トップページcurry
416コメント102KB

美味しい激辛系レトルトカレーなんて存在しない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2018/03/11(日) 21:02:47.30ID:NPuOgbHd
みんなただ辛いだけで美味しくない
リーなんて特にそうやろ
0002カレーなる名無しさん2018/03/11(日) 21:31:57.73ID:???
そもそも激辛ってもの自体が辛いだけじゃないのか?
0003カレーなる名無しさん2018/03/11(日) 22:16:48.18ID:NPuOgbHd
>>2
辛さプラス旨味でホントのうまいカレーになるんだよ
ただ辛いだけの物が食べたいならとうがらしでもかじっとけばいいんだよ
0004カレーなる名無しさん2018/03/12(月) 04:34:10.36ID:3Zk7Atet
ただ辛いだけのカレーなんか売れんよ
辛いのに美味いから辛さをおしてでも食いたくなる
0005カレーなる名無しさん2018/03/12(月) 11:52:24.75ID:???
銀座デリーのカラヒもだめ?
美味しいと思うんだけど
0006カレーなる名無しさん2018/03/12(月) 15:45:30.21ID:???
810円ってすごいな
0007カレーなる名無しさん2018/03/12(月) 16:11:23.29ID:IjfbugVl
>>5
美味しいけど、もうちょっと辛いのは無いかなーって
もう一口食ったら汗ダラダラのやつよ
0008カレーなる名無しさん2018/03/12(月) 16:23:53.72ID:???
自分で唐辛子足すのはあかんのか?
0009カレーなる名無しさん2018/03/12(月) 18:05:37.41ID:IjfbugVl
>>8
前試したけどダメだったわ
とうがらしとカレーの味が別々に感じるだけ
辛味が増してなおかつ美味くなる市販の粉末状スパイスってあんの?
001052018/03/12(月) 19:47:14.38ID:???
値下げされてたカラヒ1個216円を2つ買えた!
0011カレーなる名無しさん2018/03/12(月) 20:06:18.16ID:IjfbugVl
近くに他にカレー屋無いからCoCo壱行ってるけど高いんだよなー
だからレトルトで済ませたい
0012カレーなる名無しさん2018/03/12(月) 20:18:24.26ID:???
ヤマモリのプリック美味しかったよ
0013カレーなる名無しさん2018/03/12(月) 20:29:07.87ID:IjfbugVl
>>12
知らんわー
どんなん?
0014カレーなる名無しさん2018/03/12(月) 21:25:16.34ID:???
新商品か・・・
まだネット通販でも置いてるところがほとんどなさそうだな
店頭に来ればいいけど
0015カレーなる名無しさん2018/03/13(火) 00:51:43.67ID:???
オリエンタルの激カレー
0016カレーなる名無しさん2018/03/13(火) 02:08:28.36ID:dio/n2bk
オリエンタルカレー3代目社長・星野益八郎氏を、従業員がセクハラで提訴
「女性蔑視、何も制裁を受けないことが許せない」
http://www.mynewsjapan.com/reports/2379

社長と従業員という圧倒的な力関係の違いがあり抵抗が困難ななかで、
セクハラの線引きはどこにあるのか――。
インスタントカレー元祖として有名な『オリエンタルカレー』(星野益一郎氏が創業)。
その孫で3代目社長の星野益八郎氏(2016年の発生当時、
その後2018年1月24日付で全役職から離任)に対し、
在職中にセクハラ被害に遭ったとして、
元社員の既婚女性(現30代前半)が2018年2月23日、東京地裁に提訴した。
原告女性は、セクハラとその解決施策をめぐるストレスから出社できなくなり、
不安障害・自律神経失調症などと診断、退職に追い込まれたとしている。
職を失い、精神・健康・生活面の損害を被ったことから、計150万円の賠償を求めている。
星野社長は、原告女性の頭・顎・尻を複数回さわった事実関係は認めつつも、
「自分は合意があったと思っているので、これはセクハラにはあたらない。
そこは譲れない」と取材に対して答えた。
0017カレーなる名無しさん2018/03/13(火) 05:12:11.91ID:???
>>14
成城石井に売ってるから生活圏内にあったら是非
0018カレーなる名無しさん2018/03/13(火) 05:32:01.86ID:???
通販で見つけたのも成城石井だったけど
生活圏どころかバス電車使って行くような範囲にもないわ
0019カレーなる名無しさん2018/03/13(火) 06:45:12.72ID:???
そのための通販ですがな
0020カレーなる名無しさん2018/03/13(火) 10:41:43.45ID:iED8pc37
>>17
店頭で見かけたら買ってみるわ
一応都内だけどそのうち店頭に並ぶかなー
0021カレーなる名無しさん2018/03/13(火) 22:34:46.27ID:???
辛さはどんなもんなんだろ?
俺は1と違って激辛は苦手なんだよな
でも何となくおいしそうだから食べてみたい
0022カレーなる名無しさん2018/03/14(水) 22:43:00.62ID:Ih0S4nba
そもそも本当に辛い物は訴訟に発展するから市販されない。
0023カレーなる名無しさん2018/03/15(木) 15:42:30.24ID:???
ハチのハチネロカレーが気になる
ミートソースはうまかったんだよな
0024カレーなる名無しさん2018/03/18(日) 07:42:44.16ID:???
おいしいといえば激辛カレーでないと言われ
ガチ激辛カレーだとおいしくないと言われ

存在しないというより感覚の差で合意形成ができないだけ
確かにレトルトでは両立したものに出会ったことないけど
ロクでもないのが多すぎて手を出せてないのが個人的には大きい
リアル店舗で両立している店が出せば大丈夫だと思うけど
0025カレーなる名無しさん2018/03/18(日) 08:29:37.55ID:UfNsOeQ1
>>24
いや、誓約書書いてから食わないと死んだ時に問題になるから店も出せない。
例えばカプサイシンをライスの5倍ぐらい1皿に入れると、腎臓にくるよ。
試してみな。
0026カレーなる名無しさん2018/03/18(日) 10:28:34.20ID:???
カプサイシンならライスの5倍どころか1倍でも死ぬでしょ
激辛=死ぬか死なないか付近という定義は先鋭的すぎでは

ガチ激辛カレーまでいく必要はないけど
自称「激辛」は個人差がありすぎて、激辛かどうか話がまとまらない
だから、激辛だけど美味いカレーがあるか、というのも結論は出ない

ただ、リアル店舗でガチ激辛カレーなのに美味い店は
数軒思い当たるので、それをレトルトにすれば両立し得るのではないか
そう思っただけ
0027カレーなる名無しさん2018/03/18(日) 16:58:58.83ID:UfNsOeQ1
>>26
少なくとTVチャンピオンの激辛優勝者が食えるレベルでは激辛とは言わない。
0028カレーなる名無しさん2018/03/19(月) 04:16:08.64ID:???
激辛じゃなく劇薬じゃねーか
0029カレーなる名無しさん2018/03/20(火) 11:43:45.78ID:???
もうこのスレ見る価値ないな
0030カレーなる名無しさん2018/04/10(火) 10:26:20.97ID:???
>>12
ヤマモリのプリック、イオンにあったから買ってみたよ
辛さはそれほどでもないと思う。食べてるうちはあまり辛くないなーって感じで
食べ終わった後からヒーヒーってなったけど、それでも、
あまり辛いの得意じゃない俺がその程度だったくらいだし

でもおいしいね
タイカレーだけど甘ったるさはなくて、でもほどよい甘みはあって、
ハーブの香りもちょうどいい感じ
0031カレーなる名無しさん2018/04/12(木) 11:41:06.88ID:???
なんでそんなに辛い物が好きなのよ
0032カレーなる名無しさん2018/04/13(金) 05:48:53.26ID:???
デリーのカシミールやラホールのブラックカレー食べたら魅力が分かると思う
0033カレーなる名無しさん2018/04/13(金) 13:08:23.79ID:???
S&Bの「白銀亭あま辛カレー」298円は旨い!
激辛までとは言えんが食べ始めは甘口でその後じわじわ辛さが増す感じ。
自分の場合、後頭部から髪の毛をつたって汗がポトポト滴るw
Leeみたいにイタズラにただ辛いだけではなくコクや旨味のバランスが良い。
同じくS&Bで、レトルトのまんまで売ってる「大阪風あま辛カレー」180円
ってのがあるけどこれは「白銀亭」の廉価版のような商品でこれも白銀亭の次にイケてる。
最近白銀亭買いだめしてはまってます。
0034カレーなる名無しさん2018/04/13(金) 14:58:03.97ID:dMzaFQ68
100円ローソンの『赤カレー 超激辛』が確かにビリリッ! 無茶な辛さじゃないけど刺激が残る……
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13230890/
0035カレーなる名無しさん2018/04/14(土) 19:29:09.23ID:???
マン汁って何味なん?
0036カレーなる名無しさん2018/04/14(土) 19:39:56.95ID:???
>>35
なんかちょっと金属ぽい
0037カレーなる名無しさん2018/04/17(火) 01:23:12.85ID:R6c2wOQK
悪魔のカレーがかなり辛かった
0038カレーなる名無しさん2018/04/18(水) 14:44:58.53ID:???
>>30
そうかごめん
あれくらいだと一般的には激辛の部類だと思ってた
0039カレーなる名無しさん2018/04/18(水) 14:52:31.02ID:???
俺(30)はたまたまこのスレ開いただけで激辛を求めてたわけじゃないから
ぜんぜんオッケーよ
おいしかったから
0040カレーなる名無しさん2018/04/30(月) 15:51:22.13ID:???
ヤマモリのプリック食べた。予想より辛いな。ちょっと気に入った。
0041カレーなる名無しさん2018/05/02(水) 19:49:28.35ID:???
朝起きたらまずタバスコを10本飲まない人が世の中にいるんやね。
わが家は物心ついたときから飲むのに。
0042カレーなる名無しさん2018/05/02(水) 22:31:17.24ID:???
レトルト限定ということなら激辛で一番うまいのは18禁カレー
辛さで3種類あるがどれもうまい
ただし痛覚の刺激に惑わされず味覚がしっかりと機能する舌を持っていないと味わうのは無理

デリーのカシミールもうまいが、あれはほとんどスープカレーだし具を用意する必要があるから
本来のレトルトカレーとは言いがたい
0043カレーなる名無しさん2018/05/03(木) 00:04:05.43ID:???
>>42
18禁カレーすごく興味あるのだが同時に怖くて手が出せない
LEE×20と比べるとどんな感じ?
0044カレーなる名無しさん2018/05/03(木) 07:37:24.76ID:???
>>43
比較の観点で言うとLEE30倍は甘口になるね

18禁カレー痛辛(甘口)→LEE75倍相当
18禁カレー超痛辛(中辛)→LEE150倍相当
18禁カレー痛い(辛口)→LEE300倍相当 …今はなき大沢食堂の極辛と同等以上の辛さがある
0045カレーなる名無しさん2018/05/03(木) 08:05:48.41ID:???
いたずらに辛いだけとちゃうん?
0046カレーなる名無しさん2018/05/03(木) 12:01:39.40ID:???
18禁カレー、ぼられてる感があって食べたことないが
一番高いのでようやく大沢極辛超えてくるって
ガチ激辛というには物足りなくない?
lee300倍は辛そうだけど
0047カレーなる名無しさん2018/05/03(木) 13:34:07.56ID:UqItDbGi
大沢>100ローソン超激辛>>>>>>>>>Lee20
0048カレーなる名無しさん2018/05/03(木) 18:58:17.48ID:???
実際はこんなもんだよ嘘はいけない

18禁カレー(甘口)>デリーカシミールストロングホット>>LEE45倍>>ローソン超激辛=LEE30倍>>LEE20倍
0049カレーなる名無しさん2018/05/03(木) 21:03:40.25ID:???
>>48
??
程度の差はあれど順序は同じになってますよ
0050カレーなる名無しさん2018/05/04(金) 00:10:08.27ID:???
LEE45倍は今ないけどいつ頃売っていたのですか
0051カレーなる名無しさん2018/05/04(金) 02:59:20.25ID:???
スーパーで悪魔のカレー見るたびに買おうかなと思うんだけど、辛いのはいいとして美味しい?
0052カレーなる名無しさん2018/05/04(金) 07:32:47.13ID:daLmK3tU
>>47
大沢の極辛は離乳食レベルやろ。
0053カレーなる名無しさん2018/05/04(金) 18:11:27.71ID:???
>>50
辛さ増強+15倍ソースというのを足して45倍になる30倍の商品
残念なことに大体5-6年位前に増強ソース付属しなくなった
0054カレーなる名無しさん2018/05/04(金) 20:37:06.89ID:???
そうですか5‐5年位前は季節商品の30倍をよく知らず買い損ねていたので
+15倍ゾースの付いているのは食べたことがなくわからなかった
0055カレーなる名無しさん2018/05/04(金) 20:40:17.92ID:???
なんで倍なのに足し算で45倍としてるの?
1.5倍にするじゃないの?
0056カレーなる名無しさん2018/05/04(金) 22:17:01.51ID:???
>>55
3分の1入れたら35倍だからな
1.5倍って表記だと3分の1入れても45倍にならないといけない
0057カレーなる名無しさん2018/05/04(金) 22:56:19.42ID:???
さっそくローソン超激辛買いに行ったが
間違えて特盛カレー激辛なるものを買ってしまった
LEE20倍の方が辛かった
0058カレーなる名無しさん2018/05/05(土) 21:48:06.01ID:otfjG9cy
>>53
あのソースを100袋ぐらいためておいて浣腸するのが最高だったね。
0059カレーなる名無しさん2018/05/06(日) 01:55:08.84ID:???
プリック相変わらず特定のイオンにしかないわ
その店でも消えてるのかと思ったけど、まだあった
0060カレーなる名無しさん2018/05/06(日) 03:19:17.66ID:???
今朝プリック食べた
まだまだ売ってるよ
0061カレーなる名無しさん2018/05/17(木) 19:22:00.85ID:UqXcSOEB
得する人損する人★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1526549640/
0062カレーなる名無しさん2018/05/23(水) 18:33:31.89ID:???
これそんなに辛いのかな?
https://www.kaeru-abematv.jp/dhalsim_curry/
0063カレーなる名無しさん2018/05/23(水) 19:06:01.22ID:???
カプコン監修だしパッケージに辛さによる注意書きも無いからせいぜいLEE30倍相当じゃない?
0064カレーなる名無しさん2018/05/23(水) 20:28:08.26ID:???
そういえば早稲田のダルシムカリーで今月末まで限定の100辛カリーやってるよ
無間地獄とそこまで変わらないけど更に辛い
0065カレーなる名無しさん2018/05/24(木) 13:17:01.53ID:???
18禁カレーは全部食えなかった。
大概辛いの大丈夫なんだけどあれは辛さが暴力的w

今のところ辛口レトルトで一番好きなのはデリーのカシミールかな。
0066カレーなる名無しさん2018/05/24(木) 18:49:45.61ID:???
デリーうまいよな。高いけど。
0067カレーなる名無しさん2018/05/24(木) 19:52:18.66ID:???
タイカレーとかエスニック系で辛いの無いかな
0068カレーなる名無しさん2018/05/24(木) 22:58:59.20ID:???
>>66
高いし具が入ってない。
俺はいつもシャウエッセンをボイルして入れて食ってる。激旨!
0069カレーなる名無しさん2018/05/25(金) 21:41:42.37ID:???
>>67
ヤマモリが以前タイジャングルというのを出してたらしいが限定品で今は無い

>>12のプリックに、どっかで生のプリッキーヌ買って足せばいんじゃね
0070カレーなる名無しさん2018/05/27(日) 16:25:28.41ID:???
ヤマモリのプリック見つけたから昼食べた
美味しかったし辛さは丁度満足できるくらい
さっきお腹がブレイクするまで4時間ってとこだったな
0071カレーなる名無しさん2018/05/29(火) 18:48:55.26ID:l3oZJ0cj
レトルトカレーには 添加物しかしらないけど 何かスッキリしない変な味覚がのこる。
レトルトカレーで旨いと感じたのは
セブンのチキンカレーだったとおもう。
秀樹追悼でバーモンドカレー、今日つくりましたが、本当に懐かしく旨かったです。変わったレトルト映える余地無し。
0072カレーなる名無しさん2018/05/29(火) 18:57:10.21ID:???
レトルトは高熱で殺菌処理してるから添加物いらないんやで
何でもしっかり加熱してしまうことが弱点といえば弱点
0073カレーなる名無しさん2018/05/29(火) 18:58:06.77ID:???
セブンのチキンカレーっていうのがいつの時期のやつかわからないが、
だいぶ前にあったやつのことなら、レトルトではなかった可能性がある。
見た目はレトルトみたいなパウチだが賞味期限が短かったやつ
0074カレーなる名無しさん2018/05/29(火) 18:58:12.05ID:l3oZJ0cj
所詮、カレーに限る好ききらいって本人の味覚とか感性以外何者でもない。ラーメンにしろカレーは、本人の好み次第。 あの店不味いとか、一人の意見では 成り立たないよね
0075カレーなる名無しさん2018/05/30(水) 03:37:20.81ID:???
穏便に「人の好みはそれぞれ」と言っておけば平和なんだろうけど
味覚の優劣って現にあるからねえ
まあここで語るべきことでもないというのはわかるよ
0076カレーなる名無しさん2018/05/30(水) 13:10:20.77ID:z9fDCJH6
朝起きたら普通はタバスコ1リットル飲むのに、飲まない変人もいるしね。
0077カレーなる名無しさん2018/05/30(水) 15:42:57.67ID:???
激辛ってほどじゃないけど10辛ぐらい?
男の絶品旨辛カレーは美味い方でしょ

大昔にあった赤カレー?も美味しかったな
赤カレー黒カレー
すぐ消えた?けど、あれ明治だったのかな
0078カレーなる名無しさん2018/05/30(水) 17:44:25.05ID:Gpa55oO3
モジャカレーの1000倍がうまかったので、レトルトにしてほしい。
大沢の極辛もレトルトにしてほしかったなあ。
0079カレーなる名無しさん2018/05/30(水) 17:58:00.67ID:???
カーナピーナのダブルスペシャルホットは
レトルトにしないでください
0080カレーなる名無しさん2018/05/30(水) 18:45:57.21ID:???
「昔懐かしおかあさんのカレー」をレトルト化して欲しい
0081カレーなる名無しさん2018/06/01(金) 08:27:04.06ID:???
>>79
スペシャルホットですでに食い物ではなかったが?
0082カレーなる名無しさん2018/06/01(金) 10:09:39.30ID:fswFBZXR
>>79
離乳食レベルはしない方がいいな。
0083カレーなる名無しさん2018/06/06(水) 22:28:09.50ID:???
>>82
辛さに強いんすね!スゲーッす!!
0084カレーなる名無しさん2018/06/10(日) 00:00:15.59ID:???
レトルトじゃなくて申し訳ないんだけど
ゴーゴーカレーが辛さ選べるようになってたから3辛にしたら辛すぎた
0085カレーなる名無しさん2018/06/10(日) 01:15:40.87ID:???
コールタールカレーとかいらんから
0086カレーなる名無しさん2018/06/10(日) 13:32:05.26ID:Op5EAQsf
>>83
毎朝、タバスコを1リットル飲んだりしない人??
変わってるね。
0087カレーなる名無しさん2018/06/10(日) 13:58:14.79ID:???
神スベリ
0088カレーなる名無しさん2018/06/10(日) 15:50:59.99ID:Ifk8fo6V
テレビによく出てるよね、タバスコ飲む女子。
0089カレーなる名無しさん2018/06/22(金) 21:57:49.18ID:???
Lee30倍っての買ってみたけど、CoCo壱の3辛ぐらいやな期待はずれ
0090カレーなる名無しさん2018/06/23(土) 18:33:39.05ID:???
それはさすがにウソだろ?
0091カレーなる名無しさん2018/06/23(土) 21:09:44.14ID:X1vQFyoK
中本がプロデュースしたら、うまいだろうな
0092カレーなる名無しさん2018/06/25(月) 15:44:55.59ID:???
騙されたとおもってラホールのブラックカレーのレトルトを通販で買ってみろ
0093カレーなる名無しさん2018/07/08(日) 23:47:42.36ID:???
無印の3種の唐辛子とチキン
なかなかG
0094カレーなる名無しさん2018/07/09(月) 00:00:28.39ID:???
別に激辛好きではないけど、ちょっとそそられるな
0095カレーなる名無しさん2018/07/20(金) 14:13:06.59ID:+WJ+g8V7
激辛はガチで味覚障害になるから気をつけな
味蕾が段々と潰れて味が分からなくなってくるからどんどん辛いもの求めるらしいぜ
確かに知り合いの激辛好きは総じて味濃いめが好きなやつばっかだ
0096カレーなる名無しさん2018/07/20(金) 16:55:31.71ID:iKb+kbeE
>>95
痛覚だが。
なので、激辛食えないやつは痛みに弱いカスが多い。
根性焼きとかにも耐えられないに違いない。
そんなんでは幹部になれない。
0097カレーなる名無しさん2018/07/20(金) 19:20:04.99ID:???
辛いものが苦手な奴は決まって「そんなの食べてたら味覚がおかしくなる!」のファビョりだす法則
0098カレーなる名無しさん2018/07/20(金) 20:55:31.50ID:???
だな。痛覚の刺激と味覚への刺激の区別が分からん無知が多い
味覚障害の根本的な原因は亜鉛不足
0099カレーなる名無しさん2018/07/20(金) 22:20:28.65ID:???
辛さは痛みとして感じるらしいよ
0100カレーなる名無しさん2018/07/22(日) 13:22:02.46ID:wGrGXpxt
辛いもの好きはアナルが強いw
0101カレーなる名無しさん2018/07/22(日) 14:44:33.56ID:???
激辛は味蕾を破壊するこれは事実
科学的根拠があるのだよ激辛党は馬鹿舌
0102カレーなる名無しさん2018/07/22(日) 15:37:21.67ID:???
激辛はガチで味覚障害になるから気をつけな
味蕾が段々と潰れて味が分からなくなってくるからどんどん辛いもの求めるらしいぜ
0103カレーなる名無しさん2018/07/22(日) 17:36:55.05ID:fV1JZnaB
>>101
激辛党って酒飲みのことだよ。
0104カレーなる名無しさん2018/07/22(日) 17:37:37.55ID:GJa/Vqqr
>>102
そうでもない。
おれは朝起きたらタバスコを1リットル飲むが、ソムリエとしてちゃんと仕事してるぞ。
0105カレーなる名無しさん2018/07/22(日) 19:32:30.82ID:???
リーの☓20ゲットした
タバスコと一味で嵩上げしてくらおう!
0106カレーなる名無しさん2018/07/22(日) 19:54:20.62ID:???
>>105
暑い日にタバスコかけて(蕎麦だったけど)初めてあの独特の酸っぱさがシャキッとして美味いってことに気付いた
ビールの美味さを知ったときと同じ衝撃
0107カレーなる名無しさん2018/07/22(日) 20:23:09.81ID:???
猪木に感謝ですな。
0108カレーなる名無しさん2018/07/22(日) 20:39:03.68ID:???
創作活動ご苦労さん。草30倍
0109カレーなる名無しさん2018/07/26(木) 12:58:13.39ID:cmndJVLF
18禁カレー痛い 食った
何人かでシェアしたけど、1人前は食えねえわ
激辛好きだけどあれは無理
ヒトの食いもんじゃない ってか美味しくなかった
LEE30並べて食べたけど甘くて美味しく感じるほどw

けつのあながあついからいいたいやばい
0110カレーなる名無しさん2018/07/26(木) 19:55:15.07ID:???
アフターデスかけて食ってる感じ?
0111カレーなる名無しさん2018/07/26(木) 19:59:37.89ID:tZHe3ilf
>>109
カプサイシンをオリーブオイルに溶かして浣腸してないの?
三流だね。
テレビチャンピオンの激辛王で優勝経験もないとか?
0112カレーなる名無しさん2018/07/27(金) 14:30:18.98ID:???
>>111
辛いの食えると偉くなるのか?笑
0113カレーなる名無しさん2018/07/27(金) 14:46:07.99ID:???
カプサイ神になれるw
0114カレーなる名無しさん2018/07/27(金) 16:18:28.44ID:???
偉いというよりも甘口しか食べれないようなキチガイがちょっとでも辛いと発狂してるイメージがあるな
0115カレーなる名無しさん2018/07/27(金) 16:54:05.62ID:???
なんで甘口しか食えないときちがいなんだ?
0116カレーなる名無しさん2018/07/27(金) 17:32:01.60ID:???
激辛はガチで味覚障害になるから気をつけな
味蕾が段々と潰れて味が分からなくなってくるからどんどん辛いもの求めるらしいぜ
0117カレーなる名無しさん2018/07/27(金) 18:48:16.60ID:0lmuT2q5
辛いカレー食った後に牛乳とか豆乳は駄目らしい
食べる前に飲めば粘膜に張り付いて保護してくれるけど
食べたあとだと辛い成分ごと粘膜に張り付いて胃に辛味を塗り込んだような状態になるとか
で、俺はさっきそれをやってしまった
下痢したりしない程度の辛さのカレーだが胃が熱くなってきたので飲んでしまった
水にしておけばよかったわ
0118カレーなる名無しさん2018/07/27(金) 18:50:17.91ID:rnDyElzk
あまりの辛さで胃がけいれんを起こして吐きそうになるのを耐えるそのせめぎ合いが辛いもん食うときの醍醐味じゃん?
もっと苦しめよ。
けいれん起こせよ。
0119カレーなる名無しさん2018/07/27(金) 20:06:30.95ID:???
こういうのしかいないから辛党は差別される
0120カレーなる名無しさん2018/07/28(土) 06:25:51.06ID:???
まあデパートに金を落としてくれる層と辛いカレーを食う層は一致しないイメージはある
0121カレーなる名無しさん2018/07/28(土) 08:54:07.26ID:aBtvx6CD
>>119
ありがとう。
最高の褒め言葉だよ。
0122カレーなる名無しさん2018/07/28(土) 13:47:43.01ID:???
まあファミレスにしか金を落とせない層と甘いカレーを食う層は一致してるイメージはある
0123カレーなる名無しさん2018/08/09(木) 14:45:17.29ID:???
18禁カレーは辛いな、LEE30倍は楽勝だがこれは苦戦した
辛いのは良いが値段高いくせに不味いのがダメ、もうちょっと味をなんとかしろ
0124カレーなる名無しさん2018/08/11(土) 16:29:01.46ID:???
18禁カレーはかなり辛いが、味そのものはうまいと思うけどな
まずいと思うなら、うまいと思えるレトルトのチキンカレーをあげてくれ
該当なしならもともとチキンカレーの味が自分の好みに合わないだけだ

なお俺のおすすめのチキンカレーはエスビーのバターチキンカレー
これは辛くないので誰にでもおすすめできる
ただしチキンカレーが嫌いな人には向かない
0125カレーなる名無しさん2018/08/11(土) 22:27:36.44ID:???
カプサイの神様おやすみなさい
0126カレーなる名無しさん2018/08/11(土) 22:28:39.74ID:???
>>124
それまずいな
0127カレーなる名無しさん2018/08/11(土) 23:07:35.52ID:???
激辛ではないけどしょっぱさ系では松屋のカレーが美味いと思う
0128カレーなる名無しさん2018/08/11(土) 23:38:52.62ID:???
しょっぱさ系ならエチオピアカレーがうまいんじゃないかい。
LEEは辛さはいいけど具があまりにもないから最近は買ってない。
バリ辛買って一味とかで辛味増強で十分。
18禁は食べてみまする・・。タイカレーみたいに辛さが延々と舌に残るやつはやだな・・。
0129カレーなる名無しさん2018/08/12(日) 22:48:52.07ID:???
味が不自然
なじんでないというか会議室で作りました感
0130カレーなる名無しさん2018/08/17(金) 08:28:49.35ID:???
もしかしてお前らLaLaカレー食ったことないとか?
0131カレーなる名無しさん2018/08/17(金) 23:10:42.59ID:???
>>130
ない
スレタイどおりのレトルトカレーなのかそれ?
仮にレトルトだったとしてもそんなマイナーなカレーは聞いたことも見たこともない
0132カレーなる名無しさん2018/08/17(金) 23:20:35.31ID:???
中学生らしくおまえこれ知っとるけーで悦に入る精神年齢なんだよ。
生温かく見守らないと
0133カレーなる名無しさん2018/08/18(土) 00:22:06.23ID:???
教えんかったらよかったお前らググるなよ
0134カレーなる名無しさん2018/08/20(月) 00:42:16.03ID:???
>>1
激しく同意

甘口でコクがあるのが真に美味しいカレー
素材やスパイスを生かしてる
これを作るのは非常に難しい

激辛カレーは辛さで誤魔化してるだけ
腐った野菜でも辛くすればとりあえず食べられるようになる
0135カレーなる名無しさん2018/08/20(月) 18:52:51.89ID:???
でもそれが作れるなら辛さ足せば辛くておいしいカレーになるんじゃないの?
0136カレーなる名無しさん2018/08/20(月) 22:13:25.67ID:???
>>1
LEEは普通に美味しいと思うがなぁ
激辛ってほどでもないが
0137カレーなる名無しさん2018/08/20(月) 22:16:04.70ID:???
LEEが美味しいのは10倍まで
0138カレーなる名無しさん2018/08/23(木) 00:02:48.81ID:???
辛さで味が誤魔化されるとか辛すぎて味がわからないってのは
単に個人のキャパの問題なんだけど
なぜか激辛好きは馬鹿舌という誤解や偏見が蔓延している
0139カレーなる名無しさん2018/08/23(木) 20:35:57.93ID:???
全くその通りだ
単に痛覚が常人よりもタフに出来ているだけであって味覚(亜鉛不足が主な要因)に影響があるわけではない
痛覚が弱い人間の嫉妬にはホント辟易する
0140カレーなる名無しさん2018/08/23(木) 22:09:20.91ID:???
アスリートに向かって「普通の速さで歩けないでしょ」と言うようなもんだな
全く見当違い
0141カレーなる名無しさん2018/08/23(木) 22:30:11.03ID:???
辛いの食ってるだけでアスリート気取りw
0142カレーなる名無しさん2018/08/23(木) 22:38:35.45ID:???
どうみても例えなのに草までご丁寧に
0143カレーなる名無しさん2018/08/23(木) 23:14:35.15ID:???
それが嫉妬だよ。辛さに弱くてかわいそうになぁ
0144カレーなる名無しさん2018/08/23(木) 23:49:15.05ID:???
辛いの食えるのが自慢だからな
0145カレーなる名無しさん2018/08/23(木) 23:52:50.88ID:???
だから激辛なんか食べてるやつらはバカにされるんだよ
0146カレーなる名無しさん2018/08/24(金) 00:06:55.10ID:???
そうかな。人のことを気にしなければいいだけなのに
辛いものを食っている人にケチをつけるのは無粋だと思うよ。バカにされるとか人の目を気にしてる証拠。
そんなに人のことをチロチロ見て気にしてるのはなんなのか?
それを言っていいのは人に迷惑をかけるクチャラーぐらいじゃないかい。
日本人の悪いところだね。土着性なのか若い人でも人のことを見る癖が染み付いてる。
0147カレーなる名無しさん2018/08/24(金) 04:25:05.62ID:???
カプサイシン食いまくってると火病るだけの話
0148カレーなる名無しさん2018/08/24(金) 04:36:32.22ID:???
オレの口は辛いもの好きなのにお尻は辛いもの嫌いなんだよ、つまりそうゆうことなんだよ
0149カレーなる名無しさん2018/08/24(金) 08:01:01.92ID:???
激辛食ってる俺すげー
って雰囲気きもいな
0150カレーなる名無しさん2018/08/24(金) 10:18:31.60ID:???
そんな雰囲気を感じるなんて甘口くん頭大丈夫?
0151カレーなる名無しさん2018/08/24(金) 17:07:17.16ID:???
激辛党どうしで辛さ耐性競い合うのは別に好きにやってりゃいいよ
ドルヲタのヲタ論争みたいなもんで仲間内でやってる分には問題ない
激辛好きでもない一般人相手にドヤるのはアホ
0152カレーなる名無しさん2018/08/24(金) 18:11:01.85ID:???
激辛好きじゃないからヤマモリのプリックくらいでちょうどいい
0153カレーなる名無しさん2018/08/24(金) 19:02:11.20ID:???
LEE 20倍を久しぶりに食べたけど
あんまり辛く感じない
いつも外で辛いカレーを食べてるからかな?
0154カレーなる名無しさん2018/08/24(金) 20:04:05.18ID:???
>>149
どんな雰囲気なのか知らんが他人はどうでもいい。

むしろ店員がオーダー通して
他の客がザワつくのがすごく嫌。
ザワつくようなら最初からこっそりやってほしい。
0155カレーなる名無しさん2018/08/24(金) 23:26:26.02ID:???
インド人もびっくりっていうのはこんなに辛くする日本人おかしいって意味だから
インドは激辛好きってのも誤解
極端に辛くしたがるのはマニアの趣味
0156カレーなる名無しさん2018/08/24(金) 23:37:14.30ID:???
悪いけど激辛チャレンジみたいな感じで食ってる人は馬鹿っぽく見えるね
こっちは旨いから食ってるけど別に無理しなくてもいいのにと思う
0157カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 00:09:23.43ID:???
中本の北極とかを異常に大げさに辛がっている人は単に猫舌なのかなとも思う
本当の激辛党から見れば北極なんて鼻ほじるレベルだけどな
0158カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 00:57:55.04ID:???
辛いカレーが好きな人から見る甘口しか食べれない人 → 甘いカレーや麻婆って口に合わないんだよなぁ……

甘口しか食べれない人から見る辛いカレーが好きな人 → キチガイ!俺スゲーとでも思ってそう!辛いのを選ぶ奴は頭おかしい!!!

うーん、この民度の差よ
0159カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 01:01:19.42ID:???
まあ一般人が普通に食える程度のものをチャレンジ企画とかでしょっちゅう採り上げるのもな
メディア大好き中本だから宣伝に力入れてるだけの話ではあるけど
0160カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 01:09:40.07ID:???
よくテレビの激辛対決企画に出てくるけど出演者全員が絶叫しながら
苦悶してる番組もあればだいたい涼しげに食ってる番組もある
演技はほどほどに
0161カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 01:21:34.75ID:???
北極の辛さ5倍とか10倍とか出してくれる店舗もあるけど
スープがスープじゃなくてミートソースみたいになってた
卓上一味みたいな唐辛子使ってるからザラザラしてるけど
0162カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 01:27:24.06ID:???
馬鹿舌を相手でも商売成り立つ
カレーで言えばココイチがなぜ人気なのかを考えてみればいい
そんなもんだ
0163カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 06:52:05.95ID:???
>>156
山で言えばに最高峰を目指すのも
低山の散策を楽しむのも個人の自由
エベレスト頂上を目指す人をマゾ?と
嘲笑してるくらい浅はかですよ
0164カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 11:10:47.20ID:ZsXUmX33
日本で住んでたら東大理IIIを目指すのが当たり前だが、目指さない変なやつもいるので人それぞれ。
0165カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 11:38:13.90ID:???
いやいや料理は味わって楽しむものでしょ
なんでわざわざ苦痛と戦いながら食べるの
個人の自由とかの問題じゃなく馬鹿だと思われて当然だよ
0166カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 11:40:24.67ID:???
日本人だなー。自分で楽しめばいいのに人のことを気にししてケチつけていないと生きていけないの?www
0167カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 11:52:22.88ID:???
気にされたくなかったら人目につかない所で孤独にチャレンジしててくれ
食事の場に変なテンションの奴がいると目ざわり
0168カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 12:04:09.23ID:???
ジェットコースターも
回転木馬も乗りたい時に乗ればいい
何で片方にしろと強要してるのか謎
0169カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 12:05:20.48ID:???
いやー楽しく食べているときに横からチロチロ見てる君の方が目障りだよ(笑)
0170カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 12:07:47.88ID:???
絶叫系は初めから絶叫OKのアトラクション
それと違う優雅な場所で一人で雄叫び上げてたら浮くでしょ
0171カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 12:09:15.87ID:???
>>167
単独で変なテンションの奴見たことないが?
グループで騒ぐのは何だって騒ぐよ
0172カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 12:20:11.35ID:???
騒ぐ集団w
よけい迷惑
0173カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 13:11:37.77ID:???
辛いもの食べるのは人間だけだからね、動物には食べれんよ
0174カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 14:56:27.74ID:???
>>170
雄叫びあげるようなカレーを出す
優雅なカレー店ってどこよ?
面白いコメントありがとう
0175カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 15:48:07.06ID:???
自分の耐性に合ったものを食べればよいだけでは?
0176カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 15:56:25.34ID:???
叫ぶこと前提で食いに行ってるのか
迷惑な客だな
店側はそんなつもりで料理出してないだろ
0177カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 20:07:28.75ID:???
いや、叫んでる奴なんて見たこと無いし。
徒党を組んだユーチューバーか
テレビのやらせロケくらいだろ
0178カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 20:58:27.33ID:???
辛いばっかり食べるとバカになるってばあちゃんに言われた
0179カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 21:07:59.95ID:???
朝鮮の血が騒ぐんだろうw
0180カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 21:23:45.84ID:???
牛丼屋で紅しょうがを箱ごと食ってるやつと同じ
0181カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 21:47:14.44ID:???
>>180
そんなに辛いカレーに恨みがあるなら
一生カレーの王子様食べてれば?

そもそもカレー食べない方が良いよ
さして辛くもないのに店や会社にブチ切れしそうだし
0182カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 21:58:25.28ID:???
悪いのは分をわきまえずに挑戦だの罰ゲーム感覚だので食って騒ぐ奴らだ
激辛カレーに罪はない
0183カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 22:35:22.10ID:???
甘口派の人ってカレーに限らず麻婆や鍋なんかでも辛いってだけで鬼の首をとったように怒るんだよね
味の好みは千差万別なのに、味付けに文句やケチをつける事だけは体に染み付いてる変な人が多い
0184カレーなる名無しさん2018/08/25(土) 22:56:58.42ID:???
それは大目にみてやってくれよ
辛さは味覚ではなく痛覚だから辛さが苦手な人にとっては暴力でしかない
0185カレーなる名無しさん2018/08/26(日) 00:04:06.09ID:???
激辛カレーは罰ゲームで食うもんでしょ
0186カレーなる名無しさん2018/08/26(日) 00:39:38.11ID:???
祐天寺のカーナピーナは罰ゲーム感覚で注文されるのは心外だとして
激辛を表メニューから外した
0187カレーなる名無しさん2018/08/26(日) 00:43:40.87ID:???
どういう好みにせよお互いの違いを尊重して配慮し合うことが大切ということだ
そもそも他人同士が無理に同じもの食わなきゃならない理由はなくて
同じテーブルで別のもの食ってて何も悪くないからね
0188カレーなる名無しさん2018/08/26(日) 01:04:02.35ID:???
お前らいつからそんなビビりになったんや?
0189カレーなる名無しさん2018/08/26(日) 03:18:30.93ID:???
>>181
こっち見んな基地外のくせに
0190カレーなる名無しさん2018/08/26(日) 09:48:43.81ID:Mdkpm2d9
>>185
残念ながらこの世に激辛カレーは存在しない。
激辛を求めて世界50カ国以上を回ったが、どれも大したことない。
0191カレーなる名無しさん2018/08/26(日) 09:56:45.78ID:???
人って追い込まれると支離滅裂になるんだね
0192カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 16:35:46.34ID:???
ちんこの解体ショー
0193カレーなる名無しさん2018/08/27(月) 22:49:22.86ID:???
>>186
ダブルスペシャルホット食べてみたかった(泣)
0194カレーなる名無しさん2018/08/28(火) 17:49:17.84ID:???
>>193
それ一度も表メニューに載ってないやつ
0195カレーなる名無しさん2018/08/30(木) 23:15:05.05ID:8RvNPAZZ
アウト×デラックス★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1535637545/
0196カレーなる名無しさん2018/08/31(金) 09:58:17.65ID:???
プリックでも辛すぎたので自分でキャベツとチキンのカレーを
4人前作って薄めて食べた
0197カレーなる名無しさん2018/08/31(金) 22:48:24.06ID:???
むしろ美味しいレトルトカレーは基本激辛だと思う
0198カレーなる名無しさん2018/08/31(金) 23:03:42.45ID:???
よくある大辛とか辛口のレトルトカレーとLEE×10倍ぐらいでも辛さ(味)の方向性って大分違うよね
甘口から大辛まで出してる製品だと何となくベースが甘ったるい気がする
0199カレーなる名無しさん2018/09/02(日) 13:04:55.28ID:???
美味しい激辛系レトルトカレーなんて存在しないなら
作ればいいじゃない
【激辛カレー】正田醤油のペヤング×正田醤油 激辛ソース 1本目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1535858406/
0200カレーなる名無しさん2018/09/02(日) 13:18:03.22ID:zpWXtMV9
激辛というからには、人類の1%ぐらいしか食えないような辛さを目指すべき。
それ以外は激辛と呼べない。
0201カレーなる名無しさん2018/09/02(日) 13:25:28.46ID:???
>>200
お前はハバネロすりおろして浣腸しとけ
0202カレーなる名無しさん2018/09/02(日) 13:37:19.82ID:zpWXtMV9
>>201
カプサイシンの原末をオリーブオイルに溶いて浣腸するのは流行ってるよね。
0203カレーなる名無しさん2018/09/02(日) 13:38:23.36ID:zpWXtMV9
>>201
ハバネロは初心者向けだよ。
小学校に上がるまでにクリアしないと。
サドンデスソースは朝起きたら5本飲む。
これ基本。
0204カレーなる名無しさん2018/09/02(日) 13:38:54.81ID:zpWXtMV9
>>201
それぐらいしとかないと世界で勝てないよ。
0205カレーなる名無しさん2018/09/03(月) 01:22:02.23ID:???
捨てられないワケだ
0206カレーなる名無しさん2018/09/04(火) 06:58:48.83ID:???
しっかしID:zpWXtMV9の創作活動もくだらねぇよなぁ
ニートが毎日4k円も使えるわけねぇだろ
こっちは夜勤明けで疲れて眠いのに笑わせるなよw
0207カレーなる名無しさん2018/09/05(水) 21:20:14.18ID:???
毎日4千円って、ひと月12万か?
確かにちょっと高いけど俺ヒキニートの時そんくらい使ってたぞ
仕送り20万あったし
0208カレーなる名無しさん2018/09/05(水) 23:11:44.29ID:YZei1kv8
おれ、食費1日3万なんだけど、異常なんか?
キャバ行くとプラス10万だ。
0209カレーなる名無しさん2018/09/06(木) 00:00:24.49ID:???
素敵!!結婚して!!
0210カレーなる名無しさん2018/09/06(木) 06:18:44.23ID:7XakO1gF
>>209
すまん、既婚で子どもも8人おる。
0211カレーなる名無しさん2018/09/06(木) 06:48:14.83ID:???
稼いでるんなら別にいいだろ
0212カレーなる名無しさん2018/09/06(木) 12:51:20.18ID:WvR+1FXD
こないだ塾講師が毎日10万の晩飯食ってるってテレビでやってたな。
少子化なのにもうかるんだな。
0213カレーなる名無しさん2018/09/07(金) 19:10:39.98ID:???
>>203
おい嘘付き厨房
そのサドンデスソースの空容器を今すぐ写真公開しろよ
jegで高画質なままで手書きのIDの紙といっしょにな
0214カレーなる名無しさん2018/09/07(金) 20:25:29.02ID:bwiZKGlA
>>213
こないだテレビ出てた女子だろ。
0215カレーなる名無しさん2018/09/07(金) 23:25:48.10ID:???
>>214お前頭大丈夫か氏ねよ
0216カレーなる名無しさん2018/09/08(土) 07:47:16.68ID:4ec5dCNl
>>214
出てたね。
ライスにもタバスコを茶碗に溢れんばかりかけてたね。
でも、ウィンの方がすごいよ。
0217カレーなる名無しさん2018/09/08(土) 09:41:33.98ID:???
TVでジョロキアだの何だの入れまくって
辛くないというのは本人の感覚が
ぶっ壊れているだけだからいいが

入れれば入れるほどうまいとかいいだすと
一般人はそういうもんだと勘違いするから
おかしな方向のヤラセはやめてもらいたい
0218カレーなる名無しさん2018/09/08(土) 11:36:20.73ID:OUrrTRtW
>>217
いや、一般人の鍛え方が足りないだけだろ。
痛みに耐える訓練をした方がいいよ。
激辛食えないやつは天災に見舞われたとき、真っ先に死ぬ。
0219カレーなる名無しさん2018/09/08(土) 14:43:24.85ID:???
>>218
なんでやねんっ!!w
0220カレーなる名無しさん2018/09/08(土) 15:23:32.04ID:???
他の出演者がリタイアする中
更にジョロキアパウダーぶっかけて
うまーい!とか、誰得。

痛覚バカ自慢までで充分だし
確実に内臓系はやられるよね。
だから吐いたり腹痛に苦しむのだけど
0221カレーなる名無しさん2018/09/08(土) 16:08:16.78ID:???
勝手に苦しんでいつもの甘口食ってろ
0222カレーなる名無しさん2018/09/08(土) 16:10:30.08ID:???
確かに美味いもんじゃねえわな
0223カレーなる名無しさん2018/09/08(土) 16:13:22.92ID:???
このスレはマゾの集まりだからな
0224カレーなる名無しさん2018/09/08(土) 16:41:58.62ID:???
Mの気持ちが解らんと本物のSにはなれん
0225カレーなる名無しさん2018/09/08(土) 22:08:55.86ID:???
>>217
しょせん見せ物小屋
いちいち腹立てるな
0226カレーなる名無しさん2018/09/08(土) 22:12:46.44ID:wbSog9c0
>>225
食わず嫌いでは??
ライスと一味を1:1の重さで混ぜて食ったらうまいぞ!!
0227カレーなる名無しさん2018/09/09(日) 07:09:46.20ID:???
基地外って何でいちいちこっち見てくるんだろう
激辛好きとかいうやつらも一人でやってりゃいいのにチラチラ人の顔見ながらどや顔するしな
上の基地外もいちいち意味不明なレスアンカーつけるしキモいとしか言いようがないまさにウジ虫
0228カレーなる名無しさん2018/09/09(日) 07:35:11.80ID:/YkCPMi7
>>227
おまえもな
0229カレーなる名無しさん2018/09/09(日) 08:27:57.64ID:???
>>227
誰もお前なんか見てないよ
それ被害関係妄想。病院へ行きな
0230カレーなる名無しさん2018/09/09(日) 10:55:41.10ID:???
少し前はテレビに出てくるジョロキア調理はゴーグル&マスク装備してやってたけど
最近は何もなしでやってるな

前が大げさだったんかい
0231カレーなる名無しさん2018/09/09(日) 19:06:57.49ID:tMvPET4A
こないだスーパーでエチオピアの10倍というやつを見つけて買って食べたけど美味しかったよ
0232カレーなる名無しさん2018/09/09(日) 22:52:08.42ID:???
なんか最近ここも頭のおかしな人が増えてきたね
0233カレーなる名無しさん2018/09/11(火) 20:11:59.82ID:???
>>231
エチオピアの赤パッケージ?
あれ、普通のパッケージの方がはるかに美味しいよ
0234カレーなる名無しさん2018/09/11(火) 21:10:35.87ID:sFwu1J4/
赤の方がウマいよ。
舌腐ってんじゃね?
0235カレーなる名無しさん2018/09/12(水) 17:11:46.71ID:jmy6YwaO
ヤマモリのプリック喰ったけど不味かったわ。
俺にはグリーンカレーの方が口に合う。
0236カレーなる名無しさん2018/09/12(水) 19:20:21.16ID:???
マジか
プリックのほうがタイのハーブ的なのが苦手な人向きだと思うが
プリックのほうが不味いと思う人もいるんだ
0237カレーなる名無しさん2018/09/16(日) 16:12:07.09ID:???
辛めのインドカレーにフルーツ青汁パウダーを混ぜたら辛味がぐっとマイルドになった
普通の青汁パウダーも混ぜてみたけど辛味はあんまり変わらない
でも通常よりは辛さが引いた感じ
パウダーがカプサイシンを包んで舌へのダイレクトアタックを防いでくれるのか?
0238カレーなる名無しさん2018/09/16(日) 22:28:26.94ID:???
磯山庄司のくさやカレーは非売品か?
メールしたけど無視されたし
0239カレーなる名無しさん2018/09/21(金) 02:14:12.32ID:???
胃がんが怖い
0240カレーなる名無しさん2018/09/22(土) 14:02:07.70ID:???
ヤマモリのグリーンカレーは大好きだがプリック嫌い

特に粒胡椒が丸のまま入ってるのが意味不明
0241カレーなる名無しさん2018/09/22(土) 21:37:44.15ID:???
胡椒はカレーに風味が出てるから
かじってもあんまりからくないと思うんだが
0242カレーなる名無しさん2018/09/22(土) 22:30:45.25ID:???
要するに出がらしで食感も良くないし不味いと
0243カレーなる名無しさん2018/10/10(水) 00:09:13.30ID:HghVO16c
ソノサキ 〜知りたい見たいを大追跡!〜★2
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1539097173/
0244カレーなる名無しさん2018/10/26(金) 23:00:04.17ID:???
18禁カレーに「危険」というのが出たのか
痛いよりも上のやつ
箱の注意書に一人での完食はやめて下さいと書いてあるが
こんなの付き合ってくれる相手もいないしどうしようやっぱり一度は試しておこうかな
0245カレーなる名無しさん2018/10/27(土) 08:22:52.77ID:???
>>244
離乳食レベルだから大丈夫だよ
0246カレーなる名無しさん2018/10/27(土) 11:11:41.94ID:???
>>244
ただのブラフでしょ
あのカーナピーナのダブルスペシャルホットでも
病院行きになったなんて話聞いた事ない
0247カレーなる名無しさん2018/11/08(木) 23:18:16.17ID:doBx9UkB
アウト×デラックス★1
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1541684763/
0248カレーなる名無しさん2018/11/09(金) 13:29:26.83ID:???
>>244
本当に危険だったら発売できない
0249カレーなる名無しさん2018/11/09(金) 14:02:07.22ID:wegm48ia
厚生労働省の安全宣言はすべてご都合主義
0250カレーなる名無しさん2018/11/09(金) 14:57:45.60ID:???
おれの自作激辛カレーを妻が食ったら胃に穴が空いたぞ。
本当に辛いカレーは訴訟になる。
0251カレーなる名無しさん2018/11/09(金) 16:10:27.60ID:???
胃に穴ってすげーなw
うちのが俺用に辛くしたやつ一口ちょうだいって言うからどうぞってしたら口の中痛いってヨーグルト爆食いしてたわ
それから胃がんが心配だからとキャロライナリーパー使用禁止令が出てしまった…
0252カレーなる名無しさん2018/11/09(金) 17:49:25.78ID:???
辛味消しには、ヨーグルトよりチーズのほうがいいぜ。
嫁用に、スライスチーズを常備しといたれよ。

おまえらが近所に住んでたら、うちの生スコーピオンをあげるんだけどな。
50個も穫れて、使いみちがないんだ。
0253カレーなる名無しさん2018/11/09(金) 18:14:28.91ID:???
おれはいつもカプサイシンの原末を入れるんだが、それが胃に悪かったらしい
0254カレーなる名無しさん2018/11/09(金) 18:35:28.68ID:0l/MC1G5
>>250
穴が空くような激痛でも耐えて食べるなんて愛されてるなあ
0255カレーなる名無しさん2018/11/09(金) 18:42:54.32ID:???
いや、知らんと食べた
0256カレーなる名無しさん2018/11/09(金) 18:48:17.22ID:???
>>252
栽培できるなんてすげーなw
チーズが良いのは知らなかったけど、水飲もうとしてるのを必死で止めて乳製品勧めたら口の中に冷たいものが欲しかったみたいでめっちゃヨーグルト食ってたわ
汗涙鼻水って感じですげーことなってて悪いことしたなぁって思った
0257カレーなる名無しさん2018/11/10(土) 17:19:36.97ID:iw+Ph+mJ
やはり中辛が一番無難と最近気づいたよ
0258カレーなる名無しさん2018/11/10(土) 18:37:31.58ID:VMrjoA6+
>>255
一口食って止めたわけじゃないんだろ?
愛だよ
0259カレーなる名無しさん2018/11/10(土) 20:38:28.35ID:???
私だけ急にその酔っ払いに蹴られた
0260カレーなる名無しさん2018/11/10(土) 23:05:33.01ID:???
>>258
一口で気絶した
0261カレーなる名無しさん2018/11/10(土) 23:07:15.82ID:???
>>258
ちなみに、そのカレーソースが娘の前腕にちょっとついたんだが、火傷みたいに水ぶくれができた。
0262カレーなる名無しさん2018/11/10(土) 23:18:07.19ID:UJu37Mz5
>>261
ほとんど劇薬やんけw
なんちゅうもんを作っとんのや!
0263カレーなる名無しさん2018/11/11(日) 15:41:59.62ID:???
>>244
俺には本当に危険だった
ここ20年食い物を吐いたことない俺が口に手を突っ込んで吐こうか真剣に迷った
救急車を呼ぶことも考えた
結局横になってしばらく呻いてたらおさまったけど
0264カレーなる名無しさん2018/11/11(日) 16:17:25.46ID:???
>>263
毎日サドンデスソース飲んで鍛えてないの??
0265カレーなる名無しさん2018/11/12(月) 01:40:54.28ID:???
辛いもんの場合、吐いたらまた辛そう
0266カレーなる名無しさん2018/11/12(月) 01:51:29.41ID:???
馬鹿そう
0267カレーなる名無しさん2018/11/12(月) 02:06:18.83ID:???
バカだお
0268カレーなる名無しさん2018/11/20(火) 23:15:52.49ID:???
ずっと気になってた18禁カレー勇気出して買ってきたから今から食べるぜー
ピンクの痛辛ってやつ
触った感じLEE30倍よりどっしりして重そうだな
0269カレーなる名無しさん2018/11/20(火) 23:43:50.11ID:???
食べたよー辛さはLEE30倍の比じゃなかった
この辛さヤベーやつだ10分の1くらい食べた時点でお腹にチクチクきたから牛乳休憩
でもサドンデスソースをカレーに入れたみたいな辛さだけが浮いてる感じではなくて
ちゃんとカレー全体が辛い感じ
冷めてきたらあんま辛く感じなくなったけど絶対明日ヤバいから残り半分はやめとく
あと一応はっきり書いておこう冷めたらわかるけどゴムとかビニールみたいな感じがして美味しくない
0270カレーなる名無しさん2018/11/20(火) 23:55:58.93ID:???
>>269
幼稚園児?
0271カレーなる名無しさん2018/11/21(水) 18:22:00.61ID:???
18禁カレーはチキンカレーだからチキンカレーをおいしく感じない人は18禁カレーもおすすめできない
辛さとともにビーフカレーのうまさがあるのがLEE、激辛とともにチキンカレーのうまさがあるのが18禁カレー
18禁カレーを辛さチャレンジとしてではなく普通にうまさを楽しめるかの試金石は
明治 男の極旨黒カレーを食べておいしいと感じられるかまずいと思うかによる。まずいと思う人は18禁カレーも回避推奨
0272カレーなる名無しさん2018/11/29(木) 12:57:47.93ID:???
サドンデス入れてもカレー全体が辛いだろ
0273カレーなる名無しさん2018/12/15(土) 04:38:42.72ID:???
激辛はもういいや
毎回お腹壊すしもしまた辛いの食べたくなったら行ったことないお店いくらでも開拓する余地あるし
レトルトも体に悪そうなのに意外と高いからスーパーやコンビニで栄養的に少しはマシなお弁当買えちゃうし
手頃な選択肢が何年も前からLEEしかないせいでとっくに飽きてるし
他の変わったの買っても美味しくなかったりコスパ悪すぎたりするし
0274カレーなる名無しさん2018/12/15(土) 12:06:01.37ID:???
>>273
なぜここに書く?
自己主張の塊か?
友達おらんのか?
日本語読めないのか?
0275カレーなる名無しさん2018/12/17(月) 21:14:11.97ID:???
わりとタイトルに合った投稿のような気がする。
0276カレーなる名無しさん2018/12/17(月) 22:08:23.12ID:???
>栄養的に少しはマシなお弁当買えちゃうし

もう辛さ関係無くなってるやん
0277カレーなる名無しさん2018/12/18(火) 06:57:35.60ID:???
たしかに、激辛の否定だけならともかく、カレー以外に行ってしまっているなw
0278カレーなる名無しさん2019/01/15(火) 23:58:52.33ID:???
>>271
この書き込みが頭に残ってて
明治男の極旨黒カレー食べてみたけど
18禁カレーより全然良かったよ
18禁のチキンはビニールで食べれないが
男の黒カレーはギリギリビニールになる寸前で一応肉だった
とはいえ美味くもなくて食べれるか食べれないかの境目くらい
レトルトって良い肉使ってないな
こないだまで元気に走り回ってた鳥さんには大変申し訳ないが
0279カレーなる名無しさん2019/01/19(土) 16:36:45.28ID:???
レトルトだけで完結しようとするからビニールになるんだろ。
クミン・ガラムマサラ・ハバネロパウダーぐらいをまぜてふりかけた
鳥を炒めて足せばいいんじゃね。
0280カレーなる名無しさん2019/01/19(土) 17:35:24.05ID:???
商品に入ってる肉の質のことを言ってるのに何言ってんだ
0281カレーなる名無しさん2019/01/19(土) 19:13:17.85ID:???
肉々しいお話
0282カレーなる名無しさん2019/01/19(土) 22:11:24.01ID:???
激辛レトルトの肉がクソだなんてことはわかりきったことだろ
うまい肉が食いたくて、レトルトカレーを食うアホとかいるのか?
0283カレーなる名無しさん2019/01/19(土) 23:33:15.24ID:???
だよな
うまい肉だとグラム3万は下らないからレトルトには入れられない
0284カレーなる名無しさん2019/01/20(日) 02:01:18.49ID:???
だから美味しい激辛系レトルトカレーなんて存在しないんだな
0285カレーなる名無しさん2019/01/20(日) 02:17:37.15ID:???
デリーのカシミールレトルトなら具は入ってないから自分で具を選べていいよ
0286カレーなる名無しさん2019/01/20(日) 08:57:57.63ID:???
>>285
激甘じゃん
0287カレーなる名無しさん2019/01/20(日) 09:02:09.52ID:???
>>285
スレタイ読んだ?
離乳食の話をするスレちゃうで
0288カレーなる名無しさん2019/01/20(日) 21:13:55.80ID:???
>>287
本物の離乳食は辛くないだけじゃなく刺激物は一切ない。常識ないのか?
285が言っているのはたぶんデリーカシミールストロングホットのことだろう
これはLEE換算60倍はある。離乳食になるわけないだろ

>>286
普通、辛さを感じない場合は痛覚が麻痺していると指摘するが、君は激甘というのか
おもしろい。最高に笑える漫才だ。甘さは味覚。これこそ本物の味覚障害

・・・・・と、マジレスしちゃったけど、まぁ君たちは単に辛さ自慢したいだけだろうな
はいはい、すごいすごい。すごいでちゅねーw
0289カレーなる名無しさん2019/01/20(日) 21:19:30.77ID:???
>>288
頭悪そう
0290カレーなる名無しさん2019/01/21(月) 04:50:57.23ID:???
>>289
明確な反論も出来ないお前の頭が猿以下
0291カレーなる名無しさん2019/01/21(月) 12:42:57.24ID:???
目くそ鼻くそ
0292カレーなる名無しさん2019/01/21(月) 21:47:51.26ID:???
>>291
なるほど。>>289>>291のコメント比較だな。よく理解できる
0293カレーなる名無しさん2019/01/21(月) 22:57:35.65ID:???
>>292
頭悪そうw
0294カレーなる名無しさん2019/01/22(火) 00:03:53.56ID:???
>>288
あ、おれ激辛王取ったことがあるので自慢とかそういうレベルではないんだよ。
ごめんね。
0295カレーなる名無しさん2019/01/22(火) 00:37:35.68ID:???
激辛王って味覚ダメな人のイメージ
味なんてどーでもよくてってか味がわからなくて辛けりゃいい人
もっと言えば味どころか辛味さえ感じられない人かな
0296カレーなる名無しさん2019/01/22(火) 04:44:06.24ID:???
>>294
おれ激辛王取ったことがある <思いっきり自慢してるのに気づかないアホ
0297カレーなる名無しさん2019/01/22(火) 21:45:47.32ID:???
辛いの苦手な人って嫉妬が凄い
0298カレーなる名無しさん2019/01/22(火) 21:58:04.60ID:???
>>295
逆だよ
味覚が鋭すぎるので、辛くしてごまかさないと、まずくて食えないんだよ
0299カレーなる名無しさん2019/01/22(火) 23:46:56.48ID:???
>>298
不味いなら食べなければいいじゃん
激辛大好きだけど前提は美味しいことだからな
激辛なら不味くてもいいってのはどうなのよ
普通はいくら激辛好きでも不味いもん食いたくない
0300カレーなる名無しさん2019/01/23(水) 07:19:11.29ID:???
>>299
そもそも地球上に激辛なんて存在しない
0301カレーなる名無しさん2019/01/23(水) 21:37:34.93ID:???
(゚Д゚)ハァ?
0302カレーなる名無しさん2019/01/24(木) 07:34:29.02ID:???
はあ。
0303カレーなる名無しさん2019/01/24(木) 17:12:18.14ID:???
( ゚д゚)ポカーン
0304カレーなる名無しさん2019/01/24(木) 19:43:04.71ID:???
はあ!
0305カレーなる名無しさん2019/01/24(木) 21:49:18.17ID:???
(゚Д゚)ハァ?
0306カレーなる名無しさん2019/01/25(金) 07:30:27.22ID:???
はあ♪
0307カレーなる名無しさん2019/01/25(金) 15:19:01.53ID:???
ひい
0308カレーなる名無しさん2019/01/25(金) 17:32:15.22ID:???
ふぅ…
0309カレーなる名無しさん2019/01/25(金) 20:09:15.41ID:???
へぇー
0310カレーなる名無しさん2019/01/25(金) 21:20:54.47ID:???
ほ〜
0311カレーなる名無しさん2019/01/27(日) 23:10:56.33ID:???
( ゚д゚)ポカーン
0312カレーなる名無しさん2019/02/01(金) 14:36:25.42ID:0+RxHW/H
>>210
誰も信じてないから問題無い
0313カレーなる名無しさん2019/02/01(金) 15:05:45.93ID:???
もう話すネタもないね
辛くないか辛くても不味くて食べたくないか
>>1で結論出てたね
0314カレーなる名無しさん2019/02/01(金) 18:19:06.35ID:???
レトルトに限定するから
薄っぺらくなるのは仕方ないが
激辛カレーのスレが無いのは荒れるから?
0315カレーなる名無しさん2019/02/02(土) 09:17:51.28ID:???
食べられるオレスゴい自慢のバカ
食べられない奴が僻みで味覚障害連呼
大体この不毛な争いになるからな

その道のブログの方がよほど参考になる
ただ全般的にネタが古いのが残念
0316カレーなる名無しさん2019/02/02(土) 09:26:11.66ID:???
自慢して何が悪い
激辛はスポーツであり修練でありロマン
激辛を制した者は誇る資格があるしチャレンジ失敗した奴を下に見る権利がある
激辛道をなめるな
0317カレーなる名無しさん2019/02/02(土) 09:28:50.23ID:???
カップ麺は次々と激辛出てくるのにな…
レトルトカレーは白米を自分で用意しなきゃならないからあんまり売れないのかな
そのうちカレーの時代もくるだろう
俺たちはきっと早すぎたんだよ
0318カレーなる名無しさん2019/02/02(土) 09:38:34.86ID:???
カップ麺は沢山あるけどガチレベルじゃないから

現状でもガチ激辛レベルがあるのはレトルトカレーの方だよね
やたら高かったりして全然見かけないけど
0319カレーなる名無しさん2019/02/02(土) 18:21:13.87ID:???
ガチ激辛レベルって・・・2種類しかないだろ現状
18禁(LEE100倍以上)@1000円以上とデリー(LEE60倍程度)@500円以上

あとなカップ麺にもガチ激辛ある。18禁。ノーマル18禁カレーよりもはるかに辛い
0320カレーなる名無しさん2019/02/02(土) 18:46:15.07ID:???
>>319
デリーは初心者向けな
0321カレーなる名無しさん2019/02/02(土) 19:40:10.21ID:???
デリーが60倍相当という事はないかと
0322カレーなる名無しさん2019/02/02(土) 22:25:49.50ID:???
デリーのストロングホットは激辛登竜門の位置づけでいいと思う
一般的に手に入る名ばかり激辛のLEE40倍やカップ麺の北極とか辛辛魚、あとココイチの10辛
それらが最も辛いと思った人が、それよりもさらに上があると分かる最初の辛さとしてだ
次に激辛入門は18禁カレー甘口。これを普通に食事するように完食することが第一関門
18禁の中辛は、まー修行?で、次の18禁辛口が激辛通常品。大沢極辛と同等の辛さ
最近出た18禁の危険とやらはまだ食べたことない。早く試したい
0323カレーなる名無しさん2019/02/02(土) 22:49:11.16ID:???
>>322
大沢極辛だったら離乳食レベルじゃん?
0324カレーなる名無しさん2019/02/02(土) 23:52:15.64ID:???
デリーのストロングホットってそれほど辛いと思わなかったんだけど
LEE20倍くらいなもんじゃなかったっけ?
LEE30倍の方が絶対辛いでしょう
だけど具がなくて薄いけどとても美味しかった記憶があるな
0325カレーなる名無しさん2019/02/03(日) 01:13:47.57ID:???
大沢極辛を大したことないって言う人が出てきたのは大沢がなくなってから
大沢がある頃はそんな事言う奴いても論破されてた
大抵は食べた事もないウソッパチか、そうじゃなきゃ味覚とか痛覚がダメな奴だったな
大沢ある頃に同等の辛さだったのははサフランの世界一カレーぐらいだった
0326カレーなる名無しさん2019/02/03(日) 07:45:12.38ID:???
>>325
痛覚ってすぐにダメになるよね
おれも毎日、カイエンヌペッパーを2 kg食ってたら、痛覚をやられたわ
0327カレーなる名無しさん2019/02/03(日) 09:40:09.88ID:???
何このクソつまんない流れ
0328カレーなる名無しさん2019/02/03(日) 15:14:11.71ID:???
323とか326が証拠なしのつまらん作り話してるがウザい
0329カレーなる名無しさん2019/02/03(日) 19:29:45.60ID:???
大沢がある頃にカーナピーナも余裕で
ダブルスペホ出してたんじゃないの?

話しで聞く限り次元が違うっぽいけど
0330カレーなる名無しさん2019/02/03(日) 21:00:57.21ID:???
>>328
無視すればいいだけなのだが
過疎って他に誰も有意義なレスできる人がいないのが終わってる
0331カレーなる名無しさん2019/02/10(日) 18:10:47.74ID:???
激辛を売りにしてるのは辛いだけだな
0332カレーなる名無しさん2019/02/10(日) 21:13:55.02ID:???
げきつらをうりにしてるのはからいだけだな
0333カレーなる名無しさん2019/02/11(月) 03:46:26.56ID:???
本当に寒い国に辛い食べ物は無い
0334カレーなる名無しさん2019/02/11(月) 10:25:36.68ID:???
ロシア人は辛い物食べないらしいけど
ネパールは寒いとこだけどカレー食べるよな
0335カレーなる名無しさん2019/02/11(月) 11:03:04.60ID:???
ネパールは余程の高地以外は東京より暖かいよ

でも最近の中国では四川料理が大人気で北京なんかでも多分1番人気
0336カレーなる名無しさん2019/02/11(月) 11:49:49.02ID:???
ブータンは?
0337カレーなる名無しさん2019/02/11(月) 17:05:27.92ID:???
そもそも地球上に辛いもんなんてない
毎日食ってれば慣れるので辛くなくなる
0338カレーなる名無しさん2019/02/11(月) 19:34:12.46ID:???
うぜーよ作り話
お前のくだらない作り話は一言で論破できる
「スコヴィル値」これに科学的に反論できるなら言ってみろハゲ
0339カレーなる名無しさん2019/02/11(月) 20:22:35.38ID:???
>>338
毎朝サドンデスソースを飲んでたら、そのうちまったく辛いと思わなくなるよ
2週間ぐらい空けると、また辛く感じるが
やってみな
腕にカッターでうろこみたいな傷を入れるのと同じだよ
快感になる
0340カレーなる名無しさん2019/02/11(月) 20:32:35.47ID:???
>>339
そんなことは聞いてない 337のお前の辛いものなんてないってことに対して
「スコヴィル値」←これに科学的に反論できるか言ってみろって明確に反駁したのだ
できないから妄想作り話で話をそらしているだけだろ
失せろハゲ お前の作り話はネタにもならない糞のような与太話だ
0341カレーなる名無しさん2019/02/11(月) 20:34:38.02ID:???
>>340
辛いか辛くないかは主観だよ
0342カレーなる名無しさん2019/02/11(月) 20:36:17.18ID:???
>>340
スコヴィル値がどんなに高くても、辛くないという人が世界に1人でもいたら、それは辛くない食べ物だよ
0343カレーなる名無しさん2019/02/11(月) 22:04:05.91ID:???
科学的な反論もできないお前の脳内妄想には用はない
妄想作り話で構ってちゃん欲求を満たしたいヒマなお前の相手はこれで終わり。ばかばかしい
0344カレーなる名無しさん2019/02/11(月) 23:39:45.43ID:???
>>342
世界に1人でもサリンやら青酸カリで死なない人がいたら世界中の人はそれらでは死なないとでも?
世界に1人でもアルコール10リットル一気飲みしても急性アル中にならない人がいたら世界中に急性アル中になる人はいないとか思ってるのか
キチガイだね
0345カレーなる名無しさん2019/02/12(火) 10:21:54.55ID:???
極論出た
0346カレーなる名無しさん2019/02/12(火) 10:31:53.41ID:???
>>344
それを言ったら、逆にカレーの王子様でも汗だくになりながら食う大人がいるんだから、その人にとってはそれが激辛ということになる
0347カレーなる名無しさん2019/02/12(火) 10:59:54.49ID:???
暇な連中やの〜
0348カレーなる名無しさん2019/02/12(火) 11:27:53.66ID:???
お前らの言い合いは頭悪すぎてつまらん
頭悪い奴が無理に頭良さそうな書き込みするほどの見苦しさまではないのが唯一の救いか
相手にダメージを与えるだけじゃなくて
読んでる人にも理解してもらえるような攻撃の仕方を考えたほうが良いよ
0349カレーなる名無しさん2019/02/12(火) 22:17:57.74ID:???
相手すると喜ばせるだけだからオツムの弱い構ってちゃんは無視した方がいい
0350カレーなる名無しさん2019/02/13(水) 01:06:37.82ID:???
ポアカレー
0351カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 18:21:02.03ID:oGMQV/Cv
>>344
うむ
やはり多数派の意見が一般的な辛さだな
0352カレーなる名無しさん2019/02/19(火) 20:05:59.41ID:???
>>351
何をもって一般的とするの?
0353カレーなる名無しさん2019/02/20(水) 03:49:06.68ID:???
好きなレトルトカレーに激辛スパイスどばっと入れるて調整で良いかなと思い始めた
0354カレーなる名無しさん2019/02/20(水) 04:53:41.80ID:???
そもそも「好き」と感じられる時点で無理に辛くする必要はないのではないか
0355カレーなる名無しさん2019/02/20(水) 09:16:44.18ID:???
どんだけ金むしり取るのよ
0356カレーなる名無しさん2019/02/20(水) 16:33:52.43ID:???
>>352
そりゃ多くの人たちがどう感じるかだろ
0357カレーなる名無しさん2019/03/09(土) 22:47:25.84ID:???
18禁カレーの値段バカにしてるだろ
0358カレーなる名無しさん2019/04/01(月) 14:49:13.40ID:zxTtBRg0
楽天市場で辛そうなのいろいろ買ってみた。
悪魔のカレーと18禁の甘口が辛くて牛乳ないと食えなかった
まだ18禁の痛いが残ってるけど甘口より辛いよね?食べるの怖いわ
0359カレーなる名無しさん2019/04/01(月) 19:30:24.36ID:???
美味しいレトルトカレーなんて存在しないになおしとけよ
0360カレーなる名無しさん2019/04/01(月) 22:26:22.57ID:???
まともに育ったやつはレトルトカレーなんて食わんわな
0361カレーなる名無しさん2019/04/02(火) 02:22:48.14ID:???
あほか
0362カレーなる名無しさん2019/04/02(火) 08:42:58.36ID:???
うちは親からレトルトカレーを禁止されてたわ。
カレーを食うときは帝国ホテルだったわ。
0363カレーなる名無しさん2019/04/02(火) 09:19:58.79ID:???
>>362
お前は俺か?
0364カレーなる名無しさん2019/04/02(火) 12:34:01.31ID:???
あーバイトのまかないカレーか
0365カレーなる名無しさん2019/04/02(火) 20:03:05.27ID:???
禁止されるっておかしいだろ
親が普通に飯作ってくれる環境ならレトルトカレー食う機会自体ない
わざわざ禁止なんかする必要がない

たぶん俺30歳くらいまでレトルトカレー食ったことないわ
何となく家出たら自炊が当たり前と思ってたしな

でも今は普通に食うぞ
インドからの輸入ものとか名店の監修とか、今はおもしろいレトルト色々あるしな
0366カレーなる名無しさん2019/04/02(火) 20:33:57.05ID:???
>>365
親が飯作るってどういうこと?
うちはプロの料理人を5人ぐらい雇ってたが。
0367カレーなる名無しさん2019/04/02(火) 22:03:57.74ID:???
>>366
お前は俺か?
0368カレーなる名無しさん2019/04/02(火) 23:42:23.02ID:???
18禁とかレトルトの値段かよと思う高さだけど売れてんのかな
0369カレーなる名無しさん2019/04/03(水) 01:14:40.21ID:???
オレも大人になってレトルトカレーを食べたけど
オカンのカレーってメチャレベル高いじゃんって思った
0370カレーなる名無しさん2019/04/03(水) 07:47:19.08ID:???
子供時代、日本が元気だった時代だし、たぶん低級な肉だったんだろうけど、
カレー用で売られてた角切りの牛肉がごろごろ入ってたから、
まあ、そのへんのレトルトよりはうまかったと思うわ。
味は普通に市販の固形ルーだったけどな。
ブーケガルニは使ってた気がする。アクとったり。
0371カレーなる名無しさん2019/04/03(水) 13:25:21.01ID:???
これはココイチに行くとハンバーグを10個トップするんだよね。
ハンバーグが10個入っているレトルトを見たことがないからレトルトなんてクソ。
0372カレーなる名無しさん2019/04/03(水) 13:39:07.48ID:???
給食で出たわマルシンハンバーグをサイコロ状にカットしてカレーに入れたやつ久々に食いてえから自作するか
0373カレーなる名無しさん2019/04/03(水) 14:02:05.66ID:???
>>371
奇をてらったネタで面白がらせてくれようとしてるんだろうけど
意外性のある内容で誤字があると元が想像できず解読不能になるから
こういうときこそ誤字に気を付けてください
0374カレーなる名無しさん2019/04/03(水) 14:47:58.25ID:???
ココイチでカキフライを36粒トッピングしてるおじいさんは見たことあるぞ!
0375カレーなる名無しさん2019/04/03(水) 14:48:19.43ID:???
ビールを10杯ぐらい飲みながら平らげてたわ
0376カレーなる名無しさん2019/04/11(木) 16:48:59.16ID:oXaSGS7q
ハチの激辛ハバネロがローソンストア100に
0377カレーなる名無しさん2019/04/12(金) 04:19:47.65ID:WaxsEgBK
http://www.hachi-online.net/shop/item/hachi/picture/goods/267_1.jpg
0378カレーなる名無しさん2019/04/12(金) 23:18:55.76ID:???
>>376
ありがとう300gの特盛ごはんとメンチカツと一緒に買ってきた
LEE20倍よりは確実に辛かった
唐辛子が1本入ってるからおまけしてぎりぎりLEE30倍といい勝負ってとこ
ハバネロの味だった
0379カレーなる名無しさん2019/04/12(金) 23:29:08.56ID:???
>>378
たったの300 gで特盛りってどういうこと??
ココイチじゃ普通盛りだが。
0380カレーなる名無しさん2019/04/13(土) 00:04:07.86ID:???
>>379
ああほんとだねぇ
レンジでチンするごはんなんだけど
250gとかもあって300gが一番大きかった
実際レトルト食べる分には多かったから
もし次買う事があったら250gで良いかなと思った
国産米使用って表示されていて
ああきっと福島県産なんだろうなって思いながら食べたよ
0381カレーなる名無しさん2019/04/13(土) 03:15:34.12ID:???
レトルトなら千葉茨城が旨いよ
0382カレーなる名無しさん2019/04/17(水) 11:33:53.38ID:???
>>381
なんで?
国産米としか書いてなかったから県まではわからないな
0383カレーなる名無しさん2019/04/23(火) 22:35:21.31ID:???
レトルトカレーはデブが深夜に食べるモノ
家カレーがどうとか関係ないな
0384カレーなる名無しさん2019/04/23(火) 23:22:00.85ID:???
時間がない朝にぴったりだろ
0385カレーなる名無しさん2019/04/24(水) 01:41:35.15ID:???
>>383
わが家はレトルトカレーは自宅のプールに満たして、飲みながら泳ぐもんだな。
0386カレーなる名無しさん2019/04/24(水) 07:16:17.77ID:???
>>385
つまらないよぅ(´;ω;`)
0387カレーなる名無しさん2019/04/24(水) 07:56:15.76ID:???
女子プロレス?
0388カレーなる名無しさん2019/04/24(水) 17:55:16.22ID:???
銀座カレー 辛口 売り切り特価100円なんだよー 買おうかどうしようか・・
0389カレーなる名無しさん2019/04/24(水) 20:10:28.61ID:sFBS1X8Y
俺なら即決で10個くらい買うな
0390カレーなる名無しさん2019/04/24(水) 20:23:55.33ID:???
>>389
1食分じゃん
0391カレーなる名無しさん2019/04/25(木) 01:04:17.72ID:???
ロン 七対子や
0392カレーなる名無しさん2019/05/12(日) 07:50:44.00ID:qi/2tmr9
ボンカレーゴールド大辛で十分だろ
それ以上の食うと後のトイレ確変がきつい
0393カレーなる名無しさん2019/05/12(日) 08:59:53.62ID:???
>>392
エチオピアで5000倍にしない派?
ヘタレだね。
0394カレーなる名無しさん2019/05/12(日) 22:43:17.71ID:???
胃癌まっしぐら
0395カレーなる名無しさん2019/05/12(日) 22:59:51.80ID:???
>>393
お前こそヘタレだろ5000倍程度でわめくな
俺はエチオピア10億倍いける
0396カレーなる名無しさん2019/05/12(日) 23:03:05.50ID:???
ショボい自演
0397カレーなる名無しさん2019/05/12(日) 23:44:36.42ID:???
じゃあ俺はエチオピア100京倍いける
0398カレーなる名無しさん2019/05/14(火) 12:59:10.70ID:???
>>394
カプサイシンは胃の粘膜保護作用があるから逆だよ。
しかもピロリ飼ってなかったら胃がんにはならん。
ちゃんと勉強して最低でも東大医学部は出ようね。
0399カレーなる名無しさん2019/05/14(火) 15:04:26.39ID:???
菌で癌になるとか頭おかしいの?
0400カレーなる名無しさん2019/05/14(火) 19:37:13.58ID:???
ヘリコバクター・ピロリの感染と胃がんは関係があると言われているよ。

ただ、感染の検査して陰性だったら必ず胃がんにならないと言えるかどうかはわからん。
0401カレーなる名無しさん2019/05/14(火) 19:38:35.70ID:???
>>399
失格
0402カレーなる名無しさん2019/05/14(火) 21:34:13.59ID:???
>>398
カプサイシンだけの問題じゃないし、なんでも適量ってものがある
激辛すぎなのが胃に良いわけないだろアホか
0403カレーなる名無しさん2019/05/14(火) 23:02:33.14ID:???
>>402
消化器内科だが胃に一番悪いのは塩だよ。
カプサイシンは問題ない。
そんなの常識。
0404カレーなる名無しさん2019/05/14(火) 23:53:05.90ID:???
>>403
胃に何番目に悪いとか関係ないよ
それとも君は無理に辛いものを食べた結果胃を痛めた人が
全くいないとでも言うつもり?笑止千万

ザ・ソースをスプーン小さじ1杯半入れた超激辛カレーを食べて胃けいれんをおこして
救急車に担ぎ込まれたドラマー涼さんに誤れアホが
0405カレーなる名無しさん2019/05/14(火) 23:56:17.80ID:???
カプサイシンは問題ない。 キリッ
あのー、ザ・ソースってカプサイシンの権化なんですけどw
0406カレーなる名無しさん2019/05/14(火) 23:58:34.85ID:???
ということで402の言い分が圧倒的に正しい
0407カレーなる名無しさん2019/05/15(水) 00:00:45.60ID:???
あ、ちなみに俺
つまらん393のネタにネタ返ししてやった395ですw
0408カレーなる名無しさん2019/05/15(水) 06:50:26.10ID:???
>>404
医学部出てからほざけ
0409カレーなる名無しさん2019/05/15(水) 06:52:11.61ID:???
>>404
ザ・ソースごときで胃けいれんて、そいつアホちゃうの?
激辛王に出ても負けるな。
激辛王ぐらい取っとけよ。
恥やぞ。
世界大会出てないんか、そいつ?
0410カレーなる名無しさん2019/05/15(水) 07:01:17.63ID:???
カプサイシンをオリーブオイルに溶いて浣腸すると快感なんだが、みんならやらないの?
変態なの?
0411カレーなる名無しさん2019/05/15(水) 07:14:22.28ID:???
いやそれよりSBのお得なハバネロパウダーを
毎朝の味噌汁に一本まるごと投入して飲む方が経済的
ピリ辛でしかないが
0412カレーなる名無しさん2019/05/15(水) 07:16:50.51ID:???
>>409
そういうことは証拠画像あげてから言おうぜ惰弱君w
0413カレーなる名無しさん2019/05/15(水) 14:04:10.44ID:???
わざわざオリーブ油使うやつが嫌い
小学生の料理みたい
0414カレーなる名無しさん2019/05/18(土) 08:55:07.95ID:???
オリーブオイルだと油のカロリーなんてなかったことになるような風潮が嫌い
0415カレーなる名無しさん2019/05/18(土) 10:29:25.86ID:???
>>413
料理じゃかくて浣腸する話だよ。
カプサイシンが溶ければ、別にオリーブオイルじゃなくてもいいよ。
0416カレーなる名無しさん2019/05/20(月) 17:28:16.94ID:???
>>398
おまえネット検索大学の引きこもりだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています