【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part4
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001カレーなる名無しさん
2017/12/08(金) 12:40:59.42ID:???次スレは980くらいで立てて下さい
※過去スレ
S&Bやハウスなど市販のうまいルーを教えて
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1385879218/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part3
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/curry/1502006006/
0819カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 00:43:40.66ID:???後者は消費者や利用客の利益のためにも営利主体が商行為に際して積極的に協力するべきものだって解釈がされるだろうな
0820カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 01:02:26.23ID:???俺も写真撮ったら止めてと言われたがメモならいいの?て言ったらダメだって。
店長に言われた。なんで?て聞いてもちゃんと答えてくれないから気分悪かったわ
0821カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 01:08:22.25ID:???いや何でか聞いてる
0822カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 02:21:57.71ID:???0823カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 02:34:15.32ID:???何で消えてるの?
0824カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 04:10:15.69ID:???S&Bの炒カレーか
0825カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 06:54:50.83ID:???0826カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 07:48:37.55ID:???>>799
>>800
>>804
>>805
>>809
君たちは平成が産んだ世間知らずの所謂ネット脳患者たち。
世間体を考えずマナーや常識を親から躾されず育ってきたのがよく分かるw
今からでも遅くはないので改めるところは改めて生きていこうな。
将来子供にしっかり躾するためにも。
老婆心ながら忠告しておくわ。
0827カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 07:53:57.04ID:???正論
0828カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 08:12:15.53ID:??????
「何で撮ったらアカンの?」と聞いても「ダメです」と撮ってはいけない理由を言わないから?(店側が糞対応だと?)
だ か ら それが主観的な考えなんよw
撮ってはダメなものは”ダメ“なんよ、そこに撮ってはダメという理由(説明)は要らないのよw
何故なら許可するのは店側の判断だ
逆に撮影者がいくら「商品名を…値段を…メモがわりに…」と言うのは”主観的立場“で通しているんだろ?
なら、店側も”撮影お断り“という立場で通しているわけ
その撮影お断りの理由を言う言わないも店側にあるわけよw
ここで”権利“はどちらにあるか?を冷静に考えたら普通の大人なら分かるよなw
0829カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 08:26:02.99ID:???許可とかとってんのかな
0830カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 09:30:17.54ID:???正論
0831カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 10:12:41.20ID:???なに言ってるの?理由を言わないからいいだろなんて言ってないんだが
IDでないとめんどいな
0832カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 12:14:16.05ID:???0833カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 12:27:21.63ID:???0834カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 12:49:01.20ID:???チャーカレー?
イタめカレー?
0835カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 13:26:12.61ID:???醤油ぅこと
0836カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 13:37:55.95ID:???客側(無断撮影者)が負けます。
0837カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 13:49:16.46ID:???もう少し法律の勉強しようね
0838カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 13:56:12.95ID:???店で写真を撮るのは駄目なんですか?
店で売ってる商品を撮っておきたいことがたまにあるのですが、いつだか駄目だと聞いたことがあったので今までは撮りませんで… - Yahoo!知恵袋 https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13113642173
一例な。
>>837
知ったかぶり乙!w
0839カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 14:01:27.66ID:???お前ひとり自慰して悦に入ってだけじゃん(笑)
0840カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 14:26:17.63ID:???0841カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 14:30:18.12ID:???フッ……法律以前のマナーやモラルの問題と理解してはりますか?
短絡的思考の一例
メモがわりに店内の商品を無断で撮影した→店員に撮影お断りと注意される→「何で撮ったらアカンねん!貼り紙もないやんけ!そんな法律どこにあんねん!それじゃあ訴えてみぃや!裁判裁判!」
まるで知能の低いチンピラそのものw
如何にも低ネット脳のロジックなんですよw
法律以前に権利は店側にあるので断られた時点で勝ち目はないのですw
目を覚ましてね〜!w
0842カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 14:52:37.80ID:???0843カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 14:54:39.25ID:???0844カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 15:17:48.28ID:???0845カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 15:19:00.38ID:???0846カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 15:29:30.40ID:???チャーカレーだよ
0847カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 15:33:09.52ID:???ハウスのきわだちカレーとS&Bの炒カレーは近いところにある製品で
S&Bの炒カレーのほうがポジション明確で使い勝手のいい、いい商品の気がするが、
カレーはこうじゃなきゃっていう固定観念で固まってる人も多いから
どうやって浸透させるかが意外と難しい商品なのかもしれないな
0848カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 17:47:18.69ID:???0849カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 17:53:35.91ID:???0850カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 18:42:56.33ID:???炒カレーなら一食分の肉と野菜テキトーに炒めてからビューってしぼって水ちょっと足してくらいでいいから
一食分とか作りやすいと思うよ
0851カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 18:57:42.09ID:???0852カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 18:58:59.94ID:???0853カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 19:08:30.94ID:???グランカリーインドも一回くらい買っとくかw
0854カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 19:25:44.73ID:???8cmが3本で1皿分だそうだ
0855カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 19:37:43.92ID:???東雲イオンに行っても無駄だぜ!
0856カレーなる名無しさん
2018/04/10(火) 20:31:47.41ID:???次いつ入荷するか聞いて来いや。
0857カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 00:45:12.12ID:???盗撮を取り締まる法律はない(マジで)
一説にはこれを取り締まるとテレビ局とかがアウトになってしまうからだとか
各都道府県に迷惑防止条例があって性的目的のやつが取り締まられるだけだな
0858カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 05:28:23.25ID:???施設管理権に基づく禁止行為
店舗においても同様
店長がダメと言えばダメなんだよ
法的に争う可能性がある場合には(庁舎内での集会や座り込みの禁止など)明確に禁止行為を掲示しておく場合が多い
省庁・裁判所などは徹底している
裁判になる可能性が無いなら店長の口頭での禁止通告で十分
でもトラブル防止のためには店内に禁止行為として掲示するのがベター
0859カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 06:17:12.16ID:???訴えればと言うカレー脳の一部が難癖付けただけw
特に
>>818
>>800
>>798
こいつらは度しがたいほどのドアホw
よゐこは真似しちゃあダメよw
0860カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 06:53:54.75ID:???0861カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 06:57:36.03ID:???0862カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 07:35:52.95ID:???0863カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 09:43:33.43ID:???草
裁判を脅しに使ったのは店側の方なんですけどwwwww
0864カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 10:26:14.04ID:???0865カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 10:28:45.99ID:???聞き分けのない輩に軽く牽制しただけやと分からんか?
これだから中二…(略
0866カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 10:37:26.53ID:???0867カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 10:39:12.50ID:???0868カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 11:31:22.35ID:???0869カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 11:55:40.64ID:???0870カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 12:06:51.01ID:???0871カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 12:14:58.87ID:???お母さんは嘆いています。
↓
>>863
↑
もうカレーは食べないようにしなさい
0872カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 12:26:33.03ID:???0873カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 13:02:11.23ID:???0874カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 13:12:58.28ID:???0875カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 15:10:14.90ID:???0876カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 15:15:55.87ID:???0877カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 16:43:28.99ID:???0878カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 16:55:53.66ID:???0879カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 16:59:31.72ID:???0880カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 17:42:46.37ID:???0881カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 17:56:43.93ID:???0882カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 19:41:54.61ID:???0883カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 19:53:38.94ID:???さっき行ったけどな、補充されてて棚にビッシリ入ってたわ
0884カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 20:51:04.77ID:???0885カレーなる名無しさん
2018/04/11(水) 23:06:47.68ID:???0886カレーなる名無しさん
2018/04/12(木) 00:52:40.88ID:???0887カレーなる名無しさん
2018/04/12(木) 02:48:30.12ID:???美味い事には美味いけど良くも悪くも家庭寄りの普通の味で割高感ある様に感じてしまった
今まで自炊でカレー作る時は予算あればディナーカレー(辛口)使っていたんだけど
ディナーの方が家庭寄りとは違った意識高い系の味で
どうせ高めのルー買うならこういう志向の方が好きだわ
ディナーよりザカリーの方が値段高いのが個人的に気に食わない
0888カレーなる名無しさん
2018/04/12(木) 04:23:28.79ID:???時代に棹差して大変だなとしか
0889カレーなる名無しさん
2018/04/12(木) 06:40:55.53ID:???店長かわいそう
0890カレーなる名無しさん
2018/04/12(木) 06:44:53.02ID:???0891カレーなる名無しさん
2018/04/12(木) 14:45:44.38ID:???0892カレーなる名無しさん
2018/04/12(木) 15:12:49.81ID:???0893カレーなる名無しさん
2018/04/12(木) 15:29:54.10ID:???0894カレーなる名無しさん
2018/04/12(木) 15:53:42.03ID:???シンプルに素揚げしたじゃがいもと鶏もも肉を後から追加しただけで十分だった
0895カレーなる名無しさん
2018/04/12(木) 17:40:12.30ID:???美味しそう。フライドポテトでもいいか
0896カレーなる名無しさん
2018/04/12(木) 18:11:58.06ID:???煮込んでどろどろになるカレーはあんまり好きじゃない
0897カレーなる名無しさん
2018/04/12(木) 18:37:49.94ID:???キリッとズビシッとしたカレーにはジャガイモは不向きなんだろうな
0898カレーなる名無しさん
2018/04/12(木) 19:22:02.72ID:CCe99YGY0899カレーなる名無しさん
2018/04/12(木) 19:56:27.88ID:???0900カレーなる名無しさん
2018/04/12(木) 20:28:54.59ID:???たくさんの野菜と肉を加熱し少量の水分があるところに少量の固形ルーを入れて
よく混ぜてやると、ちょうど中華料理で水溶き片栗粉を用いた時のように
透明感のあるとろみが食材を包み、固形ルーにとろみの素がたくさん入っていることがわかる。
固形ルーの技術で中華料理の素も出来そうだ
0901カレーなる名無しさん
2018/04/12(木) 20:34:09.95ID:???タモリさんがやってるよな
0902カレーなる名無しさん
2018/04/12(木) 20:57:03.87ID:???0903カレーなる名無しさん
2018/04/12(木) 22:58:53.93ID:???たしかにジャガイモよりは人参だな。
0904カレーなる名無しさん
2018/04/12(木) 23:00:40.44ID:???0905カレーなる名無しさん
2018/04/13(金) 00:12:12.29ID:???0906カレーなる名無しさん
2018/04/13(金) 01:18:37.17ID:???ライフで玉ねぎが一個20円だったんで4個買った。
明日はグランカリーの日だぜ!
0907カレーなる名無しさん
2018/04/13(金) 01:45:45.47ID:???カレーライスって要するに煮物にカレー粉と小麦粉で作った餡を合わせた
煮物餡掛け丼の一種なんだ
カレーライスにジャガイモ入れるとなると
市販のカレールー使う場合の殆どが「焦がし玉ねぎのスープで作ったジャガイモの煮物」を作る事になるから
ものすごく微妙な事になるんだわ
ジャガイモ入れるなら飴色に玉ねぎ炒める代わりに
白出汁かインスタントの出汁でも入れた方がいいのかもな
機会があったら試してみよう
0908カレーなる名無しさん
2018/04/13(金) 01:50:50.92ID:???0909カレーなる名無しさん
2018/04/13(金) 02:51:13.43ID:???0910カレーなる名無しさん
2018/04/13(金) 02:55:00.48ID:???0911カレーなる名無しさん
2018/04/13(金) 03:09:28.54ID:???そもそもシャバシャバって何w
言ってて馬鹿っぽいと思わないのかな?
シャバシャバw
0912カレーなる名無しさん
2018/04/13(金) 03:30:49.17ID:???言ってないんじゃねw
0913カレーなる名無しさん
2018/04/13(金) 04:57:23.96ID:???0914カレーなる名無しさん
2018/04/13(金) 05:06:28.55ID:???俺もジャガイモは入れるのやめた。
玉ねぎとニンジン、トマト、肉だけだな。
最近はニンジンも抜く。
0915カレーなる名無しさん
2018/04/13(金) 06:54:42.17ID:???カレーは日本にはイギリス経由で伝来したから、こんな残念な事になったんだよな。
0916カレーなる名無しさん
2018/04/13(金) 07:35:20.68ID:???0917カレーなる名無しさん
2018/04/13(金) 07:42:46.93ID:???同じく
0918カレーなる名無しさん
2018/04/13(金) 07:53:22.27ID:???最近スーパーでも扱うようになったカレー粉とかある?
赤缶にカルダモンが追加されてる様なやつだと理想的なんだけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。