トップページcurry
1002コメント291KB

【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その110【総合】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ d3ba-BU2+)2017/08/11(金) 23:53:36.29ID:Xt+mc9pR0
前スレ
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その109【総合】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/curry/1487054970/

■公式
http://www.ichibanya.co.jp/index.html

※美味しい・不味い・高いの連呼は意見とは言いません。

次スレは>>950以降に宣言してからたててください
その際本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れるとワッチョイ表示になります VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ��
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0182カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1a76-ciL1)2017/09/08(金) 15:34:41.25ID:2xkJ+DhW0
これなら昔高級路線店舗の時に出してた1000円くらいのビーフカレーの方がいいわ
0183カレーなる名無しさん (ワッチョイ b660-JetQ)2017/09/08(金) 16:35:12.48ID:tz9sU8G/0
三重県民だがキャンペーンやってた
期間9/1〜11/30で600円毎に1ポイント

各5 10 20 30 39ポイントで色々もらえるんだが39ポイントをこの期間で貯めるの大変だよね
0184カレーなる名無しさん (ササクッテロル Sp3b-keye)2017/09/08(金) 18:40:46.32ID:xFwWzRq+p
>>183
月にココイチ代10万円ぐらい使うのが一般的だから余裕じゃね?
0185カレーなる名無しさん (ワンミングク MM8a-Y3Rm)2017/09/08(金) 19:04:25.25ID:kvxTD0Z2M
>>181
俺は激ウマとは言わんけど、並600円であれなら別に文句無いな。
個人的にちと辛いのと、味噌汁要らんけど。
0186カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bba-keye)2017/09/08(金) 19:15:30.85ID:bFRJzrBg0
>>185
味噌汁出るのどこの店舗?
0187カレーなる名無しさん (ワッチョイ e3ba-x/0H)2017/09/08(金) 19:32:17.06ID:o7R290Rv0
>>185
こいつは松屋の麻婆カレーと勘違いしてるか松屋の回し者かのどちらかだな
0188カレーなる名無しさん (ワンミングク MM8a-Y3Rm)2017/09/08(金) 20:05:04.98ID:kvxTD0Z2M
さぁ?
持ち帰りじゃなければ付くんじゃね?
0189カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3b71-ciL1)2017/09/08(金) 20:55:17.22ID:OEvgLAAv0
そもそも松屋じゃあるまいし味噌汁のあるCoCo壱番屋なんて聞いたこともねえw
0190ここまで読みました (ワッチョイ 9aba-b8/e)2017/09/08(金) 21:14:15.89ID:OYboW5fQ0
ここまで読みました:190
0191カレーなる名無しさん (スッップ Sdba-zO9O)2017/09/08(金) 23:26:17.01ID:7tJ9xlyed
>>185
味噌汁かぁw
0192カレーなる名無しさん (ワッチョイ e3ba-x/0H)2017/09/08(金) 23:31:08.36ID:o7R290Rv0
>>188のレスが滑稽すぎて草
素直に謝ればいいのにw
0193カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa43-XaDt)2017/09/09(土) 00:10:36.50ID:i+oXUZOLa
味噌汁あるCoCo壱w
0194カレーなる名無しさん (ワンミングク MM8a-Y3Rm)2017/09/09(土) 00:42:51.94ID:78Edp9izM
ん?>>179が松屋行ったって話じゃなかったの?
>>179はカレー食わなかったけど、当初食おうと考えていたカレーの話が続いてるじゃん。
0195カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1a1e-Q7Uz)2017/09/09(土) 01:07:50.17ID:6QRgtN+Z0
六本木のココイチは、味噌汁を出してるね。
0196ここまで読みました (ワッチョイ 9aba-b8/e)2017/09/09(土) 20:51:35.51ID:IDp1Qh/C0
ここまで読みました :196
0197カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1aa2-WZ7n)2017/09/10(日) 00:39:23.43ID:Yg7YXtyZ0
>>195
チェーンストアがそういうことするとは思えないんだが本当?
0198カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5ff1-QyhX)2017/09/10(日) 07:48:01.42ID:APkKPwEu0
牛カレー食ったら、なか卯のカレーとほぼ同じだった。
あっちの方が200円安い。
0199カレーなる名無しさん (ササクッテロル Sp3b-keye)2017/09/10(日) 10:20:14.75ID:TKQyeg2ep
>>198
なか卯は10辛にできないし、肉をダブルやトリプルにできないでしょ?
10辛未満の辛さではカレーと呼ぶの禁止。
0200195 (ワッチョイ 1a1e-Q7Uz)2017/09/10(日) 13:00:04.66ID:V6KokVDX0
>>197
ルールは知らないけど、とりあえず味噌汁は売ってたよ。
0201カレーなる名無しさん (スプッッ Sd92-XOKY)2017/09/10(日) 13:55:59.08ID:qpA7FQefd
>>198
味覚障害者
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0202カレーなる名無しさん (ワンミングク MM8a-Y3Rm)2017/09/10(日) 15:42:54.09ID:h6YdyVWgM
>>195
そこって、具体的に東京メトロ六本木駅前店?
でもまぁ味噌汁は松屋が前提の話だから良いんだけど。
0203カレーなる名無しさん (ワッチョイ dbf1-QyhX)2017/09/10(日) 16:02:20.97ID:fETv5qej0
カレー食いに行って味噌汁は飲まないよ
0204カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-keye)2017/09/10(日) 17:21:57.25ID:xXYdW3G9p
10辛にできるんだったら味噌汁も飲んでやってもいいが。
10辛未満は味噌汁にあらず。
罰金。
0205カレーなる名無しさん (ワッチョイ db13-m+++)2017/09/10(日) 18:08:10.73ID:Y7C9qOa30
メニューに味噌汁はあれば
迷わすたのむ
0206カレーなる名無しさん (ワッチョイ db13-m+++)2017/09/10(日) 18:08:43.65ID:Y7C9qOa30
迷わず
スマソ
0207カレーなる名無しさん (オッペケ Sr3b-nkYL)2017/09/10(日) 18:43:11.84ID:gF33WNAwr
THE牛カレー美味いじゃん
レギュラーメニューにして欲しいわ
0208カレーなる名無しさん (ワンミングク MM8a-Y3Rm)2017/09/10(日) 22:05:37.94ID:h6YdyVWgM
松屋はカレーにも味噌汁が付くので当人が拒否しない限り、カレー喰いに行って味噌汁も飲む事になる。
俺は要らんけどね。
0209カレーなる名無しさん (ワッチョイ e3ba-x/0H)2017/09/10(日) 22:56:47.87ID:xLt/Mtoe0
松屋はカレーに味噌汁はいらない事にいつになったら気付くのか?
0210カレーなる名無しさん (ワッチョイ 237b-LGt8)2017/09/10(日) 23:31:23.88ID:xMJznxAQ0
カレーが不味いから口直しで味噌汁が必要だという判断だと思うが?
0211カレーなる名無しさん (ワッチョイ b30c-nkYL)2017/09/10(日) 23:31:53.27ID:sKz++o3b0
某ステーキチェーンもステーキに味噌汁は要らない事に気付いて欲しい
0212カレーなる名無しさん (ワッチョイ 838e-YgFI)2017/09/11(月) 00:10:18.76ID:lWPh99Fy0
ココイチ行くとまず高確率でオーナーや店長らしき人が、
作業するフリしてこちらが食ってるのをチラチラ意識してくる

FCでメニュー開発とかほぼ無く、すべてマニュアル化されてる作業
そんなもん仕事にしてたら客の食ってる姿くらいしか楽しみ無くなるわな
向上心ゼロだからそうなる、哀れな人生だと思う
0213カレーなる名無しさん (ワッチョイ 838e-YgFI)2017/09/11(月) 00:10:47.42ID:lWPh99Fy0
もちろん個人店出すためにカレー屋経営を学ぼうとしてる若いバイトは別よ?
FCオーナーとは天と地ほども違う

同じ現象は、海鮮丼FCの丼丸オーナーでも見受けられた・・・
あっちはオリジナル出せるからまだマシか
0214カレーなる名無しさん (ワッチョイ 237b-LGt8)2017/09/11(月) 00:30:18.02ID:L8+/V+u+0
どうやったらそこまで自意識過剰になれるの?
0215カレーなる名無しさん (ワッチョイ 838e-YgFI)2017/09/11(月) 00:50:25.63ID:lWPh99Fy0
ちな 一部のおっさんおばさんオーナーだけに限った話
とくにヒマな時間帯ね
0216カレーなる名無しさん (スフッ Sdba-dHq1)2017/09/11(月) 00:58:37.21ID:QjeoslHOd
>>210
その味噌汁がまずいということはご存知か?
0217カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a10-keye)2017/09/11(月) 02:07:25.67ID:IfNZLCII0
>>212
おれはオーナーとカウンター越しに2時間だべったり、営業終了後に飲みに行ったりしてるが、おまえはせえへんの?
悲しい人生だな。
0218カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2b12-QTLh)2017/09/11(月) 02:26:13.53ID:e1SRS+Tl0
レベル10=味覚障害者専用で桶?
0219カレーなる名無しさん (ワッチョイ 83de-w6Il)2017/09/11(月) 07:10:35.28ID:Lo2wNCct0
>>217
それマジならじゃますぎるわ
他の客に迷惑ヤクザレベル
0220カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM06-IW/S)2017/09/11(月) 07:43:12.76ID:+PiKfK2xM
店に迷惑だからオーナーが飲みに誘い出す
安い酒飲ませて追い返す
どこでもやってるゴロツキ対策マニュアルだよ
0221カレーなる名無しさん (ワンミングク MM8a-Y3Rm)2017/09/11(月) 08:13:35.90ID:VZAjCAZ2M
>>216
このスレって、ココイチに非難的な話題だと、この位の売価の店にそこまで求めるのは…とか
レス付けて、それより売価低い店には情け容赦無いのな。
だいたい、並380円、ミニ330円メニューにも付けてる味噌汁を良くそこまでこき落とすわ。
それに吉野屋との差別化で付けてるものだから、そこまで酷いものでもないだろ。
酷過ぎるなら、差別化に貢献出来んし。
俺が味噌汁要らんと書いてるのは不味いからじゃなくて、味噌汁自体が嫌いだから。
0222カレーなる名無しさん (スフッ Sdba-dHq1)2017/09/11(月) 09:56:28.00ID:QjeoslHOd
>>221
別にいらねーっつてんのにサービスなんだから
ありがたく思えとは傲慢にも程がある
0223カレーなる名無しさん (ガラプー KKb3-D/1c)2017/09/11(月) 10:21:32.55ID:6ikMD4fgK
誰も「ありがたく思え」なんて言ってないのにキチガイ怖いわ
0224カレーなる名無しさん (オッペケ Sr3b-nkYL)2017/09/11(月) 11:47:36.94ID:syhgBr7ir
ココイチスレで、付いてもいない味噌汁の話になんでそんなに熱くなれるのか
書いてて滑稽だと思わないか?
松屋スレでやれよ
0225カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-keye)2017/09/11(月) 15:19:25.24ID:kXi7nbrxp
>>218
世界には10辛より辛い料理がたくさんあるのに、それらを味わえないやつの方が味覚異常だろ。
人生の大部分を損している。
10辛も調理する人によって辛さが違うわけだが、味覚異常なやつはその違いすらわからない。
0226カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-keye)2017/09/11(月) 15:22:47.86ID:kXi7nbrxp
>>220
おれを追い返せば、その店舗の売り上げが激減するわけだが。
なかなか毎日10回来る客はいないと思うぞ。
0227カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1aa2-WZ7n)2017/09/11(月) 15:42:37.48ID:+T+RwtAw0
>>226
面白いと思ってんの?
0228カレーなる名無しさん (ワントンキン MM8a-Y3Rm)2017/09/11(月) 20:29:47.09ID:yuT9Mb2VM
>>226
その1日10回のレシートうp。
取り敢えず3日分30枚、10辛だよな。

>>222
で、330円で付く味噌汁の味が何だって?
0229カレーなる名無しさん (ワッチョイ 237b-LGt8)2017/09/11(月) 20:30:35.67ID:L8+/V+u+0
>>216
知らん
金出してまで不味い物を食いに行く趣味は無いのでな
0230ここまで読みました (ワッチョイ 9aba-b8/e)2017/09/11(月) 21:07:52.37ID:ucuL0vNb0
ここまで読みました:230
0231カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM06-IW/S)2017/09/11(月) 22:12:07.85ID:oaFM3qymM
レシートUP よろー♪
0232カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM06-IW/S)2017/09/11(月) 22:13:39.07ID:oaFM3qymM
店で他人のレシート拾ってたら
すぐに指差されるぞ!
0233カレーなる名無しさん (ワントンキン MM8a-Y3Rm)2017/09/12(火) 00:44:20.15ID:wXUarexxM
てか、他人のレシート拾うにしても、10辛なんてそうそう無いでしょ。
0234カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM06-j56l)2017/09/12(火) 08:45:11.26ID:zyWdjXrmM
カレーを一緒に食べた韓国人と日本人、お互いビックリ!

韓国のインターネット掲示板に、
日本人と一緒にカレーを食べたという韓国人の体験談が投稿された。

投稿によると、日本人は投稿者のカレーライスの食べ方を目にし、
「すごく変だ」と不思議がったという。

韓国では、カレーとご飯をスプーンで
しっかりと混ぜ合わせて食べるのが一般的。
ちょうど韓国料理のビビンパのように、
白飯全体がカレー色に染まり均一になじむくらいまで
混ぜてから口に運ぶのだ。

この「いつもの」食べ方を奇異な目で見られたという投稿者、
逆に「日本ではほとんどの人が、ご飯にカレーを載せて食べるそうだ」
と驚きをつづった。

この投稿に、他の韓国ユーザーからは

「そう、日本では混ぜずに少しずつすくって食べるよ。
まあそれは日本のやり方であって、
僕らは僕らの勝手に食べればいいと思う」

とのコメントや、

「日本人は器を手に持ったり、
やりにくいだろうにお茶漬けを箸で食べたりするね」

と、逆に「すごく変」に感じる日本の習慣を挙げる
声が寄せられている。また、

「文化の違い。もともと混ぜて食べる食べ物だと思ってるものは、
当然混ぜるでしょ。カレーは小さい子どもも食べるものだし」

との指摘や、

「ステーキ肉を全部切ってから食べるか、
少しずつ切りながら食べるか、くらいの違いだ」
「酢豚のあんを、炒めながら混ぜるか、食べる時に揚げ肉にかけるかの違い」

と、同じ韓国人でも食べ方に違いの出る例を挙げるコメントも。
また、肝心のカレーの食べ方については、

「混ぜて食べればものすごくおいしいのになあ」

と韓国式を推す声がある一方、

「日本式の食べ方も分かる気がする。機会があったら試してみなきゃ」
「僕は混ぜずに食べる方法に変えたよ。
ご飯のおいしさがより味わえると思う」

との声もあった。

画像
https://i.imgur.com/zRhPOsP.jpg

http://a.excite.co.jp/News/chn_soc/20170628/Recordchina_20170628022.html
0235カレーなる名無しさん (ワッチョイ db13-m+++)2017/09/12(火) 09:10:31.85ID:8FIBoSd70
確かになわかるわ
自分は初めてビビンバ食べたとき
混ぜづに端からコチュジャンを
辛子みたいにつけながら食べてたら
店のおばさんが見かねて混ぜてくれたw
俺ら混ぜる文化ないのかな
まあチラシとか混ぜゴハンってのはあるけど
0236カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1a76-ciL1)2017/09/12(火) 12:43:31.70ID:NppUkmeR0
混ぜて食べるのは否定せんよ
スリランカ料理とかは混ぜて食べるの多いからな
ただ日本のカレー屋でそれやったらドン引きされる可能性はあるな
0237カレーなる名無しさん (ラクッペ MMcb-I0Qh)2017/09/12(火) 16:22:38.32ID:jxkpnjY9M
ココイチよりサンマルコのほうが好きです
0238カレーなる名無しさん (ガラプー KKb3-zEi2)2017/09/12(火) 17:31:45.89ID:0vZIL2xFK
マルコさん?
0239カレーなる名無しさん (ワッチョイ b30c-NzzA)2017/09/12(火) 18:59:03.70ID:n77Afaka0
まあ口内調理が下品とされる文化もあるしな
こればかりは文化の違いとしか
0240カレーなる名無しさん (スプッッ Sd5a-rKJZ)2017/09/12(火) 19:32:27.41ID:5ea8XID9d
>>237
北海道の冷凍食品メーカーやね
カレーコロッケもあるぞ
0241カレーなる名無しさん (ワッチョイ e3ba-xkdj)2017/09/12(火) 19:53:19.18ID:908WfmCO0
牛カレーは普通のポークで使ってるルーと似てるというか同じ?配合のルーで
製造段階で肉だけ変えて作ったように感じた
ただ肉片をかじった時の味とルーは完全に分離してたから
別で用意された後入れの肉片だと思う
ビーフのような別世界の味ではなくちゃんとココイチの味だった
0242カレーなる名無しさん (ラクッペ MMcb-I0Qh)2017/09/12(火) 21:01:02.06ID:jxkpnjY9M
どうでもいいんだけど
サンマルコって大阪の会社じゃないの?

ココイチのポークカレーってちょっと塩辛い
のが強い気がする
0243ここまで読みました (ワッチョイ 9aba-b8/e)2017/09/12(火) 21:34:29.88ID:GJJt4IZi0
ここまで読みました:243
0244カレーなる名無しさん (スプッッ Sd5a-rKJZ)2017/09/12(火) 21:37:40.43ID:5ea8XID9d
サンマルコ
関西を中心に展開するカレーチェーン店
サンマルコ食品
北海道の冷凍食品メーカー CMのコロッケそばは有名
0245カレーなる名無しさん (ワッチョイ e3ba-vEGA)2017/09/12(火) 22:13:02.50ID:AjlSNfUg0
福岡ってカレー文化が根付いてないと思うわ
まずい店ばっか
ラーメンのレベルが100としたら、過大評価しても20くらい
もう地元のカレー屋は閉店して、
カレーのことはCoCo壱番屋、松屋、サンマルコに任せたらどうか?
福岡人はカレー屋に向いてないよ
0246カレーなる名無しさん (ワンミングク MM8a-Y3Rm)2017/09/13(水) 08:35:14.07ID:u6FnPZtQM
真にそう思うんであれば福岡に出店推奨。
来客がばこばこ見込めるんじゃね?
まずい店ばかりという事は複数の店でそうなんだ。
でもそれは福岡テイスティーなだけで、単にそれがあなたに合わなかっただけじゃないの?
有名どころなゴーゴーカレーの石川カレーだって、カレーにしては随分異質だと思う。
けど支持層はある。
閉店しろとか書いてるけど、真に不味ければ地元人が行かないし、単に美味いと思う店に
行けば良いだけだから、別に自発的に閉店しなくても良いんじゃね?
0247カレーなる名無しさん (ワッチョイ 732c-Q7Uz)2017/09/13(水) 10:53:02.79ID:UuG+edU30
六本木の味噌汁。
限りなく普通のものでした。
Japanese soul foodとは書いてあるけどね。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=170293.jpg
0248カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1a76-ciL1)2017/09/13(水) 16:12:55.99ID:9FELfJCc0
>>240
違う
0249カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1a76-ciL1)2017/09/13(水) 16:16:49.85ID:9FELfJCc0
>>245
実際に福岡の有名行列店で何店舗か食べてみたが、東京でやっていけそうな店はほんと少なかったな
福岡ってそれなりに美味しいものもある都会なのになんでカレーだけはその程度の店ばかりなのかは謎だわ
0250カレーなる名無しさん (スッップ Sdba-xWDE)2017/09/13(水) 17:14:47.94ID:7O3QHSrzd
>>249
なんて店?
0251カレーなる名無しさん (ワンミングク MM8a-Y3Rm)2017/09/13(水) 18:56:11.57ID:u6FnPZtQM
>>249
ごめん、良く分からんけど、もともと東京外に出店して、必ず東京で通用するものを提供
する必要は無いんじゃね?
通用した方が良くはあるけどさ。
0252カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a20-/5Rs)2017/09/13(水) 19:09:03.20ID:rHgOnY2p0
【激ウマ】松屋が限定販売してるビーフカレー大絶賛「うまさ驚愕」「肉が溶ける感覚を初めて味わった」
1 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN] 2017/09/12(火) 15:05:33.14 ID:YD0UCdCi0● ?PLT(16000) ポイント特典

牛丼チェーンとして知られている松屋が、店舗限定でビーフカレー(590円)を販売し、大絶賛されている。インターネット上に書かれている消費者の感想を読むと、そのほとんどが絶賛の声。近年まれにみる完成度の高いメニューのようだ。

・トロトロの牛肉を大量に投入
以前から松屋はカレーライスを提供していたが、今回のビーフカレーは別物でベースにとろける牛肉を使用。実際に注文して食べればわかるが、トロトロの牛肉が大量に盛られており、食べれば噛まずとも牛肉がとろけだす。

あまりにも美味しすぎるため、カレー専門店のビーフカレーよりも美味しいとの声も出ているほど。以下は、インターネット上に書かれた消費者のコメントである。

・インターネット上の声
「松屋のビーフカレーを買って今日もうまい!」
「牛肉の脂の甘みが加わっている感じで大変良い」
「松屋のビーフカレーのうまさに驚愕している。口の中で肉が溶けるという感覚を初めて味わった」
「松屋のカレー美味しすぎる ビーフカレーの牛肉なんでこんなに柔らかいの!!!!! 神すぎる」
「松屋のビーフカレー有能」
「松屋の店舗限定ビーフカレー美味しかった。 CoCo壱の牛カレーより満足度高いかも」
「松屋のビーフカレーうまい。 定番メニューでないのが残念」
「ビーフカレー肉がゴロゴロ入ってて思わずミシュランに電話しました」
「松屋のビーフカレーやりすぎだよ おいしすぎるよ」
「松屋のビーフカレーは一回食べたほうがいい」
「重ね重ね 松屋のカレーは 侮れぬ」

・食べてみる価値はある
このビーフカレーは関東圏内の一部の松屋だけで提供している。もし近くの松屋でビーフカレーが提供されていたら、試しに食べてみる価値はある。

ちなみに、ビーフカレーのカレ牛は存在しない。ビーフカレーのカレ牛を食べたい人は、単品の牛皿を一緒に注文してビーフカレ牛にするといいだろう。

http://buzz-plus.com/article/2017/09/12/beef-curry-matsuya/
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2017/09/beef-curry-matsuya2.jpg
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2017/09/beef-curry-matsuya1.jpg
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2017/09/beef-curry-matsuya3.jpg
http://youtu.be/BJfscQ0IaAA
0253ここまで読みました (ワッチョイ 9aba-b8/e)2017/09/13(水) 23:27:01.53ID:1L+m9cHT0
ここまで読みました:253
0254カレーなる名無しさん (ワッチョイ b30c-nkYL)2017/09/13(水) 23:54:51.47ID:IGh3MX8e0
松屋の糞酸っぱいカレーなんか食えねえよ
0255カレーなる名無しさん (ワッチョイ 817b-7r+o)2017/09/14(木) 00:52:53.73ID:8c7syokW0
松屋は行かんなあ
なんか落ち着かないし貧乏臭いんだよな
0256カレーなる名無しさん (ガラプー KKc5-pICg)2017/09/14(木) 01:15:15.34ID:Bv9gJc8HK
ゴミ共の嫉妬w
0257カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa1d-hRFn)2017/09/14(木) 01:46:34.25ID:yrr2CffWa
松屋のカレー食べたい
0258カレーなる名無しさん (ワッチョイ 93a2-CiXK)2017/09/14(木) 12:12:21.44ID:Tmz0pHw90
いい加減こっちでやってください


松屋のカレーライス 7皿目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/curry/1487494964/
0259カレーなる名無しさん (ワッチョイ 817b-7r+o)2017/09/14(木) 22:52:45.59ID:8c7syokW0
>>258
松屋行かねーし興味も無いんだけど?
0260カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM6b-5Gpr)2017/09/15(金) 02:26:15.26ID:7GcJSReNM
ココイチ旨くないって話だから
ここで良いじゃん
0261カレーなる名無しさん (スッップ Sdb3-hjhj)2017/09/15(金) 03:05:21.86ID:b3GkvrW9d
松屋しょっぱいけどなぁ
コスパは悪くないのかもな
0262カレーなる名無しさん (オッペケ Sr4d-EwXP)2017/09/15(金) 03:27:14.49ID:mFivD85wr
THE牛カレー普通だった
ぶっちゃけTHEセブンビーフカレーの方が旨い
まだ食ったことない奴はTHEセブンビーフカレー食ってみろ
ビビるから
0263カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1176-TnKA)2017/09/15(金) 04:59:35.56ID:rSx2roup0
俺は松屋スレも見ているけど、松屋スレでは松屋カレーはボロクソ叩く人が多いんだよな
当該スレのメニューは叩かれるんだよ
アンチはファンを駆逐したいだけなんだよね
0264カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7112-b07Y)2017/09/15(金) 05:26:30.80ID:YTPJCiK20
よし、レベル10が普通に食えたら次は北極に挑戦だ
激辛の登竜門と言われてるからな
0265カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9310-skM5)2017/09/15(金) 09:11:29.99ID:K17xl7pG0
>>264
大沢の極辛が初心者向けにちょうどよかったが、閉店したからなあ。
ココイチの10辛は未就学児の登竜門。
小学校に上がるまでにクリアすべきだな。
0266カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1176-TnKA)2017/09/15(金) 12:38:59.16ID:rSx2roup0
辛いものって人気無いのかな…北極の上がサフランしか思い付かない
その間の真空地帯に大沢とか入るのかね?
0267カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13c2-XDX8)2017/09/15(金) 15:03:24.98ID:foigQZXf0
レシート早う上げてくれや

見たい見たい見たい!!!!
0268カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa23-cn9k)2017/09/15(金) 18:09:03.28ID:ib3TmHYEa
>>262
店で注文か出前できるもので比較しないと
0269ここまで読みました (ワッチョイ 93ba-lXn7)2017/09/15(金) 21:17:19.56ID:VW4pcTDx0
ここまで読みました:269
0270カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9310-skM5)2017/09/16(土) 00:53:30.20ID:1LHsrP9j0
>>266
テレビでやってたが、外人はほぼほぼ10辛て、女性も10辛を注文する人がほとんどらしいね。
日本男児が一番ショボい?
0271カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9310-skM5)2017/09/16(土) 00:57:57.08ID:1LHsrP9j0
でも外人の場合は味覚異常かもね。
寿司に行っても、わさびをシャリと同じぐらいの量つけて食ってるし。
0272カレーなる名無しさん (ワッチョイ 09a4-FecZ)2017/09/16(土) 10:09:25.11ID:2RPFwhH60
タバコ吸いと辛い好きな奴の舌は信用ならねえ。
0273カレーなる名無しさん (ワッチョイ abc5-SGtB)2017/09/16(土) 11:28:50.34ID:LKKDoKAQ0
カレーきしめん食べに京都に行った
0274カレーなる名無しさん (JP 0H85-OZKj)2017/09/16(土) 11:43:39.99ID:BBtOtuyNH
>>270
何といテレビ番組ですか?
0275カレーなる名無しさん (ササクッテロリ Sp4d-eud7)2017/09/16(土) 13:20:42.37ID:XcqM8Kwip
まあ外人でもとくに白人は味覚が異常だとは思うよ
繊細な味を感知する事ができないから単純で極端な味を好むんだと思うわ
0276カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2b6f-PPqW)2017/09/16(土) 16:17:19.57ID:gYZ8fdt30
4辛が一番うまいことに気づいた
0277カレーなる名無しさん (スッップ Sdb3-NEkc)2017/09/16(土) 16:28:19.41ID:FW6nZtd5d
俺3辛派
0278カレーなる名無しさん (ワッチョイ 01ba-o7xi)2017/09/16(土) 16:45:28.04ID:2DqVK77g0
俺は2辛
0279カレーなる名無しさん (スプッッ Sdf3-YAaM)2017/09/16(土) 18:07:57.79ID:bfOc4dSHd
俺は気分によって2-4辛かな
0280カレーなる名無しさん (ワッチョイ 11f1-XDX8)2017/09/16(土) 18:51:30.35ID:gZS3w2zh0
普通の辛さで良いよ
0281カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM6b-5Gpr)2017/09/16(土) 18:54:18.64ID:ibjDgkUJM
俺は食わない

不味いし(-_-;)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています