トップページcurry
1002コメント260KB

LEEについて語るスレ×35倍 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2017/08/06(日) 02:34:23.59ID:???
今年もそろそろ
めざせ100倍!!

LEE サイト
http://www.ezaki-glico.net/lee/index.html
ビーフカレーLEE辛さ×30倍
http://www.ezaki-glico.net/lee/lee30.html


前スレ
LEEについて語るスレ×34倍
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/curry/1456745501/
0441カレーなる名無しさん2018/03/27(火) 18:12:20.58ID:???
>>440
ばかはほっとけ。
0442カレーなる名無しさん2018/03/27(火) 18:19:03.77ID:???
2017の30倍あと10個あるな〜
賞味期限は2019年4月
0443カレーなる名無しさん2018/03/27(火) 19:11:40.58ID:???
レトルトの賞味期限なんか気にせんわ
1-2年ぐらい過ぎてても普通に食える
3年以上だとさすがに躊躇するかな、食えるんだろうけど
0444カレーなる名無しさん2018/03/27(火) 19:38:03.38ID:???
気にしろよ
レトルトのパッケージの中で繁殖できる敵は強力すぎるぞ
0445カレーなる名無しさん2018/03/27(火) 19:40:54.27ID:???
本体は1、2年くらい期限過ぎても問題ないが、おまけの寿命はあまり長くない
0446カレーなる名無しさん2018/03/27(火) 19:52:59.88ID:???
わざわざ1年も2年も超過させてから食う意味がわからない
何でさっさと食わないの
0447カレーなる名無しさん2018/03/27(火) 22:45:46.16ID:???
「辛さがセールスポイント」のカレーに辛くない倍率は不要
20は甘口の部類だし100以上出すべき
マイナーだが18禁カレーのノーマル(LEE50-60倍相当)にさえ、値段以外は辛さうまさともに負けてる
辛いのが苦手なら最初からLEEを食べる資格無し。バーモントカレーとかククレカレーでも食ってろ
0448カレーなる名無しさん2018/03/27(火) 22:59:35.73ID:???
>>447
味覚は大事にしましょうね@チバラキ
0449カレーなる名無しさん2018/03/27(火) 23:00:10.00ID:???
バーモントもククレもミリオンセラーだよな
子供はカレー好きだけど辛いのは食べられないから需要があるんだろう
0450カレーなる名無しさん2018/03/27(火) 23:40:52.71ID:???
>>447
お前は辛い香辛料じかに食ってりゃいいじゃん
0451カレーなる名無しさん2018/03/28(水) 14:06:58.60ID:???
子供が辛いの食べられないのは慣れてないからだろ
甘口カレーばかり食べさせるから辛いのに慣れるチャンスがない
辛いのを我慢させて食べさせていればすぐ慣れて辛いのも平気になるよ
0452カレーなる名無しさん2018/03/28(水) 14:17:07.36ID:eBP6xsRQ
うちの子はレトルトなんか食わん。
いつも中村屋だ。
0453カレーなる名無しさん2018/03/28(水) 16:51:19.91ID:???
子供の頃から辛いの食べさせなくてもk氷味があれば自分で食べるだろう
インド人なら子供から辛いの食べているだろうけど
0454カレーなる名無しさん2018/03/28(水) 17:04:25.90ID:???
親の方に子供は甘いのが好き、辛いのは毒みたいな思いこみがあって
子供向けの料理はやたら甘く作る
0455カレーなる名無しさん2018/03/28(水) 19:34:04.85ID:YWveRbqa
韓国人は離乳食からコチュジャンまみれじゃん。
ミルクにもコチュジャン。
ライスにもコチュジャンドロドロ。
0456カレーなる名無しさん2018/03/28(水) 19:35:46.77ID:eBP6xsRQ
大韓航空の機内食にコチュジャンのチューブが付いてきて、何に使うのかCAに聞いたらライスにかけるんだってな。
0457カレーなる名無しさん2018/03/28(水) 19:45:24.85ID:???
まあ日本も米に味噌つけてくうからなあ
0458カレーなる名無しさん2018/03/28(水) 20:03:09.21ID:YWveRbqa
おれは茶碗1杯のご飯にタバスコ3本だな。
それをぐいっと噛まずに飲む。
これぞ正しいご飯の飲み方。
0459カレーなる名無しさん2018/03/28(水) 20:09:44.22ID:???
ネタとしてあまりにもつまらな過ぎ
0460カレーなる名無しさん2018/03/28(水) 20:35:48.30ID:eBP6xsRQ
タバスコご飯て、こないだテレビに出てた女性?
沸騰なんちゃら
0461カレーなる名無しさん2018/03/29(木) 00:57:13.72ID:???
単に文盲か読解力なしの無知かもしれんけど哀れだな>>450
0462カレーなる名無しさん2018/03/29(木) 03:07:06.75ID:???
一味唐辛子めっちゃ入れて食べたらとても良かった今
七味より一味がいいと強く思う
0463カレーなる名無しさん2018/03/29(木) 09:09:19.55ID:???
>>462
LEEに一味って発想なかったな
辛さ足りる?
0464カレーなる名無しさん2018/03/29(木) 10:56:10.48ID:???
俺的バロメーターの発汗はダラダラレベルです
0465カレーなる名無しさん2018/03/29(木) 13:16:08.99ID:v211LUHT
>>462
カプサイシンの原末がいいよ。
0466カレーなる名無しさん2018/03/29(木) 15:34:01.94ID:???
2年前から30倍の辛さを強調するようなパッケージ止めちゃったのは辛さで敬遠されないような対策なんだろうなあ
0467カレーなる名無しさん2018/03/29(木) 19:43:59.45ID:???
辛いのがダメな人が30倍なんか買う訳無いじゃん
何言ってんだかw
0468カレーなる名無しさん2018/03/29(木) 19:55:34.78ID:???
従来からのファンはパッケージがどうだろうと買う
辛さをアピールするようなどぎついパッケージだとちょっと買ってみようかと思う一見さんも逃がす
0469カレーなる名無しさん2018/03/29(木) 21:29:45.97ID:???
赤い×30から迷走が始まったんだよな
0470カレーなる名無しさん2018/03/29(木) 21:41:11.79ID:???
赤い30倍は2015年で
その年から辛さ増強ソースを付けなくなった
コスト削減なんだろうけどまだ内容量が200gあるだけマシだった
その後は180gに減らしやがった
0471カレーなる名無しさん2018/03/29(木) 22:05:40.89ID:???
そろそろ期間限定100倍と通販限定300倍出していいころだと思う
マイナーだが18禁カレー白箱(痛い)がLEE300倍相当の辛さとして実現している
LEE30倍とか増強ソースで45倍とか甘口のレベル。よほど痛覚が鍛えられてなければ完食不可能
0472カレーなる名無しさん2018/03/29(木) 22:11:16.66ID:???
そんなの出しても一般受けしないから売れないので値段を高くせざるを得ない
18禁カレー痛いなんて2100円だぜ
辛いだけで糞高いレトルトカレーなんか買うのはバカだけ
0473カレーなる名無しさん2018/03/29(木) 22:50:09.08ID:v211LUHT
>>472
だから、本当に辛いものは市販できないんだってば。
訴訟問題に発展するので。
0474カレーなる名無しさん2018/03/29(木) 23:54:42.55ID:???
カレーとしては普通に不味いからな
0475カレーなる名無しさん2018/03/30(金) 04:51:26.11ID:???
「辛いだけ」じゃないからこそ18禁カレーは商品として成立してるんだよ
上にも書いてる人がいる通り味も勝ってる
もちろん辛さ耐性がある人にとってはの話だがそれは他の商品も同じこと
0476カレーなる名無しさん2018/03/30(金) 07:05:00.76ID:???
たかがレトルトカレーに2000円以上なんてないわー
街のカレー屋でおいしいカレーを食ってお釣りが来る
0477カレーなる名無しさん2018/03/30(金) 11:43:11.78ID:???
1回食べてみればいいだけのものをいつまでも知らないでいるよりは
2000円もありかな
このスレで話題になるものだし

それよりも翌日のお腹を考えると手が出せない
0478カレーなる名無しさん2018/03/30(金) 16:23:17.83ID:1lukxRFt
>>475
市販のカレーに辛さの耐性なんていらんて。
おれなどライスの重さの倍以上、カイエンヌペッパーを入れるんだが、そのレベルの市販品を味わったことがない。
0479カレーなる名無しさん2018/03/30(金) 16:28:10.32ID:???
毎回毎回非現実的な辛さアピールの作り話を書き込んでる奴ってそれが面白いと面ってんのかね
妄想オナニーは個人ブログででもやっててくれんか
0480カレーなる名無しさん2018/03/30(金) 17:15:38.93ID:???
そいつは他のスレにも同じようなことを書いてる荒らしだからスルー推奨
0481カレーなる名無しさん2018/03/30(金) 18:28:45.14ID:???
2000円も出すなら資生堂で1万のカレーの方が
女の子も満足する
0482カレーなる名無しさん2018/03/31(土) 12:17:45.68ID:???
より辛いの食べた方が偉い、という考えはおかしいよね
0483カレーなる名無しさん2018/03/31(土) 13:19:18.10ID:oaZaBcV4
辛いの食べるのが偉いんじゃなくて、食べられないのが人生の大半を損してるという話だろ。
味覚の窓が狭いんだぜ。
酒に弱いやつも同様。
0484カレーなる名無しさん2018/03/31(土) 14:11:23.40ID:adVcAnQf
激辛はスポーツであり修練でありロマン
激辛を制した者は誇る資格があるしチャレンジ失敗した奴を下に見る権利がある
激辛道をなめるな
0485カレーなる名無しさん2018/03/31(土) 14:37:41.29ID:???
資格とか権利とか寒いだけだぞ
0486カレーなる名無しさん2018/03/31(土) 14:39:15.56ID:???
何で辛いの食えると人生が得すんの
辛いと言う感覚を感じるだけなのが何で人生に関係あるの
0487カレーなる名無しさん2018/03/31(土) 14:57:33.47ID:???
遊びじゃねえんだぞ
0488カレーなる名無しさん2018/03/31(土) 15:03:16.73ID:oaZaBcV4
>>486
ほら、そういう考え方になってることが、すでに人生をむしばんでいる。
まぁ本人がそれに気づいてないんだったら、どうでもいいが。
0489カレーなる名無しさん2018/03/31(土) 15:16:19.44ID:???
なぜ辛いのが食えると人生が得するのかを説明できず
それ自体を前提とする論点先取の誤謬を犯しているからきっと頭の悪い人なんだろうなあ
0490カレーなる名無しさん2018/03/31(土) 18:23:45.67ID:???
煙草と大麻とコカインの良さを知らない人は人生を損してると思う
なんちゃって
0491カレーなる名無しさん2018/03/31(土) 18:31:20.22ID:???
>>490
ちっとも面白くない。
0492カレーなる名無しさん2018/03/31(土) 18:37:00.95ID:cG9HI0S6
痔もちの俺からすると、ウマラやしい限り。

舌はチャレンジしたいけど、それを痔が許してくれない。
0493カレーなる名無しさん2018/03/31(土) 22:21:16.31ID:???
辛さは、慣れだから
0494カレーなる名無しさん2018/03/31(土) 22:57:10.39ID:???
LEEって辛いイメージで売ってるけど
あくまでスーパーが置くか置かないか
大衆が買うか買わないか
ギリギリの線に挑戦してるってことで
その限界にリスクをとって挑んでる
グリコがすごいのであって
一消費者としては普通よりは辛いのに目覚め
かつそちらに向けて行動を起こしたということは
素晴らしいことだと思うけど
好きなら勝手に激辛食べてればいいだけの話
でも辛さが売りであるLEEスレの趣旨としては
辛いの食べてもしょうがないじゃんってよりは
LEE辛い〜こんなの食えね〜とか
もっと辛いの食えるぜって自慢したりとか
そんな話で盛り上がってると微笑ましいな
0495カレーなる名無しさん2018/03/31(土) 22:59:28.92ID:???
>>494
自分に酔ってるバカ
0496カレーなる名無しさん2018/03/31(土) 23:09:11.90ID:???
>>494
長えわ誰が読むか
0497カレーなる名無しさん2018/03/31(土) 23:09:15.80ID:???
>>494
高見の見物かよ
凄いじゃん
0498カレーなる名無しさん2018/03/31(土) 23:25:10.41ID:???
>>495->>497
そんなカリーカリーするなよw
0499カレーなる名無しさん2018/03/31(土) 23:59:39.56ID:???
出たな、某他メーカーの宣伝屋
華麗にスルー推奨
0500カレーなる名無しさん2018/04/01(日) 00:04:29.00ID:???
辛さ自慢の人は、自宅でデスソースを好きなだけ使えばいい

でも、それでは虚しい、誰かに褒めて欲しい
だから、人の居る所(蒙古タンメンなど)で、激辛自慢をする

それは不純だ、真の激辛者はそんな事はしない
0501カレーなる名無しさん2018/04/01(日) 00:59:26.23ID:HyBzHct2
>>489
説明しないと分からんお前はもっとアホ。
ハーバード出てないのでは?
0502カレーなる名無しさん2018/04/01(日) 01:12:09.17ID:???
毎日発狂マン汁スレ主!
0503カレーなる名無しさん2018/04/01(日) 06:22:57.53ID:???
妄想辛さ自慢妄想バカは構って欲しいだけのレス乞食だからな
だからわざわざ上げて書く
0504カレーなる名無しさん2018/04/01(日) 10:51:06.36ID:???
去年は30倍はいつ販売開始したかな
0505カレーなる名無しさん2018/04/01(日) 11:03:27.77ID:???
去年は5月の半ば頃に売り出され、夏本番の頃にはすでに売り切れていた
今年はまた通販限定にしてきそう
0506カレーなる名無しさん2018/04/01(日) 14:35:09.19ID:???
牛肉多めのを出して欲しい
0507カレーなる名無しさん2018/04/01(日) 15:18:21.41ID:???
もう30倍を積極的に売る気がないから、ちょこっと出してちょこっと売ってお終い
0508カレーなる名無しさん2018/04/02(月) 19:11:57.85ID:???
辛さ自慢する人はアホの極みだが
辛さ耐性の低い人の戯れ言も見苦しい
0509カレーなる名無しさん2018/04/02(月) 19:12:47.63ID:???
>>508
お前が一番
0510カレーなる名無しさん2018/04/03(火) 14:58:14.99ID:???
辛いものが好きと言うのはいいがこんな辛いものを食ってるぞと下らない作り話を書き込んでるのはただウザイだけ
0511カレーなる名無しさん2018/04/03(火) 15:33:16.52ID:???
いいじゃん。別に聞き流せば。
いちいち反応する方が客観的にうざい。
0512カレーなる名無しさん2018/04/03(火) 18:07:02.07ID:???
痛覚や味覚には個人差があるしな
味重視派も辛さ重視派も一人で勘違いして踊ってればいい。無視に限る
0513カレーなる名無しさん2018/04/03(火) 19:51:55.07ID:???
安い店知らない?買いだめしたいんだわ。
0514カレーなる名無しさん2018/04/03(火) 20:14:23.92ID:???
どこの地方かも言わないでそういう質問するってキチガイだな
仮に北海道に住んでいたとして九州の店が出ても買い行くつもりなんだろうか
0515カレーなる名無しさん2018/04/03(火) 21:32:03.00ID:???
行くさ
0516カレーなる名無しさん2018/04/03(火) 21:54:27.61ID:???
北海道から九州なら飛行機使って一番安くて往復一万円台だから沢山買ってその元が取れるなら行く価値はある
一箱あたり50円安くなってるなら300個ぐらい買えばいい
0517カレーなる名無しさん2018/04/03(火) 22:06:15.48ID:???
ネタにマジレスすんな
0518カレーなる名無しさん2018/04/03(火) 22:31:36.31ID:???
マジレスにネタで返したように見えるのだが
0519カレーなる名無しさん2018/04/03(火) 22:46:15.44ID:???
LEEの話しかしちゃいけないみたいになってるから
辛さくらいしか話すことなくなっちゃうんじゃないかな
他のレトルトカレーも食べたりするでしょ?
西友で2個セットで20円近く安くなるから
いつもLEE×20ともうひとつ適当に買ってる
S&Bのタイ風グリーンカレーにすることが一番多い
まあそれなりにおいしいよ
0520カレーなる名無しさん2018/04/04(水) 00:26:58.49ID:???
>>511
たしかに
おかしな奴はどこにでもいて
みんなで黙殺しているうちは
ただの雑音でしかない
しかし誰かが反応すると雑音は
レスをもらう価値のある言葉となり
急に存在感が出てくる
そしてそこにまた最初の奴がレスすると
もう2人だけの世界が創られて
LEEの話など世界の彼方へ葬られてしまう
客観的にはつまらないのだが
いつも真面目に書き込んでるのに
レスがもらえずさみしい思いをしていると
レスバトルの当事者2人はレスがもらえて
楽しいんだろうなと思ってしまう
しかしそれはお互いにレスを与え合っているという
側面があることを見落としてはならない
日本人同士のギブアンドテイクという
美しい魂のやり取りを
そんなところで感じずにはいられないのである
0521カレーなる名無しさん2018/04/04(水) 05:24:08.98ID:???
>>520
こいつうざいからアボーン。
0522カレーなる名無しさん2018/04/04(水) 08:48:36.10ID:???
去年は30倍の発売前に告知あったよね
5月半ばに発売で告知はいつ頃あったかな
0523カレーなる名無しさん2018/04/04(水) 10:31:40.31ID:T95qUSDa
>>520
仕事せえよ
0524カレーなる名無しさん2018/04/04(水) 13:40:00.22ID:???
足りない辛味を一味足したらいいじゃん!
LEEの辛さってそんなに良かったっけ?
去年ぶりで忘れたよw
0525カレーなる名無しさん2018/04/04(水) 15:17:30.89ID:T95qUSDa
>>524
そしたら一味がキログラム単位になっちゃう。
0526カレーなる名無しさん2018/04/04(水) 15:46:49.26ID:???
キログラム単位とかしょぼ過ぎw
ほんとの激辛道ならトン単位だろ
0527カレーなる名無しさん2018/04/04(水) 16:18:13.81ID:???
時代はラー油
0528カレーなる名無しさん2018/04/04(水) 23:21:34.90ID:???
ハウスのハバネロペッパー最強
0529カレーなる名無しさん2018/04/04(水) 23:36:16.81ID:???
>>526
激辛道( ´,_ゝ`)プッ
0530カレーなる名無しさん2018/04/05(木) 00:47:49.36ID:???
>>528
S&Bばっかでてくるけど?
0531カレーなる名無しさん2018/04/05(木) 22:55:17.91ID:???
エスビーのハバネロペッパーは「安価」「少量でよく効く」「カレーの味をほぼ変えない」「比較的入手しやすい」
なのでほんとオススメ
0532カレーなる名無しさん2018/04/06(金) 19:57:05.25ID:???
>>444
賞味期限気にしなくて良いのは缶詰だけじゃね
0533カレーなる名無しさん2018/04/06(金) 21:08:20.35ID:???
缶詰だって膨らんだら終わりというし
0534カレーなる名無しさん2018/04/06(金) 21:34:09.80ID:???
冷凍の魚が賞味期限ないんじゃなかったけ
苦手だから食べないけど
0535カレーなる名無しさん2018/04/06(金) 21:40:24.69ID:???
アイスクリームは賞味期限ないよね?
0536カレーなる名無しさん2018/04/06(金) 23:29:59.91ID:???
女房は賞味期限あるね
0537カレーなる名無しさん2018/04/06(金) 23:50:12.64ID:kkepE56a
>>536
携帯と同じで機種変すべし。
いしだ壱成は偉いよ。
0538カレーなる名無しさん2018/04/07(土) 12:53:36.19ID:???
30th記念の30倍(880円)、2016年に2個買ったやつの残り1個を食った

パッケージに肉3倍って書いてあるけど、肉が多いね
辛さは30倍も無いような気がした せいぜい25倍くらいの感じ
しかし30th記念とは言え、よくも880円のレトルトカレーを2つも買ったよな・・・
0539カレーなる名無しさん2018/04/07(土) 14:12:25.03ID:???
それ大阪旅行で道頓堀で買ったわ
ノーマル×30+謎ソース×15に戻してほしい
0540カレーなる名無しさん2018/04/07(土) 19:01:15.39ID:m2w54N4U
顔に大量精液
スパンキング
人妻設定
アナルセックス
アナル玩弄
タンポン
マン毛剃り・整毛
病院・保健室
アナル中出し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています