【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その110【総合】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0252カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a20-/5Rs)
2017/09/13(水) 19:09:03.20ID:rHgOnY2p01 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN] 2017/09/12(火) 15:05:33.14 ID:YD0UCdCi0● ?PLT(16000) ポイント特典
牛丼チェーンとして知られている松屋が、店舗限定でビーフカレー(590円)を販売し、大絶賛されている。インターネット上に書かれている消費者の感想を読むと、そのほとんどが絶賛の声。近年まれにみる完成度の高いメニューのようだ。
・トロトロの牛肉を大量に投入
以前から松屋はカレーライスを提供していたが、今回のビーフカレーは別物でベースにとろける牛肉を使用。実際に注文して食べればわかるが、トロトロの牛肉が大量に盛られており、食べれば噛まずとも牛肉がとろけだす。
あまりにも美味しすぎるため、カレー専門店のビーフカレーよりも美味しいとの声も出ているほど。以下は、インターネット上に書かれた消費者のコメントである。
・インターネット上の声
「松屋のビーフカレーを買って今日もうまい!」
「牛肉の脂の甘みが加わっている感じで大変良い」
「松屋のビーフカレーのうまさに驚愕している。口の中で肉が溶けるという感覚を初めて味わった」
「松屋のカレー美味しすぎる ビーフカレーの牛肉なんでこんなに柔らかいの!!!!! 神すぎる」
「松屋のビーフカレー有能」
「松屋の店舗限定ビーフカレー美味しかった。 CoCo壱の牛カレーより満足度高いかも」
「松屋のビーフカレーうまい。 定番メニューでないのが残念」
「ビーフカレー肉がゴロゴロ入ってて思わずミシュランに電話しました」
「松屋のビーフカレーやりすぎだよ おいしすぎるよ」
「松屋のビーフカレーは一回食べたほうがいい」
「重ね重ね 松屋のカレーは 侮れぬ」
・食べてみる価値はある
このビーフカレーは関東圏内の一部の松屋だけで提供している。もし近くの松屋でビーフカレーが提供されていたら、試しに食べてみる価値はある。
ちなみに、ビーフカレーのカレ牛は存在しない。ビーフカレーのカレ牛を食べたい人は、単品の牛皿を一緒に注文してビーフカレ牛にするといいだろう。
http://buzz-plus.com/article/2017/09/12/beef-curry-matsuya/
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2017/09/beef-curry-matsuya2.jpg
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2017/09/beef-curry-matsuya1.jpg
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2017/09/beef-curry-matsuya3.jpg
http://youtu.be/BJfscQ0IaAA
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています