トップページcurry
1002コメント253KB

【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん 2018/04/17(火) 00:54:09.45ID:IqmOs3vT
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
↑次スレを立てる人は上記のSLIP設定コマンドを3回(3行)同じにして
>>1の一番最初の行にコマンドが入るようにして下さい
※スレ立てが完了すると1行目のSLIP設定コマンドは消えます
もし忘れてコマンド2行で立てた場合に次の人も忘れて立てても
コマンドが残るように3行同じコマンドを書いて下さい!
カレー板は標準設定がID表示なしなので上記のコマンドでIDを表示させます

市販のカレールウやカレーペースト等について語ろう

次スレは980くらいで立てて下さい

※過去スレ
S&Bやハウスなど市販のうまいルーを教えて
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1385879218/

【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1502006006/

【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part4 ←IDなしスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1512704459/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0115カレーなる名無しさん2018/04/28(土) 22:14:48.41ID:AP1iYLIk
>>108
えー、色は悪いが味は嫌いじゃないよ
0116カレーなる名無しさん2018/04/28(土) 23:39:47.13ID:bjlUGcsj
>>115
不味くなけりゃ全国区になってるよ
発売から50年以上は経つらしいのに
0117カレーなる名無しさん2018/04/29(日) 00:06:52.18ID:dO+QGJNm
んなこたぁない
0118カレーなる名無しさん2018/04/29(日) 00:10:42.82ID:nUD1uTL6
聞きたいんだが
今はもう売ってないルウの銘柄を教えてほしい。
どんなのが売ってたか興味あるので
0119カレーなる名無しさん2018/04/29(日) 11:13:32.45ID:w2s7YQFD
>>118
いいね!

では俺から、

グリコ ワンタッチカレー w
0120カレーなる名無しさん2018/04/29(日) 11:20:35.72ID:k287Lbfy
ハピファミカレー
0121カレーなる名無しさん2018/04/29(日) 11:25:39.94ID:Tr8RW3L/
>不味くなけりゃ全国区になってるよ

噛めば噛むほど笑えてくるこの文
0122カレーなる名無しさん2018/04/29(日) 11:47:49.31ID:tyAnRKmk
自分メモ

グリコ ワンタッチカレー
http://imgur.com/wtbEkkb.jpg
http://imgur.com/LCPio4S.jpg

エスビー食品 ハピファミカレー
http://imgur.com/ERujcfZ.jpg
http://imgur.com/ku95oFH.png
http://imgur.com/gIv0yM9.jpg
http://www.sbfoods.co.jp/products/catalog/products_detail.php?GDSCODE=13311
0123カレーなる名無しさん2018/04/29(日) 13:33:10.84ID:DwD2v0Gn
>>121
なんで?
朝鮮カレーだから?
0124カレーなる名無しさん2018/04/29(日) 13:36:18.79ID:t58wcpor
そだねー
0125カレーなる名無しさん2018/04/29(日) 13:49:28.38ID:cNW+mvuY
美味い=全国区
アホだろこいつwww
0126カレーなる名無しさん2018/04/29(日) 13:54:41.43ID:TI28alMm
不味い朝鮮カレーだから在日の多い関西意外では通用しなかったってことだろ
0127カレーなる名無しさん2018/04/29(日) 14:29:26.19ID:cNW+mvuY
ぼちぼち東京が在日数追い越しそうだけどなw
0128カレーなる名無しさん2018/04/29(日) 14:38:05.38ID:6zPgTMK1
メタルインドカレーの社長wwwwwwwwwwwwww
http://www.daido-foods.com/_src/193/dai.png
0129カレーなる名無しさん2018/04/29(日) 14:41:47.12ID:s94ILb3X
>>125
そこまでおかしいか?

全国区ならば→美味い
は必ずしも成り立たないとしても
美味い→全国区になる
は普通のことだろ
特に固形ルーのような量産品の工業製品であれば
質を保つために地元でしか売れないなんて問題は無いわけだから
0130カレーなる名無しさん2018/04/29(日) 14:49:03.06ID:t58wcpor
荒らしはスルー
0131カレーなる名無しさん2018/04/29(日) 14:53:25.91ID:CYvuELs0
>>129
規模によるよね。そこまでの生産能力があるかどうか。
0132カレーなる名無しさん2018/04/29(日) 14:57:51.61ID:s94ILb3X
すごく評判が高ければより大きなメーカーに提携持ちかけられるとか
ブランド買われるとかいうこともありえんとは言えんし
客の目を引く商品を求めるコンビニあたりがコラボ商品を全国で売るくらいのことならあってもおかしくはない

とはいえ、すごく美味しいのにローカルのままであっても変ではない
0133カレーなる名無しさん2018/04/29(日) 15:02:21.12ID:7YGGIwVS
>>122
ワンタッチカレー、試してみたいな
今試すと35年ぶりぐらいだわw
0134カレーなる名無しさん2018/04/29(日) 15:04:33.55ID:cNW+mvuY
>>129
美味いのに全国区としてインスタントになるラーメンとそうではないラーメンの差はなんだと思う?
その他にも地方には限りなく美味いものがある
食材レベルですら特定の料亭にしか流通してないとか

美味い=全国区?
アホだろ
なんでもかんでもうまかったら全国区かよw
考えが稚拙で短絡過ぎんだよ
0135カレーなる名無しさん2018/04/29(日) 17:37:51.31ID:GsANvSz5
ハピファミはバーモント対抗で失敗したのか
0136カレーなる名無しさん2018/04/29(日) 17:56:38.25ID:GsANvSz5
ハウス コクデミカレー
http://imgur.com/SPA2ax0.jpg
ハウス マサラカレー
http://imgur.com/AiT9lg8.jpg

コクデミはLOHACOにアウトレットでまだある
0137カレーなる名無しさん2018/04/29(日) 17:57:08.78ID:s94ILb3X
>>134
店舗のラーメンはもともと量産の工業製品じゃないじゃん
0138カレーなる名無しさん2018/04/29(日) 18:12:14.07ID:CqS9dqkp
ハウスの印度カレーってまだ売ってる?
全然見かけなくなった
0139カレーなる名無しさん2018/04/29(日) 19:33:18.57ID:Py706lWx
>>138
イオンでは見るが他で見たことないな
0140カレーなる名無しさん2018/04/29(日) 22:34:32.70ID:/x7p5hxm
インドカレー系はエスビーのケララカレー一択やろ
ちょっと高いし作るのめんどくさいけど
0141カレーなる名無しさん2018/04/29(日) 22:46:01.30ID:CqS9dqkp
>>139
イオンか
ちょっと見てみるわ
サンクス
>>140
ケララも美味いけどどっちが美味いとかではなく全くの別物
たまに食いたくなるんだよな印度カレー
ケララは夜店の焼きそばで印度カレーはUFOみたいなもんやな
0142カレーなる名無しさん2018/04/29(日) 23:04:25.11ID:/x7p5hxm
>>141
マジかそんなに別もんなんか
こんど買ってみるわ!
0143カレーなる名無しさん2018/04/30(月) 00:48:40.80ID:cVtnc7Tz
カレールーって、新しく出る銘柄は
過去の銘柄に美味しさで負けてることが多い気がする
0144カレーなる名無しさん2018/04/30(月) 00:57:29.11ID:to8nnPzK
マサラカレー最近どっかで見たな。
0145カレーなる名無しさん2018/04/30(月) 17:34:46.56ID:lT3+oeCR
東品川のイオンに行ってきた

グランカリー各種\100だった
棚には赤い丸印=終了
来年2月期限なので必要数だけ確保した
0146カレーなる名無しさん2018/04/30(月) 17:50:15.80ID:WU1rqGte
>>143
以前の味が好きだったら変えられたら基本不味いと思うでしょ
よっぽどの失敗作じゃなければ慣れだよ
0147カレーなる名無しさん2018/04/30(月) 22:39:03.48ID:uh1c+z2+
思い切りスレチですが
松屋のごろごろ煮込みチキンカレーが美味い。
デリーのカシミールカレーに味が似てる気がする。
辛さは全然だけどね。
0148カレーなる名無しさん2018/04/30(月) 23:52:20.84ID:cVtnc7Tz
>>146
慣れ、馴染みだな、たしかに。
0149カレーなる名無しさん2018/05/01(火) 08:52:16.62ID:3Cj8NYfE
>>118
余りなかったか
0150カレーなる名無しさん2018/05/01(火) 15:51:18.07ID:2hiVbu/c
俺はグリコのZEPPINを使っている。
カレーがおいしい店の食べ歩きをしたりもするが、最近は料理ができない俺がほぼ箱の通りに作るZEPPINが一番のお気に入りになっている。
ただ、辛口を使っているのに辛さがあまり感じられない。
ジャガイモを3個も入れてるからだろうか。
0151カレーなる名無しさん2018/05/01(火) 16:19:30.75ID:Cj/NVa01
辛さは単純に唐辛子を足せばいいよ
後から入れても味がなじまないからわりと最初のほうに入れればOK
胡椒を入れたり生姜チューブ入れたりもいいね
そのへんはお好みで
0152カレーなる名無しさん2018/05/01(火) 21:03:16.08ID:DcZjTCyi
甘口買ってガラムマサラで辛くしてる
0153カレーなる名無しさん2018/05/01(火) 22:07:54.61ID:MyNy/pqh
ガラムマサラで辛く???
0154カレーなる名無しさん2018/05/01(火) 22:44:35.88ID:ArIehVLH
辛くないよね
0155カレーなる名無しさん2018/05/01(火) 23:04:21.10ID:qOP8ao1S
やたら辛いのはインチキガラムマサラ
0156カレーなる名無しさん2018/05/01(火) 23:32:41.02ID:hrnI2Wdh
辛くしちゃダメなの?
0157カレーなる名無しさん2018/05/01(火) 23:36:41.53ID:bW/rWiiV
シーフードカレーについて語る方は居ますか
0158カレーなる名無しさん2018/05/01(火) 23:39:05.17ID:hrnI2Wdh
>>157
居ます。あなたです
0159カレーなる名無しさん2018/05/01(火) 23:44:19.93ID:XpLwMhAU
相方が肉が駄目なので何度かシーフードミックス+イカで作ったけど、水分がたくさん出るので水は少なめに入れるのがいいね
…この程度しかわからない
0160カレーなる名無しさん2018/05/02(水) 00:08:11.31ID:eKZG4HAB
当方、シーフードミックスを塩水で解凍して、軽く炒めてから短時間の煮込みで仕上げてますが、達人達のシーフードカレー聞きたいです。
0161カレーなる名無しさん2018/05/02(水) 00:13:35.05ID:fvvkI/k7
シーフードカレーはあまり煮込まないって認識だけど…

まあ、年に一回食うかどうかだなぁ
0162カレーなる名無しさん2018/05/02(水) 00:28:44.78ID:1Hi9PxBg
玉ねぎとツナ缶炒めてトマト缶と水入れてカレールー溶かして待機。お好みの具材(シーフードミックスでも)をワインか酒でさっと蒸して汁ごとカレーの鍋へ。ひと煮たちしたらちょっと寝かせて完成。パセリ振ったバターライスが合うよ。

昔、シーフードカレー用のルーってなかったっけ?
0163カレーなる名無しさん2018/05/02(水) 02:05:13.32ID:15GW5Mnu
ツナ臭くなりそう
0164カレーなる名無しさん2018/05/02(水) 07:35:37.25ID:fvvkI/k7
>>162
今でも見かけた気がする。
0165カレーなる名無しさん2018/05/02(水) 12:09:44.94ID:JSbx5Y4U
>>162
ルーは売ってたので用意してあります
0166カレーなる名無しさん2018/05/03(木) 00:36:15.82ID:UCHSRy1y
おいしさギューッととけ込むカレー
0167カレーなる名無しさん2018/05/03(木) 03:52:02.43ID:ZP6axvu7
エビの頭とか殻をミキサーで砕いて使うだろJK
0168カレーなる名無しさん2018/05/03(木) 03:52:37.21ID:ZP6axvu7
カリカリに焼いてからね
0169カレーなる名無しさん2018/05/03(木) 07:50:07.45ID:XUFEpbUq
>>141
ハウス印度カレーは中辛(赤帯)と辛口(青帯)がある
中辛はよく見るけど、辛口となると絶望的に見かけなくなるね
0170カレーなる名無しさん2018/05/03(木) 10:18:45.95ID:9uA2Dcs1
ネットしかないな
0171カレーなる名無しさん2018/05/03(木) 10:24:08.06ID:oG1IBQO4
殻は使わないわ
煮詰めてエキスを抽出する
0172カレーなる名無しさん2018/05/03(木) 13:31:54.19ID:Dqbj5mvH
グランカリーファンに朗報!
今まではAEONモールなどでしか買えないとされていたグランカリー2種が、グルメシティなどで販売を再開いたしました!
0173カレーなる名無しさん2018/05/03(木) 16:09:20.03ID:WSsaWqSE
お祝いだな
お赤飯を炊こう
0174カレーなる名無しさん2018/05/03(木) 16:32:26.94ID:LT/9e5gp
昔sb三日仕込みのスパイシーカレー フレンチカレーって有ったよな
あとゴールデンカレーはミルポア入りだった
0175カレーなる名無しさん2018/05/03(木) 16:47:14.21ID:b1dsO/oM
>>173
カレーかけろよ。
0176カレーなる名無しさん2018/05/03(木) 17:09:14.73ID:XUFEpbUq
>>172
>>145の露骨な見切り処分という現実もあるので、喜ぶのは…
0177カレーなる名無しさん2018/05/03(木) 21:08:42.39ID:UCHSRy1y
お赤飯にカレー?
0178カレーなる名無しさん2018/05/03(木) 23:55:34.17ID:u/BnCtw6
合うんじゃない?けっこう雑穀米とか使ってる店あるし
0179カレーなる名無しさん2018/05/04(金) 00:06:22.57ID:oZ3m1tsG
寝かせ玄米でカレー食ってたけど、小豆入れるからなぁ
おかしくはない
0180カレーなる名無しさん2018/05/04(金) 05:08:00.07ID:jNTGGI8V
>>176
今は他の物も見切りが多いが
0181カレーなる名無しさん2018/05/04(金) 08:51:53.24ID:YDUKI1/v
>>167
カッケーっす!
そこまでやれば女共にモテモテだわな
0182カレーなる名無しさん2018/05/04(金) 17:08:17.39ID:Rb6rTvIW
グランカリーこっちじゃ値引きも品切れもなくフツーに売ってるわ
0183カレーなる名無しさん2018/05/04(金) 17:28:23.36ID:CSbSCOhz
そりゃそうだろ
0184カレーなる名無しさん2018/05/05(土) 00:30:20.03ID:dEayL1bf
>>136
このマサラカレー好きだったんたけど似てるルウはなんだろうか?
0185カレーなる名無しさん2018/05/05(土) 03:08:07.66ID:6wmVienY
マサラカレー普通に売ってるじゃん
https://www.amazon.co.jp/dp/B074F1SP86
0186カレーなる名無しさん2018/05/05(土) 10:13:23.07ID:78h7yuc0
>>185
それは高い
0187カレーなる名無しさん2018/05/05(土) 11:35:22.69ID:7M6bSkMS
あっそうでもないな。買ってみよう
他のメジャーなルウだと何が近いかな?
0188カレーなる名無しさん2018/05/05(土) 17:30:28.04ID:g5GEyI9j
オーケーのPB(ハウス製)試された方いらっしゃいます?

NBの安い店なので、PBのお得感がないから買わないか
0189カレーなる名無しさん2018/05/05(土) 19:45:13.41ID:6wmVienY
辛いの苦手な人は、カレールーとシチューのルーのブレンドもいいよ
0190カレーなる名無しさん2018/05/05(土) 20:45:20.02ID:bb2azi0x
辛いのダメならハヤシでいい
0191カレーなる名無しさん2018/05/05(土) 21:02:59.55ID:t7FfEOEn
>>189
昭和の給食といえばカレーシチューだったな。
0192カレーなる名無しさん2018/05/05(土) 22:27:35.30ID:IWG6rCAh
>>189
それ試したけどあんまり美味しくなかった。相性おるのかな
0193カレーなる名無しさん2018/05/05(土) 23:54:04.84ID:rDQ9I/7A
デミグラ缶でいいと思う
0194カレーなる名無しさん2018/05/06(日) 00:22:29.68ID:UNEJR+m4
赤缶にコンソメでいいじゃろ
0195カレーなる名無しさん2018/05/07(月) 08:08:50.75ID:Gh7EGGFq
グランカリーインド大抵は手羽元で作ってたんだが牛肉でも美味しいかな?
冷凍庫にゴロゴロした牛肉があるんだけど・・・
0196カレーなる名無しさん2018/05/07(月) 19:00:59.24ID:SgP5+wDv
まずくなることはないと思うけど
なんとなくもったいない気もするな
まあ好みに合うかもしれないから試してみたら?
0197カレーなる名無しさん2018/05/08(火) 06:10:05.09ID:VnaTREn/
給食風カレーなら仕上げに水溶き小麦粉を入れるといいよ。
カレーがしょっぱくなった時にもいい。
カレーうどんの仕上げには最高。
ルーを入れる時と同じく火は止めて入れるのがいいです。
0198カレーなる名無しさん2018/05/11(金) 17:59:22.84ID:yArySH79
ゴロゴロ牛肉どうしたかな。どっちかっつーとザ カリーとかディナーカレーとか千葉真一のジャワとかのイメージ(笑)。
0199カレーなる名無しさん2018/05/13(日) 02:28:27.06ID:KcVavHnJ
sbの赤缶カレーvsハウスのカレーパウダーといったらどっちが好き?
0200カレーなる名無しさん2018/05/13(日) 17:23:26.90ID:JknQZ2sD
>>199
あんまり変わらないかな
0201カレーなる名無しさん2018/05/13(日) 17:25:18.46ID:JknQZ2sD
ハチカレー専門店のカレールーはどんな味かな?
0202カレーなる名無しさん2018/05/13(日) 17:42:51.91ID:OevkHDs/
フレークのやつ?
0203カレーなる名無しさん2018/05/13(日) 17:55:22.71ID:JknQZ2sD
>>202
そうそう。これ
180もあったのか
http://imgur.com/Li1XdBY.jpg
0204カレーなる名無しさん2018/05/13(日) 18:03:12.28ID:OevkHDs/
>>203
不味くないけど塩キツめ
たまにお湯に溶いでカレースープみたいにして飲むときあるけど
なんとなく日清のカレーヌードルに似てる
なぞ肉入れたらさらにカレーヌードルに近づくだろうと思える味
0205カレーなる名無しさん2018/05/13(日) 20:09:50.14ID:Cha3kJUM
>>204
わかりやすいレビューありがとう!
0206カレーなる名無しさん2018/05/14(月) 01:19:30.66ID:0E6G41j7
コスモ直火焼カレーの辛口買ってきた。今から作ろう〜
0207カレーなる名無しさん2018/05/14(月) 20:05:30.11ID:l1zkRDsQ
業務スーパーに売ってるC&Aスパイスの昔ながらの懐かしいカレールウってどう?
0208カレーなる名無しさん2018/05/14(月) 20:22:10.38ID:7cRSTP7U
これかな?カレー粉はルウと違ってカレー粉以外入ってないからなぁ
http://imgur.com/1NS05ze.jpg
0209カレーなる名無しさん2018/05/14(月) 20:36:14.48ID:majna+FC
じゃあカレー粉だけで作ったらまずいかな?
0210カレーなる名無しさん2018/05/14(月) 20:55:33.21ID:l1zkRDsQ
>>208
違うよ
フレーク状のルーで1kg入りで400円しなかったはず
昔ながらの懐かしいカレールウでググったら最初3つに出てくる画像
前から気になってるけどどうかなと思って
0211カレーなる名無しさん2018/05/14(月) 21:33:17.05ID:Fsvm8+aW
>>209
骨付き肉や野菜で出汁をとったらいいよ
0212カレーなる名無しさん2018/05/14(月) 21:37:41.92ID:cXgBOLIT
>>210
ルウを見落とすなんて。。すまん
http://imgur.com/mkkiE8K.jpg
0213カレーなる名無しさん2018/05/14(月) 22:09:12.97ID:majna+FC
>>211
玉ねぎコトコトしたらとろみ出るかなぁ
毎日朝カレー食ってるから、健康的な方がいいかなと思って、粉に挑戦しようかな
0214カレーなる名無しさん2018/05/14(月) 22:12:56.22ID:cXgBOLIT
トロみは小麦粉じゃダメなの?ご飯食べないとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています