トップページcurry
1002コメント248KB

【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2017/12/08(金) 12:40:59.42ID:???
市販のカレールウやカレーペースト等について語ろう

次スレは980くらいで立てて下さい

※過去スレ
S&Bやハウスなど市販のうまいルーを教えて
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1385879218/

【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part3
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/curry/1502006006/
0183カレーなる名無しさん2018/02/16(金) 01:41:18.24ID:???
トマト缶よく使う
酸っぱくなる
ヘルシー感増える
0184カレーなる名無しさん2018/02/16(金) 11:44:30.56ID:???
トマト缶を上手に使いたいんだけどどうにかして酸味飛ばせないもんですかね
30分ぐらい沸かしても酸っぱいものは酸っぱい
かといって重曹で無理やり中和させるととたんに味気なくなる
0185カレーなる名無しさん2018/02/16(金) 12:00:05.68ID:???
>>184
入れすぎってことはないか?
あと、原材料見てクエン酸入ってないやつ買えばいい
無塩のトマトジュース煮詰めても旨い
0186カレーなる名無しさん2018/02/16(金) 15:17:56.92ID:???
具とか何もなしで水だけで作って一番美味しいのはなんだろ
ジャワカレーにタマネギだけいれて作ったら、レシピどおりに作るよりうまかった
0187カレーなる名無しさん2018/02/16(金) 15:21:06.55ID:???
Leeのルーは塩辛過ぎる
0188カレーなる名無しさん2018/02/16(金) 16:40:09.38ID:???
>>184
何のために何がしたくて固形ルーのカレーにトマト缶を入れるんだよ
そこを考えずにトマト缶入れること自体が目的になってるからうまくいかねえんだよ
頭使えよ
0189カレーなる名無しさん2018/02/16(金) 18:06:20.55ID:???
>>185
クエン酸表記!
なるほど
ありがとうございます!
0190カレーなる名無しさん2018/02/16(金) 19:04:51.13ID:???
砂糖入れると酸味がやわらぐ
0191カレーなる名無しさん2018/02/16(金) 19:47:36.28ID:???
>>190
同意
甘味と酸味で、もっと美味しくなったり
0192カレーなる名無しさん2018/02/16(金) 21:41:28.13ID:???
やわらいでも酸っぱいものは酸っぱいよね
バーモントの甘口も砂糖たっぷりでスイーツ並みだけど辛すぎて汗かくみたいな
0193カレーなる名無しさん2018/02/16(金) 22:12:14.72ID:???
インディアンカレーのレシピ知りたい
0194カレーなる名無しさん2018/02/16(金) 23:40:43.65ID:???
>>186
水だけだとどれもしょっぱいよ
玉ねぎだけは必ず入れるべき
0195カレーなる名無しさん2018/02/18(日) 14:50:15.58ID:???
初めてプレミアム熟カレーの辛口食ったけど旨いな!
glicoのカレーって初めて食ったけどバカにできん
0196カレーなる名無しさん2018/02/18(日) 15:02:01.64ID:???
>>195
人工甘味料入りだけどな!
0197カレーなる名無しさん2018/02/18(日) 16:36:20.86ID:???
>>196
いいじゃねえか!糞が入ってるわけでもなしに
0198カレーなる名無しさん2018/02/18(日) 16:51:30.67ID:???
>>196
何が悪いんだ?
健康に害する量ってどのぐらいなんだ?
0199カレーなる名無しさん2018/02/18(日) 16:57:38.40ID:???
>>196
枝野さんなんか直ちに影響はないって言ってるぞ
0200カレーなる名無しさん2018/02/18(日) 18:23:38.86ID:???
人工じゃない甘味料ってなんだよ
0201カレーなる名無しさん2018/02/18(日) 19:45:36.35ID:???
バーモントカレーのリンゴとハチミツだろ
0202カレーなる名無しさん2018/02/18(日) 20:01:06.53ID:???
>>197
それだな。
0203カレーなる名無しさん2018/02/18(日) 20:05:09.74ID:???
インディアンカレーのレシピ知りたい
0204カレーなる名無しさん2018/02/18(日) 20:06:00.62ID:???
「ただちに」の時間軸w 1秒から数十年
0205カレーなる名無しさん2018/02/18(日) 20:44:40.89ID:???
健康云々の前に、アセKとかスクラロースって単純に不味いけどね
0206カレーなる名無しさん2018/02/18(日) 22:12:54.35ID:cMEnuLfT
大衆食堂や学食で使ってる業務用の粉末のカレールウ

おいしいの知ってたら教えて
0207カレーなる名無しさん2018/02/18(日) 22:45:26.47ID:???
業務用はハウスもS&Bもみんな美味しかったな。
基本作る人の工夫を足す余地がルー自体にちゃんと残ってる感じがする。
隠し味云々から野菜や肉のゆで汁みたいなのを鍋の中で
活かすか活かさないかみたいな違いなんだろうけども

レトルトはめいらくの巨大なビーフカレーが美味しかったな。
0208カレーなる名無しさん2018/02/18(日) 22:54:25.67ID:???
バーモントカレーってセールでもあまり安くならないのな
下手するとジャワやゴールデンよりも高い。なんで?
0209カレーなる名無しさん2018/02/19(月) 00:28:36.06ID:???
スーパーアプロではたまにバーモントカレー138円で売ってるよ
安いと思うけどどう?
0210カレーなる名無しさん2018/02/19(月) 01:56:20.70ID:???
>>209
安いな!
0211カレーなる名無しさん2018/02/19(月) 15:25:59.73ID:???
売れ筋上位で安売りしなくても売れるのをわざわざ値引きする必要ないじゃん
たまに肉野菜を売りたくて安売りすることもあるが
0212カレーなる名無しさん2018/02/19(月) 16:05:08.35ID:???
やっぱりアレか?バーモントの売り上げの一部はいまだに秀樹に行ってるのかな?
0213カレーなる名無しさん2018/02/19(月) 17:13:22.73ID:???
秀樹には行ってもいいだろな。
0214カレーなる名無しさん2018/02/19(月) 17:14:58.34ID:???
名誉顧問でいい
0215カレーなる名無しさん2018/02/19(月) 17:55:41.37ID:???
バーモントは期間特売\178、日替り\158、特殊な特売で\138くらいだね
一方で、ジャワは\128、ゴールデンは\119まで下がる

ドンキ見たけど、よそで100円で売ってるようなの以外はあまり安くないな
名古屋以外でもオリエンタルの即席を売ってるのはいいけど
0216カレーなる名無しさん2018/02/19(月) 20:11:14.17ID:???
バーモント、強気だよなあ
0217カレーなる名無しさん2018/02/19(月) 20:18:43.51ID:???
バーモント、子供いる家庭だと定番化してそうだし大人も好きな人多いんだろうね
0218カレーなる名無しさん2018/02/19(月) 20:20:33.38ID:???
やっぱ秀樹へのパテント料があるのかね
0219カレーなる名無しさん2018/02/19(月) 20:20:35.95ID:???
ゴールデンがちょこちょこ100円セールになる近所のスーパーが
極稀にバーモント88円特売やるわ
0220カレーなる名無しさん2018/02/19(月) 20:49:32.23ID:???
業務スーパーの業務カレー甘口
業務用バーモントと、ほぼ同じ味だった
0221カレーなる名無しさん2018/02/20(火) 09:12:27.35ID:VJ8WfGLR
最初にクミンシードをテンパリングしてから
あめ色玉ねぎをしたら一気にお店っぽいカレーになった。
ルーはバーモントの辛口とジャワのスパイシーブレンド。
0222カレーなる名無しさん2018/02/20(火) 13:33:04.89ID:???
テンパリングって何?
0223カレーなる名無しさん2018/02/20(火) 14:10:51.37ID:???
天然パーマ
0224カレーなる名無しさん2018/02/20(火) 16:08:20.71ID:VJ8WfGLR
スパイスの香りを油に移す作業。
パスタ (特にペペロンチーノ)でもにんにくと唐辛子でやってる。
チョコのテンパリングは少し違う(こっちが元だけど・・・)。
0225カレーなる名無しさん2018/02/20(火) 16:19:34.04ID:???
町民や村民は使えないの?
0226カレーなる名無しさん2018/02/20(火) 16:57:01.15ID:???
>>225
滑るとわかってのレスか?
0227カレーなる名無しさん2018/02/20(火) 17:55:35.82ID:JT1IvQXk
ミックスベジタブル250gぐらいの?を具に入れてみたけどルー1箱に対してあれ1つは多すぎるなw
コーン人参グリーンピースってカレーに丁度いい具材入ってて便利だけど
0228カレーなる名無しさん2018/02/20(火) 18:37:09.58ID:???
>>225
>>226
意味まったく、わからないw

>>227
具としては認めるけど
入れる量は1人分80g程度が良し
0229カレーなる名無しさん2018/02/20(火) 18:42:33.69ID:???
ついでに
炊き込みご飯に
ミックスベジタブル 塩 味の素少し も良い
米1合に80g 洗って霜落として濡れてる分水減らして
自分の場合
グリーンピースだけコーンだけの方が好み
0230カレーなる名無しさん2018/02/20(火) 19:16:41.45ID:???
ゴールデンカレー辛口にLEEを混ぜて作ったがスパイス感が凄い
具はシンプルに牛肉と玉ねぎだけ
もうちょいゴールデンカレーの比率上げればよかった
0231カレーなる名無しさん2018/02/20(火) 20:25:14.99ID:???
ああやっとわかった。市民町民で区民か
0232カレーなる名無しさん2018/02/20(火) 20:34:56.32ID:???
ただ辛いだけをスパイス感がとか言ってるならただのアホ
0233カレーなる名無しさん2018/02/20(火) 21:15:33.72ID:???
>>231
……ふぅ…
>>230
塩辛いだろ?俺は5年前に卒業した
0234カレーなる名無しさん2018/02/20(火) 21:56:36.97ID:???
https://togetter.com/li/808264
誰かこれ貰った人いる?
0235カレーなる名無しさん2018/02/21(水) 00:13:20.04ID:???
きわだちカレー中辛よく知らんまま買ったけど、とんでもない甘さでたまげた
原材料の最初に果糖が記されてる時点で気付くべきだった…
0236カレーなる名無しさん2018/02/21(水) 08:23:18.41ID:Iz9OLnF/
>>235
辛いカレールーと混ぜて使うか
一味唐辛子、ガラムマサラ、コショウとかをプラスしてもいいじゃん。
ちなみに、おいらのカレーも全然辛くならないので上記をプラスしてる。
箱の裏書きの通り作れば辛いけど味がイマイチ(私的に)なのでね。
0237カレーなる名無しさん2018/02/21(水) 08:25:55.39ID:???
おいら(笑)
0238カレーなる名無しさん2018/02/21(水) 10:11:40.90ID:???
>>237
年代の違い
0239カレーなる名無しさん2018/02/21(水) 10:46:44.29ID:???
おいら、って使ってもいいのはビートたけしだけ。
他は全員死刑
0240カレーなる名無しさん2018/02/21(水) 11:32:18.89ID:???
ドラマーな石原裕次郎もだろ
0241カレーなる名無しさん2018/02/21(水) 13:11:25.04ID:???
じゃあ石原裕次郎は無罪。釈放。
0242カレーなる名無しさん2018/02/21(水) 15:33:20.50ID:???
>>233
オレはジャワのスパイシーブレンドがしょっぱく感じるなぁ。辛さや香りは好きなんだけど。
0243カレーなる名無しさん2018/02/21(水) 15:39:19.40ID:???
ジャワカレーはしょっぱいよ
0244カレーなる名無しさん2018/02/21(水) 15:47:00.25ID:???
水少ないよ
0245カレーなる名無しさん2018/02/21(水) 15:57:56.01ID:???
>>242
塩辛いのは避けた方がいい
50過ぎて血圧が170になってしまった
0246カレーなる名無しさん2018/02/21(水) 16:37:10.71ID:???
50過ぎてんじゃねぇよ、アホ。
0247カレーなる名無しさん2018/02/21(水) 16:49:54.47ID:???
すまん
0248カレーなる名無しさん2018/02/21(水) 17:06:12.54ID:???
この流れ好きw
0249カレーなる名無しさん2018/02/21(水) 19:06:55.55ID:???
都民だったら、わかったかもw
0250カレーなる名無しさん2018/02/21(水) 20:22:19.91ID:???
>>245
年取るな!サザエさん一家見習えよ!
0251カレーなる名無しさん2018/02/22(木) 01:47:42.64ID:???
>>244
と、思って多目にするとなんか味ボンヤリするし…うーん。
0252カレーなる名無しさん2018/02/22(木) 01:50:57.35ID:???
>>245
オレ上は140前後だが下が95くらいある。下が高いのはデヴだからだって。

スマン
0253カレーなる名無しさん2018/02/22(木) 03:09:08.44ID:???
慢性腎不全だが塩分制限厳しいな
通常5皿分のルーを一皿塩分2.4gとか言うのを6皿とかにして塩分下げとるわ
0254カレーなる名無しさん2018/02/22(木) 12:12:11.64ID:???
>>253
ところが美味すぎてついついおかわりしちゃって…
0255カレーなる名無しさん2018/02/22(木) 15:36:50.89ID:???
>>230
そういう組み合わせに
すりおろした玉ねぎやニンジンのペーストが活きるんだよなあ
0256カレーなる名無しさん2018/02/22(木) 15:50:33.73ID:???
俺は110〜170ぐらいだわ…
0257カレーなる名無しさん2018/02/22(木) 15:53:34.85ID:???
最低賃金下回っとるやないか
思いっきりブラックやなその時給
0258カレーなる名無しさん2018/02/22(木) 16:02:42.03ID:???
>>257
節子、賃金の話やない、血圧の話や。
0259カレーなる名無しさん2018/02/22(木) 19:15:05.44ID:???
110〜170って身長だと
0260カレーなる名無しさん2018/02/22(木) 20:32:20.23ID:???
チン長mmと聞いて、、、
0261カレーなる名無しさん2018/02/22(木) 21:36:01.55ID:???
もうやめましょう(笑)。
0262カレーなる名無しさん2018/02/22(木) 22:18:33.22ID:???
やめろっと 言われてーも
0263カレーなる名無しさん2018/02/22(木) 23:08:47.01ID:???
ヒデキぃ〜
0264カレーなる名無しさん2018/02/23(金) 03:32:00.16ID:???
モルゲッソヨは90mmなw
0265カレーなる名無しさん2018/02/23(金) 05:58:00.91ID:6zPzp3PP
>>252
下が高いのは要注意。
結局、上が上がる事になる(経験者が語ってます(;´д`)トホホ)。
0266カレーなる名無しさん2018/02/23(金) 06:15:39.40ID:???
>>265
薬飲んでますか?
0267カレーなる名無しさん2018/02/23(金) 07:07:17.15ID:???
やっぱルーで作る日本のいわゆるカレーライスは塩分多くなっちゃうかな…
0268カレーなる名無しさん2018/02/23(金) 08:01:44.29ID:6zPzp3PP
>>266
ARBとカルシウム拮抗薬を飲んでる。
125〜85あたりで安定してるけど冬は上昇傾向で
夏はかなり下がるので調整が必要。
0269カレーなる名無しさん2018/02/23(金) 19:17:26.06ID:73DFZKGU
鳥取カレーの素が美味しかった
0270カレーなる名無しさん2018/02/23(金) 20:14:43.61ID:???
へー、どんな感じだろ。
0271カレーなる名無しさん2018/02/23(金) 22:38:13.74ID:???
鳥取カレーの素、気になって調べたら美味しそう
らっきょう、カニ、梨なんかが入ってるそうな
0272カレーなる名無しさん2018/02/24(土) 00:36:19.07ID:vQuIUzBU
ちょっと話題になったからイオンのグランカリーインド買ってみたけど良かったよ?
ハウスのインドカレーと遜色ない(同じとは言っていないからな)し100円安いしな
手羽元と玉ねぎだけで十分うまい
0273カレーなる名無しさん2018/02/24(土) 02:26:10.39ID:???
>>272
辛さはどう?
0274カレーなる名無しさん2018/02/24(土) 05:54:46.55ID:???
>>269,271
おもしろそう!
プレミアムとノーマルの違いは何だろう?
もうちょっと買いやすくなるといいなあ
0275カレーなる名無しさん2018/02/24(土) 09:00:22.50ID:???
>>272
手羽元はそのカレーにはいい選択だな
0276カレーなる名無しさん2018/02/24(土) 17:37:19.97ID:OM/mjy+E
初公開!売れ筋「カレールー」トップ100商品
http://toyokeizai.net/articles/-/190307
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/2/2/1140/img_2273c145431b60cd7adef95c1d1988b2636767.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/3/3/1140/img_335601eeda99b952f7a6491f560eb63a752836.jpg
0277カレーなる名無しさん2018/02/24(土) 18:05:54.54ID:???
>>276
営業力と比例しちゃうんだよな
0278カレーなる名無しさん2018/02/24(土) 18:39:41.33ID:???
>>276
いつの貼ってんだよ
0279カレーなる名無しさん2018/02/25(日) 00:53:02.93ID:???
>>373
比べるのはハウスのインドカレーでいいのかな?
辛さは変わらない印象

バーモント中辛に比べるとかなり辛い
ゴールデン辛口に比べるとちょっと辛い
漠然とした質問は応えにくいよ?美味しいラーメン教えてとか一番いい電子レンジ教えてとかゆーのと一緒
02802792018/02/25(日) 00:54:48.35ID:???
アンカー間違えた
>>273
0281カレーなる名無しさん2018/02/25(日) 02:47:55.82ID:AhP/xfG0
ルーのカレー飽きたから今度はハヤシに挑戦してみるか
キーマは難しそうだよなw
0282カレーなる名無しさん2018/02/25(日) 02:57:02.94ID:???
>>281
どういうこと?固形ルーでの自作?
キーマカレー作るの別に難しくないのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています