輔
https://www.amazon.co.jp/dp/4391137496
絶品!香カレー―いつものルウだけで。うまさ別次元。水野 仁輔
https://www.amazon.co.jp/dp/4391137496
別格!旬カレー―いつものルウだけで。うまさ一年中。水野 仁輔
https://www.amazon.co.jp/dp/4391138573
感動!炒カレー いつものルウだけで。未体験のうまさ。水野 仁輔
https://www.amazon.co.jp/dp/4391135159
市販のルウだけでごちそうカレー | 渡辺 玲
https://www.amazon.co.jp/dp/483561819X
東京カリー番長のあしたのルウカレー (ブティック・ムックno.1043) | 東京カリ~番長
https://www.amazon.co.jp/dp/4834771431
0061カレーなる名無しさん
2018/04/23(月) 21:59:48.46ID:U5viTbZd0062カレーなる名無しさん
2018/04/23(月) 22:38:13.87ID:IghfI6Lm喝采!家カレー―いつものルウだけで。うまさ新境地。 | 水野 仁輔
https://www.amazon.co.jp/dp/4391133520
0063カレーなる名無しさん
2018/04/23(月) 23:03:21.87ID:R/DSohIC0064カレーなる名無しさん
2018/04/24(火) 05:44:35.20ID:zsz57SCK食べられないほど不味くはないけどリピはないな。
思ったよりバニラアイスの味になった。
量は2食分にカレー用のスプーン3杯。
0065カレーなる名無しさん
2018/04/24(火) 08:56:41.92ID:3k0bAyAL0066カレーなる名無しさん
2018/04/24(火) 10:44:51.99ID:qjVB9lO3プラ箱のやつ
インドカレー屋のよりこのケララカレーのが好み
0067カレーなる名無しさん
2018/04/24(火) 15:13:54.85ID:s2XGoFLlみんな大好き!カレー大百科―進化する日本のカレー | 森枝 卓士
http://imgur.com/b9oBzKr.jpg
https://www.amazon.co.jp/dp/4580823087
0068カレーなる名無しさん
2018/04/24(火) 17:43:21.64ID:3k0bAyAL料理バトル漫画の原作?監修?やってる人なのかな
内容がちょっとでもわかればな・・
0069カレーなる名無しさん
2018/04/24(火) 21:06:39.99ID:gZgATtr90070カレーなる名無しさん
2018/04/25(水) 22:19:39.44ID:x5u+XiRvアレンジしても美味いかも笑
クックパッドのレシピ載せとくで
https://cookpad.com/recipe/2541859
0071カレーなる名無しさん
2018/04/25(水) 22:19:42.97ID:v68bKrd0http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524660659/
0072カレーなる名無しさん
2018/04/25(水) 23:44:14.38ID:7gleK4Zq東京カリー番長のあしたのルウカレー (ブティック・ムックno.1043) | 東京カリ~番長
https://www.amazon.co.jp/dp/4834771431
0073カレーなる名無しさん
2018/04/26(木) 09:57:58.01ID:EAQg23Kh残念だが衰退するよなぁ
さらに長期的に見ると、中国でルウ市場が発達し日本より豊富になって輸入されるようになるかもね、、
0074カレーなる名無しさん
2018/04/26(木) 12:27:30.51ID:TQCYLek9汚い ピンボケ ゲロ
勉強になった。
0075カレーなる名無しさん
2018/04/26(木) 16:35:55.97ID:CyEeUZRt箱裏通りに作ったら旨いんだろうけど、どうせウチで作ると、バーモント中辛:グランカリーが3:1くらいになって、
せっかくの辛さも失われるし、インドカレーでは無くなっちゃうしな…
はぁ、バリ辛とか辛いカレーを普通に食べたひ
0076カレーなる名無しさん
2018/04/26(木) 16:57:25.86ID:eiPtAhzR東アジアには多少知られてるらしいがまだまだみたいだな
0077カレーなる名無しさん
2018/04/26(木) 17:24:05.28ID:zdondRDvhttp://macrobiotic-daisuki.jp/roux-tenkabutsu-risk-112576.html
0078カレーなる名無しさん
2018/04/26(木) 17:36:03.79ID:Cv/lmDdz0079カレーなる名無しさん
2018/04/26(木) 17:57:54.01ID:Ezp4ZsEOそうなるともう家族とは別の小鍋にちょびっと作るしかないな。ま、ほんの少し手間だけどね。
0080カレーなる名無しさん
2018/04/26(木) 18:34:50.93ID:UVm9cAkRそれ、辛口ってなってるけど
普通の辛口カレーで感じる唐辛子や胡椒の類はかなり控えめ
CMで小学生くらいの女の子に食べさせてたくらいだし
一度試してみよう
0081カレーなる名無しさん
2018/04/26(木) 22:00:26.11ID:Cv/lmDdz他で例えるとどれが近い?
0082カレーなる名無しさん
2018/04/27(金) 07:03:11.12ID:qnMseeht結構旨いんだなあ
所詮万人向けの甘ちゃんカレーだろうと馬鹿にしていたのにここまで旨いのは想定外だった
0083カレーなる名無しさん
2018/04/27(金) 10:30:51.44ID:LZuINSwt0084カレーなる名無しさん
2018/04/27(金) 11:51:10.73ID:E+BErv0k0085カレーなる名無しさん
2018/04/27(金) 17:25:16.52ID:hv5pTFQ80086カレーなる名無しさん
2018/04/27(金) 18:13:34.28ID:7Gs/nGAv中辛くらい?
0087カレーなる名無しさん
2018/04/27(金) 19:11:44.96ID:QMAw5RTEみんながやってるようなソースかけたり牛乳混ぜたりマヨネーズ入れてみたりして味を変えるのって嫌いなんだよなあ
なんていうかメーカー側が決めたデフォの味を変えたくない
複数のルーを混ぜるのもあんまり
0088カレーなる名無しさん
2018/04/27(金) 19:16:40.42ID:BRwPVnDe具に関しては肉+玉ねぎ+きのこだけど
0089カレーなる名無しさん
2018/04/27(金) 20:03:40.25ID:T6cAPVJe0090カレーなる名無しさん
2018/04/27(金) 20:11:55.82ID:hv5pTFQ80091カレーなる名無しさん
2018/04/27(金) 20:51:15.33ID:tjl9ZGmJただの好みじゃん
0092カレーなる名無しさん
2018/04/27(金) 21:07:48.75ID:0uXng/u+0093カレーなる名無しさん
2018/04/27(金) 22:02:12.92ID:LZuINSwtできれば辛口
0094カレーなる名無しさん
2018/04/27(金) 22:03:18.40ID:LZuINSwtきのこが気になる…
0095カレーなる名無しさん
2018/04/27(金) 22:13:44.82ID:E+BErv0kしめじはいろんなカレールー相性がいい
0096カレーなる名無しさん
2018/04/27(金) 22:36:21.96ID:dfQClloDあつごめん。グランカレーの話かとおもた
0097カレーなる名無しさん
2018/04/27(金) 22:45:19.73ID:Xy75OXxT0098カレーなる名無しさん
2018/04/27(金) 23:15:47.94ID:TO6spNpY0099カレーなる名無しさん
2018/04/27(金) 23:17:00.86ID:TO6spNpY0100カレーなる名無しさん
2018/04/27(金) 23:29:10.15ID:AI0PkIroいいね
0101カレーなる名無しさん
2018/04/28(土) 02:57:14.30ID:2CSHR+2xごめんごめん、匂いや旨みはバーモントで辛さはジャワっていう商品があればいいなって書きたかったんです。
0102カレーなる名無しさん
2018/04/28(土) 03:17:16.29ID:kIfWm9Vxそれだけだと完全に茶色いから
皿のわきに人参のラペとかのせたい
0103カレーなる名無しさん
2018/04/28(土) 03:27:34.59ID:q/0Od83fメーカーが違うと指向も大きく違うだろうし
0104カレーなる名無しさん
2018/04/28(土) 07:41:42.78ID:ufSUWvAPバーモントはあと二段階くらい上の辛さが有ると最高
>>103
俺は結構好き
0105カレーなる名無しさん
2018/04/28(土) 07:49:10.95ID:5lkId9wZ少量作ったり他のルーと混ぜるのにいいかなぁと思ってよくかってる
0106カレーなる名無しさん
2018/04/28(土) 08:07:56.18ID:tHbZywXrたまねぎ多めでよく炒めるという箱裏前提で、ディナー中辛かその下くらい
グラン印度は初代から辛口って側面1箇所に書いてあるだけだから
ずっと中辛だと思ってた
0107カレーなる名無しさん
2018/04/28(土) 08:15:30.98ID:9kMOrAzJ順位が上位じゃなくても、それが不味いかといえばそれほどのことでもないような
0108カレーなる名無しさん
2018/04/28(土) 10:27:58.28ID:bjlUGcsj異論は認めん
0109カレーなる名無しさん
2018/04/28(土) 10:43:57.83ID:sSFhO34B0110カレーなる名無しさん
2018/04/28(土) 15:06:09.70ID:tHbZywXr\179と安くはないけど、常備してる店では\200超えてるのでありがたや
ここを含むスーパー3つ回って、どこでもカレールーの特売があった
0111カレーなる名無しさん
2018/04/28(土) 15:48:37.83ID:gXoHRG+F0112カレーなる名無しさん
2018/04/28(土) 16:17:27.03ID:9kMOrAzJいいなあ
0113カレーなる名無しさん
2018/04/28(土) 18:37:19.68ID:unTt81I698円で売られるレベルの材料しか使ってないから仕方ない
バーモントカレーは安売りでも178円くらいするからな
0114カレーなる名無しさん
2018/04/28(土) 20:07:53.78ID:l125M0Sbコスモカレーとかいうルーも旨かったなあ
あとコストコに売ってた中村屋のカレーも良かった
0115カレーなる名無しさん
2018/04/28(土) 22:14:48.41ID:AP1iYLIkえー、色は悪いが味は嫌いじゃないよ
0116カレーなる名無しさん
2018/04/28(土) 23:39:47.13ID:bjlUGcsj不味くなけりゃ全国区になってるよ
発売から50年以上は経つらしいのに
0117カレーなる名無しさん
2018/04/29(日) 00:06:52.18ID:dO+QGJNm0118カレーなる名無しさん
2018/04/29(日) 00:10:42.82ID:nUD1uTL6今はもう売ってないルウの銘柄を教えてほしい。
どんなのが売ってたか興味あるので
0119カレーなる名無しさん
2018/04/29(日) 11:13:32.45ID:w2s7YQFDいいね!
では俺から、
グリコ ワンタッチカレー w
0120カレーなる名無しさん
2018/04/29(日) 11:20:35.72ID:k287Lbfy0121カレーなる名無しさん
2018/04/29(日) 11:25:39.94ID:Tr8RW3L/噛めば噛むほど笑えてくるこの文
0122カレーなる名無しさん
2018/04/29(日) 11:47:49.31ID:tyAnRKmkグリコ ワンタッチカレー
http://imgur.com/wtbEkkb.jpg
http://imgur.com/LCPio4S.jpg
エスビー食品 ハピファミカレー
http://imgur.com/ERujcfZ.jpg
http://imgur.com/ku95oFH.png
http://imgur.com/gIv0yM9.jpg
http://www.sbfoods.co.jp/products/catalog/products_detail.php?GDSCODE=13311
0123カレーなる名無しさん
2018/04/29(日) 13:33:10.84ID:DwD2v0Gnなんで?
朝鮮カレーだから?
0124カレーなる名無しさん
2018/04/29(日) 13:36:18.79ID:t58wcpor0125カレーなる名無しさん
2018/04/29(日) 13:49:28.38ID:cNW+mvuYアホだろこいつwww
0126カレーなる名無しさん
2018/04/29(日) 13:54:41.43ID:TI28alMm0127カレーなる名無しさん
2018/04/29(日) 14:29:26.19ID:cNW+mvuY0128カレーなる名無しさん
2018/04/29(日) 14:38:05.38ID:6zPgTMK1http://www.daido-foods.com/_src/193/dai.png
0129カレーなる名無しさん
2018/04/29(日) 14:41:47.12ID:s94ILb3Xそこまでおかしいか?
全国区ならば→美味い
は必ずしも成り立たないとしても
美味い→全国区になる
は普通のことだろ
特に固形ルーのような量産品の工業製品であれば
質を保つために地元でしか売れないなんて問題は無いわけだから
0130カレーなる名無しさん
2018/04/29(日) 14:49:03.06ID:t58wcpor0131カレーなる名無しさん
2018/04/29(日) 14:53:25.91ID:CYvuELs0規模によるよね。そこまでの生産能力があるかどうか。
0132カレーなる名無しさん
2018/04/29(日) 14:57:51.61ID:s94ILb3Xブランド買われるとかいうこともありえんとは言えんし
客の目を引く商品を求めるコンビニあたりがコラボ商品を全国で売るくらいのことならあってもおかしくはない
とはいえ、すごく美味しいのにローカルのままであっても変ではない
0133カレーなる名無しさん
2018/04/29(日) 15:02:21.12ID:7YGGIwVSワンタッチカレー、試してみたいな
今試すと35年ぶりぐらいだわw
0134カレーなる名無しさん
2018/04/29(日) 15:04:33.55ID:cNW+mvuY美味いのに全国区としてインスタントになるラーメンとそうではないラーメンの差はなんだと思う?
その他にも地方には限りなく美味いものがある
食材レベルですら特定の料亭にしか流通してないとか
美味い=全国区?
アホだろ
なんでもかんでもうまかったら全国区かよw
考えが稚拙で短絡過ぎんだよ
0135カレーなる名無しさん
2018/04/29(日) 17:37:51.31ID:GsANvSz50136カレーなる名無しさん
2018/04/29(日) 17:56:38.25ID:GsANvSz5http://imgur.com/SPA2ax0.jpg
ハウス マサラカレー
http://imgur.com/AiT9lg8.jpg
コクデミはLOHACOにアウトレットでまだある
0137カレーなる名無しさん
2018/04/29(日) 17:57:08.78ID:s94ILb3X店舗のラーメンはもともと量産の工業製品じゃないじゃん
0138カレーなる名無しさん
2018/04/29(日) 18:12:14.07ID:CqS9dqkp全然見かけなくなった
0139カレーなる名無しさん
2018/04/29(日) 19:33:18.57ID:Py706lWxイオンでは見るが他で見たことないな
0140カレーなる名無しさん
2018/04/29(日) 22:34:32.70ID:/x7p5hxmちょっと高いし作るのめんどくさいけど
0141カレーなる名無しさん
2018/04/29(日) 22:46:01.30ID:CqS9dqkpイオンか
ちょっと見てみるわ
サンクス
>>140
ケララも美味いけどどっちが美味いとかではなく全くの別物
たまに食いたくなるんだよな印度カレー
ケララは夜店の焼きそばで印度カレーはUFOみたいなもんやな
0142カレーなる名無しさん
2018/04/29(日) 23:04:25.11ID:/x7p5hxmマジかそんなに別もんなんか
こんど買ってみるわ!
0143カレーなる名無しさん
2018/04/30(月) 00:48:40.80ID:cVtnc7Tz過去の銘柄に美味しさで負けてることが多い気がする
0144カレーなる名無しさん
2018/04/30(月) 00:57:29.11ID:to8nnPzK■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています